投谷
12勝8敗 防御率2.55 141回 188奪三振 whip1.06 FIP2.51 rWAR 4.8 fWAR 4.6
打谷
打率.266 34本塁打 88打点 11盗塁 ops.894 wRC+146 rWAR 3.4 fWAR 3.6
控えめに言って化け物なのに
探検
【悲報】大谷翔平さん、化け物みたいな成績を残してるのにMVPを取れない模様
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:02:02.58ID:dkjwXeEKa2それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:03:37.71ID:eEb48LvL0 ESPNでもジャッジが満票なのにいまだに大谷MVP取れると思ってる馬鹿アホ
3それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:04:37.14ID:zRePvPie0 ジャッジが62いくかどうかやろ
59とかやったら大谷
59とかやったら大谷
4それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:04:59.10ID:DLd7eqsJ0 こうみると個別WARくっそ低いねんな
2022/09/13(火) 00:05:19.48ID:KGtTMhjZ0
投手は凄いけど別に化け物とは思わないな
6それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:05:33.41ID:flpgy/i+0 >>4
投谷のwarはシャーザーとかバーランダーと同じくらいやで
投谷のwarはシャーザーとかバーランダーと同じくらいやで
7それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:06:39.92ID:z5zzqWtY0 ジャッジがいなければ取れたかもな
8それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:06:40.40ID:lYKsb4rK0 去年オオタニって選手が似たような活躍でMVP取ったから目新しさが無いね
2022/09/13(火) 00:06:43.97ID:KGtTMhjZ0
何でジャッジの守備走塁を加味しないのか分からん
10それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:07:46.88ID:o3h5OYEm02022/09/13(火) 00:08:05.11ID:mHYX0ldVa
ジャッジ→化け物
投谷→すごいけど化け物感はない
打谷→すごいけど化け物感はない
投谷→すごいけど化け物感はない
打谷→すごいけど化け物感はない
2022/09/13(火) 00:08:22.08ID:suZAsIQ00
でもジャップやん
アメリカでやらせてもらってるだけでありがたく思うべきでは?
アメリカでやらせてもらってるだけでありがたく思うべきでは?
13それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:08:32.97ID:Geem02lAM 冷静に考えて大谷がやってることはMLB史上過去に類を見ないことなのにマリスとかいう過去に記録作ってるやつがいるのに比較されるのおかしいよな
2022/09/13(火) 00:08:33.61ID:KGtTMhjZ0
所詮守備につかない1.5刀流なのにどこまで特別扱いしたらいいの
15それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:10:32.74ID:R7tJs7mX0 DHのマイナス補正抜いてくれねえかな
17それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:13:40.35ID:0uiJthZud >>10
マイナス補正かかってるのが普通なんちゃうの?だいたいDHやってるやん
マイナス補正かかってるのが普通なんちゃうの?だいたいDHやってるやん
18それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:13:47.58ID:u1o0njoM0 雑魚チームでのみ許される起用なのにMVPとかありえんわ
19それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:14:15.44ID:QMoGw3bS0 もう殿堂入りやろ
20それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:14:55.46ID:5WMfEbqW0 アジア人に2年連続mpv取られるのは屈辱やしな
21それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:15:09.34ID:kun06VNH0 控えめに言ってエンゼルス、大谷潰す気しかないやろ
22それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:15:52.12ID:kun06VNH0 大谷を見てると他の投手ってなんでこんな調整の仕方をしてるの?といいたくなる
23それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:16:06.20ID:SJnrfbqr0 62いかないとなんでジャッジか説明できなくなるな
24それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:16:12.01ID:mHotGwgn0 2年連続MVP投票2位以上ってだけで立派すぎるやろ
今年は運が悪かっただけや
今年は運が悪かっただけや
25それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:16:57.60ID:o3h5OYEm0 >>17
DHでマイナス補正かかっとることは紛れもない事実やけど、そこからどう定性的評価下すかは人それぞれや
DHでマイナス補正かかっとることは紛れもない事実やけど、そこからどう定性的評価下すかは人それぞれや
26それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:17:21.28ID:mGVPRDkx0 せめてrwarでジャッジ超えないと投票勝てんやろ
27それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:17:21.48ID:kun06VNH0 てか誰も体の心配してないメディアに焦る
2022/09/13(火) 00:17:28.32ID:y4YydzgM0
優勝争いしてないってのもマイナス要素にもなるからな
まああとジャッジが相手じゃキツイやろな
まああとジャッジが相手じゃキツイやろな
29それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:17:36.99ID:eEb48LvL0 >>23
馬鹿なの?wRC+200超えでもはや本塁打だけの選手じゃないんだよね
お前みたいに本塁打しか見てない馬鹿にはわからんだろうけど
ジャッジ
最近7試合
打率458出塁率.576長打率.792
最近15試合
打率.392出塁率.515長打率.804
最近30試合
打率.323出塁率.473長打率.697
最近もこれやぞ
馬鹿なの?wRC+200超えでもはや本塁打だけの選手じゃないんだよね
お前みたいに本塁打しか見てない馬鹿にはわからんだろうけど
ジャッジ
最近7試合
打率458出塁率.576長打率.792
最近15試合
打率.392出塁率.515長打率.804
最近30試合
打率.323出塁率.473長打率.697
最近もこれやぞ
30それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:17:58.16ID:liv0sSId0 雑魚チームで全力介護されてこれか
31それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:18:21.96ID:kun06VNH0 ナ・リーグって誰がMVP候補なの?
貯金53のドジャースから出ないとかあるの?
貯金53のドジャースから出ないとかあるの?
32それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:18:22.13ID:o3h5OYEm0 >>24
バーランダーに大きく差つけられとるけどサイヤング投票も一応2位タイという
バーランダーに大きく差つけられとるけどサイヤング投票も一応2位タイという
33それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:18:29.87ID:ij8wcsP00 あっこれアジア人差別じゃね
ええんかアメカス…
ええんかアメカス…
35それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:19:03.06ID:cPmwNInP0 パワーピッチャーのパワーヒッターってかっこよすぎる
軟投派のアベレージヒッターならこんな熱狂してないよな
軟投派のアベレージヒッターならこんな熱狂してないよな
36それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:19:04.24ID:liv0sSId0 >>31
メジャーのMVPはチーム成績全く関係ないよ
メジャーのMVPはチーム成績全く関係ないよ
37それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:19:22.80ID:eEb48LvL0 ESPNの模擬投票
ジャッジ1位票17票大谷1位票0
大谷オタ「差別されてる」
草
ジャッジ1位票17票大谷1位票0
大谷オタ「差別されてる」
草
38それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:19:28.51ID:ROc/LxP00 ジャッジって真っ白なんか?
真っ白で62本打ったらもうどうしようもないやろ
真っ白で62本打ったらもうどうしようもないやろ
39それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:19:37.44ID:eq3VVLYk0 一般的な先発P「100球投げた翌日は腕が上がらない」
大谷「フルスイング!全力疾走!筋トレ!」
これやっぱ大谷がおかしいんだよな
大谷「フルスイング!全力疾走!筋トレ!」
これやっぱ大谷がおかしいんだよな
40それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:19:41.36ID:9uACR05/0 >>29
きょうのそがい
きょうのそがい
41それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:19:44.38ID:SJnrfbqr0 ヤンカスジャッジ放出大谷獲得で大谷MVP受賞でみんな納得やろ
42それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:19:50.37ID:ekyWNF+j0 結局ピッチャーにしてはよく打ってる
DH専にしてはよく投げてるって選手だからね
DH専にしてはよく投げてるって選手だからね
43それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:20:00.32ID:0uiJthZud >>36
“全く”ではないやろ
“全く”ではないやろ
44それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:20:43.06ID:X4+InVIU0 去年もそうやったけどナリーグのMVPと差がありすぎる
まあ大谷はアリーグにいるからこそmvp争いできてるわけやけど
まあ大谷はアリーグにいるからこそmvp争いできてるわけやけど
46それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:20:48.40ID:eEb48LvL047それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:21:04.02ID:kun06VNH02022/09/13(火) 00:21:15.37ID:54+oKbLy0
DHのマイナスはしゃあないやろ
守備つくて上手い下手関係なく負担になるし怪我のリスクもあるからな
守備つくて上手い下手関係なく負担になるし怪我のリスクもあるからな
50ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:21:57.35ID:vc2PuXtqd >>39
ステロイダーは回復が異常に早いからな
ステロイダーは回復が異常に早いからな
51それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:22:14.60ID:hLkrJ7Dd0 何か最近は打率気にしない風潮あるけどやっぱり.280くらいないと見栄え悪くね?
3割はいらんけど.280は欲しいわ
3割はいらんけど.280は欲しいわ
52それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:22:23.66ID:o3h5OYEm053それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:22:24.46ID:/2Wbzny40 こっからジャッジが1本も打てずに終了すれば余裕のMVPやね
つか62本打つ前提であいつら語ってるからね
つか62本打つ前提であいつら語ってるからね
54それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:22:28.46ID:4zD11UEG0 >>11
なんで投打を別人にするんや?
なんで投打を別人にするんや?
55それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:22:37.56ID:wKEa7hnoM 大谷9人とジャッジ9人のチームどっちが勝つ?それが答え
56それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:22:44.00ID:kun06VNH0 まあでもメジャーはエースが何人もいるチームの方が強いよね
57それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:23:04.30ID:7pfR/B0T0 warは欠陥指標やからね
マイナス補正がおかしい
マイナス補正がおかしい
58それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:23:16.56ID:EGYii+Hda ヤンスタでセコセコ稼いだ打率とホームランに勝ち無し
59それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:23:20.53ID:iQg84Tjx0 ジャッジwrc+200越えてるんやろ
化け物だわ
化け物だわ
60それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:23:28.26ID:tnHXatve0 逆や
普通ならジャッジMVPで議論の余地もないのにそこに食い込んできてる大谷がおかしい
普通ならジャッジMVPで議論の余地もないのにそこに食い込んできてる大谷がおかしい
61それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:23:39.64ID:liv0sSId062それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:23:55.26ID:05P2UywHd >>58
ヤンスタよりエンゼルススタジアムのが箱庭やけどな
ヤンスタよりエンゼルススタジアムのが箱庭やけどな
63それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:02.62ID:n8ilfYrs0 >>46
MVP級の選手がいてポストシーズンに残れないチームが異常だよ
MVP級の選手がいてポストシーズンに残れないチームが異常だよ
64それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:04.78ID:tFgczB6D0 確かにすごいけどもう大谷に飽きてる
2022/09/13(火) 00:24:07.33ID:wKBRFRRJ0
大谷は実際DHで出てるんだからマイナス補正食らうのはわかるけど
二刀流デイのときもマイナスされるのはモヤモヤするんだよな
二刀流デイのときもマイナスされるのはモヤモヤするんだよな
66それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:12.84ID:hLkrJ7Dd0 論争とか言われてるけど蓋を開けてみたらジャッジの満票だと思うわ
去年のゲレロパターンでしょ
去年のゲレロパターンでしょ
67それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:21.95ID:cPmwNInP0 ジャッジはハンクアーロン賞でもあげとけよ
MVPは大谷だろ
MVPは大谷だろ
68それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:33.42ID:/zKYAQiod ジャッジがWARも上回ってるからノーチャンスよ
69それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:34.90ID:vc2PuXtqd70それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:41.66ID:YaFBxiS30 >>4
こういうアホ丸出しが叩いてんだろうな
こういうアホ丸出しが叩いてんだろうな
71それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:55.46ID:gH3s97IS0 大谷ザッコ
捕手遊撃なら50本左右指なら70本打てば超えられるやん
捕手遊撃なら50本左右指なら70本打てば超えられるやん
72それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:24:56.45ID:eEb48LvL0 今年が二刀流のブレークイヤーなら「論争は更に白熱していただろう」
エンゼルスの大谷翔平投手とヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手がMVPの有力候補に挙がる今年のア・リーグ。どちらが受賞するのか、“論争”が盛り上がる中、米メディア「CBSスポーツ」のマット・シュナイダー氏はMVPの価値、大谷の希少性をどう評価するか、MVP投票者やファンが“飽きてしまう”ことなどが影響すると述べている。
【PR】MLBを見るならABEMA!エンゼルスの大谷翔平、ヤンキースのジャッジら“注目シーン“が見放題!
MVPについては度々、チーム成績との関連性が指摘される。シュナイダー氏は、野球は個人スポーツの集合体であり1人の選手がチームを引っ張ることは不可能だと主張。「『不調のチームに価値のある選手はいない』という考え方は除外してもいいだろう」とし、「1番の選手が最も価値のある選手だ。皮肉にもチーム(ヤンキース)が不調になったことでジャッジの価値が上がった」と説明する。
次に投打二刀流の希少性に言及。投打ともにリーグ屈指の実力を発揮する大谷のような存在は前例がなく、この価値を数値化してジャッジと比較することは「難しい」と解説する。投球、打撃、守備、走塁などを総合的に評価する指標「WAR」も、打者としては守備機会のない指名打者のため指標の伸びが「抑えられている」とし、「『投手もやっているからDHで出場している』という意見もあれば、『オオタニが二刀流だからエンゼルスは6人ローテーションを採用しなければならない』という意見もある。すごく難しい」と語る。ただ、現役選手の多くが大谷を「1番の選手」「歴史上1番の選手」と答えるとし、「彼らはオオタニのように高いレベルを投打同時に行うことの困難さを理解している」とも語っている。
最後にMVP投票者やファンが“飽きてしまうこと”に言及した。「人々は飽きるもの」で新しいものを求めると指摘。昨年大谷とMVPを争ったブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)を上回る成績をジャッジが残しており、投票者やファンのジャッジへの感情は、ゲレーロJr.と比較しても大きくなっていると指摘。さらに「飽きは影響する。今季がオオタニの二刀流としてのブレークイヤーであればアメリカン・リーグMVP論争はさらに白熱していたであろう」と主張している。(Full-Count編集部)
アメリカ人「もう二刀流飽きたわジャッジMVPな」
エンゼルスの大谷翔平投手とヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手がMVPの有力候補に挙がる今年のア・リーグ。どちらが受賞するのか、“論争”が盛り上がる中、米メディア「CBSスポーツ」のマット・シュナイダー氏はMVPの価値、大谷の希少性をどう評価するか、MVP投票者やファンが“飽きてしまう”ことなどが影響すると述べている。
【PR】MLBを見るならABEMA!エンゼルスの大谷翔平、ヤンキースのジャッジら“注目シーン“が見放題!
