転職で1番しんどいのって、「出勤最終日の挨拶回り」だよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/10(土) 23:46:39.57ID:CEgg6wX40 これを考えると憂鬱すぎてなかなか転職に踏み込めないよな
70それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:01:29.38ID:3otI9dt40 履歴書ケチってネットでダウンロード→印刷しようとしたら間違って部長に履歴書LINEして転職活動してるのバレたわ
Androidはくそ
Androidはくそ
71それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:01:41.52ID:pt8sdglT0 引継ぎは、引継書を細かく作って、これを参照してくれと言って
短か目に済ました
最終日は最小限の人にだけ挨拶してその周りの人はざーっと見渡して
お世話になりましたーとか軽く言って終わらせた
一応お菓子は持って行って、新人の子にこれ適当に配ってと委ねた
一番嫌いなやつが向こうから挨拶に来たけど無視した
大人げなかったけどすっとした
短か目に済ました
最終日は最小限の人にだけ挨拶してその周りの人はざーっと見渡して
お世話になりましたーとか軽く言って終わらせた
一応お菓子は持って行って、新人の子にこれ適当に配ってと委ねた
一番嫌いなやつが向こうから挨拶に来たけど無視した
大人げなかったけどすっとした
72それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:01:47.10ID:tSeOoHaY0 嫌いだったやつに嫌味言って辞めれるの気持ちよさそう
2022/09/11(日) 00:01:49.13ID:LFn/8mqG0
そんなんで転職辞めるぐらいならやらんほうがええで
74それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:02:14.22ID:s1Oj6OrD0 どんな立ち回りするかは、その時が来た時に勝手に身体が動く感じやったわ
退職の挨拶回りする時おっちゃんが誘導したりしてくれたし
退職の挨拶回りする時おっちゃんが誘導したりしてくれたし
2022/09/11(日) 00:02:14.81ID:oZ+Q4zNP0
ワイなんて総務と手続きして直属の上司にも何も言わずに誰とも話さず速攻で帰ったぞ
76それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:02:17.50ID:5m7VBj+fr 同業他社に転職するにしても横の繋がり色々あるからウンコ撒き散らして辞めたくわないんやがな
77それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:02:42.68ID:t2hjP73q0 ワイ有能
引き継ぎ資料もろとも退職日に全消去して退職
次のやつが慌てふためくのが楽しみや
引き継ぎ資料もろとも退職日に全消去して退職
次のやつが慌てふためくのが楽しみや
78それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:02:45.59ID:4d9LI3Mj0 >>70
草
草
79それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:02:53.23ID:aB+Jn0N3a80それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:02:53.71ID:pPl8yXk70 回覧板でいいよね
81それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:03:00.36ID:iNE3ZuNn082それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:03:12.78ID:uCV7f1SAp 社員がバックレは捜索願い出されて警察沙汰やからオススメせんわ
ソースはワイ
ソースはワイ
83それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:03:34.78ID:tLSHwSmpa よほど上の人間じゃない限りいなくなっても仕事は普通に回るからワイがいないと仕事が回らないとか考えて転職わめるアホおったら考え直したほうがええぞ
84それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:03:48.12ID:4d9LI3Mj085それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:03:49.45ID:RlUbV/fG0 3ヶ月連続で残業100時間超える働き方してたら
まあ仕方ないよねみたいな反応しかされなかったわ
結局今までどんな働き方してるかによるとは思う
挨拶回りは言っても重要だけどそれなりに布石作っておけば行けるぞ
まあ仕方ないよねみたいな反応しかされなかったわ
結局今までどんな働き方してるかによるとは思う
挨拶回りは言っても重要だけどそれなりに布石作っておけば行けるぞ
86それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:04:36.11ID:ja2h1nDp0 それでもうその会社に行かなくてもええしそいつらに会わなくてええと思ったら余裕やろ
87それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:04:58.11ID:NUvKtQiy0 辞める会社のことなんかどうでもええやろ
定年ならまた別だけど
定年ならまた別だけど
88それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:05:02.82ID:eG5nxbYTH 退職挨拶メールであっこの人辞めるんだって気づくこと多かったけどな
2022/09/11(日) 00:05:49.47ID:FwQjVlOtM
やらんやつも多いな
90それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:06:21.70ID:cD83Y2pI0 人がやめるとそいつの代わりを新たに雇うか異動で補うか既存の人だけでそのままか決めなきゃいけないし入社日決まってるならすぐ言ったれ
早く伝えたからって仕事量は変わらん
早く伝えたからって仕事量は変わらん
91それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:06:25.31ID:4d9LI3Mj0 素朴な疑問なんやが、退職挨拶メール出した後って返信が来たらみんないちいち律儀に返信してるんか?
