X

転職で1番しんどいのって、「出勤最終日の挨拶回り」だよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/10(土) 23:46:39.57ID:CEgg6wX40
これを考えると憂鬱すぎてなかなか転職に踏み込めないよな
2022/09/11(日) 00:10:19.46ID:oZ+Q4zNP0
ワイなんか知らんけど去年の10月に退職したのに12月まで会社のメールアドレス使えたわ
Toのメールは来なかったけど、グループに登録されてるメールは受信してた
111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:10:21.07ID:pi0sX7P30
結婚を機に転職だったから祝福されながら挨拶回りしたわ
2022/09/11(日) 00:10:24.34ID:9YQiubCO0
>>106
これの存在価値がわからん
普通に辞めるって言えばいいだけなのに金払って業者に代行するってアホやろ
113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:10:26.91ID:CI0HRgnJM
上司と喧嘩してやめたから一切挨拶してないわ
引き継ぎもまともにせず知らんぷりして辞めた
B級バックラーぐらいになれたと自負してる
114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:10:30.02ID:BHPTX6280
もう今時送別会すらないし退職する側も気を遣う必要がどんどんなくなってる
そもそもオフィスに人がおらんのやから
115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:10:31.32ID:4d9LI3Mj0
>>90
分かった、じゃあ次の週中に伝えるわ
いざ伝えると決心したら緊張してきたわ🥺
116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:10:54.41ID:crgEUDzNM
辞める時が1番その会社の本質が見えるで
説教とか初め始める奴がいたらその会社は結構やばい
117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:10:57.65ID:ZW0eNlmG0
邪険に扱われるかどうかは正直そいつの嫌われ具合によるよな
118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:10:58.52ID:s1Oj6OrD0
限界感じて環境変える時はびっくりするくらい身体が勝手に動くわ
引っ越す時の諸々の手続きとかもこれやけど
119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:11:09.31ID:BHPTX6280
>>109
資料をわざわざ別の場所にコピーするやつなんておらん
120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:11:13.73ID:eG5nxbYTH
>>105
分かる
上司への退職の相談メールを送信前に何回も見返した気がするわ
121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:11:14.38ID:t2hjP73q0
>>109
引き継ぎ一通り済ませたあとにそれらの資料全部消すんやで
2022/09/11(日) 00:11:40.94ID:ldepzvZL0
最終日の退職連絡メールみんな使い回してるけど前名前変え忘れがあって草生えたわ
123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:11:59.42ID:aB+Jn0N3a
退職届出した次の日から有給消化できるの?
124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:12:17.49ID:F1V7HlsGM
>>106
んなもん使う奴チー牛ぐらいしかいないだろ現実的に考えて
125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:12:29.19ID:2x+QM+4Tp
辞めることが会社中に知れ渡った後の最強感すき
126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:12:34.44ID:a66PolSK0
めいらくが湧きそうなスレ
127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:12:34.62ID:eG5nxbYTH
>>121
そういう会社の資料って共有フォルダみたいのに格納しないか
そんなのを勝手に消すってやばいことしとるな
128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:14.95ID:rqxrt3CC0
一斉メール送って終わり
それすらせんやつもおる
転職が悪なんて価値観だいぶ薄れてるから
普通に辞めたらええし
回りもそんな気にせん
129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:22.23ID:bAz/Ylcp0
ニヤニヤしながら挨拶回ってたら呆れられたわ
130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:23.08ID:crgEUDzNM
>>112
引き継ぎやれだの顔合わせて説教だの
めちゃくちゃ言われるのが嫌でそれをすっ飛ばせるのは正直悪くは無いサービスだと思う
ただコレを使用せざるを得ないような状況まで追い込まれたりする環境は終わってると思う
131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:26.33ID:ZW0eNlmG0
>>127
多分虚言癖のエアプやと思うわ
132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:27.69ID:AggnHl5O0
>>103
中小企業だからか知らんがめっちゃ引き留められたで😔
役員まで出張って来たわ😵
133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:13:44.18ID:3otI9dt40
>>108
ワンタップで送信確認もせずにLINE送られるの欠陥やろ…
テンパって送信取消じゃなくて削除(自分だけ消えるやつ)して取り返し付かんくなったし速攻本社に呼び出しくらうわで踏んだり蹴ったりやったわ
134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:14:35.76ID:eG5nxbYTH
>>128
確かに会社全体の業連みたいのでこの人辞めたんだなって知ることもあったな
だから退職ニュースはよくチェックしてたわ
2022/09/11(日) 00:14:39.82ID:iGcLYD890
それよか転職先の挨拶のほうがしんどいわ
136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:14:59.33ID:oibSYyvk0
んなもん仲良い人だけでええやろ
137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:15:50.09ID:vE3mJrVOM
お前ら体感残業何時間くらいなら離職跳ね上がるイメージや?