MVPについては度々、チーム成績との関連性が指摘される。シュナイダー氏は、野球は個人スポーツの集合体であり1人の選手がチームを引っ張ることは不可能だと主張。「『不調のチームに価値のある選手はいない』という考え方は除外してもいいだろう」とし、「1番の選手が最も価値のある選手だ。皮肉にもチーム(ヤンキース)が不調になったことでジャッジの価値が上がった」と説明する。
次に投打二刀流の希少性に言及。投打ともにリーグ屈指の実力を発揮する大谷のような存在は前例がなく、この価値を数値化してジャッジと比較することは「難しい」と解説する。投球、打撃、守備、走塁などを総合的に評価する指標「WAR」も、打者としては守備機会のない指名打者のため指標の伸びが「抑えられている」とし、「『投手もやっているからDHで出場している』という意見もあれば、『オオタニが二刀流だからエンゼルスは6人ローテーションを採用しなければならない』という意見もある。すごく難しい」と語る。ただ、現役選手の多くが大谷を「1番の選手」「歴史上1番の選手」と答えるとし、「彼らはオオタニのように高いレベルを投打同時に行うことの困難さを理解している」とも語っている。
最後にMVP投票者やファンが“飽きてしまうこと”に言及した。「人々は飽きるもの」で新しいものを求めると指摘。昨年大谷とMVPを争ったブラディミール・ゲレーロJr.(ブルージェイズ)を上回る成績をジャッジが残しており、投票者やファンのジャッジへの感情は、ゲレーロJr.と比較しても大きくなっていると指摘。さらに「飽きは影響する。今季がオオタニの二刀流としてのブレークイヤーであればアメリカン・リーグMVP論争はさらに白熱していたであろう」と主張している。(Full-Count編集部)
アメリカ人「もう二刀流飽きたわジャッジMVPな」
73それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:25:04.80ID:K8u//Z/Sd 8/6時点MLB公式
MVP予想(記者&専門家43人)
1位ジャッジ37票 2位大谷6票
9/6時点ESPN
MVP予想(記者&専門家17名)
1位ジャッジ17票(満票)
正直日本のメディアが期待持たせ過ぎな気が
フルカウントとかフルカウントとか
MVP予想(記者&専門家43人)
1位ジャッジ37票 2位大谷6票
9/6時点ESPN
MVP予想(記者&専門家17名)
1位ジャッジ17票(満票)
正直日本のメディアが期待持たせ過ぎな気が
フルカウントとかフルカウントとか
74それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:25:08.48ID:EGYii+Hda2022/09/13(火) 00:25:32.87ID:gS80S65va
結局二刀流のサンプルが一人しかいないから
適正な指標が作れないんだよ
適正な指標が作れないんだよ
76それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:25:34.39ID:+11BGIvD0 取り合えず40本13勝くらいに乗っけてジャッジに勝負しかけて欲しい
これくらいなら全然不可能ちゃうやろ
これくらいなら全然不可能ちゃうやろ
77それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:25:34.66ID:QMoGw3bS078それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:25:51.74ID:qD4URJCr0 この話ほんと好きやね
79それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:26:03.52ID:tjsG9+4ud80それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:26:30.60ID:/2Wbzny40 WAR、WAR言うてますけど
去年のハーパーとかWAR通りちゃうやん
結構WAR通りになってない年普通にあるやんけ
ジャッジが61本まで行かなかったらなんだかんだで取れちゃうと思うけどな
去年のハーパーとかWAR通りちゃうやん
結構WAR通りになってない年普通にあるやんけ
ジャッジが61本まで行かなかったらなんだかんだで取れちゃうと思うけどな
81それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:26:32.25ID:kun06VNH082それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:26:47.30ID:YaFBxiS30 ソガイって普通に誹謗中傷だと思うけど、見逃されてる理由は大谷がノーダメだから?
83それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:27:03.12ID:zUodSAmZ0 片方だけでどの球団でも主力
84それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:27:09.14ID:YDbaXmkLM それより次の登板が怖いわね
マリナーズとか今めっちゃ勢い乗ってるし
マリナーズとか今めっちゃ勢い乗ってるし
85それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:27:11.33ID:liv0sSId0 🐙「大谷は二刀流だからMVP」論の誤り🐙
大谷が投球・打撃の両方でリーグ上位の成績を残しているからといって、ジャッジよりもWARが下という事実は変わらない
→総合評価指標ではジャッジ>大谷
バカ「でも大谷は二刀流という歴史を作ってるから…」
それは正しい、ただし大谷は自ら「今のような起用法、成績では過去のMVPクラスと比べて突出した数字を残すことはできない」という証明もしている
→二刀流の存在意義への重大な疑義
バカ「二刀流は枠を空ける!WAR以上の価値がある!」
個人の主観や印象による曖昧な評価を防ぐのがWAR。
WARは過去の統計に基づいた極めて信頼性の高い指標と認知されていて、それが不当だとするなら具体的に二刀流の存在がどう試合結果に影響を与えるのか証明する必要がある
→それができなければただの「糖質の妄想」
大谷が投球・打撃の両方でリーグ上位の成績を残しているからといって、ジャッジよりもWARが下という事実は変わらない
→総合評価指標ではジャッジ>大谷
バカ「でも大谷は二刀流という歴史を作ってるから…」
それは正しい、ただし大谷は自ら「今のような起用法、成績では過去のMVPクラスと比べて突出した数字を残すことはできない」という証明もしている
→二刀流の存在意義への重大な疑義
バカ「二刀流は枠を空ける!WAR以上の価値がある!」
個人の主観や印象による曖昧な評価を防ぐのがWAR。
WARは過去の統計に基づいた極めて信頼性の高い指標と認知されていて、それが不当だとするなら具体的に二刀流の存在がどう試合結果に影響を与えるのか証明する必要がある
→それができなければただの「糖質の妄想」
86それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:27:16.88ID:YaFBxiS30 >>82
間違えた侮辱罪
間違えた侮辱罪
87それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:27:36.07ID:QMoGw3bS0 >>82
アメリカにいる松井とか大谷がこんな小物わざわざ相手にしないやろw
アメリカにいる松井とか大谷がこんな小物わざわざ相手にしないやろw
88それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:27:44.69ID:1p0MPHssM 大谷って盗塁しないほうがWAR上がる?
89それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:28:15.20ID:kun06VNH090それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:28:15.89ID:zSGI9GC+M 雑魚チームでこれだからすげーわ
強い所なら20勝40本目指せるのに
強い所なら20勝40本目指せるのに
91それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:28:17.06ID:EGYii+Hda 大谷嫉妬民の人生って終わってそうよな
92それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:28:21.27ID:eEb48LvL0 エンゼルスの大谷翔平投手とヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手のMVP争いを、かつてのスラッガーはどう見るのか。1998年に当時のメジャー新記録となるシーズン70本塁打を放つなど、メジャーリーグで通算583本塁打を放ったマーク・マグワイア氏は、ジャッジに軍配を上げている。
【動画】美女を紹介された大谷翔平が「めっちゃうれしそう」
米全国紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者に語ったもの。「マーク・マグワイア氏が語る。アーロン・ジャッジはボンズを超え、プホルスは700本塁打に射程圏内だ」と題した同紙の記事によれば、MVP争いについてマグワイア氏は「ジャッジが最終的に何本打とうが、文句なしでMVPになるべきだ」と語っている。
その理由として「ジャッジは二刀流ではないが、外野の守備力を誇る“二刀流”の選手」だと主張、さらに「ヤンキースをプレーオフ、そしてワールドシリーズへ牽引する存在が彼だ。MVPになるだろう」と、チームを勝利に導くことが何よりも重要と考えているようだ。
マグワイア氏は「オオタニの活躍を私は知っている。けれどもだ。エンゼルスの順位を見てほしい。ワイルドカード争いにもいない。ジャッジ抜きならヤンキースは今頃どこにいるのか。(MVPは)断然ジャッジだ」と力説。現在ア・リーグ東地区の首位を走るヤンキースと、ワイルドカード争いからも大きく離されたエンゼルスの成績がMVPにも直結するとしている。
にわか「アメリカのMVPはチームの成績は関係ない」
マグワイア「順位は関係あるぞ」
普通に考えて消化試合の本塁打とプレーオフ争いの本塁打がイコールなわけないわな
【動画】美女を紹介された大谷翔平が「めっちゃうれしそう」
米全国紙「USAトゥデイ」のボブ・ナイチンゲール記者に語ったもの。「マーク・マグワイア氏が語る。アーロン・ジャッジはボンズを超え、プホルスは700本塁打に射程圏内だ」と題した同紙の記事によれば、MVP争いについてマグワイア氏は「ジャッジが最終的に何本打とうが、文句なしでMVPになるべきだ」と語っている。
その理由として「ジャッジは二刀流ではないが、外野の守備力を誇る“二刀流”の選手」だと主張、さらに「ヤンキースをプレーオフ、そしてワールドシリーズへ牽引する存在が彼だ。MVPになるだろう」と、チームを勝利に導くことが何よりも重要と考えているようだ。
マグワイア氏は「オオタニの活躍を私は知っている。けれどもだ。エンゼルスの順位を見てほしい。ワイルドカード争いにもいない。ジャッジ抜きならヤンキースは今頃どこにいるのか。(MVPは)断然ジャッジだ」と力説。現在ア・リーグ東地区の首位を走るヤンキースと、ワイルドカード争いからも大きく離されたエンゼルスの成績がMVPにも直結するとしている。
にわか「アメリカのMVPはチームの成績は関係ない」
マグワイア「順位は関係あるぞ」
普通に考えて消化試合の本塁打とプレーオフ争いの本塁打がイコールなわけないわな
93それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:28:32.32ID:pntKfW3402022/09/13(火) 00:28:52.45ID:wKBRFRRJ0
ジャッジはカーペンタースタントンリゾで前後固められてるからマークが分散して余計打ちやすい
大谷はトラウトだけやぞそのトラウトもおらんことが多いんやぞ大谷の方がキツイやろが
っていう理論でゴリ押したいけどカーペンターリゾいなくなってもジャッジが打ちまくってるからアカンわ
大谷はトラウトだけやぞそのトラウトもおらんことが多いんやぞ大谷の方がキツイやろが
っていう理論でゴリ押したいけどカーペンターリゾいなくなってもジャッジが打ちまくってるからアカンわ
95それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:29:01.89ID:SLmkZAr6096それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:29:08.05ID:Tzy2SsK10 >>1
これピッチャーだけでシャーザーとかコールよりWAR上なんでは
これピッチャーだけでシャーザーとかコールよりWAR上なんでは
97それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:29:13.64ID:m4mUi+tv0 満票MVPレベルの大谷の更に上を行くジャッジがヤバすぎるだけ
逆に大谷が半分ぐらい守備ついてたかタイトル取れてたらジャッジの更に上を行けてた
逆に大谷が半分ぐらい守備ついてたかタイトル取れてたらジャッジの更に上を行けてた
99それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:29:29.37ID:kun06VNH0 >>92
たしかに大谷が守備ついてないからできてる起用法ではあるよね
たしかに大谷が守備ついてないからできてる起用法ではあるよね
100それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:29:59.00ID:n8ilfYrs0 >>80
ジャッジがここからそんな足踏みしたらWAR逆転してそう
ジャッジがここからそんな足踏みしたらWAR逆転してそう
101それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:30:42.36ID:kun06VNH0 先発投手が中日に4打席立つことがどれだけの負担になるのか
これが気になる
これが気になる
102それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:31:28.56ID:tnHXatve0 ジャッジがMVPの理由
WARが上
大谷のチームは雑魚だから
大谷は去年取ってるから
ゴミ箱に取られてかわいそうだから
この成績で取れなきゃかわいそうだから
これで大谷MVPなら毎年大谷になっちゃうから
これでええか?
WARが上
大谷のチームは雑魚だから
大谷は去年取ってるから
ゴミ箱に取られてかわいそうだから
この成績で取れなきゃかわいそうだから
これで大谷MVPなら毎年大谷になっちゃうから
これでええか?
103それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:31:38.49ID:X4+InVIU0 もし大谷がMVPでも
座礁2023のパッケージはジャッジやと思う
てか大谷の2022は売れたんかな
座礁2023のパッケージはジャッジやと思う
てか大谷の2022は売れたんかな
104それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:31:40.06ID:ry+tEUmwM 別にジャッジでよくないか?
盗られて可哀想だったし
盗られて可哀想だったし
105それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:31:57.86ID:Tzy2SsK10 マグワイアとかソーサってドーピングやらなかったら大谷よりパワー無かったんだもんな
泣けるわ
当時彼らのホームラン争いに熱狂してたMLBファンを思うと泣ける
泣けるわ
当時彼らのホームラン争いに熱狂してたMLBファンを思うと泣ける
106それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:32:02.02ID:GJew8UNLa グッバイアローン・ジッジ
107それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:32:07.86ID:kun06VNH0 最近エンゼルスが大谷を全く大事にしてないな感がすごい
誰もやってないことをやらせようという方に向きすぎ
誰もやってないことをやらせようという方に向きすぎ
108それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:32:45.69ID:eEb48LvL0 米スポーツ専門局ESPN(電子版)は6日(日本時間7日)にプレーオフ出場、MVP、サイ・ヤング賞など、メジャーのタイトル争いや記録の独自予想を発表した。エンゼルスの大谷翔平投手とヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手(30)の一騎打ちに全米の野球ファンが大注目しているア・リーグのMVPはジャッジが満票、大谷は得票0の意外な結果だった。
【動画】大谷翔平が連発! 低弾道31号&超滞空32号!!
同局は投票を17人の専門家や記者に依頼。MVPでは全員がジャッジに投票した。その要因として「ジャッジが本塁打を打つだけの選手ではない」「四球数でもリーグ1位になっている」「強い打球を打つ確率が61%と高いことに基づく高打率を残している」などを挙げた。
ぜ、0票w
あれ大谷オタさん話しがちゃいますやんw
【動画】大谷翔平が連発! 低弾道31号&超滞空32号!!
