X



【悲報】古墳、謎が多すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:23:59.08ID:MOiWp6fT0
世界三大陵墓(ピラミッド、始皇帝、仁徳天皇)の一つなのに頑なに宮内庁が立ち入り許可しない模様
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:44.51ID:Ssmljh8a0
>>600
むしろ墓がちゃんと発掘されてるしよく知られてる部類やろ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:52.42ID:0UFF86U20
>>585
軍隊ではなく単独犯罪の場合や
それこそ山上のような
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:53.94ID:4G5qoCyn0
>>42
やっぱり後進国
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:43:54.61ID:PK4q/CHP0
近所に古墳がたくさんある公園あるけど正直人の墓見せ物にしてええんかなと思うわ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:04.23ID:Rvfc6pbg0
もう盗掘されとるやろ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:07.65ID:igK/C5VOM
>>565
中華の皇帝って遠方から貢物持ってったら大体謁見できる「会いに行けるアイドル」やぞ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:09.13ID:KsUOgNUE0
深夜とかに勝手に掘ったら怒られるんか?
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:11.83ID:0psabZxz0
>>42
この頃は日本も韓国も渡来人の技術が最先端やしそらそうやろ
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:12.22ID:kvQn4PW30
朝鮮王朝説やっけ?天皇の祖先は朝鮮人で日本を侵略して国家を支配したとかいう
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:18.37ID:K2lkJQ540
今んとこ実在可能性高いのって鉄剣にそれらしい記述ある雄略天皇くらいまでやっけ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:19.17ID:7WMX57g90
>>600
謎でもなんでもねえだろ
天皇や日本人のルーツとかどうでもいいけどこういうやつはほんまムカつくわ系図見りゃわかるだろ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:37.42ID:dX+n0PIfM
定期的にJって古墳スレ伸びるよな
これがアメリカ人とかならやりようがないが
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:47.00ID:Ty7BV78s0
仁徳天皇陵って言ってるのジジイやんもしくはどこで覚えてきたん
あれ埋葬者の比定できてないから大仙古墳って呼びましょうって教科書や学者が決めてるのに
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:47.94ID:MKS0e/ox0
>>574
中華や地中海が早すぎただけで
モンゴル帝国とかあの辺の遊牧国家と比べたら日本も早い方やからなぁ…
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:44:53.40ID:6aXdWRH40
古代の話を現代のナショナリズムフィルターかけてしか見れないやつってほんま哀れだよな
国民国家ってほんま毒やわ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:09.44ID:kz46UAC+M
アテルイとモレを講和するふりして呼び出して騙し討ちした悪逆非道の田村麻呂が英雄気取りなの草
コロンブスと同レベル
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:25.28ID:Rvfc6pbg0
日本の考古学とか藤村と黒幕たちが終わらせたやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:25.43ID:WOBm/szF0
古墳のある公園って女装子かホモの発展場になっとるとこ多いよな
うちの地域がそうやわ
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:31.12ID:Ugk40/gL0
>>622
視点からズレてるよな
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:31.60ID:Lv7h0Zipa
>>564
後醍醐天皇はアクティブ過ぎや
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:38.52ID:G73Jhsql0
>>42
まあ韓国の反日は個人の思想やなくて社会規範やからな
学者がどんなに惜しくても諦めなあかん
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:41.36ID:Zm/IPfHHM
こういう話がまったくできない国民、民族っていんの?
アメリカ人みたいな
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:47.32ID:cpO4TWgK0
ワイの地元古墳が大量にあるところやけど結局何もわかっとらんな
日本最大級の銅鏡が出土したらしい
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:48.62ID:tck7ygF00
>>602
よその武器や旗、文化を取り込むのって結構ありがちだと思う