フル無視でええよな?
フル無視でええよな?
92それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:06:30.44ID:t2hjP73q093それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:06:38.55ID:RlUbV/fG0 結局今までどういう働き方してるかによるからな
そんなに働きがない場合は引き止めという名の説教が始まる
ワイの場合は労基超えるレベルで働かされ続けたから
向こうも何も言わずに何も揉めることなくすんなり辞めれたで
そんなに働きがない場合は引き止めという名の説教が始まる
ワイの場合は労基超えるレベルで働かされ続けたから
向こうも何も言わずに何も揉めることなくすんなり辞めれたで
2022/09/11(日) 00:06:56.27ID:9YQiubCO0
保険医さんとだけ今後の体の話しして帰ったわ
95それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:06:57.47ID:NieO45i00 辞めたいのに転職するスキルも実績もないよ
96それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:07:02.29ID:zUiEm/RW0 挨拶メールくらい出そうかと思ったけどどうせやめる組織やからええかと思って何もしなかったな
物笑いの種かもしれんがどうせやめた後の話やし
物笑いの種かもしれんがどうせやめた後の話やし
97それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:07:14.30ID:aB+Jn0N3a >>92
業種を変えればまず会うことないだろ
業種を変えればまず会うことないだろ
98それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:07:23.43ID:3otI9dt40 誠也の穴も筒香の穴も埋まるんだからどうにでもなるって考えろ
99それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:07:53.44ID:AggnHl5O0 上司に伝えてから引き止められてる時が一番しんどいやろ😵💫
100それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:07:56.71ID:eG5nxbYTH101それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:08:10.06ID:zUiEm/RW0102それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:08:32.15ID:mREENzmz0 挨拶は無難にするけどやっぱりどんな会社にも体育会系のやつはいて
「いやいや!送別会させてくださいよ!!!」
って結構強引に進めるやついるから困る
「いやいや!送別会させてくださいよ!!!」
って結構強引に進めるやついるから困る
103それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:08:42.88ID:aB+Jn0N3a >>99
引き取れられる職場でいいね、てか転職先決まってますの一言でいいだろ
引き取れられる職場でいいね、てか転職先決まってますの一言でいいだろ
104それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:08:55.45ID:F1V7HlsGM >>77
こんなことやってる奴が最近の若者ディスってんの草
こんなことやってる奴が最近の若者ディスってんの草
105それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:09:17.87ID:dG8d6unV0 最終日とか開放感でそんくらい屁でもない
退職届出すか出さないかのあたりがやっぱ一番きついわ
退職届出すか出さないかのあたりがやっぱ一番きついわ
106それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:09:18.20ID:SVlIU+l+M 退職代行使えばええやん
107それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:09:28.60ID:4d9LI3Mj0 >>98
いや雄星や秋山の穴は埋まってないが😡
いや雄星や秋山の穴は埋まってないが😡
109それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:09:58.87ID:eG5nxbYTH >>77
普通は退職日の前に引き継ぎしてくださいねって言われないか
普通は退職日の前に引き継ぎしてくださいねって言われないか
110それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:19.46ID:oZ+Q4zNP0 ワイなんか知らんけど去年の10月に退職したのに12月まで会社のメールアドレス使えたわ
Toのメールは来なかったけど、グループに登録されてるメールは受信してた
Toのメールは来なかったけど、グループに登録されてるメールは受信してた
111それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:21.07ID:pi0sX7P30 結婚を機に転職だったから祝福されながら挨拶回りしたわ
112それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:24.34ID:9YQiubCO0113それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:26.91ID:CI0HRgnJM 上司と喧嘩してやめたから一切挨拶してないわ
