【悲報】古墳、謎が多すぎる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:23:59.08ID:MOiWp6fT0
世界三大陵墓(ピラミッド、始皇帝、仁徳天皇)の一つなのに頑なに宮内庁が立ち入り許可しない模様
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:12.50ID:Zd5aThjg0
天皇のルーツは朝鮮人で~

その朝鮮の古墳は日本式の古墳しかないんだが
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:15.45ID:KYTFtMaR0
>>73
あったで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:24.75ID:75iCM9C40
>>89
制服したとしてヤマト王権が九州や近畿だけやなくて東日本にも強い影響力を持ってたってのがイマイチピンとこないのよ
まだ国家と言えるほど強い組織や軍隊があったとも思えんし
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:26.33ID:2QNg9u4aM
証拠はないが墓荒らしの侵入は間違いなく経てるからな
なんにも残ってないんちゃうの
権威が薄れないように開かずの間にしてあると
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:32.69ID:0jeNWQPj0
>>73
出雲神話とかにも朝鮮半島の国出てくるし交流は割と盛んにしてたんちゃうかな
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:33.44ID:jL+Cos2QH
>>101
ふーん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:33.69ID:KYTFtMaR0
>>101
つまり?
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:34.04ID:A1lpKZkJ0
>>99
7大文明とか好きそう
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:39.45ID:x68e3gMd0
誰か発掘してこいよ😎
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:43.28ID:tqWz0Luv0
>>77
2500年程続いてまーす家系図はこれねヒラヒラされて信じる程ピュアじゃないンだわ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:43.75ID:wYA3Wjdj0
任那日本府とか今は教科書から消えてるってマ?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:42:46.97ID:orCMR4U6d
>>53
ほんまかよ
そんなにないやろ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:43:02.89ID:0LSz1JpT0
>>56
神功皇后のお話ご存知ないのか
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:43:06.64ID:0Z6fxMxc0
王朝交替説とかぶっちゃけワクワクするし、万世一系にとらわれずもっとフィクション作品作って欲しいわ
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:43:08.31ID:/qn82Pnza
>>83
明の時代に朝貢貿易以外の貿易が禁じられた時があったんや
その辺りから離れていったんちゃうかな、倭寇とかで九州は密貿易してたみたいやけど
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:43:13.47ID:+cVZt7IR0
この手の話題ってすぐトンデモ説言いだす奴いるよな
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:43:22.86ID:AiAAvUI0d
高天原(コリョ)
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:43:29.45ID:hY4sJ+/3r
邪馬台国といえば吉野ヶ里遺跡は新発見あるのかねぇ
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:43:32.35ID:zrmfq+ohH
通訳のテキストとかあったん
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:44:38.38ID:kZehYsgqM
兄の国やぞ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:44:39.10ID:KYTFtMaR0
>>85
いや、そのための天皇文化なんや
ヤマト時代はほとんど争いはなかったよ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:44:44.19ID:4C7kl5sP0
邪馬台国と大和朝廷は繋がりあるんか?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:44:47.67ID:QyLajnXQ0
>>103
中原におった民族が漢の時代にはもう今のベトナム付近まで侵攻してたこと思えばあまり不思議でも無いかも
印欧祖語の話者はコーカサスからインドには3000年前には辿り着いて征服してたし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:44:50.13ID:0Z6fxMxc0
>>115
神話の域超えないやつやろ
三韓征伐とか意味わからん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:44:53.56ID:38Nxlzjj0
平和に統一って
山ばっかで別の集落見つけたら嬉しくなって共同体になってったとか?
物々交換の文化やから支配勢力広げるって認識にならんかったとかか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:45:04.89ID:orCMR4U6d
調査禁止の場所ってやっぱワクワクするわ
バチカンの図書館とかもあかんのやろ?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:45:29.97ID:S1crSITB0
前方後円墳とかクソ邪魔やろあれ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:45:31.08ID:BWkR3/fb0
>>129
なにがあんの?
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:45:53.68ID:AkRhSohtp
日本の場合、歴史が紐解かれて真実が露わになると途端に浪漫も糞も無くなりそうなのが嫌やわ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:04.27ID:n8LgsciY0
>>42
日本「朝鮮っぽいの出てきたら嫌やし調査せんとこ...」
韓国「もろ日本やったわ埋めとこ...」

ウィンウィンやね☺
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:04.58ID:0Z6fxMxc0
>>105
地理的に近いところはあったんか
海の向こうに国があるとか良くわかったよな
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:06.21ID:wYA3Wjdj0
>>129
隠れキリシタンの文化とかもまだまだ知られてないのあるんやろな
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:28.33ID:ODmMrX/80
王朝交代説のキーである継体天皇の墓はとっくに調査されてるの知らねえのか
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:34.61ID:BErU5yz/0
世界三大とかいってんの日本だけやろwww