同局は投票を17人の専門家や記者に依頼。MVPでは全員がジャッジに投票した。その要因として「ジャッジが本塁打を打つだけの選手ではない」「四球数でもリーグ1位になっている」「強い打球を打つ確率が61%と高いことに基づく高打率を残している」などを挙げた。
ぜ、0票w
あれ大谷オタさん話しがちゃいますやんw
109それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:00.62ID:cVo+xbqD0 来年は中4解禁して180~200イニングほど投げるしかないな
110それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:00.58ID:g/gBJRpP0 >>16
投手って守備ちゃうんか
投手って守備ちゃうんか
111それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:02.43ID:/zKYAQiod 例えばWAR抜いてもヤンカスは優勝補正もあるからなあ
112それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:08.83ID:7pfR/B0T0 >>85
製作者が二刀流はwarで正しくはかれないって言ってるの知らなそう
製作者が二刀流はwarで正しくはかれないって言ってるの知らなそう
113それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:14.82ID:/2Wbzny40 WAR通りいってない年も普通にある
つか去年のハーパーの時点でそうだし
なんでそんなにWARWAR言ってるのか分からないよ
つか去年のハーパーの時点でそうだし
なんでそんなにWARWAR言ってるのか分からないよ
114それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:27.07ID:cVo+xbqD0 あと外野守備もちゃんとやる
これで文句無しのWARが叩き出せるはず
これで文句無しのWARが叩き出せるはず
115それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:28.31ID:kun06VNH0 まあ今のメディアの論調は野手の守備を軽くみすぎてるわな
116それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:28.52ID:liv0sSId0 >>102
二刀流が意外と大したことないことが分かったってのもある
大谷がこれだけ活躍してもジャッジには及ばないしWARも別に過去のMVPと比べて突出してない
二刀流は確かに凄い、でも貢献度は常識的な範囲内、それだけの話
二刀流が意外と大したことないことが分かったってのもある
大谷がこれだけ活躍してもジャッジには及ばないしWARも別に過去のMVPと比べて突出してない
二刀流は確かに凄い、でも貢献度は常識的な範囲内、それだけの話
117それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:33:46.26ID:+11BGIvD0118それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:34:07.24ID:K0qJM3Lm0 見栄え的に打率ほしいやつは
280 30本と260 40やと前者なんか?
280 30本と260 40やと前者なんか?
119それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:34:09.16ID:Xkrfe9ra0 打率が低い定期
120それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:34:31.41ID:liv0sSId0 >>112
「大谷は二刀流をやることでロースターを1つ空けているのにWARはそれを考慮していない!」
MLB公式アナリスト「ロースターの柔軟性は非常に過大評価されている。
それを考慮してもチームの得失点は1,2点しか改善されない。
しかも、それは計画通りに全てがうまく行った場合に限られる」
https://twitter.com/tangotiger/status/1414233239665905679
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「大谷は二刀流をやることでロースターを1つ空けているのにWARはそれを考慮していない!」
MLB公式アナリスト「ロースターの柔軟性は非常に過大評価されている。
それを考慮してもチームの得失点は1,2点しか改善されない。
しかも、それは計画通りに全てがうまく行った場合に限られる」
https://twitter.com/tangotiger/status/1414233239665905679
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
121それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:34:34.96ID:kun06VNH0122それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:34:40.70ID:6aNlF6oc0 MLB民ってやたら日本選手に厳しいよな
やっぱNPBはレベル低いって見下してるんか?
やっぱNPBはレベル低いって見下してるんか?
123それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:34:53.21ID:o3h5OYEm0 >>97
今年の成績も満票MVP取った去年並みかむしろ高いぐらいなんよな
今年の成績も満票MVP取った去年並みかむしろ高いぐらいなんよな
124それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:35:00.56ID:liv0sSId0 >>112
「大谷は二刀流をやることでロースターを1つ空けているのにWARはそれを考慮していない!」
MLBアナリスト「大谷がロースターを空けることの価値は誤差レベルです。エンゼルスは1回を除いて、6人の投手ローテーションを採用してます。言い換えれば、大谷はDHの座を奪っており、エンゼルスにベンチやブルペンを深くする柔軟性を与えていません。」
https://twitter.com/tangotiger/status/1410232965414727680?t=dAXZtirEgfGVJRx2oGmdhQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
「大谷は二刀流をやることでロースターを1つ空けているのにWARはそれを考慮していない!」
MLBアナリスト「大谷がロースターを空けることの価値は誤差レベルです。エンゼルスは1回を除いて、6人の投手ローテーションを採用してます。言い換えれば、大谷はDHの座を奪っており、エンゼルスにベンチやブルペンを深くする柔軟性を与えていません。」
https://twitter.com/tangotiger/status/1410232965414727680?t=dAXZtirEgfGVJRx2oGmdhQ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
125それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:35:12.29ID:DgatZg1FM >>122
実際低いし
実際低いし
126それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:35:20.52ID:7pfR/B0T0 >>120
安価先間違えてない?
安価先間違えてない?
127それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:35:26.97ID:I4Hm5s5b0 ここまでジャッジがスペらないのも不自然すぎるしそろそろ骨の一本でも折れるやろ
128それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:35:40.18ID:/zKYAQiod >>120
でもこれって二刀流のDH独占やローテが狂うデメリットも入ってなくね?
でもこれって二刀流のDH独占やローテが狂うデメリットも入ってなくね?
129それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:35:41.80ID:xP+oTCXsM 投球 80点 打撃 80点
これでMVP主張するファンがおかしいわ
ジャッジじゃなくこの成績で大谷が取った日にはこの先ずっと大谷がMVPって言ってるも同然だぞ
これでMVP主張するファンがおかしいわ
ジャッジじゃなくこの成績で大谷が取った日にはこの先ずっと大谷がMVPって言ってるも同然だぞ
130それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:35:50.29ID:eEb48LvL0131それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:35:54.90ID:tnHXatve0132それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:36:05.49ID:9+WV/N4V0 ダブルMVPでええやん
どっち取っても荒れる
どっち取っても荒れる
133それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:36:05.93ID:cVo+xbqD0 大谷ジャッジどちらかがMVP逃す事になるのはあまりにも惜しいわ
134それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:36:18.59ID:2sLEC044M ぶっちゃけ中途半端なんだよな
ジャッジが打で突き抜けてるだけに
ジャッジが打で突き抜けてるだけに
135それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:36:22.79ID:wKBRFRRJ0136それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:36:23.06ID:kun06VNH0 すごいことをやってるのはわかるんだけど、エンゼルスもおかしい気がする
137それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:36:28.51ID:/zKYAQiod >>132
ジャッジは荒れんやろ・・・
ジャッジは荒れんやろ・・・
138それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:36:30.98ID:+11BGIvD0 まさかアーロンさんも薬物じゃないだろうな
139それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:36:52.01ID:X7WJjOO10 ハーパー、トラウトMVP!
「チーム成績?関係ないよ!」
オオタニMVP!
「チーム成績?関係ないよ!」
オオタニ、ジャッジどっちがMVPか?
「チーム成績?関係大ありだよ!だからジャッジ!」
なぜなのか
「チーム成績?関係ないよ!」
オオタニMVP!
「チーム成績?関係ないよ!」
オオタニ、ジャッジどっちがMVPか?
「チーム成績?関係大ありだよ!だからジャッジ!」
なぜなのか
140それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:37:00.70ID:UMV7agrF0 去年取ったしええやろ精神
141それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:37:21.49ID:7hdXPuyqa いくらジャッジでもエンゼルスにいたらMVPは無理だったでしょ
全打席敬遠でフィニッシュ
全打席敬遠でフィニッシュ
142それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:37:48.13ID:4zD11UEG0143それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:37:52.95ID:Tzy2SsK10 ジャッジより大谷の方が「野球上手い」のは間違いない
大谷も外野守備くらいなら出来るし
大谷も外野守備くらいなら出来るし
144それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:37:56.45ID:r5CUpwgw0 >>129
合わせて160点やん
合わせて160点やん
145それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:38:14.49ID:2sLEC044M あとチームが弱すぎて所詮弱小チームで二刀流ごっこしてるだけに思われる
146それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:38:17.06ID:zfpx0/i10 ジャッジホームラン止まってるしどうやろな
あと20試合やろ
あと20試合やろ
147それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:38:22.87ID:kun06VNH0 >>143
なら指名打者じゃなくて外野ででたらいいんじゃないかな
なら指名打者じゃなくて外野ででたらいいんじゃないかな
148それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:38:27.70ID:3G7p2PuUp 投打合わせたWARすら野手成績のジャッジ以下なのに大谷MVPは無理あるよ
選択肢なんてない
そもそも正直候補にすらないやろ
選択肢なんてない
そもそも正直候補にすらないやろ
149それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:38:29.41ID:pfpDRDMc0 十年後かに再評価される路線やろ大谷は
150それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:38:48.42ID:9+WV/N4V0 >>137
不可能な成績でMVPになれないのは何故ってなるやろ
不可能な成績でMVPになれないのは何故ってなるやろ
151ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:38:49.08ID:5S3WZDw80152それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:39:00.84ID:liv0sSId0153それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:39:12.99ID:6aNlF6oc0 相手が大正義ヤンキースなのが不運だな
ヤンキースといえば日本でいう巨人みたいなもん
ファンもプライド高いから下手したらオオタニさん粘着されちゃうで
ヤンキースといえば日本でいう巨人みたいなもん
ファンもプライド高いから下手したらオオタニさん粘着されちゃうで
154それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:39:20.44ID:Epl3BIH70 エ…エ…エ…エエエエ…エエエエエエエエンゼルスꪛꪛꪛꪛꪛꪛꪛ
155それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:39:24.47ID:Tzy2SsK10 >>147
来年やるんでは
来年やるんでは
156ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:39:30.96ID:5S3WZDw80157それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:39:54.61ID:mHXacfki0 話を明確にするために
投谷
打谷
合谷
と呼び分けないか?
投谷
打谷
合谷
と呼び分けないか?
159それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:39:59.51ID:wKBRFRRJ0 >>128
お前が安価つけてるレスは「two way playerによるロースター枠増加の恩恵はいうほど無い」っていう趣旨だぞ
お前が安価つけてるレスは「two way playerによるロースター枠増加の恩恵はいうほど無い」っていう趣旨だぞ
160それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:40:11.96ID:+syYhlkP0 シンプルにジャッジのが指標上なんで
ただそれだけ
二刀流プレミアムも去年既に使ってる
ただそれだけ
二刀流プレミアムも去年既に使ってる
161それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:40:21.56ID:6aNlF6oc0 >>155
そりゃ監督が指示したらやるだろう
そりゃ監督が指示したらやるだろう
162それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:40:22.17ID:2sLEC044M いうても大谷大谷言ってるのは日本と極一部だけで向こうではほぼ満票レベルでジャッジMVPが濃厚なんやろ?
163それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:40:35.09ID:tnHXatve0 大谷自身も今年の成績に満足してなさそうやしジャッジでええやろ
来年ホームラン王とサイヤング取ってたまに外野も守ってMVPやね
来年ホームラン王とサイヤング取ってたまに外野も守ってMVPやね
164それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:40:37.92ID:vb8CCYo1x まぁ去年取ったし
165それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:40:50.96ID:QuVhZnkc0 ダブル受賞!おめでとう!でええやん
166それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:40:55.89ID:K0qJM3Lm0 残り投手成績良くてもwar超すことはないん??
167それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:41:16.86ID:4zD11UEG0168それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:41:18.74ID:eEb48LvL0 >>146
ジャッジ
最近7試合
打率458出塁率.576長打率.792
最近15試合
打率.392出塁率.515長打率.804
最近30試合
打率.323出塁率.473長打率.697
最近打ちまくってるぞ
本塁打はこれだけ差をつけたらはっきり言ってオマケ
打率.280で本塁打60切ったら議論になるけどな今打率上がってきて三冠王すら狙える位置まで来た
ジャッジ
最近7試合
打率458出塁率.576長打率.792
最近15試合
打率.392出塁率.515長打率.804
最近30試合
打率.323出塁率.473長打率.697
最近打ちまくってるぞ
本塁打はこれだけ差をつけたらはっきり言ってオマケ
打率.280で本塁打60切ったら議論になるけどな今打率上がってきて三冠王すら狙える位置まで来た
169それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:41:25.69ID:6DS3a1DEa 62越えんなら大谷やろ
歴史的価値がないんやし
歴史的価値がないんやし
170それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:41:32.66ID:S/xKLk0q0 去年取ったからいいだろジャッジでいいわ
171それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:41:41.49ID:I74s/uun0 二刀流していることの価値ってどんなもんなんやろうな
エンジェルスやと枠が一つ開くってのがどれだけのもんかわからんわ
エンジェルスやと枠が一つ開くってのがどれだけのもんかわからんわ
172ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:41:41.99ID:5S3WZDw80 >>162
そやで
そやで
173それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:41:42.46ID:Tzy2SsK10 世界一の野球選手は普通に大谷
174ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:42:07.09ID:5S3WZDw80 >>169
価値がないのは大谷の珍記録定期
価値がないのは大谷の珍記録定期
175それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:42:14.79ID:/2Wbzny40176ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:42:27.98ID:5S3WZDw80 >>173
なおジャッジにWARで勝てない模様w
なおジャッジにWARで勝てない模様w
177それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:42:30.29ID:/zKYAQiod178それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:42:40.34ID:Sc7sSVFTp ID変わってコテまで外してるのに即バレする惨めなソガイ爺見てよ
1 それでも動く名無し[] 2022/09/13(火) 00:02:27.86 ID:5S3WZDw80
牡馬も牝馬も小粒な模様
2 それでも動く名無し[] 2022/09/13(火) 00:02:55.97 ID:sV1Z++Sgp
ソガイ爺自分が馬券外したからって馬に責任押し付けてるの見苦しいよ
1 それでも動く名無し[] 2022/09/13(火) 00:02:27.86 ID:5S3WZDw80
牡馬も牝馬も小粒な模様
2 それでも動く名無し[] 2022/09/13(火) 00:02:55.97 ID:sV1Z++Sgp
ソガイ爺自分が馬券外したからって馬に責任押し付けてるの見苦しいよ
179それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:42:40.37ID:+11BGIvD0 大谷はホームラン数がシーズン頭で躓いてたのが足引っ張ってるな
まぁジャッジが62本打てば問答無用でジャッジって事ならそんな事すら考える意味もないけど
まぁジャッジが62本打てば問答無用でジャッジって事ならそんな事すら考える意味もないけど
180それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:42:41.26ID:22pvLZKwM ジャッジって守備はどうなん?ゴールドグラブ賞取ったことあるん?
181ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:42:49.63ID:5S3WZDw80 >>175
思ってんのはガイジのお前だけ
思ってんのはガイジのお前だけ
182それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:42:50.67ID:wKBRFRRJ0 WARって10年前から「欠陥指標」扱いされて10年経ってもいまだに欠陥指標のままなのに
WARを信仰しとるやつは減るどころか増えとるよな
WARを信仰しとるやつは減るどころか増えとるよな
183それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:42:51.34ID:QuVhZnkc0 ベーブ・ルース超えたらあるやろ
184それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:43:07.93ID:60SXfjPdd 所詮投打共に二流なのを誤魔化してるだけだし
ジャッジという超一流と比べられたらそら勝ち目ないわ
ジャッジという超一流と比べられたらそら勝ち目ないわ
185それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:43:08.00ID:wkwZlgXz0 なんで大谷はもっと良いチームに行かないんや?
オファーあるやろ?
オファーあるやろ?
186ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:43:26.77ID:5S3WZDw80 >>171
ロスター26番手の選手なんてエンゼルスに限らずカスだろ
ロスター26番手の選手なんてエンゼルスに限らずカスだろ
187それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:43:32.75ID:I74s/uun0 >>185
来年終わりまでそれを決めるのはチーム側やぞ😅
来年終わりまでそれを決めるのはチーム側やぞ😅
188それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:43:32.96ID:6rWNiZecd >>185
まだ契約期間中なんやが
まだ契約期間中なんやが
189それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:43:37.49ID:eEb48LvL0 >>175
なんで届かなかったら逆に満票なん?大谷記録作った?合わせ技のエセ記録しかないやん
なんで届かなかったら逆に満票なん?大谷記録作った?合わせ技のエセ記録しかないやん
190それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:43:50.74ID:0Z5VFUcda191それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:43:59.97ID:VitgjXau0 >>110
DH制じゃないなら言いたいこと分かるけど現状は投げてるときもDH枠1個潰してるのは事実やからDH扱いの数字になるのもしゃーないやろ
DH制じゃないなら言いたいこと分かるけど現状は投げてるときもDH枠1個潰してるのは事実やからDH扱いの数字になるのもしゃーないやろ
192それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:44:31.49ID:Tzy2SsK10193それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:44:36.58ID:wKBRFRRJ0 不可能な成績だからMVPになるべきっていうのはおかしい
10奪三振 10HR も十分不可能な成績だけどこれ達成してもMVP取れんやろ
10奪三振 10HR も十分不可能な成績だけどこれ達成してもMVP取れんやろ
194それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:44:39.42ID:jQoIDiJCM こっから大谷が逆転するには完全試合達成くらいのインパクトは欲しい
195それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:44:46.77ID:JnqXK+u00 >>182
欠陥だと思ってるのが逆張りガイジばっかだから増えてるんじゃね?
欠陥だと思ってるのが逆張りガイジばっかだから増えてるんじゃね?
196それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:03.88ID:NjO3TeXMd197それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:20.22ID:3G7p2PuUp WARはDHのマイナス分補正がかかってるから大谷に不利!
↑これが一番意味不明
じゃあ守れよ
↑これが一番意味不明
じゃあ守れよ
198それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:22.29ID:K0qJM3Lm0 ジャッジが60で着地、大谷が40のっけたときの議論が見てみたいな
199ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:45:38.50ID:5S3WZDw80 ジャッジのホームランは62まで行かない限り無価値!
大谷は40本ならMVP!15勝ならMVP!
頭おかしいんかw
大谷は40本ならMVP!15勝ならMVP!
頭おかしいんかw
200それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:41.09ID:Tzy2SsK10 >>196
例えばヤンキースのDHの成績知ってる?
例えばヤンキースのDHの成績知ってる?
201それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:41.79ID:QuVhZnkc0 これで大谷がMVPだったらおもろいけどなーソガ爺を泣かせたい
202それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:41.80ID:Rn/Ft3Ug0 ジャッジもすごいからしゃーない
オオタニサンは去年取ったからええやん
オオタニサンは去年取ったからええやん
203それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:47.65ID:lN0jPPStd ジャッジって三冠王の可能性ある?
204それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:49.97ID:6aNlF6oc0 MVP取ったらメジャー最悪レベルの民度ヤンカスファンに粘着されるがええんか?
メジャーの虚カスやぞ
うざいぞー
メジャーの虚カスやぞ
うざいぞー
205それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:45:58.99ID:jiBKFMzM0 投手としても打者としても1番ではないからな
MVPは1番の選手が取るべきやろ
MVPは1番の選手が取るべきやろ
207それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:27.76ID:4zD11UEG0 >>196
さすがに野球を見る目がなさすぎる
さすがに野球を見る目がなさすぎる
208それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:30.63ID:I74s/uun0 >>201
昨シーズンの満票MVPで何もなかったから気にしないやろこのハゲは
昨シーズンの満票MVPで何もなかったから気にしないやろこのハゲは
209それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:36.02ID:ARtzL2nXM >>203
可能性はあるが極めて低い
可能性はあるが極めて低い
210それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:36.33ID:K1H6+BE10 投手として規定投球回投げて防御率トップ3、2桁勝利の200奪三振
打者として規定打席立って40本塁打100打点
この成績を1人の選手が同一シーズンに残せたらマジモンの伝説すぎる
打者として規定打席立って40本塁打100打点
この成績を1人の選手が同一シーズンに残せたらマジモンの伝説すぎる
211それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:47.13ID:Tzy2SsK10 >>205
でもア・リーグの先発ピッチャーで一番凄い球を投げてるのは大谷
でもア・リーグの先発ピッチャーで一番凄い球を投げてるのは大谷
212それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:50.10ID:nsRfxWkOd アメリカやと満場一致でジャッジという雰囲気になってるみたいやな
MVPは話題性とインパクトも重要視されとるし大谷が去年ほどのインパクトじゃないってのもあるかもしれん
MVPは話題性とインパクトも重要視されとるし大谷が去年ほどのインパクトじゃないってのもあるかもしれん
213それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:56.67ID:/2Wbzny40 だからMVPとWARは関係ないやん
去年のハーパーが証明しとるやろ
去年のハーパーが証明しとるやろ
214それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:57.51ID:QuVhZnkc0 >>196
それは無理あるかなー
それは無理あるかなー
215それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:46:59.87ID:r5CUpwgw0216ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:47:02.14ID:5S3WZDw80 じゃあジャッジMVPだったら大谷信者は首吊りライブ配信してくれw
217それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:05.80ID:liv0sSId0218それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:12.71ID:88+BhBpI0 やってみたら案外誰でも出来ることかもしれないしな
220それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:32.91ID:QuVhZnkc0 >>208
それもそうやったわ、あいつガイジやしな
それもそうやったわ、あいつガイジやしな
221それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:34.57ID:1IIMG9AMp >>210
それでMVPじゃなかったら本物の伝説やと思うわ
それでMVPじゃなかったら本物の伝説やと思うわ
222それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:37.65ID:y3RMpEQNd >>219
事実やが
事実やが
223それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:43.04ID:2sLEC044M224それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:43.57ID:3G7p2PuUp225それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:45.41ID:7pfR/B0T0 ヤンカス生え抜き白人聖人という最上位のステータス持ってるからな
226それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:46.72ID:K0qJM3Lm0 >>212
国内に置き換えて大谷みたいなメジャーリーガーがおったとしても、なんとなく今年は村上になりそうな気はするからわからんでもない
国内に置き換えて大谷みたいなメジャーリーガーがおったとしても、なんとなく今年は村上になりそうな気はするからわからんでもない
227それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:58.41ID:S/xKLk0q0 次は20勝かホームラン50本だな
228それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:47:58.68ID:eEb48LvL0229それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:01.13ID:Tzy2SsK10 >>219
松井秀喜はエンジェルス行ってからの方が成績下がったな
松井秀喜はエンジェルス行ってからの方が成績下がったな
230それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:04.72ID:tDr4GQ2G0 ジャッジと大谷とのホームラン数の差は20本程度。
逆に大谷は投手として12勝してる。
仮に、ホームラン1本と投手としての1勝が同価値なら大谷はジャッジに敵わないが、
少なくとも投手としての1勝はホームラン2本分の価値はある。
大谷の投手としての勝ち星×2に本塁打数を足した和と、ジャッジの本塁打数を比べて、MVPを決めるのがシンプル。
大谷が13勝38本だったとしたら、26+38で64。
ジャッジが65本打っていたならジャッジで良いと思う。
逆に大谷は投手として12勝してる。
仮に、ホームラン1本と投手としての1勝が同価値なら大谷はジャッジに敵わないが、
少なくとも投手としての1勝はホームラン2本分の価値はある。
大谷の投手としての勝ち星×2に本塁打数を足した和と、ジャッジの本塁打数を比べて、MVPを決めるのがシンプル。
大谷が13勝38本だったとしたら、26+38で64。
ジャッジが65本打っていたならジャッジで良いと思う。
231それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:08.09ID:B5s9NkU00 でも大谷がやってるのって意味の無い試合だよね?
232それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:13.15ID:kun06VNH0 まあでも投手で投げて次の日野手ででるなんてことを
やり続けるのはきついんちゃうかな
やり続けるのはきついんちゃうかな
233それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:36.67ID:fpDau9pE0 大谷嫉妬民は自分の生活なんとかしろや
貧乏臭い部屋住みやがって
貧乏臭い部屋住みやがって
234それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:37.60ID:fWnxp1Kc0 時に利あらずよ
ジャッジにもあったしそういう年もあるわね
ジャッジにもあったしそういう年もあるわね
235それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:39.95ID:88+BhBpI0 さっきのスレで野球界のフォークとスプーンが一緒になったやつって誰か言ってて笑った
236それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:52.63ID:3G7p2PuUp >>198
WARもジャッジの完勝なのに議論にすらならんやろ
WARもジャッジの完勝なのに議論にすらならんやろ
237それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:58.44ID:cVo+xbqD0 >>217
今年の夏に売ればソト以上のパッケージを引き出せたんだよなぁ…
今年の夏に売ればソト以上のパッケージを引き出せたんだよなぁ…
238それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:48:59.78ID:VitgjXau0 これもしDH採用される前のナリーグやったらどんなもんになっとったんやろ
ありえん仮定やけど投げる日以外はDH相当のマイナスもらうとして投げるときは投手扱いの補正かけたらどれくらいwar変わるのか気になる
ありえん仮定やけど投げる日以外はDH相当のマイナスもらうとして投げるときは投手扱いの補正かけたらどれくらいwar変わるのか気になる
240それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:09.10ID:o3h5OYEm0 打撃の評価するのに叩くために野手(打撃+守備)war持ち出すのは謎や
241それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:11.43ID:wKBRFRRJ0242それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:12.35ID:y3RMpEQNd243それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:14.00ID:hvpZpQ+Y0 ジャッジが62本打てば文句なしやろ
それ次第やな
それ次第やな
244それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:14.17ID:88+BhBpI0 >>232
まぁ今の先発やってるやつがやれって言われたらブチギレ案件やな
まぁ今の先発やってるやつがやれって言われたらブチギレ案件やな
245それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:32.52ID:rnuCVmUT0 >>182
1war5億って話みたんやが重要視されてへんの?
1war5億って話みたんやが重要視されてへんの?
246それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:39.91ID:nsRfxWkOd まぁ今年はジャッジのシーズンやろ
今年の主役は誰かと聞かれたらジャッジって言われてもしゃーない
今年の主役は誰かと聞かれたらジャッジって言われてもしゃーない
247それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:55.37ID:3G7p2PuUp248それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:56.22ID:fWnxp1Kc0 >>212
しゃーない
しゃーない
249それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:49:57.88ID:GOemO9sn0 まぁ化け物感は大事よな
ヘイトも買わない程度に地味に凄い辺りでヨイショされとくのがお得
ヘイトも買わない程度に地味に凄い辺りでヨイショされとくのがお得
250それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:50:01.25ID:kzkmLXu30 >>129
この先ずっと同じくらいの成績で活躍するとかレジェンドやん
この先ずっと同じくらいの成績で活躍するとかレジェンドやん
251それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:50:04.23ID:1IIMG9AMp >>242
ID付きで部屋見せて
ID付きで部屋見せて
252それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:50:09.24ID:+11BGIvD0 まぁ結局はプロスポーツはエンタメやから
誰をメジャーの顔に据えるのが今後のメジャーの未来にとっていいのかまで結局考えないといけないからな
アメリカ人がジャッジだと思うんならジャッジでいいんだろ
ワイは大谷やと思うけど、アメップには日本人の意見なんか関係ないしな
誰をメジャーの顔に据えるのが今後のメジャーの未来にとっていいのかまで結局考えないといけないからな
アメリカ人がジャッジだと思うんならジャッジでいいんだろ
ワイは大谷やと思うけど、アメップには日本人の意見なんか関係ないしな
253それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:50:17.83ID:K1H6+BE10 >>241
サバシアなら大谷って言ってくれたやろ
サバシアなら大谷って言ってくれたやろ
254それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:50:48.43ID:eEb48LvL0 ジャッジは打率三割超えたのがデカい
打率.280くらいなら58本塁打くらいで止まったらわからんかったでも打率三割超えたら本塁打60は誤差よ
まあ普通に余裕で60は行くと思うが
打率.280くらいなら58本塁打くらいで止まったらわからんかったでも打率三割超えたら本塁打60は誤差よ
まあ普通に余裕で60は行くと思うが
256それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:50:59.80ID:kun06VNH0 >>244
もし今後怪我で離脱することがあると長期になりそう
もし今後怪我で離脱することがあると長期になりそう
257それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:51:06.81ID:DLd7eqsJ0 強いチームいけだとかエンゼルスがーだの大谷がエンゼルス選んだ経緯とかブーイングされる理由とか知らんやつほんま多いんやな
まじでMLBに微塵も興味ないのに去年の活躍からホルホルしだしてみてるやつがあーだこーだ言いまくってるのほんま寒いわ
まじでMLBに微塵も興味ないのに去年の活躍からホルホルしだしてみてるやつがあーだこーだ言いまくってるのほんま寒いわ
258それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:51:08.01ID:yn0lrtc2H イチローがwar勝ってたのにMVP逃してるのになー
これ言うとアンチがアヘ単言いそうやけど
これ言うとアンチがアヘ単言いそうやけど
259それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:51:12.68ID:wKBRFRRJ0 もし大谷の投手指標がアルカンタラ並だったらMVP論争はどうなってたか興味あるな
260それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:51:19.76ID:+cSWsJovd ジャッジって守備力も高いんやぞ
去年のゲレロJrと違うんやで
去年のゲレロJrと違うんやで
261それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:51:21.35ID:Tzy2SsK10262それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:51:49.73ID:t+e19tMM0 2021年WAR1位→2022年WAR2位とか普通に化け物だよな
263それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:51:54.48ID:yJSJXUBEd264それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:07.17ID:rgpCoc/i0 大谷って固め打ちタイプだから打者の成績よくてもあんまりいい印象ないわ
265それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:09.76ID:k3jUbtUmM266それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:11.13ID:xOcbFhKU0 予言しとく
ジャッジは現在の尿、血液検査にはでないドーピングをしており数年後発覚する
18-20の3シーズン怪我に苦しめられたことと今季が最後の大型契約獲得チャンスであることが重なり悪魔に魂を売った👿
ジャッジは現在の尿、血液検査にはでないドーピングをしており数年後発覚する
18-20の3シーズン怪我に苦しめられたことと今季が最後の大型契約獲得チャンスであることが重なり悪魔に魂を売った👿
267それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:16.81ID:88+BhBpI0 >>262
トラウト並みの化け物
トラウト並みの化け物
268それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:19.04ID:a3o3lCsHM エンゼルスが暗黒球団なのは単なる事実なんだよなあ
開放された選手みんなイキイキしてるの見ても何も思わないやつとかいないだろw
開放された選手みんなイキイキしてるの見ても何も思わないやつとかいないだろw
269それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:25.06ID:7pfR/B0T0 >>257
自己紹介?