引き継ぎもまともにせず知らんぷりして辞めた
B級バックラーぐらいになれたと自負してる
引き継ぎもまともにせず知らんぷりして辞めた
B級バックラーぐらいになれたと自負してる
114それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:30.02ID:BHPTX6280 もう今時送別会すらないし退職する側も気を遣う必要がどんどんなくなってる
そもそもオフィスに人がおらんのやから
そもそもオフィスに人がおらんのやから
115それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:31.32ID:4d9LI3Mj0116それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:54.41ID:crgEUDzNM 辞める時が1番その会社の本質が見えるで
説教とか初め始める奴がいたらその会社は結構やばい
説教とか初め始める奴がいたらその会社は結構やばい
117それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:57.65ID:ZW0eNlmG0 邪険に扱われるかどうかは正直そいつの嫌われ具合によるよな
118それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:10:58.52ID:s1Oj6OrD0 限界感じて環境変える時はびっくりするくらい身体が勝手に動くわ
引っ越す時の諸々の手続きとかもこれやけど
引っ越す時の諸々の手続きとかもこれやけど
119それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:11:09.31ID:BHPTX6280 >>109
資料をわざわざ別の場所にコピーするやつなんておらん
資料をわざわざ別の場所にコピーするやつなんておらん
120それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:11:13.73ID:eG5nxbYTH121それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:11:14.38ID:t2hjP73q0 >>109
引き継ぎ一通り済ませたあとにそれらの資料全部消すんやで
引き継ぎ一通り済ませたあとにそれらの資料全部消すんやで
122それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:11:40.94ID:ldepzvZL0 最終日の退職連絡メールみんな使い回してるけど前名前変え忘れがあって草生えたわ
123それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:11:59.42ID:aB+Jn0N3a 退職届出した次の日から有給消化できるの?
124それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:12:17.49ID:F1V7HlsGM >>106
んなもん使う奴チー牛ぐらいしかいないだろ現実的に考えて
んなもん使う奴チー牛ぐらいしかいないだろ現実的に考えて
125それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:12:29.19ID:2x+QM+4Tp 辞めることが会社中に知れ渡った後の最強感すき
126それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:12:34.44ID:a66PolSK0 めいらくが湧きそうなスレ
127それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:12:34.62ID:eG5nxbYTH128それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:13:14.95ID:rqxrt3CC0 一斉メール送って終わり
それすらせんやつもおる
転職が悪なんて価値観だいぶ薄れてるから
普通に辞めたらええし
回りもそんな気にせん
それすらせんやつもおる
転職が悪なんて価値観だいぶ薄れてるから
普通に辞めたらええし
回りもそんな気にせん
129それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:13:22.23ID:bAz/Ylcp0 ニヤニヤしながら挨拶回ってたら呆れられたわ
130それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:13:23.08ID:crgEUDzNM >>112
引き継ぎやれだの顔合わせて説教だの
めちゃくちゃ言われるのが嫌でそれをすっ飛ばせるのは正直悪くは無いサービスだと思う
ただコレを使用せざるを得ないような状況まで追い込まれたりする環境は終わってると思う
引き継ぎやれだの顔合わせて説教だの
めちゃくちゃ言われるのが嫌でそれをすっ飛ばせるのは正直悪くは無いサービスだと思う
ただコレを使用せざるを得ないような状況まで追い込まれたりする環境は終わってると思う
131それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:13:26.33ID:ZW0eNlmG0 >>127
多分虚言癖のエアプやと思うわ
多分虚言癖のエアプやと思うわ
132それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:13:27.69ID:AggnHl5O0133それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:13:44.18ID:3otI9dt40 >>108