クレオパトラ、楊貴妃、小野小町だっけ?
これもエジプト、中国、日本やんけwww
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:52.40ID:orCMR4U6d
>>132
さあ?
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:52.82ID:0S/mjN670
>>122
まぁ日本に住んでて日本語話者で日本的な生活をしていたらルーツはどうであれそれは日本人でしかないしな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:04.28ID:pS7SEGo4a
>>86
文化庁「遺跡見つけたら調査しろよ!費用は地主持ちなw」
ガイジすぎる
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:06.81ID:VgWLM2W50
>>88
朝鮮半島の前方後円墳は、日本由来と判明して取り壊されたぞ
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:08.21ID:QyLajnXQ0
>>118
ガッツリトンデモに浸るより分からん分からん言いながらここまでは確定した言うてる人の話聞く方が好きだわ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:10.02ID:KPh8+4g1r
>>101
変な島に左遷された私は世界最高の能力を持っていたようです。私を追放してしまったことを後悔してももう遅い。
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:21.18ID:EA9ZhPp6r
>>76
巨大な出雲大社建てる代わりに国譲りするって言われたから建てました

戦後→嘘です→証拠発掘
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:59.86ID:n8LgsciY0
>>107
天皇のルーツが朝鮮半島なんていうのは真っ赤な嘘でむしろ韓国文明が日本発祥やった
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:12.33ID:lDaPeLNV0
>>130
ゆっくり作ってる奴らって惡いけどみんなこんなイメージだわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:18.09ID:2QNg9u4aM
>>139
他2人が歴史的にはしょれない人物すぎて
はしょれる小町の場違い感否めないよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:31.98ID:7LWNcoMpa
鎌足が中国ルーツで天皇を支配して血統を操ってたのも鎌足の子孫の藤原やぞ
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:36.02ID:TZFIrBzG0
>>42
日本と韓国ってほんとそっくりだよな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:53.88ID:0Z6fxMxc0
>>147
大陸→日本→大陸って感じやろ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:59.08ID:RC+xWrGm0
>>130
あーそれでか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:11.18ID:Jzt/vIRGM
天武・持統天皇合葬陵のwiki見ると悲しい気持ちになるわね
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:24.27ID:QyLajnXQ0
>>128
基本的には農耕民が狩猟採取民を取り込んで行くのが歴史の流れなんやと
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:26.23ID:75iCM9C40
恐らく数ある豪族の中の一氏族でしかなかったであろう天皇家がいつの段階で頭ひとつ抜けた存在になったのか興味あるわ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:01.08ID:n8LgsciY0
>>151
兄弟国とはよく言ったものやわ

それも愚兄賢弟の類い
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:30.15ID:zyTyNleFM
>>151
ネトウヨきっしょ
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:34.51ID:Jzt/vIRGM
日本の歴史を誇るために風土記作らせたけどおもしろエピソードばっかりでとても自慢できるものじゃなかった説、すこ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:12.74ID:7LWNcoMpa
持統以前の歴史書は全て藤原不比等によって燃やされてるからな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:19.28ID:wYA3Wjdj0
>>154
しかし、本古墳は1235年(文暦2年)に盗掘にあい、大部分の副葬品が奪われた。その際、天武天皇の棺まで暴かれ、遺体を引っ張り出したため、石室内には天皇の遺骨と白髪が散乱していたという。持統天皇の遺骨は火葬されたため銀の骨壺に収められていたが、骨壺も奪い去られ、無残な事に中の遺骨は近くに遺棄されたという。