自己紹介?
270それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:29.23ID:Qbxr4PW90 mlb公式、新規の視聴者獲得のためにTwitter、YouTubeで対立煽りしまくりなの草生える
271それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:40.97ID:Tzy2SsK10 >>262
ジャッジは去年はゲレーロにすら負けてたしな
ジャッジは去年はゲレーロにすら負けてたしな
272それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:52.86ID:dtNpjt730 >>268
全員解放されるからセーフ
全員解放されるからセーフ
273それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:52:58.24ID:ARtzL2nXM >>266
闇堕ちするとかボンズやん
闇堕ちするとかボンズやん
274それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:53:00.97ID:QuVhZnkc0 >>247
意味ない指標でイキってて草
意味ない指標でイキってて草
275それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:53:04.37ID:th8JHmD40 去年の日本のMVP覚えてないわ
MVPなんか気にしてんの日本人だけやろ
MVPなんか気にしてんの日本人だけやろ
276それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:53:11.01ID:K0qJM3Lm0 去年の大谷の評価もホームランがでかかったってことなんやろな
最もアメリカで評価される指標なんやろ
最もアメリカで評価される指標なんやろ
277それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:53:29.57ID:+Ky7cDsE0278それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:53:36.61ID:yJSJXUBEd >>275
山本と村上やで
山本と村上やで
279それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:53:47.95ID:o3h5OYEm0 >>271
2018年に新人王争いしたアンドゥハー、2021年にMVP争いをしたゲレーロを今では完全に置去りにしとるのが凄い
2018年に新人王争いしたアンドゥハー、2021年にMVP争いをしたゲレーロを今では完全に置去りにしとるのが凄い
280それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:54:04.10ID:Tzy2SsK10 去年のジャッジってセミエンにも負けてたんだっけ
281それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:54:10.04ID:eEb48LvL0 村上がMVP取るか取らないかに近い
仮に村上が55本打たなくても最下位の15勝30本塁打の二刀流いても今年は村上だろ
ヤクルト首位だし
向こうでも言われてるけど消化試合での本塁打と首位争いの本塁打は同等じゃないよ
サヨナラホームランと10点差野手からの本塁打は違うだろ?
仮に村上が55本打たなくても最下位の15勝30本塁打の二刀流いても今年は村上だろ
ヤクルト首位だし
向こうでも言われてるけど消化試合での本塁打と首位争いの本塁打は同等じゃないよ
サヨナラホームランと10点差野手からの本塁打は違うだろ?
282それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:54:15.89ID:K1H6+BE10 2017年のスタントンが59本塁打打って2位と20本差付けてたのにMVP争いで36本くらいしか打たなかったボットと滅茶苦茶僅差のギリギMVPだったんよな
これが割といい前例になるかもしれん
ジャッジが59本くらいで止まってくれたら大谷にかなり有利になると思う
これが割といい前例になるかもしれん
ジャッジが59本くらいで止まってくれたら大谷にかなり有利になると思う
283それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:54:18.87ID:dfycnbhx0 毎日毎日飽きねえなお前ら
全員発達障害かよ
全員発達障害かよ
284それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:54:20.56ID:/2Wbzny40 だからWARWAR言ってる奴はなんで去年ハーパーが取れたのか説明してくれよ
カブレラみたいに三冠したわけでもないのに
だから俺はジャッジが62本のリーグ記録作らない限り大谷にチャンスあると思っとるわけだが
カブレラみたいに三冠したわけでもないのに
だから俺はジャッジが62本のリーグ記録作らない限り大谷にチャンスあると思っとるわけだが
285それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:55:10.64ID:bEOGSC0Qd ゲレーロVS大谷も論争になってたけどあんなもん満場一致で大谷やからなそれじゃ盛り上がりにかけるから無理矢理ゲレーロ持ち上げてたにすぎない
今年は満場一致でジャッジやけどそれじゃ盛り上がらないから無理矢理大谷を持ち上げてる状態になってる
今年は満場一致でジャッジやけどそれじゃ盛り上がらないから無理矢理大谷を持ち上げてる状態になってる
286それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:55:14.17ID:3G7p2PuUp 結局大谷は打数が100以上少ないトラウトにすら本塁打数並ばれたしMVPにしてはあまりにも微妙なんだよなぁ
287それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:55:16.76ID:fWnxp1Kc0 このレベルの選手のどっちかを執拗に叩いてるのって心にソガイ飼ってるだろ
288それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:55:19.41ID:r5CUpwgw0 ジャッジは来年どこ行きたいんやろか
289それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:55:32.14ID:sA79ysmL0 warの守備補正って二刀流じゃなくてもDH無しで投手が打席に立ったときはめちゃプラス補正かかったりすんの?
290ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:55:41.00ID:5S3WZDw80291それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:55:45.09ID:+syYhlkP0 所詮は記者投票だし結構いい加減なところもあるよな
成績は当然として、記事のアクセス数とかどんだけ記者共に話題を提供したかとかも重要なんじゃないか
成績は当然として、記事のアクセス数とかどんだけ記者共に話題を提供したかとかも重要なんじゃないか
292それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:55:50.32ID:3spw0w1H0 今年のオフにトレード濃厚なんちゃうの?
来オフにFA権取るからエンゼルスが残すうまみもないやろ
ただでさえ大型契約で縛られまくってるから金も出せんし
来オフにFA権取るからエンゼルスが残すうまみもないやろ
ただでさえ大型契約で縛られまくってるから金も出せんし
294それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:55:59.15ID:91P/ri7KH295それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:10.94ID:ARtzL2nXM でもジャッジも大谷もどっちかが欠けたらつまらなかったよね
296それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:11.19ID:bqBy64140 MPVなんかいらんやろ
297それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:12.79ID:/UoN1gK20 そもそもMVPって毎年war通りに選んでる訳じゃないだろ
それなら大谷がMVPでも納得するわ
それなら大谷がMVPでも納得するわ
298それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:13.99ID:4zD11UEG0 >>205
こういう論は二刀流しても足して評価するなっていう主張になってるの気づいてるのかな
ほんとどうしようもない主張やで
例えば今年のエンゼルス内のMVPを考える時に大谷の投打の成績を分けて評価するか?
どう考えても投打足して一人として評価するだろ
こういう論は二刀流しても足して評価するなっていう主張になってるの気づいてるのかな
ほんとどうしようもない主張やで
例えば今年のエンゼルス内のMVPを考える時に大谷の投打の成績を分けて評価するか?
どう考えても投打足して一人として評価するだろ
300それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:44.08ID:eEb48LvL0301それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:49.61ID:kxRMpFcnM アメリカは2年連続MVPをアジア人に取らせたくないんだよ
302それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:50.46ID:bkRXA19E0 もしかしてホームラン王がMVPやないのほうが相当レアケースなんか?
303それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:57.43ID:42JqT4lN0 アジア人差別は根深い
304それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:56:58.74ID:3spw0w1H0 そもそも投げてる時にほぼ打たないんやし登板してる時は投球に専念してそれ以外の日に野手として出場ではあかんのか?
投谷の時は高確率で打谷が足引っ張ってるやん
投谷の時は高確率で打谷が足引っ張ってるやん
305それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:57:10.81ID:K0qJM3Lm0 ユニコーン賞作れとかいう意見は割と好き
あとはハンク・アーロンを記者投票にしてmvpはその名の通り価値だけで選んでほしい
あとはハンク・アーロンを記者投票にしてmvpはその名の通り価値だけで選んでほしい
306それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:57:30.67ID:Tzy2SsK10 ゲレーロ、ペレス、セミエン
全員消えたかのかぁ
ジャッジも来年どうなってるんだろう
全員消えたかのかぁ
ジャッジも来年どうなってるんだろう
307それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:57:31.23ID:3spw0w1H0 >>282
当時のスタントンって今のジャッジと比べてどんぐらい騒がれてたん?
当時のスタントンって今のジャッジと比べてどんぐらい騒がれてたん?
308それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:57:37.18ID:zTLKvTdh0 ヤンカスは民度がクソって聞くけど、メッツはどうなんや?
そもそもNY自体がクソなんか?
そもそもNY自体がクソなんか?
309それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:57:38.37ID:91P/ri7KH >>304
ネビンがやる気ないから無理
ネビンがやる気ないから無理
310それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:57:48.49ID:DG1uzJJQd311それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:57:53.73ID:dtNpjt730 >>302
ピッチャーにあげちゃうと野手サイドが俺に寄越せってゴネるのは恒例の流れ
ピッチャーにあげちゃうと野手サイドが俺に寄越せってゴネるのは恒例の流れ
312それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:57:58.44ID:r5CUpwgw0 逆に2017は何故逃したのか
一目瞭然にジャッジだと思ったが
一目瞭然にジャッジだと思ったが
313それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:58:00.91ID:K1H6+BE10314それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:58:02.82ID:byasUzSI0 ゴミ箱が悪い
315それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:58:12.56ID:eEb48LvL0316ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 00:58:18.42ID:5S3WZDw80 >>305
じゃあ、MVPジャッジじゃん
じゃあ、MVPジャッジじゃん
317それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:58:21.76ID:5h6LtLo5d >>290
しかも所属球団は精力的に選手に薬提供したりスパイダー提供してた模様
しかも所属球団は精力的に選手に薬提供したりスパイダー提供してた模様
318それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:59:02.43ID:XmjDgiO2M 大谷が活躍すればするほどエンゼルスの観客動員が減り続ける闇
いくらメディアがスター扱いしても現地人からしたらアジア人なんて見たくねーんだよな
いくらメディアがスター扱いしても現地人からしたらアジア人なんて見たくねーんだよな
319それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:59:12.00ID:jZfZHX8vM ジャッジの最終的な本数関係なく2位と20本以上離して突出してホームラン打ってる時点でジャッジMVPは不動だと思うよ
320それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:59:25.90ID:3spw0w1H0 >>309
来年はどこおるか分からんけど所属先のスタッフには是非説得して欲しいもんやわ
来年はどこおるか分からんけど所属先のスタッフには是非説得して欲しいもんやわ
321それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:59:26.89ID:6aNlF6oc0 >>318
じゃあ解雇すれば良い
じゃあ解雇すれば良い
322それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:59:32.26ID:r5CUpwgw0 >>318
それは弱いから
それは弱いから
323それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:59:36.54ID:nNU7ujsva アーロンジッジこの時間まで起きてんのか
324それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:59:44.52ID:dtNpjt730325それでも動く名無し
2022/09/13(火) 00:59:55.55ID:wKBRFRRJ0 大谷信「ベーブ・ルース賞作れよ!!」
ワイ「もうあるぞ」
大谷信「それなら大谷はベーブ・ルース賞でええわ」
ワイ「ワールドシリーズで最も活躍した選手に送られる賞だぞ」
大谷信「」
ワイ「もうあるぞ」
大谷信「それなら大谷はベーブ・ルース賞でええわ」
ワイ「ワールドシリーズで最も活躍した選手に送られる賞だぞ」
大谷信「」
326それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:00:15.06ID:9+WV/N4V0 MVPは大谷やろうけど
ジャッジ可哀想やからダブルMVPでええ
ジャッジ可哀想やからダブルMVPでええ
327それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:00:24.41ID:kTY4T9Kta 松坂と松井の歴代最高成績を同時に達成するレベルなだけや
328それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:00:25.52ID:eEb48LvL0329それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:00:36.05ID:3G7p2PuUp330それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:01:17.08ID:vHpB6pU+d ジャッジがもっと化け物みたいな成績残してるからしゃーない
331それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:01:26.53ID:Tzy2SsK10 ジャッジはNo.1バッター
大谷は史上最高の野球選手
大谷は史上最高の野球選手
332それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:01:35.84ID:r5CUpwgw0 >>328
結果ごみ箱だったのがかわいそうやな
結果ごみ箱だったのがかわいそうやな
333それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:03.65ID:fcR4vLul0 去年取ってなかったら今頃どんな論調やったか気になるわ
334それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:17.34ID:HDelAddp0 大谷の成績は化け物やけどジャッジの成績も化け物なんや
でも去年のAS後大谷みたいに急失速して60いかなかったら大谷がMVPはありえると思うで
でも去年のAS後大谷みたいに急失速して60いかなかったら大谷がMVPはありえると思うで
335それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:20.05ID:bkRXA19E0 >>311
投手にもやけど首位打者や打点王とも比べてもホームラン王がMVPになること多いやなって
投手にもやけど首位打者や打点王とも比べてもホームラン王がMVPになること多いやなって
336それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:21.09ID:9+WV/N4V0 でも大谷はもうMVP取ったし
今回は温情でジャッジになりそうか
今回は温情でジャッジになりそうか
337それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:29.51ID:XVngEWpOM 大谷で現地の観客動員が減っても日本からの放映権料とグッズ収入が入るからな
338それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:36.27ID:Tzy2SsK10 ジャッジ(30)MVP受賞0回
339それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:36.36ID:7LW4gN9jM ずっと水掛け論してんな
340それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:41.88ID:DG1uzJJQd 大谷信者「warでMVPは決まらない!」「warwarうるさい!」
いやwarのおかげで大谷がジャッジと張り合えてるんじゃないの?
warが無かったらジャッジ満票だよ
いやwarのおかげで大谷がジャッジと張り合えてるんじゃないの?
warが無かったらジャッジ満票だよ
341それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:02:45.46ID:K1H6+BE10 大谷もジャッジも歴代に類を見ないくらいの成績叩き出してるからアメリカの数字厨はたまらんやろなぁ
342それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:03:04.15ID:/2Wbzny40 >>333
もしくはジャッジがアルトゥーベにヌッスされずにすでに取ってた場合やな
もしくはジャッジがアルトゥーベにヌッスされずにすでに取ってた場合やな
343それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:03:19.61ID:uty3ppQx0 大谷が取れないとおかしいとも思うしジャッジが取れなくてもおかしいと思う
344それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:03:20.18ID:3spw0w1H0 ホルカウントは大谷MVP獲得への最大の敵はジャッジではなくWARという指標の限界そのものだって記事を打ち出してたな
単純に足し合わせるだけでなく投打を同時にこなす難度も考慮して指標に傾斜をかけろと唱えてるアナリストもおった
単純に足し合わせるだけでなく投打を同時にこなす難度も考慮して指標に傾斜をかけろと唱えてるアナリストもおった
345それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:03:23.18ID:Tzy2SsK10 >>336
30歳超えてMVP0回は可哀想やしな
30歳超えてMVP0回は可哀想やしな
346それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:03:35.06ID:/UoN1gK20347それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:03:41.58ID:wKBRFRRJ0348それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:03:42.64ID:urmGUXrYH349それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:03:50.49ID:bkRXA19E0 >>341
どっちのほうがvaluableかロジック立てて議論するのはたのしそうやね
どっちのほうがvaluableかロジック立てて議論するのはたのしそうやね
350ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 01:04:05.34ID:5S3WZDw80 >>344
貢献度の指標でなんで難しさ考慮しねえといけねえんだよ?