ワンタップで送信確認もせずにLINE送られるの欠陥やろ…
テンパって送信取消じゃなくて削除(自分だけ消えるやつ)して取り返し付かんくなったし速攻本社に呼び出しくらうわで踏んだり蹴ったりやったわ
ワンタップで送信確認もせずにLINE送られるの欠陥やろ…
テンパって送信取消じゃなくて削除(自分だけ消えるやつ)して取り返し付かんくなったし速攻本社に呼び出しくらうわで踏んだり蹴ったりやったわ
134それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:14:35.76ID:eG5nxbYTH135それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:14:39.82ID:iGcLYD890 それよか転職先の挨拶のほうがしんどいわ
136それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:14:59.33ID:oibSYyvk0 んなもん仲良い人だけでええやろ
137それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:15:50.09ID:vE3mJrVOM お前ら体感残業何時間くらいなら離職跳ね上がるイメージや?
ワイのところは60超えたらいよいよやなって印象なんやけど
ワイのところは60超えたらいよいよやなって印象なんやけど
138それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:15:50.87ID:AggnHl5O0 >>128
今までありがとうございました的なメール送って終わりやな😳
今までありがとうございました的なメール送って終わりやな😳
139それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:15:56.15ID:+LBzpJZWx みんなに理由聞かれるからめんどくさくなる
140それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:15:59.80ID:bAz/Ylcp0 会長の愛人が普通に社内におって調子乗りまくってたからそいつめっちゃ嫌われてたんやけど
辞める先輩が最後の挨拶を一斉メールで送る時に〇〇(愛人の名前)しねって縦読みになるよう送って
有給消化期間に謹慎くらってたわ
辞める先輩が最後の挨拶を一斉メールで送る時に〇〇(愛人の名前)しねって縦読みになるよう送って
有給消化期間に謹慎くらってたわ
141それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:16:15.59ID:BHPTX6280 >>127
ちゃんとログ取ってる企業が世の中のどんだけあるの?という話やな
ちゃんとログ取ってる企業が世の中のどんだけあるの?という話やな
142それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:16:19.14ID:AE5ujJFX0 んなわけない
143それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:16:29.14ID:ldepzvZL0 引き継ぎさえちゃんとすればOK😉
144それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:16:38.50ID:pmB+3R4p0 転職したいけど転職めんどくさい
もう潰れないかな会社
もう潰れないかな会社
145それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:16:40.76ID:Iq8EoTor0 コロナ始まった年に自宅待機なってそのまま辞めたで
146それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:16:55.33ID:q05r7fgLa わいは会社には伝え済みやけど今からメンバーや後輩に伝達される
客先にも伝えなきゃいけないのを考えると気が重い
客先にも伝えなきゃいけないのを考えると気が重い
147それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:16:59.87ID:xoTsCO0dM 辞める会社にそんなことする必要無いし新転地のことだけ考えてろよ
149それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:17:15.65ID:eDcCNjs/0 >>128
一昔前とか脱サラが流行ってたくらいだしね
一昔前とか脱サラが流行ってたくらいだしね
151それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:17:49.22ID:4d9LI3Mj0 結構元の会社に恨みつらみ抱えて転職する奴って多いんやな
ワイはそういうタイプの転職ではないから、別に申し訳なさとかは感じないけど特に辞めてスッキリって気分に浸れるわけでもないわ
ワイはそういうタイプの転職ではないから、別に申し訳なさとかは感じないけど特に辞めてスッキリって気分に浸れるわけでもないわ
152それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:18:00.22ID:a4FC3MnL0 社内異動ですら環境の変化がストレスなのに転職とかショック死するかもしれん
153それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:18:29.95ID:a4FC3MnL0 転職って何ヶ月先入社が普通なんや?
154それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:18:34.99ID:vE3mJrVOM >>151
まともな環境なら転職活動なんてしようと思わんし普通
まともな環境なら転職活動なんてしようと思わんし普通
155それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:18:53.49ID:vE3mJrVOM157それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:19:24.15ID:eG5nxbYTH158それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:19:31.46ID:e6lelbAu0 >>133
上司とLINE交換なんかするんじゃねえな
上司とLINE交換なんかするんじゃねえな
159それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:19:57.34ID:a4FC3MnL0 >>155
まあそれだけあれば後任も用意してくれるか
まあそれだけあれば後任も用意してくれるか
161それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:20:09.61ID:4d9LI3Mj0162それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:20:29.96ID:SPC0dnSz0 7月8月地獄で流石に我慢の限界で転職活動始めて、次やりたい仕事見つけて面接通ったんや
そしたら今頃になって救済入って一気に負担が減った
仕事は破綻しててこの先も激務必至やけど人がよくて何よりなんやかんや楽しいから転職を悩み始めた
人を取るなら現職ステイ
スキルを取るなら転職一択
どうしよ
そしたら今頃になって救済入って一気に負担が減った
仕事は破綻しててこの先も激務必至やけど人がよくて何よりなんやかんや楽しいから転職を悩み始めた
人を取るなら現職ステイ
スキルを取るなら転職一択
どうしよ
163それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:21:41.22ID:4d9LI3Mj0 >>162
ワイはその情報だけならステイを薦めるけど、転職先でスキル以外に好転する要素があるか次第やろ
ワイはその情報だけならステイを薦めるけど、転職先でスキル以外に好転する要素があるか次第やろ
164それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:21:41.25ID:BHPTX6280165それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:21:50.33ID:eG5nxbYTH >>162
楽しくて心が壊れないうちに角が立たないように転職やな
楽しくて心が壊れないうちに角が立たないように転職やな
166それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:22:19.86ID:NKYNaMQ90 転職したいけど資格もないし体力もないし根気もないし就活したこともない
どれがするにも働きながらでは時間が無い
人生詰んでるわ
どれがするにも働きながらでは時間が無い
人生詰んでるわ
167それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:22:56.51ID:BHPTX6280168それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:24:01.86ID:SPC0dnSz0 今の仕事のアカンところ
・将来は今の上長を超えるさらなる激務になることが容易に想像できる
・昇給が大したことない
・残業地獄は変わらず
・地獄経験したのに結局やることが変わらないから、そのうちまた地獄になることが容易に想像できる
・将来は今の上長を超えるさらなる激務になることが容易に想像できる
・昇給が大したことない
・残業地獄は変わらず
・地獄経験したのに結局やることが変わらないから、そのうちまた地獄になることが容易に想像できる
169それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:24:06.97ID:eG5nxbYTH170それでも動く名無し
2022/09/11(日) 00:24:45.78ID:3otI9dt40■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【国際】ドイツ外相、国交断絶の可能性をトランプ政権に警告「我々には第二のツァイテンヴェンデが必要だ」「米国への圧力を強めるのだ」 [樽悶★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【芸能】真矢ミキ、海外留学を発表 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国民民主党】玉木氏、田崎史郎氏の発言に反論「ネット民をバカにするような前提おかしい」 [樽悶★]
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【速報】トランプ、プーチン支持を表明WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW [969493573]
- フジ朝の新番組サンシャイン 谷原章介 武田鉄矢 カズレーサー。マイルドネトウヨ方針か [633746646]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- VIPでウマ娘
- 【悲報】日本で財務省陰謀論がブームに…普通の負け組日本人「財務省が俺たちの政治家先生様を騙してる。減税しろ! [257926174]
- 🌙紫咲シオンちゃんすこすこスレッド💜