😥
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:40.95ID:ODmMrX/80
>>161
全然
ガチガチで固めてるしむしろ日本はガンガン掘らせてる方
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:51.09ID:exFQ6H7h0
やっぱ韓民族が日本の中枢なんだよな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:57.54ID:VKQyGiDF0
>>89
大和朝廷って滅ぼした異民族のこと記録に残さないからホンマに性格悪いよな
中国父さんとかは敵の蛮族のこともしっかり記録しとるのに
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:04.41ID:ZqFeEBg6p
開けないから日ユ同祖論なんて与太話出てくるんちゃうんか
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:17.34ID:fhDcre2QH
>>156
豪族は銅製武器しかなかったけど天皇家は朝鮮から伝わった鉄器持ってたし
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:26.99ID:pS7SEGo4a
調べてみると近所の森とかが実は古墳だったりしてビビる
戦後の開発で潰されたのも含めるとほんとあちこちにあるわ
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:01.56ID:4C7kl5sP0
神武って存在したんか?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:01.87ID:0LSz1JpT0
>>118
>>144
アメリカ大陸の先住民とチベットやアンダマン諸島の住民と日本人は古代文明人の子孫とか胸熱だわー
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:01.92ID:XVl+lSGhp
明るみに出るとショックがでかすぎるとして闇に葬られた歴史の真実って結構ありそうやな
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:05.77ID:48WbZwK60
>>8
先祖の墓掘らせろと言われて許可するか?
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:26.71ID:n8LgsciY0
朝鮮半島の地理勉強すれば分かるけどくっそ寒すぎて古代人がまともに繁殖できるような土地ではなかったんだわ
死ぬほど寒い
古代はなおさら寒い

ところが日本列島は黙ってれば魚は取れるしどんぐり拾えるし種撒けば実が成るし肥沃なチート列島
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:42.95ID:EA9ZhPp6r
日本の歴史書にも朝鮮の歴史書にも中国の歴史書にも
韓国人が征服して天皇になりましたなんで書くて

むしろ日本陣が南朝鮮支配してた記述は各国の歴史書に出てくるのに、一切習わないからめちゃくちゃな陰謀論が生まれるんよ

朝鮮の歴史書三国史記に新羅王は倭人とか書いてあるのすら習わんやろ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:52.16ID:NktfHFAW0
>>130

インドネシアからマダガスカル行った民族とかどうなるんだよ
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:53.18ID:n8LgsciY0
>>163
かわいそう😢
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:08.22ID:3K6dTepo0
高句麗語が日本語にそっくりな時点でルーツは明らかやな
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:18.01ID:75iCM9C40
>>167
と言うか当時の日本列島に「民族」と言えるほど自分達の属する集団に自意識があったんやろか
せいぜい集落や氏族ぐらいの感覚な気がするけど
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:28.37ID:ecxwMiUl0
>>155
そもそも農耕と狩猟で別れてたわけやなく
農耕ができた(知識や土地的に)民族と農耕が出来なかった民族やもんな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:32.89ID:4C7kl5sP0
>>180
歪やな
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:50.68ID:2QNg9u4aM
>>172
した証拠がないとしか今のところは
仮に神武天皇にあたる人物がいたとして伝説は全部嘘やけどな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:50.90ID:OrukxRDI0
たぶん公表してないだけで
過去に調査はしとるやろ

公表できない天皇のルーツがでてきたんやろなぁ
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:56.51ID:ODmMrX/80
ここの連中
万葉集は朝鮮語で読めるうおおおおおおおおおで絶頂射精してそう
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:09.43ID:sE6bN9q3d
>>58
なら崩せばええ
とにかく調査せなわからんのに何もせんのはおかしいわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:10.08ID:ATMDl8g90
古墳時代の日本と朝鮮はかなり近しい関係でほとんど同じ文化圏だった
当時は国と国ではなく地域と地域の付き合いだったから
朝鮮半島の半ばまでヤマトの勢力圏で
その逆に朝鮮の人間も関西や九州に大量に入ってきてた
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:12.47ID:q/XdpDJm0
>>152
これ
朝鮮半島は房総半島をさらにエグくしたような陸の孤島やから
まともな文明がない頃は船で行くこのルートしかなかったんよな
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:15.78ID:wYA3Wjdj0
>>184
ひとりで
一気に土器を…
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:17.65ID:kp4b4au+0
ワイ堺市民やけど仁徳天皇陵ほんまに観光客来てもらおうとしてんか?ってレベルで寂れてるわ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:17.81ID:QyLajnXQ0
>>173
古代文明とかは置いといてアメリカ大陸に渡った人らと日本人が枝分かれした民族なのは確からしい
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:32.26ID:nk95E/dE0
>>157
どっちが兄でどっちが弟なんや
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:33.98ID:RUdso58G0
地元にも普通にあるの割と凄いよな
見たことないけど大仙古墳とかエグそう
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:39.13ID:n8LgsciY0
>>181
おっいい感じの小山あるやんけ!砦にしたろ!w

まあそうなるわな
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:39.57ID:bMz5DCpza
現皇室に繋がってるやろうし発掘に慎重になるのは当然やけどガバガバ認定に基づいて他人の墓で祭祀やっているのはええんかという疑問は拭えんわ

特に携帯陵とか天皇陵認定されたなかったものが民間研究でほぼ天皇陵とわかっても放置してるのとかバカ過ぎるでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況