貢献度の指標でなんで難しさ考慮しねえといけねえんだよ?
351それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:04:18.91ID:3spw0w1H0 マリス以上ならジャッジ確定で60行かんかったら相当拮抗しそうやな
それでもジャッジ優位やと思うけど
それでもジャッジ優位やと思うけど
352それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:04:19.33ID:xN/IMdfR0 サイヤングはシースかバーランダーなんやろけど投手warは大谷そんな変わらんのはなんでや
サイヤングに投手warは関係ないんやな
サイヤングに投手warは関係ないんやな
353それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:04:28.87ID:urmGUXrYH >>347
来年以降も続けられればな
来年以降も続けられればな
354それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:04:52.93ID:WLpFzsErp ジャッジのチームへの貢献度が理由の一つなってるけど、ヤンキースは東地区1位を逃す可能性もまだ十分あるんよな。
355それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:04:53.83ID:Tzy2SsK10 >>352
大谷がピッチャーに専念してたら普通にサイヤング取ってたろうな
大谷がピッチャーに専念してたら普通にサイヤング取ってたろうな
356それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:04:53.87ID:r5CUpwgw0 1位票20:10でジャッジくらいかな
オッズもそれ程離れてないしアンチヤンカスもいるし
オッズもそれ程離れてないしアンチヤンカスもいるし
357それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:05:11.96ID:K0qJM3Lm0 にしても後半のペースアップのおかげで最後まで楽しませてくれるよな
2ヶ月前大谷40行くかもやんって言っても誰も相手にしてくれんかったから嬉しいわ
2ヶ月前大谷40行くかもやんって言っても誰も相手にしてくれんかったから嬉しいわ
358それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:05:15.30ID:3G7p2PuUp359それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:05:16.07ID:n0Bs408p0 率がちょっと見栄え悪い
360それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:05:18.17ID:rgpCoc/i0 てかなんで記者達が既にジャッジで決まり言うてるのに大谷がMVP決定みたいに言うてる奴おんねん
361それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:05:37.30ID:Tzy2SsK10 サイヤングもイニングの問題だけやもんな
毎日バッティングやってる限りは難しい問題
毎日バッティングやってる限りは難しい問題
362それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:05:55.36ID:wKBRFRRJ0363それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:06:04.20ID:3spw0w1H0 >>356
投票者がヤンカス嫌いでも堂々とジャッジを選ばない理由(二刀流の唯一性など)を書けるからそういう票の集まり方する可能性もあるのか
投票者がヤンカス嫌いでも堂々とジャッジを選ばない理由(二刀流の唯一性など)を書けるからそういう票の集まり方する可能性もあるのか
364それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:06:14.13ID:r5CUpwgw0 >>352
投手fwarは三振のウエイトが重すぎる
投手fwarは三振のウエイトが重すぎる
365それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:06:22.97ID:bkRXA19E0366それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:06:27.73ID:a+i6EZe7a .270 40 100 ops.910
これくらいやってくれたらそれでいいよMVPはまぁジャッジでしょ
これくらいやってくれたらそれでいいよMVPはまぁジャッジでしょ
367それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:06:34.63ID:dtNpjt730368ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 01:06:35.61ID:5S3WZDw80 >>356
オッズ死ぬほど離れてるしアンチだからという理由でジャッジに入れないほどアメリカの記者は幼稚じゃないよ?
オッズ死ぬほど離れてるしアンチだからという理由でジャッジに入れないほどアメリカの記者は幼稚じゃないよ?
369それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:06:50.48ID:3spw0w1H0 >>362
それにしても去年のウィーラーはちょっと可哀想やったな
それにしても去年のウィーラーはちょっと可哀想やったな
370それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:06:55.40ID:Tzy2SsK10 >>362
たくさんイニング投げてるのに大谷にWAR負けてるピッチャーを馬鹿にしないで
たくさんイニング投げてるのに大谷にWAR負けてるピッチャーを馬鹿にしないで
371それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:06:59.02ID:JnqXK+u00372それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:07:00.16ID:tnHXatve0 来年はルール改正で打高投低になりそうやな
373それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:07:03.03ID:2dYz8qx8d >>355
バッターやってるおかげで過密ローテ防げるのもあるしな
バッターやってるおかげで過密ローテ防げるのもあるしな
374それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:07:06.34ID:GNoTnjGLM 打率.266で34本の選手がmvpって言われてもうーんってなるやろ
いくらなんでもmvp選手としては微妙すぎるわ
いくらなんでもmvp選手としては微妙すぎるわ
375それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:07:06.88ID:4zD11UEG0 >>318
さらっと嘘つくなや
大谷が入団した2018年2019年と観客動員数は微増
2020年からはコロナで観客減や
2022年になってもどのチームもコロナ前には戻っとらん
大谷のせいとか馬鹿じゃねえのこいつ
さらっと嘘つくなや
大谷が入団した2018年2019年と観客動員数は微増
2020年からはコロナで観客減や
2022年になってもどのチームもコロナ前には戻っとらん
大谷のせいとか馬鹿じゃねえのこいつ
376それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:07:07.40ID:p8WEDnscd377それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:07:22.19ID:ukkCmUGh0 昨日アローン・ジッジ大暴れしてたから今日は大谷2HRくらいするやろな
378それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:07:49.94ID:K0qJM3Lm0 なんとなくやけど来年か再来年大谷打率爆上げの年来そう
379それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:07:54.08ID:dtNpjt730380それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:04.21ID:wKBRFRRJ0 >>370
サイヤングはその大谷にWAR負けてるけどイニング食ってる投手のほうが評価されるって話やろ
サイヤングはその大谷にWAR負けてるけどイニング食ってる投手のほうが評価されるって話やろ
381それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:07.14ID:CyPUAPkg0 そもそも薬やけどボンズが70本打ってるやから
60本ごときでゴチャゴチャ言うなと
60本ごときでゴチャゴチャ言うなと
382それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:09.20ID:Tzy2SsK10384それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:24.06ID:cB3FfBX2H385それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:25.00ID:vHpB6pU+d386それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:26.87ID:k3jUbtUm0 バーンズがサイヤング取ったから投球回数は規定ギリギリでも取れるな
387それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:33.97ID:q2JMOOsma >>354
もうほぼ無いぞ
もうほぼ無いぞ
389それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:35.56ID:syD4F0I2M >>375
各年のエンゼルス動員数のチーム順位の推移調べてみ
各年のエンゼルス動員数のチーム順位の推移調べてみ
390それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:55.57ID:K1H6+BE10 >>381
ジャッジが挑戦してるロジャーマリスのア・リーグ記録61本は真の本塁打記録って言われてるから
ジャッジが挑戦してるロジャーマリスのア・リーグ記録61本は真の本塁打記録って言われてるから
391それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:08:57.21ID:4zD11UEG0 >>352
バーランダーは離脱したから規定到達がちょっとピンチなんだよな
バーランダーは離脱したから規定到達がちょっとピンチなんだよな
392それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:11.23ID:9+WV/N4V0393それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:11.94ID:ZWTj3zkV0 >>379
奪三振も関係あるやろ
奪三振も関係あるやろ
394それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:13.68ID:tnHXatve0395それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:21.12ID:35cxmFA+a もう大谷のHR数分失点から引いてサイヤング取れないのか?
396それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:21.30ID:dtNpjt730 サイヤングといえばメジャー通お林が答えられなかったクイズ
397それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:22.85ID:Tzy2SsK10 >>383
バッターやりながらサイヤング取ったらジャッジとかもう話にならないレベルだな
バッターやりながらサイヤング取ったらジャッジとかもう話にならないレベルだな
398それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:31.61ID:3idxgYYk0 大谷より休んでるくせに成績悪い投手って完全にサボり認定されるよな
399ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 01:09:32.39ID:5S3WZDw80 >>377
大谷がアウェーで打つわけねーよ
大谷がアウェーで打つわけねーよ
400それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:36.38ID:a+i6EZe7a とりあえずこの調子いいうちにホームラン固め打ちしたいな、40までいければ打点もついてくる
401それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:42.36ID:bkRXA19E0 >>382
トミー・ジョンしとるし体力問題なくても肘の違和感とかは怖いわ
トミー・ジョンしとるし体力問題なくても肘の違和感とかは怖いわ
402それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:09:59.71ID:3G7p2PuUp >>341
でも大谷は投手単体打者単体でみたら類を見ないくらいって言うにはあまりにも普通すぎるからなぁ
でも大谷は投手単体打者単体でみたら類を見ないくらいって言うにはあまりにも普通すぎるからなぁ
403それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:00.67ID:E/ij8juj0 大谷自身は歴史に名を残す偉大な選手だけどさぁ……
ジャッジが何の根拠もなく平気でドーピングを使ってると書き込んだり人種差別されてるから取れないとか宣うしか脳のない大谷の狂信者は自分がただのゴミだと自覚した方がええで
ジャッジが何の根拠もなく平気でドーピングを使ってると書き込んだり人種差別されてるから取れないとか宣うしか脳のない大谷の狂信者は自分がただのゴミだと自覚した方がええで
404それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:14.17ID:K0qJM3Lm0405それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:16.53ID:T2DImi840 エンゼルスファン的にはもう大谷MVP以外拠り所ないやろしなぁ
406それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:20.70ID:dHuRmWw40 ジャッジが満票でとるよ
翔平は毎年特別賞とっとけよ
翔平は毎年特別賞とっとけよ
407それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:29.88ID:3spw0w1H0 >>381
お薬記録は全て戒めみたいな形で残してるだけだし
お薬記録は全て戒めみたいな形で残してるだけだし
408それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:33.71ID:q2JMOOsma あっちの識者が良く言うアレだが
ジャッジがヤンキースにいなかったら優勝は無いだろうが
大谷がエンゼルスからいなくなっても弱いチームが更に弱くなるだけだからな
ジャッジがヤンキースにいなかったら優勝は無いだろうが
大谷がエンゼルスからいなくなっても弱いチームが更に弱くなるだけだからな
409それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:34.44ID:Tzy2SsK10410それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:37.28ID:dtNpjt730 >>398
怪我で休んでるチームメイトはベンチで乱闘煽ったり頑張ってるぞ
怪我で休んでるチームメイトはベンチで乱闘煽ったり頑張ってるぞ
411それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:10:55.76ID:eEb48LvL0 こういうのめんどくせーから二刀流賞とか作ってそっちに幽閉しろよ
.260とか.250とかの選手がMVPはねーわ
いくら二刀流でも
ちなみに二刀流のドラフト1位とか出てきたからずっと大谷にはならんと思う
.260とか.250とかの選手がMVPはねーわ
いくら二刀流でも
ちなみに二刀流のドラフト1位とか出てきたからずっと大谷にはならんと思う
413それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:11:09.53ID:6aNlF6oc0414それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:11:33.16ID:p63RnyWQd415それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:11:36.27ID:K1H6+BE10416それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:11:43.01ID:KWPnNkc+0 二刀流って案外普通の範囲とかいうんだったら他球団もやればええやん
WAR2年連続でトップ争いするくらい二刀流やってたら普通にできるなら
WAR2年連続でトップ争いするくらい二刀流やってたら普通にできるなら
417それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:11:47.54ID:r5CUpwgw0418それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:11:51.05ID:88+BhBpI0 来年打高投低になると球数増えて大谷の負担増えそうやな
やっぱ投手やるのキツいやろ
やっぱ投手やるのキツいやろ
419それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:11:59.19ID:Tzy2SsK10 シャーザーとかデグロムは身体が弱すぎるわ
ピッチャーしかやって無いのに
ピッチャーしかやって無いのに
420それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:12:15.41ID:71BmkoY30 なんで守備つくことは頑なに放棄するんやろ?
日本時代はそこそこ守備やってたよな?
日本時代はそこそこ守備やってたよな?
421それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:12:16.29ID:h5FHGp0sp 調子のいい並って感じ
3割30本か防御率2.00以下はないとただのMLB選手じゃんこれ
3割30本か防御率2.00以下はないとただのMLB選手じゃんこれ
422それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:12:18.93ID:3G7p2PuUp 打率.260 35HRの選手がMVPってあり得ないやろ
冷静になって考えてみろ
冷静になって考えてみろ
423それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:12:26.72ID:xN/IMdfR0424それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:12:27.18ID:Cfx0FBw9M 2021-2022の合計warは大谷が圧倒的1位
425それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:12:47.82ID:JnqXK+u00 >>419
お前シャーザーが今までどんだけ稼働してたと思ってんだよ
お前シャーザーが今までどんだけ稼働してたと思ってんだよ
426それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:12:54.19ID:Tzy2SsK10427それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:12:55.99ID:dtNpjt730428それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:13:01.57ID:K0qJM3Lm0 二刀流に対応した新warみたいなの作ってそれが一番の奴がmvpみたいなのがあればええのにな
429それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:13:17.65ID:K1H6+BE10 >>420
怪我のリスクも考えてるんやろうけど大谷が守備もやれてしまうと他の選手の出場機会がマジで無くなるから
怪我のリスクも考えてるんやろうけど大谷が守備もやれてしまうと他の選手の出場機会がマジで無くなるから
430それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:13:28.94ID:GOQwfQia0 正直投打で規定乗ったらMVPを遥かに凌ぐ大偉業やと思うわ
431それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:13:31.53ID:3G7p2PuUp432それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:13:38.18ID:Tzy2SsK10 >>425
メッツ「そんなん知らんわ。年俸分の働きしろや」
メッツ「そんなん知らんわ。年俸分の働きしろや」
433それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:13:57.10ID:1YodY20Wd オルティスが殿堂入りできてソーサが殿堂入りできない謎
クリーンな60本超えはルースとマリスだけ!って言われてるけどオルティスを殿堂入りさせたってことはMLB的にはクリーンとしてるんやろしソーサも認めたれよ
クリーンな60本超えはルースとマリスだけ!って言われてるけどオルティスを殿堂入りさせたってことはMLB的にはクリーンとしてるんやろしソーサも認めたれよ
434それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:13:57.09ID:xf5e1muR0 大谷がドジャース行ったらえげつないスターになりそう
流石にこれだけの成績を残してる今なら強豪でも二刀流許すやろ
流石にこれだけの成績を残してる今なら強豪でも二刀流許すやろ
435それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:14:01.39ID:bkRXA19E0436それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:14:06.82ID:pESdJrjN0 ジャッジの今年の成績って野手の理想像みたいなもんやろ
これで取れんかったら流石に可哀想というかもう野手専が取れる余地なくなる
これで取れんかったら流石に可哀想というかもう野手専が取れる余地なくなる
438それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:14:13.42ID:6aNlF6oc0 >>425
メッツからしたらたまらんわ
メッツからしたらたまらんわ
439それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:14:32.25ID:K1H6+BE10 >>431
1人の選手が同時に残してるんやから歴代に類を見ない成績やろ
なんで大谷1人が同じシーズンで残してる成績を別々に見ようとするんや?
