X

【悲報】庵野秀明さん、シンエヴァ・シンウルトラマンと2作続けて微妙な映画を作ってしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:01:24.98ID:7nQ077rdd
実は大したことないんじゃないかという疑念
66それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:32:43.04ID:M/fxojgTd
庵野ってオリジナリティないんだよな
ぜんぶ誰かのパクリ
2022/09/10(土) 10:33:21.10ID:7DCWqzMi0
>>64
映画あったっけ?
68それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:33:27.86ID:M/Sh76Isa
>>65
仮面ライダーも同時進行やぞ
2022/09/10(土) 10:34:07.53ID:oajCd66t0
シンエヴァこの前見たけどおもろかったで
70それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:35:18.53ID:IvKhYOpMp
>>66
それは本人が1番自覚しとるんよな
インタビューでも自分の世代ではやり尽くされてて何やっても何かのパロディになってしまうって言ってるし
2022/09/10(土) 10:35:22.93ID:lQg+HboKM
ウルトラマンしらんかったわしからすると
アクションアクション対人対人でエヴァのTVシリーズは引き写しだったんだなーと知った
72それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:35:36.85ID:pkhHqTvJ0
逆にシンゴジってなんであんなヒットしたんや?
皆ゴジラは何となく知ってたし知らなくてもあんま関係ないからか?
シンウルトラマンとかウルトラマン知らんかったら通じん描写あるし
73それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:36:13.75ID:6DpbOTvg0
>>2
えぇ…
74それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:36:38.17ID:O5HgYicjr
>>3
はい100億
75それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:36:45.94ID:IvKhYOpMp
>>68
仮面ライダーはちゃんと監督やってるんよな
謎やわ
76それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:36:49.54ID:O5HgYicjr
>>4
バーカ100億
77それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:37:01.90ID:O5HgYicjr
>>13
100億稼げんの?w
2022/09/10(土) 10:37:11.58ID:Uyb+twHKM
>>3
>>73
世間的には普通にウケてるぞ
ヤベえ奴らが騒いでるだけで
79それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:37:31.32ID:O5HgYicjr
>>61
それが映画ヤシ
2022/09/10(土) 10:37:46.07ID:lQg+HboKM
仮面ライダーの方が画面がしょうもない感じ
ガソリンスタンド行ったからなんだっていう
81それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:38:04.56ID:O5HgYicjr
>>78
ウケないなら100億行けないもんな
82それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:38:59.62ID:IkjsLgZG0
>>15
売れるからな
庵野への期待で観客は入る
売れてるからオッケーっていうことやな
2022/09/10(土) 10:39:00.63ID:liMVra2W0
シンエヴァはつまらんかったわ
もうエヴァはええわ
84それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:39:55.52ID:cyFfGWPZd
シンエヴァはQがクソすぎて期待値下がりまくったから許された感
2022/09/10(土) 10:40:22.97ID:V8qjyYbT0
次はシン・ドラえもんとかやれよ
86それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:20.96ID:O5HgYicjr
>>83
100億お前の負け
87それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:32.32ID:O5HgYicjr
>>84
100億やぞ
88それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:42.80ID:zZgxWAwWa
新エヴァとQは元々のキャラ人気がなかったらとんでもなくヤバい
89それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:41:55.25ID:Vjp+/O080
シンエヴァの唯一評価できるところは終わったところ
いろんな意味で終わったけど
庵野はエヴァオタが嫌いなんだなってちゃんと伝わったわ
2022/09/10(土) 10:42:01.29ID:fWRpyFa50
こういうおもんないとか言うやつの面白い作品が何なのか気になるわ
91それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:04.22ID:O5HgYicjr
>>88
100億
92それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:16.17ID:H/uykbxXr
ウルトラマンは開幕10分くらいはうおおおおおおおってなったけど残りはふーんって感じ
93それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:20.54ID:Xz22GzHb0
シンウルトラマンは樋口の映画定期
94それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:25.13ID:O5HgYicjr
>>89
100億何だよねえ
95それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:29.54ID:0tl8fwcx0