ワイのところは60超えたらいよいよやなって印象なんやけど
138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:15:50.87ID:AggnHl5O0
>>128
今までありがとうございました的なメール送って終わりやな😳
139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:15:56.15ID:+LBzpJZWx
みんなに理由聞かれるからめんどくさくなる
140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:15:59.80ID:bAz/Ylcp0
会長の愛人が普通に社内におって調子乗りまくってたからそいつめっちゃ嫌われてたんやけど
辞める先輩が最後の挨拶を一斉メールで送る時に〇〇(愛人の名前)しねって縦読みになるよう送って
有給消化期間に謹慎くらってたわ
141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:16:15.59ID:BHPTX6280
>>127
ちゃんとログ取ってる企業が世の中のどんだけあるの?という話やな
2022/09/11(日) 00:16:19.14ID:AE5ujJFX0
んなわけない
2022/09/11(日) 00:16:29.14ID:ldepzvZL0
引き継ぎさえちゃんとすればOK😉
144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:16:38.50ID:pmB+3R4p0
転職したいけど転職めんどくさい
もう潰れないかな会社
145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:16:40.76ID:Iq8EoTor0
コロナ始まった年に自宅待機なってそのまま辞めたで
146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:16:55.33ID:q05r7fgLa
わいは会社には伝え済みやけど今からメンバーや後輩に伝達される
客先にも伝えなきゃいけないのを考えると気が重い
147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:16:59.87ID:xoTsCO0dM
辞める会社にそんなことする必要無いし新転地のことだけ考えてろよ
2022/09/11(日) 00:17:13.08ID:iGcLYD890
>>116
ワイ辞めるやつに説教されたけど
けどお前辞めるやんって聞き流してたわ
149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:17:15.65ID:eDcCNjs/0
>>128
一昔前とか脱サラが流行ってたくらいだしね
2022/09/11(日) 00:17:37.54ID:AE5ujJFX0
>>70
それiPhoneでも同じやんかw
151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:17:49.22ID:4d9LI3Mj0
結構元の会社に恨みつらみ抱えて転職する奴って多いんやな
ワイはそういうタイプの転職ではないから、別に申し訳なさとかは感じないけど特に辞めてスッキリって気分に浸れるわけでもないわ
152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:18:00.22ID:a4FC3MnL0
社内異動ですら環境の変化がストレスなのに転職とかショック死するかもしれん
153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:18:29.95ID:a4FC3MnL0
転職って何ヶ月先入社が普通なんや?
154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:18:34.99ID:vE3mJrVOM
>>151
まともな環境なら転職活動なんてしようと思わんし普通
155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:18:53.49ID:vE3mJrVOM
>>153
2~3ヶ月やろ
1ヶ月は稀
2022/09/11(日) 00:19:03.75ID:iGcLYD890
>>144
昔みたいに急な倒産ってなかなかないから意外としぶといんよな
157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:19:24.15ID:eG5nxbYTH
>>151
上司嫌い過ぎて辞めたわ
部署異動も無理って言われたし
158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:19:31.46ID:e6lelbAu0
>>133
上司とLINE交換なんかするんじゃねえな
159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:19:57.34ID:a4FC3MnL0
>>155
まあそれだけあれば後任も用意してくれるか
2022/09/11(日) 00:20:03.09ID:iGcLYD890
>>70
LINEで仕事のやり取りする時点であかんなそこ
161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:20:09.61ID:4d9LI3Mj0
>>153
2ヶ月強がメジャーやろな
ワイみたいに来年1月入社だけど既に内定もらってるってのはかなり待ってもらえてるパターンやと思う
162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:20:29.96ID:SPC0dnSz0
7月8月地獄で流石に我慢の限界で転職活動始めて、次やりたい仕事見つけて面接通ったんや
そしたら今頃になって救済入って一気に負担が減った
仕事は破綻しててこの先も激務必至やけど人がよくて何よりなんやかんや楽しいから転職を悩み始めた

人を取るなら現職ステイ
スキルを取るなら転職一択

どうしよ
163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:21:41.22ID:4d9LI3Mj0
>>162
ワイはその情報だけならステイを薦めるけど、転職先でスキル以外に好転する要素があるか次第やろ
164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:21:41.25ID:BHPTX6280
>>151
ステップアップならそもそも後ろめたさとか感じないやん
つまりそういうことやで
165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:21:50.33ID:eG5nxbYTH
>>162
楽しくて心が壊れないうちに角が立たないように転職やな
166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:22:19.86ID:NKYNaMQ90
転職したいけど資格もないし体力もないし根気もないし就活したこともない
どれがするにも働きながらでは時間が無い
人生詰んでるわ
167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:22:56.51ID:BHPTX6280
>>152
逆に言えば転職なんて大したことでもないと言える
結局部署がクソなら社内異動でもゴミやした
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:24:01.86ID:SPC0dnSz0
今の仕事のアカンところ
・将来は今の上長を超えるさらなる激務になることが容易に想像できる
・昇給が大したことない
・残業地獄は変わらず
・地獄経験したのに結局やることが変わらないから、そのうちまた地獄になることが容易に想像できる
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:24:06.97ID:eG5nxbYTH
>>166
したくならないならまだその会社はマシってことなんやないかな
自分の時はこのままだと休職するかもしれないって思って身体が勝手に動いた覚えがある
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:24:45.78ID:3otI9dt40
>>160
いまどき普通じゃない?その時は5年以上前の話やけど
そう言いつつ新しい職場では電話番号しか教えてない
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:25:35.05ID:a4FC3MnL0
給与カーブが30後半から伸びる典型的な年功序列日本企業なんやが、3年目の僕は転職するべきでつか?
