X

関東民「中濃ソース使うかな」関西人「中濃ソースって何?」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:31:41.12ID:1am4Aoepp
これマジらしいぞ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:51:36.76ID:s3IeJdf90
とんかつソースは濃すぎるわ
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:51:38.76ID:WhtFnugad
ウスターソース「Worcestershire Sauceなん、ですけど、アタシ、ちゃんと、呼んで」
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:51:41.90ID:v4gK1Mws0
>>39
関西人が広島のオタフクを買うの?
オリバーとかじゃなくて?
2022/09/10(土) 15:53:06.55ID:1b88ognP
>>42
ソース売り場の3分の1はおたふくのお好みソースだろ
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:53:13.53ID:ZT66E30q0
>>42
ソース文化の祖イカリが倒産したから関西のソース文化は広島頼りや

鼓ソースみたいなクラフターは有るが
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:53:40.39ID:0PvDTceG0
すまん
トンキンきてブルドッグソースも初めて見たわ
関西はイカリかカゴメのみや
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:53:57.21ID:1yM0rt/10
ワイんちはS&Bのスパイスソースのウスターやったわ
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:54:29.04ID:+aat5igp0
ブルドックの中濃ソースはほんま美味い
他の中濃は酸味強すぎてアカンかった
48それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:55:05.40ID:i2/Z8b6l0
>>42
ワイ生まれも育ちも関西やが、そもそもソース会社の本社がどこかなんか気にしたことないんやが
適当に値段と容量、デザインみて決めるやろ
49それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:55:11.25ID:2Y9XtpEh0
職場には中濃ソース置いてあるわ
いくつもソース置いとくの面倒だからな
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:55:48.51ID:DBGAMU6F0
ウチは元々大阪やったがウスターととんかつの2つやわ
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:55:54.38ID:75TLSxRyH
ポン酢も三種類くらい常備しとるわ
2022/09/10(土) 15:57:16.46ID:ojRSX06bd
>>49
完成した料理にソースかけて食べるのか
塩分摂り過ぎて血圧高そう
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:57:24.73ID:21sX6mQD0
>>45
ちな今のイカリソースってブルドックソースの子会社やで
2022/09/10(土) 15:57:44.99ID:cLm8Q4kQ0
コーミソースだろ、最強だぞ
2022/09/10(土) 15:57:51.13ID:bguXvIAa0
ブルドッグのうまソース使ってる
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 15:57:55.98ID:DLX3lkUHM
ブルドック中濃、オタフクお好み、オリバーどろの三種やな
ウスターは使うタイミングないわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況