X



転職で1番しんどいのって、「出勤最終日の挨拶回り」だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:39.57ID:CEgg6wX40
これを考えると憂鬱すぎてなかなか転職に踏み込めないよな
0002それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:13.77ID:LlFN90Af0
しなくてええやろそんなん
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:26.67ID:CEgg6wX40
ちなワイは転職活動中で内定承諾するところまでは行ってるけどまだ会社に退職の意思伝えてない
ここからが大変そうで憂鬱や
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:47:42.55ID:CEgg6wX40
>>2
そうなん?
お前らやらんのか?
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:11.21ID:CEgg6wX40
転職経験者は転職の意思伝えてから辞めるまでどんな感じで仕事してたんか気になるわ
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:15.85ID:Al+wYXkT0
やったほうが気持ちええからやれやそのほうが気合い入るし
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:48:36.66ID:/CP2HfHZ0
俺も転職した時にそれしたけど、やる必要なかったよ
そんなんしなくても退職金は振り込まれるし保険等の退職手続きは事務的に行われる

やめようと思ったらスパッと辞めていいんだよ
引き継ぎをしないからといって法的責任を問われることなんてないんだから
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:02.33ID:CEgg6wX40
>>6
やり終えた後の清々しさはあるやろなあ
ワイも早くそこに辿り着きたいわ😭
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:19.79ID:MdOXUqVSr
辞めるって宣言してから実際に辞めるまでがしんどいからバックレるのが一番ええな
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:49:49.67ID:1fRim9IB0
エアプか?
退職公表して数日間やぞ
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:01.66ID://UB1cuI0
勤務中なのに挨拶回りするの迷惑やろうから最低限しかせんかったわ
ただ何か言え的な圧力は微妙に感じたが
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:07.54ID:LlFN90Af0
辞めるって言ったらあとは有給消化するだけや
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:13.36ID:H66nMIYYM
イッチよくわかっとるこれが一番ダルい
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:19.32ID:BErU5yz/0
むしろ一番余裕やろ
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:19.46ID:LDvyfasV0
実はその時が一番気持ちいい
もうこんな奴らの顔見なくても済むと思うと勃起しちゃう
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:37.69ID:oNyF43KC0
テレワークだから最終日だけだったし挨拶する相手すら少なかったから楽やったわ
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:50:39.61ID:CEgg6wX40
>>7
そうやんなあ
ワイはドライな人間やから今の職場の同僚の心情とかどうでもええってのが本音やねんな正直
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:14.89ID:oNyF43KC0
次が今いる会社より待遇上なら何も気にならん
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:29.77ID:0/RrjzqJ0
世話になった相手に辞意を伝える時やろ
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:31.47ID:H66nMIYYM
>>10
数日ってアルバイトかよ
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:42.50ID:6WbLWJh30
最近やってる人みたことないわ
コロナのおかげか
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:51:56.31ID:lGX0hkupM
エアプやん
退職の意志伝えるのとその後の業務スケジュール立てるときやぞ
挨拶なんかせんでもいいし
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:01.10ID:CEgg6wX40
>>9
退職代行使ったらこれで全く問題ないわけやもんな
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:32.34ID:1fRim9IB0
>>20
いや辞めるのは数ヶ月後やが
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:34.87ID:oNyF43KC0
>>20
あっエアプや
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:40.88ID:QGu90Cpm0
わい部長、2ヶ月後に対象願いだしたらどちゃくそ怒られたわ

せめて半年とかゆわれた
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:48.55ID:lGAMn4zy0
パワハラ環境だからきつかったわ
辞める言ったら嫌がらせも受けたし
0028それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:52:52.50ID:mpNh/Lee0
ワイ入社してから二人やめたけど挨拶とかされんかったぞ
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:14.89ID:W9rH57BW0
むしろ挨拶が1番楽しいやん
もう二度とこいつらの顔見なくて済むって思うと感慨深い快感を味わえるわ
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:15.65ID:TJKHAfJC0
>>17
親しい人には話してあとはさっさとやめたわ
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:34.78ID:6WbLWJh30
わざわざお菓子配りながら回る人とかもおったな
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:34.81ID:CEgg6wX40
>>14
ほんまかいな😅
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:53:50.40ID:BxiMTQ1J0
正直辞めた人間とか相当仲良くなきゃどうでもいいからね
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:03.17ID:H66nMIYYM
>>22
むしろエアプはお前じゃね?
何年も世話になってるから他部署にも挨拶に行くのが常識やぞ
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:13.85ID:oNQCLSn20
まぁ関わってるプロジェクトの引継とか
普通は辞めるのって言ってから最低でも一月二月は先だろ
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:14.68ID:uBr+YLtM0
収入上がって残業が大幅に減るっていう最高の転職をしてなかった自分の今を想像すると怖いわ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:54:26.04ID:CEgg6wX40
>>15
別に人間関係が嫌で辞めるわけちゃうからなぁ
0038それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:14.19ID:LDXQVOhK0
>>36
自分の時間増えるのは人生においてでかいよな~
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:34.96ID:T5f/Pzex0
引継ぎが一番しんどかったわ
挨拶回りとかほとんどせんかった
同じ部署の人だけ
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:55:57.16ID:siZxK+aaa
やること変わらんのに転生したら200万弱年収増えたからさっさとやったほうがええぞ
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:56:03.05ID:CEgg6wX40
中途半端な状態の仕事いっぱいあるし引き継ぎ大変そうやわめっちゃ憂鬱
上司に退職の意思伝えたらどんな反応されるんやろなあ…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況