>>2
クソより
96それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:31.32ID:5lk20sNH0
100円
97それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:42:59.02ID:c2rncALN0
シンてなんだよ
98それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:43:08.70ID:raSi7QMe0
>>21
JJエイブラムスさんのスレやないでここ
99それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:43:09.70ID:ZBRoniyh0
庵野は電通案件だもんな
2022/09/10(土) 10:43:35.69ID:pDycc7HF0
ウルトラマンは元ネタ知らんと全く面白くなかったわ
101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:44:24.14ID:VWCzj/9KM
仮面ライダー次第やな
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:44:52.05ID:69GBZQWb0
パヤオが死んだら三部作で漫画版ナウシカのアニメ化があるんだから死ぬな
2022/09/10(土) 10:45:36.45ID:qL8Gu3jo0
ウルトラマンはネタ知ってる前提やからな
ゾーフィがゼットン連れてくるのとか
104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:45:36.93ID:H/uykbxXr
今はシン仮面ライダーよりブラックサンの方が期待してる
105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:45:47.69ID:ogeFkN4jM
シン仮面ライダーはビジュアルがもうヤバい予感しかしない
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:02.98ID:Xz22GzHb0
>>67
なぜか映画館でアリスもカレンもでてこない過去編を放映しやがったぞ
金払う客をバカにしてるわ
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:06.65ID:46Dr+oEsM
ウルトラマンはリアル路線といえども巨大なウルトラマンとか怪獣が殴り合うのをCG駆使して映像化っていう派手さはあったけど
ライダーはスーツ着た人間がペシペシ殴り合うだけのクソ地味映像になる未来しか見えん
108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:15.20ID:5bfF1Rxop
樋口真嗣は自分の撮った映画自分で見て自分は映画監督には向いてないな特技監督でええなと思わんのかな
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:46:34.66ID:N/vDajoy0
ウルトラマンて結局興収いくら行ったんやろ
2022/09/10(土) 10:47:08.45ID:YKxRFQuKM
>>94
中身の無いヤツが数を誇る
まさにお前の事や
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:47:09.35ID:X47ctrcka
>>70
里美八犬伝の頃から言われてることやん
112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:47:23.23ID:ogeFkN4jM
そういや千葉県柏市のエリザベス上映で話題になった映画館は
まだシンウルやってる
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:47:30.70ID:5b5cz06C0
シンエヴァはほんまにゴミやったけど序破で助走つけて期待値上げまくってたからある意味一番記憶に残ったゴミ映画かもしれんしセーフ
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:47:44.26ID:bnjGQefQM
前後編商法に定評がある東宝があのダイジェストみたいな内容を
受け入れた辺り東宝さんサイドとなんらかの軋轢ありそうだよな
普通ならメフィラス編とゼットン編に分けてるはず
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:48:53.76ID:69GBZQWb0
シン仮面ライダーは仮面ライダーシンとかアマゾンズとかで仮面ライダーも怪物の一種みたいな路線で被ってるけどどうすんのかね
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:49:00.67ID:X47ctrcka
100億100億って
ガンダム映画の興行収入聞いたらびっくりするやろな
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:49:17.51ID:rN1n6X0O0
シンウルトラマンは滅茶苦茶よかったぞ
まだシンエヴァは観てないけど
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:49:57.56ID:X47ctrcka
>>107
改造人間がどうたらとか古くさい話またやるんかね
2022/09/10(土) 10:49:57.68ID:d/x1/fJo0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l  
    |ヽ   ~~⌒γ ⌒ ) r'⌒ `!´ `⌒) よく頭のおかしいライターやクリエイター気取りのバカが
   │ ヽー―'^ー-'  ( ⌒γ ⌒~~ / 「誰もやらなかった事に挑戦する」とほざくが
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  大抵それは「先人が思いついたけどあえてやらなかった」ことだ
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  王道が何故面白いか理解できない人間に面白い話は
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    作れないぞ!
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