ニュージーランド白人もハカとか踊ってるし
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:54.03ID:sYYa8QmQa
>>602
つまり前九年後三年でも使われてたんか?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:54.97ID:+LROE0J50
清寧天皇の時代って和風諡号の白髪武広国押稚日本根子天皇となんか食い違うよな
明らかにどっか制圧してるやろこれ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:45:56.81ID:q01fPmXy0
>>602
まぢかよアシタカは剣で里の者が刀使ってるけど逆なのか
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:06.45ID:D1Cpya530
>>620
仁徳天皇陵呼びのジジババから刷り込まれる
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:14.57ID:X7boYLzp0
防人ってなんで福岡に置いたんやろ
地図ってあったんかな?ないなら大陸に行く港がいくつかあって経験則近いってことがわかってて選ばれたんかな
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:18.63ID:Ta3GmjXI0
>>592
確かにそうやけど、場所的に全然違うから朝鮮半島と日本大陸で別の集団(国とか)があったんじゃないかなと思うねん
全く考古学知らんから無茶苦茶なこと言ってたらすまん
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:23.61ID:Rkr82iNs0
ワイの最寄り駅古市やけど絶対古市古墳群スルーして大仙古墳行ってるやろ
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:23.95ID:WOBm/szF0
>>608
古墳ってこっそりと存在してないか?
大半の人は気にしてないというか
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:28.52ID:cE48JKVj0
>>612
実務とかないやろし割とヒマだったんかな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:37.08ID:NKlLj/uG0
古墳て室町~戦国時代に陣所として使われてるよな
有名なだと大坂夏の陣の時家康の本陣があった茶臼山とか真田信繁が岡ミサンザイ古墳を強固な砦に改造してる
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:39.00ID:LWhPRinK0
>>510
奈良博に斡旋してくれそうやな
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:42.57ID:z1gJb8zw0
ヤマト熊襲ヱビス蝦夷琉球アイヌ
皆違ってみんないい
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:56.71ID:f6l5Xlt2p
お前らがいくら日本の歴史語っても日本の古代史の信憑性なんて0になってるから中国の学者さんたちといちいちチェックかけなきゃならんのやで
日本の歴史信じすぎやわ
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:46:58.94ID:s8+5Vj4N0
>>612
今の中国も昔を習って偉大な中国が周りを助けて導いてやる的な優しさ見せれば欧米から目の敵にされんですむのにな
なんであんな力で押さえつけてオラオラの日本帝国路線に行くんや
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:08.15ID:Lv7h0Zipa
>>638
交易自体はあったし
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:19.80ID:Dly8vnfz0
>>636
天皇家のルーツに関わるから触れたらアカン
今の天皇がほんとにそうなのかって話になる
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:29.21ID:FoijMKAn0
好太王碑文とかあったし日本書紀って別に嘘書いてないだろ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:45.13ID:9LUCyunB0
戦国武将とか江戸G民とかの昔の人でも古墳知ってたと思うとなんか変な感じになるんやが
古墳に限らず聖徳太子とかもやけど
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:51.21ID:kz46UAC+M
>>632
それは知らないがヤマトの本来の武器は銅剣
草薙の剣も銅剣ですよ
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:54.80ID:e8B6Bcjo0
>>636
盗掘されてるから分からん
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:47:59.90ID:2wN4tLgZ0
やべーもんが入ってるんか?
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:02.92ID:0psabZxz0
>>300
始皇帝騙してやってきた徐福が有名や
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:16.88ID:Ty7BV78s0
古事記日本書紀はだいたい天智朝の知見や知識使って著述してるからな
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:17.69ID:Ta3GmjXI0
>>620
その呼び方に変わったのめちゃくちゃ最近やろ
まだ仁徳天皇陵がメジャーや
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:17.81ID:TJ9ibmuk0
>>652
日本陸軍捏造説とかいう涙ぐましい努力
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:23.73ID:gE/SEbQx0
>>602
元々太刀があってあってそれと蝦夷の武器とが融合されて日本でできたのが日本刀だけどこれをアイヌの武器というのは無理あるだろ
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:33.35ID:zuts3OHU0
>>644
秀吉が根来衆攻めるときに大阪南部の古墳片っ端から陣地にしてて草生えた
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:42.15ID:Dly8vnfz0
>>653
聖徳太子は実在してないで
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:46.14ID:KcrpB7YD0
>>631
こないだマオリとアボリジニの社会的地位がなんであんなちゃうのか言うてる奴おった
中々ええ目の付け所やなあ思った
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:50.48ID:Akuh77Gt0
>>648
昔ふんぞり返ってたら内政も腐敗して欧米にもボコボコにされた歴史があるからね…
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:51.25ID:uxew0aSQM
ふと思ったんやが天皇即位って三種の神器必要やんか?
いまの草薙神剣はレプリカで本物は壇ノ浦なんやろ?
You Tuberとか壇ノ浦の海探してもしも草薙神剣の本物見つけたら日本政府か宮内庁は100億クラスで買い取るんか?
それとも見つけたyoutuberが天皇になるんか?
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:48:57.09ID:0XJdquJ70
天皇ってDNA調べたりした事あるんかな?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:23.31ID:K2lkJQ540
>>641
大王レベル以外でも造りまくってるし全国的に割とその辺にポンポンあるよな
0672それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:28.78ID:5vYlj7wta
>>644
河内畠山氏の本拠の高屋城なんかは天皇陵の上にやったし秀吉も備中高松城攻めの時に古墳を陣に利用してたな