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:25:36.96ID:MXs9cf5R0
>>70
Androidの何が悪いのか
コレガワカラナイ
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:25:54.25ID:4d9LI3Mj0
>>166
どうして転職したいのか次第やな
単純に今の仕事がブラック過ぎるとかなら転職エージェント頼ってみれば?
大した経歴なくても待遇不変でブラック度低いところに移れると思うで
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:26:25.90ID:zHdcegKR0
>>170
まともな企業ならLINEを業務にはつかわんだろ
プライベートで交換してるならドンマイ
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:27:28.40ID:WU0nfNlE0
ワイも結婚するからやめるわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:28:30.83ID:rIK09moxa
8年間東京で働いてたけど実家の大阪に戻りたいです
っていう転職動機は面接官納得してくれますか
177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:28:35.41ID:4d9LI3Mj0
なんで転職するん?どこに転職するん?
↑これいちいち聞かれるのもだるそう
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:29:12.11ID:QVROY2iB0
辞める会社に義理立てする必要なんかないやろ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:29:17.96ID:jnl7oBhKM
>>70
クソなのはAndroidではなくお前定期
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:29:19.02ID:SPC0dnSz0
>>163
・単純に給料大幅に上がる
・なんでもかんでもワイがやらなくていいから技術に対する専門性が増す
・フルリモートかつ私服だから楽
・やりたいことに集中できる
転職して好転することはこの4つかな
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:29:33.01ID:jd8j1wMR0
>>153
僕のときは3ヶ月だわ
5月gw明けに内定出て8月入社
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:29:34.30ID:BHPTX6280
>>171
残念ながらその給与カーブを無理やり変えていくのが今の日本企業のトレンドやで
割を食うのはいつも若者
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:30:12.19ID:zHdcegKR0
>>180
転職したいってすぐ決断できないなら後悔するからやめとけ
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:30:25.37ID:4d9LI3Mj0
>>176
「親の健康状態が芳しくなく近くで面倒見たいので地元で働きたいと思ってます」
くらいにバレない情報盛れば納得してくれるやろ
185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:31:05.94ID:g2MeI/Wk0
>>162
転職一択でしょそんなの
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:31:10.57ID:QSdUo9Wk0
やる必要あるのはある程度社会的地位ある人間だけだぞ、後々使える伝手になるかもしれないからな
つまりここでやる必要ないスパッとやめればいいとか言ってる奴は…
187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:31:37.73ID:YZdL6XGf0
それが嫌で転職しないってのはないけど挨拶回りはめんどくさかったな
関わりない人に対して何を挨拶するんやと
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:32:14.52ID:a4FC3MnL0
でも同期に一斉メールで転職します🤪とメール打ってみたいわ
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:32:14.98ID:4d9LI3Mj0
>>180
悩む要素ないやん
お前がウジウジしてるのは、関係が悪くない現職の同僚に退職の意思を知られるのが億劫だから
それしかないやろもはや
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:32:41.91ID:EJ56h4WtC
>>176
転勤ない会社なら
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:33:41.70ID:NKYNaMQ90
>>169
>>173
ただただブラックやから体潰れる前に決断したいとこやな
何とは言わんが明日で14連勤目や
転職エージェント調べてみるわ
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:33:58.13ID:0NXho/rc0
>>171
今の20代が30後半になるころにはそんなカーブなくなっとるやろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/11(日) 00:36:11.91ID:4d9LI3Mj0
>>171
どうせそんな給与カーブ無くなるんやからもう今のうち成果型の会社に転職しようや
ワイも結果的にそういう転職をするで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況