庵野の作品だいたいこれ
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:50:08.39ID:rkF/cXDl0
もしや庵野って脚本まともに書けない人?
2022/09/10(土) 10:50:40.59ID:d/x1/fJo0
>>120
脚本はかけるぞ
オチが書けないだけ

浦沢と一緒や
122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:50:44.36ID:tvw8ReMs0
シンエヴァ酷評してる人ってもともと秘教とか隠秘学みたいなものに興味がないんやろなって思ってるわ
カップリングとかアクションに囚われるんならエヴァである必要なくね?
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:51:19.01ID:/paMDPlDp
シンウルトラマンはウルトラマン好きなワイ的には100点に近いくい評価しているけどウルトラマンに思い入れがない層が観ても70点くらいの出来やったな
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:51:45.49ID:rkF/cXDl0
>>121
オチが一番重要やろ…
2022/09/10(土) 10:51:49.30ID:csWALc2Q0
>>121
全然違う
浦沢の方が数段上
2022/09/10(土) 10:51:49.60ID:d/x1/fJo0
>>122
それシンジが急にシンジじゃなくなって説教おじさんになったことの説明になってるんか
2022/09/10(土) 10:52:07.26ID:d/x1/fJo0
>>125
オチ書けないのはいっしょやん
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:52:08.00ID:6qKtAPEV0
>>122
シンプルに序破があれだけ面白くてQシンがつまらなかったって話ちゃうんか
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:52:19.71ID:46Dr+oEsM
>>114
3部作構想で企画書上げたうちの1つ目とかそんな話なかったっけ
なんGの書き込みで見ただけやけど
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:52:22.26ID:1p7XZcrZ0
>>123
ワイは逆にウルトラマン好きやからシンウルは30点やったな…
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:52:40.63ID:lVf3fyEVa
なんかクリエイターのくせに視点が一般オタクと一緒だよなこの人
作品のテーマを深掘りするとかではなく、小ネタ拾ったりオマージュしたりするだけ
だからこそ同類のオタクにはウケるんだろうけど
2022/09/10(土) 10:52:55.92ID:ANge1gXMa
破までの庵野「エヴァを新しくエンタメ作品として作り直す!」

↑これなんだったの?
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:53:15.58ID:H/uykbxXr
というかなんで怪獣がガボラとネロンガだけやねん
ザラブとかメフィラスとか宇宙人ばっかりやりやがってよお
シンゴジラをウルトラマンのリアリティラインでやれよ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:53:34.31ID:tvw8ReMs0
>>126
そこはまたエヴァの醍醐味でもあるやろ
それをどう捉えるかは自由やけど
2022/09/10(土) 10:53:36.22ID:d/x1/fJo0
>>132
心の中の庵野を抑えられなかった
2022/09/10(土) 10:53:55.14ID:d/x1/fJo0
>>134
???
秘教とか隠秘学どこいったん?
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:03.87ID:X47ctrcka
ナディアはリメイクせんでええからな
糞になるだけや
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:24.11ID:WLQVvQoU0
>>124
それは考え方の違いやな
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:27.44ID:AAnvkXlS0
才能枯れてるから
0から生み出す能力なくなってるし
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:34.62ID:69GBZQWb0
新ウルトラマンって続編作るんやろ確か
正直初代よりセブンのほうが魅力的な星人多いからセブンのほうがおもろいやろ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:48.92ID:YtipN5Jkd
セリフ回しがくっっっっせぇわ庵野の作品
アニメならギリ許せるノリが実写になった途端もう無理や
同じ奴は多そう
142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:54:58.05ID:iBnn02GL0
>>131
チェンソーマンもそんな感じやけどめっちゃ人気あるし元ネタ作品の深掘りより小ネタ並べて知識自慢する方が需要あるんやろな
2022/09/10(土) 10:55:10.92ID:U4u2UfWT0
でもシンエヴァには完結して良かった感があるから
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:21.40ID:raSi7QMe0
>>139
0から作ったのなんかあったか
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:38.67ID:NQywH6uD0
野沢雅子が生きてるうちにさっさとシン・ドラゴンボール作れや
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:55:45.55ID:YjpHDVhTa
庵野ってだけでバカが見るからよくね?
売上のほうが大事
2022/09/10(土) 10:56:03.61ID:csWALc2Q0
>>127
全然違う浦沢は毎週毎週落ち書くのが出来ちゃうから収集つかなくなるだけや
そもそも庵野はそこまでの才能ない
148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:05.78ID:/paMDPlDp
ライダーは平成の時に色々やって多様化しとるからシン仮面ライダーは余程捻くれた事やらんとライダー好きな層から既視感抱かれると思うわかと言って捻くれた事をやって王道から逸れ過ぎてもライダー見ていない層はついていけんと思うしシン仮面ライダーはある意味ハードル高いと思うわ
2022/09/10(土) 10:56:09.04ID:O48m4qPD0
シンウルトラマンのセクハラ描写ホンマ不快やった
150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:09.60ID:Vvg6+xdU0
破まで順調にリメイクしてたのにリメイクに飽きて鬱になったの?
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:56:34.34ID:iBnn02GL0
>>116
Gレコなんか100ワニ以下やからな
2022/09/10(土) 10:57:04.30ID:d/x1/fJo0
>>147
<島本>
 浦沢さんの1回1回が、ベクトルがすごい上を向いていて。そのベクトルの矢印の上に、すごい面白い事が待ち受けてるんですよ――。