まあ天皇家ですらどこが誰の陵か把握できなくなってたんやし戦争に利用れるのは当然やね
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:38.80ID:WOBm/szF0
>>622
江戸以前の人って日本人っていう感覚があんまないからな
基本的には親族意識しかない
実態があるから
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:40.28ID:Ssmljh8a0
>>668
本物が存在するかどうかも分からんぞ
熱田神宮とか伊勢神宮にあるとされとるだけで
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:52.12ID:WsWoyes70
日本=アイヌってコト?
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:52.85ID:eqTRRRv/a
>>648
まあ朝貢は貢がれる側が「赤字やから頻繁にくんな!」ってなってたわけやし施しながらの支配より帝国主義みたいなオラオラの方が楽やろね
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:55.44ID:8yZUbJF4d
スクリプトやと思ったら普通に伸びてて草
なんGでこんな学問的なスレ伸びるんやな
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:49:58.61ID:Lv7h0Zipa
>>656
宝物類は墓荒らしに持ってかれてるやろうし歴史的資料は下手に掘り返したら天皇家の正当性にケチつきかねんし
継体天皇とか言うもう名前からして怪しい天皇おるねんぞ
0679それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:06.75ID:WOBm/szF0
>>671
こんなとこに古墳あったんかってレベルであるからな
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:13.64ID:Fm7ahjT30
天智天武で王朝交代した説とかすこ
0682それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:14.43ID:jdmLQGFma
革命戦士GodieGoみたいな奇特なやつリアルで見れた奴羨ましいわ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:14.45ID:X7boYLzp0
>>658
ホンマや
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:23.87ID:cqo3jYNt0
>>26
邪馬台国自体は近畿説の方が学会的には主流や
問題や邪馬台国の範囲や
小国連合みたいな感じで九州まで包括しとった可能性はある
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:24.83ID:K2lkJQ540
>>668
本物は熱田にあって沈んだのは元々レプリカ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:39.90ID:U1MOy0ZsM
中韓とか天皇制廃止したいやつは熱田神宮か伊勢神宮にいって三種の神器なんで破壊しないんだろうな
警備員も10 人もいないだろうし
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:43.41ID:gE/SEbQx0
>>668
いや壇ノ浦に沈んでんのもレプリカや
本物は熱田神宮に遥か昔からあって今も存在することになってる
でも現天皇も見れないスーパーパワーグッズだからどんなのか誰も知らない
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:50:55.06ID:TJ9ibmuk0
>>654
稲荷山古墳の頃にはもう鉄剣なんですが
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:05.82ID:tck7ygF00
>>675
日本の中にアイヌがいるってだけ
大和民族も琉球人も日本の一部分ってだけ

中には単一民族とやらにこだわる人もいるみたいだけどね
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:24.46ID:yee1GNh10
>>414
天皇って日本の象徴って言ってるけどちゃうんよな
父系家族のお手本なんや
要はサザエさんみたいなもん
母系社会から中国式の家族制度を取り入れるためのモデルなんや
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:31.77ID:D8r+SUkV0
蘇我馬子が死ぬときに家焼かなかったら古墳時代以前の情報も残ってたんか?
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:41.75ID:Dly8vnfz0
>>686
誰もどこにあるか分からないから
天皇でさえ見たことないし
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:43.32ID:z3MGk+Qq0
仁徳天皇←民家から炊事の煙が上がらないのを見て3年間税を免除した

サンキュー仁徳😁👍
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:43.90ID:WOBm/szF0
>>564
わりと昔から権力分散させてきてるからな
昔から独裁を嫌うんや
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:51.72ID:29QSb3720
>>675
アイヌ∈倭人
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:52.39ID:Ty7BV78s0
>>688
日本は技術伝来が遅れた影響で青銅器時代と鉄器時代がほぼ同時っていう特殊な地域やからな
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:53.60ID:hQU0ZhuP0
土方歳三・榎本武揚
「蝦夷共和国で北海道は日本から独立やああああああ」


ワイ「こいつらここで死んだやろな…」




土方歳三 1835-1869戦死

榎本武揚 1836-1908
第3代 海軍卿 1880.2.28-1881.4.7
初代 逓信大臣 1885.12.22-1889.3.22
農商務大臣臨時兼任 1888.4.30-1888.7.25
第2代 文部大臣 1889.3.22-1890.5.17
第9代 外務大臣 1891.5.29-1892.8.8
第10代 農商務大臣 1894.1.22-1897.3.29
称号 海軍中将、正二位、勲一等旭日桐花大綬章、子爵
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:58.47ID:TeqenET+r
日本史の闇は天皇家の闇とかではなく、むしろ

戦後の流れで、「天皇家って怪しくね?日本の歴史書は嘘書いてるだけじゃね?特に証拠あるわけじゃないけど、多分嘘やな」

これがマジで教科書ベースになってること
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:51:58.82ID:FoijMKAn0
>>648
冊封体制に拘ってボコボコにされたからもう二度とやらんやろ
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:52:07.29ID:bLfcP0LHM
九州にあったらヤマトタケルの九州征服が意味不明すぎじゃん
元々九州にあったのにいきなり奈良に移って古巣の九州を攻撃しに戻ってくるってなんだよ
0704それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:52:20.09ID:Lv7h0Zipa
>>414
廃仏毀釈自体明治政府が積極的にやったって言うよりも僧が腐敗しきっててヘイト集めてたのが大きい
薩摩とか言うガイジ藩は知らん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況