 でも、それ描かないんですよ!

 で、次の回に行ったら別の物語が始まってて、またベクトル上向いてるんですよ。絶対これ面白くなる筈だと思ったら、それ描かないんですよ。毎回毎回、上のベクトル。

「いつになったら自分の頭で想像したすごい事が起きるんだろう?」
――と思ったら、いつまでたっても起きないんですよ!
2022/09/10(土) 10:57:17.13ID:liMVra2W0
序と破は面白かったけどQがとんでもないゴミでシンエヴァはQよりはマシとは言えゴミだったわ
なんでQで唐突に14年後にしたんや
ほんま意味わからんわ
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:57:29.37ID:tvw8ReMs0
>>136
ワイはカップリングとかアクションに大して興味ないから楽しめたってだけやな
2022/09/10(土) 10:57:54.19ID:csWALc2Q0
>>152
だからなんだ
156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:04.84ID:aWHwyZKq0
シン仮面ライダーは実力がガッツリ出るやろなぁ
変に捻くれたことしようとしたらアマゾンズのパクリやし順当にやったらやったで新鮮味ないし
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:10.46ID:46Dr+oEsM
エヴァはまずちゃんと終わらせたことと「こいつは何考えて行動してるんや」ってのが回収されたのはよかった
設定とかが意味不明で置いてけぼりになるのはいつものことだから気にならない
マイナスな点はシナリオがシンプルにつまらんこと
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:58:38.27ID:rkF/cXDl0
>>138
話し作りにおいて一番腕が試されるところやろ
導入なんて謎散りばめとけばええからな
2022/09/10(土) 10:59:28.31ID:d/x1/fJo0
>>155
オチを書いてると思ってる人もいればそうじゃない人もいるんやな
160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:59:39.24ID:lVf3fyEVa
予告見る感じじゃシン仮面ライダーよりブラックサンのが面白そうやわ
白石の持ち味生かせてそう
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 10:59:40.40ID:Vvg6+xdU0
エヴァはTHE思春期のシンジやアスカのアニメだから
急にエヴァの呪縛とか言ってこどおじ化させた時点で逃げだよ
2022/09/10(土) 10:59:56.74ID:d/x1/fJo0
>>154
???
話がかみあわへんのやけど
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:00:01.59ID:JhEPGHPj0
>>2
悪くないけど長いわ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:00:09.41ID:WEzrljLJ0
エヴァなんかはっきり言って旧劇で十分だったよ
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 11:00:17.27ID:O5HgYicjr
>>95
100億
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況