ジャッジのWARやって打撃だけじゃなくて守備含めての数字やぞ
1人の選手が同時に残してるんやから歴代に類を見ない成績やろ
なんで大谷1人が同じシーズンで残してる成績を別々に見ようとするんや?
ジャッジのWARやって打撃だけじゃなくて守備含めての数字やぞ
440それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:14:52.99ID:5eDW/1YLr 62本以上でジャッジ
60本以下で大谷
AL61本はMLBの象徴的な記録やし意識されて当然
薬物汚染されたけど不朽の記録や
60本以下で大谷
AL61本はMLBの象徴的な記録やし意識されて当然
薬物汚染されたけど不朽の記録や
441それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:14:58.31ID:Tzy2SsK10442それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:02.33ID:pw33bQRjM443それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:02.92ID:V23HMcQD0 中日のローテ投手を全員4番大谷に変えたら優秀できる?
444それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:10.17ID:YrvlnsDV0 ジャッジもおかしいからしゃーない
445それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:18.91ID:1YodY20Wd >>419
デグロムは8年で5回規定到達してるぞ
デグロムは8年で5回規定到達してるぞ
446それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:24.14ID:K0qJM3Lm0 34本を見栄えで過小評価しとるやつ多い気がするがア・リーグ2位やで
他の打者のみのDHを軒並み超えてるのに普通みたいな評価は違和感ある
他の打者のみのDHを軒並み超えてるのに普通みたいな評価は違和感ある
447それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:33.20ID:dtNpjt730 バーランダー大復活したからってシャーザーをパニバイした側に問題がある
449それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:42.86ID:p63RnyWQd450それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:43.62ID:wKBRFRRJ0451それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:48.44ID:fcR4vLul0 大谷がいなくなって初めてこの成績の本当の価値が分かりそうやな
大谷の影響で並ぶやつが出てきたらそれはそれでパイオニアとしての価値があるけど
大谷の影響で並ぶやつが出てきたらそれはそれでパイオニアとしての価値があるけど
452それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:15:56.33ID:Sknjo0dRM 去年は二刀流枠でいけたけどこれから大谷がMVP獲るにはどっちかの部門でトップ取るしかないと思う
453それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:11.30ID:Tzy2SsK10 >>445
ピッチャーしか出来ないならそれ普通
ピッチャーしか出来ないならそれ普通
454それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:13.87ID:YrvlnsDV0 >>436
ジャッジでダメなら毎年大谷やね
ジャッジでダメなら毎年大谷やね
455それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:17.39ID:E/ij8juj0456それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:17.42ID:9+WV/N4V0 >>422
それプラス防御率2点台12勝な
それプラス防御率2点台12勝な
457それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:20.43ID:eEb48LvL0 俺「大谷すげー二つやるとか面白い」
マスコミ、信者対抗馬を攻撃し始める
例「ジャッジは何勝出来るの?160キロ投げれるの?なら大谷のほうが上でしょw」
俺「うざ」
これもろベンバーランダーがやって向こうでもアンチ増やしてるTwitter見たらヤバい
マスコミ、信者対抗馬を攻撃し始める
例「ジャッジは何勝出来るの?160キロ投げれるの?なら大谷のほうが上でしょw」
俺「うざ」
これもろベンバーランダーがやって向こうでもアンチ増やしてるTwitter見たらヤバい
458それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:31.61ID:RM8qfUEaM459それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:38.13ID:6gCXd73dd460それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:45.16ID:dtNpjt730 強豪行ったとして「お前は中4で黙って投げろ」って言われてこなせるのかね
461それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:16:56.70ID:JnqXK+u00462それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:17:05.26ID:4zD11UEG0 >>389
30球団中の観客動員数の順位と1試合当たりの平均動員数
2018 6位 37200
2019 5位 37300
2020はコロナでデータなし
2021 16位 18600
2022 13位 30600
コロナ後の復活カーブは地域ごとにバラバラだけど
これ大谷のせいだと思うの?やばくね?
30球団中の観客動員数の順位と1試合当たりの平均動員数
2018 6位 37200
2019 5位 37300
2020はコロナでデータなし
2021 16位 18600
2022 13位 30600
コロナ後の復活カーブは地域ごとにバラバラだけど
これ大谷のせいだと思うの?やばくね?
463それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:17:06.14ID:9HCqj3wj0 ぶっちゃけWARでジャッジ上回るのが大谷MVPの最低条件やろ
その上でジャッジ62本行かなければ可能性はあるかもね
その上でジャッジ62本行かなければ可能性はあるかもね
464それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:17:10.59ID:jLdCLvBj0 逆にジャッジ外野手だけでwarどんだけ稼いどんねん
465それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:17:25.92ID:Tzy2SsK10 >>460
ダルビッシュは中4日で投げてる?
ダルビッシュは中4日で投げてる?
466それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:17:48.61ID:Diqi5x3h0 ジャッジの乗った飛行機が落ちたら大谷がmvp
467それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:17:52.31ID:p63RnyWQd >>464
今年はwar稼ぐためにセンター守ったりしとるしな
今年はwar稼ぐためにセンター守ったりしとるしな
468それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:17:56.81ID:eEb48LvL0469それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:05.15ID:AFmmqFipa 投打単体で見たらそこそこの好選手でMVPって感じではなくね?
470それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:06.07ID:bkRXA19E0471それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:10.39ID:+rkuOX5ba >>464
センターで稼いだりしてる
センターで稼いだりしてる
472それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:17.51ID:3G7p2PuUp 投手単体打者単体ではMVP候補にすら箸にも棒にも引っかからない成績だから見栄えが悪いんだよなぁ
473ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 01:18:18.39ID:5S3WZDw80 >>467
WAR稼ぐために守ってる訳じゃないけど
WAR稼ぐために守ってる訳じゃないけど
474それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:21.80ID:Ad2XCXK7d こんなしょぼい成績でmvp取れるなら毎年大谷になるやん
悔しかったらトラウト+カーショウ並みの成績残してみろよ
悔しかったらトラウト+カーショウ並みの成績残してみろよ
475それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:26.82ID:bXFiZe4j0 去年すごすぎた反動でなんか今年はしょぼいてイメージがあるよな
実際去年と今年ならお前らはどっちの大谷が欲しい?
実際去年と今年ならお前らはどっちの大谷が欲しい?
477それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:35.66ID:1YodY20Wd >>453
10年に広げても5回規定到達してる先発投手なんかかなり限られてくるで
10年に広げても5回規定到達してる先発投手なんかかなり限られてくるで
478それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:38.32ID:dtNpjt730 今年のLAAって本当ならプロスペガッツリ持ってなきゃいけないようなチーム成績なんだよな
大げさやなくそっちもリーグワーストレベルやないか
大げさやなくそっちもリーグワーストレベルやないか
479それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:40.29ID:3idxgYYk0 そういえばスタントンはどこいったんや
史上最高の逸材とか言われてたよな?
史上最高の逸材とか言われてたよな?
480それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:49.29ID:K1H6+BE10 >>466
飛行機から落ちて殿堂入りしたクレメンテっていう選手おったな
飛行機から落ちて殿堂入りしたクレメンテっていう選手おったな
481それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:49.76ID:xf5e1muR0 投打でトップクラスの成績残してるから多少の融通効きそうだけどな強豪でも
ただ大谷は身体的に化け物じみてるからそのうち中4でローテ回すことも普通にありそう
ただ大谷は身体的に化け物じみてるからそのうち中4でローテ回すことも普通にありそう
482それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:18:57.48ID:Th3yU1K00 打率低いな
イチローさんはもっと打ってたよ?
イチローさんはもっと打ってたよ?
483それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:19:09.89ID:rw4eZ5yvd 今年の飛ばないボールに自分の絶頂期が来たのはジャッジの不運やな
例年なら70いってたかもしれんな
例年なら70いってたかもしれんな
484それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:19:34.47ID:K0qJM3Lm0 今年のジャッジはなんで覚醒したん?
485それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:19:37.29ID:9+WV/N4V0 単体で見てたら去年の成績でMVPなれる訳ないやろ
投打どっちも見られてるからMVPになれた証拠
投打どっちも見られてるからMVPになれた証拠
486それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:19:45.75ID:g5MIIndoH 大谷スレっていつ見てもギスギスしてて空気悪いな
ギスギスしてないときあんのか?
お前ら長い時間よく見てられるな
ギスギスしてないときあんのか?
お前ら長い時間よく見てられるな
487それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:19:54.41ID:xf5e1muR0488それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:20:11.25ID:DsYpYL2Ca 結局何の打撃タイトルも投手タイトルも取れないな
489それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:20:14.37ID:Tzy2SsK10 アストロズにプレーオフで勝ってくださいねヤンキースもといジャッジさん
大谷はアストロズをピッチャーとして完璧に抑えて弱小チームを勝利に導けるけど
大谷はアストロズをピッチャーとして完璧に抑えて弱小チームを勝利に導けるけど
490それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:20:18.53ID:0075o8hZa >>486
アローンジッジNGに突っ込んだらだいぶマシになるで
アローンジッジNGに突っ込んだらだいぶマシになるで
491それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:20:42.64ID:HDelAddp0 MVPって野手の賞みたいな風潮だけどハンクアーロン賞じゃ駄目なん?
492それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:20:47.34ID:a+i6EZe7a なんでどっちもすごい成績出してる一流選手なのにどちらかを貶めるような言い方してMVP主張するやついるんだ、どっちもすごいことを認めた上で議論しなきゃいかんでしょ
493それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:20:57.99ID:2DwpRcRRM 大谷の投手登板時の打撃成績の悪さ考えたら守備付かせて同じ打撃成績維持できるとはとても思えないけどな
いくら負担が違うと言ってもあまりにも下がってるし
打撃に専念出来るっていうDHの恩恵十分に受けてるだろうし補正は妥当だろ
いくら負担が違うと言ってもあまりにも下がってるし
打撃に専念出来るっていうDHの恩恵十分に受けてるだろうし補正は妥当だろ
494それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:20:58.82ID:+syYhlkP0 まあジャッジの成績改めてみると頭おかしいわ
打低シーズンで記録更新に迫るという圧倒的傑出度
打低シーズンで記録更新に迫るという圧倒的傑出度
495それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:21:04.48ID:g5MIIndoH >>490
そいつは野球以外のスレにも現れるからとっくにNGしとる
そいつは野球以外のスレにも現れるからとっくにNGしとる
496それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:21:12.41ID:KWPnNkc+0 投打分けたら大したことないって話題出るけど両方ともMVPクラスの成績叩き出したらホントに他の選手の立つ瀬がなくなるわ
497それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:21:17.92ID:ESKvpboK0 ジャッジがいなければワンチャン
498それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:21:20.35ID:4YWcx6Tqa499それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:21:20.84ID:vJ0ekgXp0 打率(笑)とかいいから
500ソガイしといてよ ◆QcN0JunjLg
2022/09/13(火) 01:22:00.74ID:5S3WZDw80 >>496
早く他の選手の立つ瀬なくしてみてよw
早く他の選手の立つ瀬なくしてみてよw
501それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:07.41ID:bkRXA19E0 ジャッジもWRC+200とかって数字出してるから実質二人分の働きしとるっていってええよな?
502それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:10.31ID:Ei1mGnfZa ジャッジももう30なのか
デビューがゆっくりめだったんか
デビューがゆっくりめだったんか
503それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:15.58ID:Tzy2SsK10 >>496
スタントンとかリゾは自殺した方が良いと思う
スタントンとかリゾは自殺した方が良いと思う
504それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:17.65ID:4bd+KPM2a >>496
そもそも分けてもリーグ上位なの忘れられとるよな
そもそも分けてもリーグ上位なの忘れられとるよな
506それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:29.69ID:rw4eZ5yvd >>499
ジャッジが.250とかならMVPは大谷だと思う
ジャッジが.250とかならMVPは大谷だと思う
507それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:42.68ID:6YJQ9oQr0 守備就けよ
鱒DHのほうがチーム勝てるやろ
鱒DHのほうがチーム勝てるやろ
508それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:46.38ID:ESKvpboK0 30超えたら怪我とかして一刀流になるかな
509それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:49.84ID:WLpFzsErp まー、ジャッジがMVPを獲ったとしても、まだ通算本塁打数は200程度。
700打つであろうプホルスの方がMLB史に印象深く名が残るし、大谷は更に唯一無二の存在として名を残すよな。
700打つであろうプホルスの方がMLB史に印象深く名が残るし、大谷は更に唯一無二の存在として名を残すよな。
510それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:22:51.75ID:dtNpjt730511それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:03.10ID:3G7p2PuUp512それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:08.99ID:DsYpYL2Ca 全部中途半端で何のタイトルもひっかからない奴よりしっかりホームラン王取るジャッジの方が凄いわな
513それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:22.23ID:Tzy2SsK10 >>502
大谷が1人で日本ハムを日本一に導いた時はまだジャッジはMLBデビューしてない
大谷が1人で日本ハムを日本一に導いた時はまだジャッジはMLBデビューしてない
514それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:38.70ID:vJ0ekgXp0 すまん俺もアローンジッジがMVPやと思うよ。さらに
515それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:39.29ID:BL9NSBog0 両方やってるのは凄いけど結局中途半端だし
DHはやっぱり二刀流とは違うだろうとしか
DHはやっぱり二刀流とは違うだろうとしか
516それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:47.07ID:462PkL9b0 そういやゲレジュニは何してんの?
517それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:47.21ID:K1H6+BE10 >>502
新人王取った時が25歳くらいだったやろ
新人王取った時が25歳くらいだったやろ
518それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:52.08ID:9+WV/N4V0 >>496
すでに大半の選手が立つ瀬無くなってる模様
すでに大半の選手が立つ瀬無くなってる模様
519それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:23:54.88ID:4zD11UEG0 >>486
去年のオールスター前とかMVP獲得直後とかは大谷すげええで一体感あったで
MVP取れないとなるとすぐ割れるな
大谷って根本的には人気あるタイプじゃないと思うんだよな
すごい成績だったり160キロとか投げたりすごいことしてると注目されるというか
言動が面白いタイプじゃないし
松井イチロー松坂は成績は大谷に負けてても擁護者が多いからマジで人気あると思う
去年のオールスター前とかMVP獲得直後とかは大谷すげええで一体感あったで
MVP取れないとなるとすぐ割れるな
大谷って根本的には人気あるタイプじゃないと思うんだよな
すごい成績だったり160キロとか投げたりすごいことしてると注目されるというか
言動が面白いタイプじゃないし
松井イチロー松坂は成績は大谷に負けてても擁護者が多いからマジで人気あると思う
520それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:24:02.39ID:ea7nKMNtM >>509
プホルスってバレてないだけで薬やってたんじゃないかって疑ってるわ
プホルスってバレてないだけで薬やってたんじゃないかって疑ってるわ
521それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:24:06.26ID:KjMV4vZX0 大谷スレってソガイみたいなクソアンチとID:Tzy2SsK10みたいなクソ信者による地獄絵図にしかなってなくない?
522それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:24:23.07ID:UZ3U7B5Ld523それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:24:23.42ID:FmNEVVHga >>516
打低の影響でシナシナ
打低の影響でシナシナ
524それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:24:27.71ID:bkRXA19E0 トラウトってMVPの年なんかタイトルとっとるんか?
打率もホームランもそこそこでWARめっちゃ稼いどるイメージあった
打率もホームランもそこそこでWARめっちゃ稼いどるイメージあった
525それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:24:36.20ID:NH4g1HpNa レフトでwar稼いでおけばな
527それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:24:54.68ID:Tzy2SsK10 >>516
ピッチャーのついでにバッターやってる大谷の成績に負けてる
ピッチャーのついでにバッターやってる大谷の成績に負けてる
528それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:24:58.71ID:r5CUpwgw0 >>515
ほとんどリーグ一桁なのにさすがに中途半端ではないな
ほとんどリーグ一桁なのにさすがに中途半端ではないな
529それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:25:01.97ID:ESKvpboK0 160投げるのウヨウヨいるメジャーで10勝はすごいけどね
530それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:25:04.09ID:Wvo3XL/Ca 今年取れなくてもしゃーないけど明らかに感覚麻痺しとるわ
投打両方普通に一流クラスなの意味わからん
投打両方普通に一流クラスなの意味わからん
531それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:25:23.70ID:dtNpjt730532それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:25:39.55ID:UZ3U7B5Ld533それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:25:39.98ID:pESdJrjN0 100年後に評価されるのは間違いなくダブル規定の方やろうけどな
今年はスタントンでええわ
今年はスタントンでええわ
534それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:25:52.53ID:orWOoupq0 ソーサとマグワイヤで大騒ぎし
ボンズで大騒ぎし
何回目やねん
アメリカ人もええ加減懲りろや
ボンズで大騒ぎし
何回目やねん
アメリカ人もええ加減懲りろや
535それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:04.00ID:r5CUpwgw0 >>531
やっぱ継続は大変なんやな
やっぱ継続は大変なんやな
536それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:07.00ID:Tzy2SsK10537それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:10.99ID:bkRXA19E0 >>139
アルトゥーベがまさにAAAstrosを優勝に導いた立役者として成績はジャッジにボロ負けなのにMVPになっとるから
アルトゥーベがまさにAAAstrosを優勝に導いた立役者として成績はジャッジにボロ負けなのにMVPになっとるから
538それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:19.31ID:eUQ3CGUuM 昨年大谷と比較されてたやつらの今を調べてはいけないw
539それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:20.94ID:ESKvpboK0 松井さんが30本すげーの時代からはぶっ飛んで入る
540それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:21.08ID:a+i6EZe7a >>524
2014年のMVP時に打点王だな
2014年のMVP時に打点王だな
541それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:21.43ID:iFpG2I0S0 あの163キロは今季のア・リーグ先発最速らしいな
542それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:23.38ID:g5MIIndoH543それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:25.51ID:K1H6+BE10544それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:37.16ID:4zD11UEG0 >>521
クソアンチの情熱ってどこから来るのか全然理解できない
クソアンチの情熱ってどこから来るのか全然理解できない
545それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:41.86ID:7pfR/B0T0 >>493
全然妥当やない投手負担と野手守備負担は全然ちゃうで
全然妥当やない投手負担と野手守備負担は全然ちゃうで
546それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:45.02ID:UhLp8i/xM547それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:54.20ID:PpGjBXK9d548それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:26:54.40ID:PcEQCDXHd549それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:27:09.55ID:swzrhFq60 去年が良すぎたから今年の印象は悪いよね
550それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:27:11.52ID:K0qJM3Lm0 二刀流軽視しとるやつおるけど、そもそも本場アメリカが二刀流やっとったベーブ・ルースを神様扱いしてたんよな
551それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:27:16.37ID:+11BGIvD0 新しい賞作ってそっちを大谷に与え続けたらええと思うわ
そこはワイも意図は違えどアンチと一緒
大谷に憧れた今の野球少年がプロになった時の事考えたらメジャーにとっても悪くない話だと思う
そこはワイも意図は違えどアンチと一緒
大谷に憧れた今の野球少年がプロになった時の事考えたらメジャーにとっても悪くない話だと思う
552それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:27:23.04ID:lSjgastHa >>524
OPSはMLBだと実質タイトルみたいなもんだよ
OPSはMLBだと実質タイトルみたいなもんだよ
553それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:27:24.90ID:K1H6+BE10 >>539
だって松井の31本塁打が大谷が塗り替えるまでアジア人最多シーズン本塁打記録やったし
だって松井の31本塁打が大谷が塗り替えるまでアジア人最多シーズン本塁打記録やったし
554それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:27:38.33ID:Tzy2SsK10 >>541
先発ピッチャーなら最速だろうな
先発ピッチャーなら最速だろうな
555それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:27:44.95ID:bkRXA19E0556それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:28:13.30ID:eTcYKGbMM 去年メジャー新世代と持ち上げられまくった3人
タティス→お薬
ゲレジュニ→大谷以下
大谷→投打共にトップレベルに進化
大谷ってやっぱバケモンやわ
タティス→お薬
ゲレジュニ→大谷以下
大谷→投打共にトップレベルに進化
大谷ってやっぱバケモンやわ
557それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:28:15.80ID:nmfhCrNj0 エンゼルスでろって言うけどさ
30チームから面談させて選んだの本人やん
しかも特別待遇してもらい二刀流やらしてもらって
いざ結果出したら笑顔なき曇り顔で不満ムーブ
契約社会のアメリカだから許されてるけど
日本なら仁義ないって叩かれてるやろ
30チームから面談させて選んだの本人やん
しかも特別待遇してもらい二刀流やらしてもらって
いざ結果出したら笑顔なき曇り顔で不満ムーブ
契約社会のアメリカだから許されてるけど
日本なら仁義ないって叩かれてるやろ
558それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:28:21.08ID:9G/025NPM ジャッジの満票阻止を出来るかどうかって感じやろな
もうシーズンも残り少ない
もうシーズンも残り少ない
559それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:28:23.60ID:xf5e1muR0 何で大谷って日本時代から球速落ちたん
たいてい向こう行くと球速上がるから楽しみにしてたのに
たいてい向こう行くと球速上がるから楽しみにしてたのに
560それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:28:24.56ID:bkRXA19E0 >>550
ベーブ・ルースが神様扱いされてるのは二刀流やなくてホームランアホみたいに打ってたからやぞ
ベーブ・ルースが神様扱いされてるのは二刀流やなくてホームランアホみたいに打ってたからやぞ
561それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:28:42.82ID:5eDW/1YLr562それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:28:45.04ID:Tzy2SsK10 バッターとしてスタントンより上で、ピッチャーとしてコールより上
563それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:29:03.53ID:FQ+7vDjtd 何故素直にすごいと言えないのか
564それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:29:04.63ID:LxeFC+Zud 打率はどうでもいい言うても
トラウトが.250程度ならMVP取れてないしな
打率も高いことにこしたことはない
トラウトが.250程度ならMVP取れてないしな
打率も高いことにこしたことはない
565それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:29:21.88ID:SGpSgo8iM ジャッジは61行かなきゃ大谷に負けるだろ
566それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:29:24.76ID:4zD11UEG0567それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:29:26.30ID:MMWnprRf0 >>550
ベーブルースが神様扱いされてるのは圧倒的な打撃成績やろ
ベーブルースが神様扱いされてるのは圧倒的な打撃成績やろ
568それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:29:29.94ID:PpGjBXK9d もしW規定到達したら大谷が自動MVPにならないとおかしいわ
対抗するならせめて74本打たないとそれで初めて土俵に乗れる
対抗するならせめて74本打たないとそれで初めて土俵に乗れる
569それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:29:35.02ID:K1H6+BE10 >>556
大谷と新人王争いしてヤンカスが持ち上げまくったアンドゥハーも追加しろ
大谷と新人王争いしてヤンカスが持ち上げまくったアンドゥハーも追加しろ
570それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:30:01.47ID:IebhEPzFM571それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:30:01.76ID:WLpFzsErp >>520
今現在、42歳で18本打ってるような打者だけどな。
今現在、42歳で18本打ってるような打者だけどな。
572それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:30:06.68ID:r5CUpwgw0 >>557
その代わりとんでもない利益を得てるから
その代わりとんでもない利益を得てるから
573それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:30:08.06ID:u0CzK934d574それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:30:13.14ID:Tzy2SsK10 >>556
タティスはもうMLB殿堂入りは不可能らしいな
タティスはもうMLB殿堂入りは不可能らしいな
575それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:30:17.68ID:wKBRFRRJ0 アメリカでも一部の激痛大谷マニアが騒いでるだけで全会一致でジャッジMVPで皆納得しとるぞ
576それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:30:51.28ID:Lf515mlR0 >>556
上2人よりソトやろ
上2人よりソトやろ
577それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:31:21.71ID:Tzy2SsK10 >>573
ジャッジとか大谷より年上なのにこれまでMVP受賞0回やしな
ジャッジとか大谷より年上なのにこれまでMVP受賞0回やしな
578それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:31:21.86ID:uh6/pSSEd579それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:31:31.04ID:YrvlnsDV0 化け物が化け物みたいな成績残すのは当たり前やしなぁ
580それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:31:36.70ID:roUwIQGF0 実際大谷の実力的な価値はwarで計れてると思うしリスクが高い運用してる割にはってのは間違いなくある
でもホームラン打って三振取るってめちゃかっこいいし凄いから評価されるべきだと思うよ
プロスポーツは興業なんだし
でもホームラン打って三振取るってめちゃかっこいいし凄いから評価されるべきだと思うよ
プロスポーツは興業なんだし
581それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:31:45.31ID:r5CUpwgw0 そろそろ寝ないと
仕事に響くぞ
仕事に響くぞ
582それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:31:47.11ID:xf5e1muR0 トミージョンしたら普通球速上がるよな
大谷に166キロ期待してええんか?
大谷に166キロ期待してええんか?
583それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:31:47.87ID:5eDW/1YLr >>556
同世代のアクーニャJrはケガ多くて名前すら上がらんな
同世代のアクーニャJrはケガ多くて名前すら上がらんな
584それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:32:01.85ID:MMWnprRf0 >>577
WARで勝ってたのにゴミ箱に盗まれたからな
WARで勝ってたのにゴミ箱に盗まれたからな
585それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:32:38.48ID:nmfhCrNj0 10年後に大谷レベルの選手出そうやけどな
ジャッジレベルの選手は50年出てこないよ
なぜならみんなそこを目指して達成できなかったから
大谷スタイルはまだ誰もやってなかったってだけ
ジャッジレベルの選手は50年出てこないよ
なぜならみんなそこを目指して達成できなかったから
大谷スタイルはまだ誰もやってなかったってだけ
586それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:32:40.67ID:Tzy2SsK10 パドレスのソトはジャッジより四球は多い
587それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:32:43.87ID:4zD11UEG0588それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:32:54.96ID:Lf515mlR0 >>580
warの加算値は1枠圧縮分が含まれとらんからwar以上ではあるやろ
warの加算値は1枠圧縮分が含まれとらんからwar以上ではあるやろ
589それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:32:58.93ID:+Yt3X8CZ0 ソガイジはどこ?
590それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:33:10.05ID:ueNbwr6j0 >>556
なんかもう一人いなかったあ?
なんかもう一人いなかったあ?
591それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:33:14.22ID:+hNIgY6bM ジャッジって俺より年上なんかよ
おっちゃんやん
おっちゃんやん
592それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:33:27.55ID:K1H6+BE10 アメリカだと大谷が二刀流続ける限り他の選手がMVP取れないから今年くらいはジャッジに渡してやれよ!って意見が多いみたいやで
593それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:33:30.88ID:xf5e1muR0 散々確変確変言われてたのにむしろ大谷だけ確変じゃなかったの草
去年だけの1発屋多杉内
ペレスとかセミエンとかなんだったんだよあれ
去年だけの1発屋多杉内
ペレスとかセミエンとかなんだったんだよあれ
594それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:33:38.57ID:Sol8JvZia >>581
アローンジッジに対する嫌味かな?
アローンジッジに対する嫌味かな?
595それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:33:42.30ID:ncZoR5q6M さすがにジャッジ可哀想だからMVPあげよう
596それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:33:50.68ID:ImQzJnxH0 何でジャッジ50本打った時MVP取れなかったんだ?
アルツーベ大した成績じゃなかったのに
アルツーベ大した成績じゃなかったのに
597それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:33:50.99ID:+qQhCyma0 もう大谷以上の日本人メジャーリーガーが出ることはないと思うと寂しいな
598それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:34:12.49ID:G6SnzMpVa >>596
優勝補正
優勝補正
599それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:34:21.60ID:Tzy2SsK10600それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:34:25.70ID:iFYwuEsi0 >>585
エース級のピッチャーにバッターやらせまくればええねんな
エース級のピッチャーにバッターやらせまくればええねんな
601それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:34:37.19ID:+PubVGII0 ジャッジごときが二刀流超えるとかありえねえから
大谷の成績の凄さ分かんねえのかカスは
大谷の成績の凄さ分かんねえのかカスは
602それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:34:41.58ID:wKBRFRRJ0 若くてやばいやつといえばフリオロドリゲスってどのレベルの選手になれそう?
603それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:34:44.13ID:uh6/pSSEd604それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:34:47.92ID:xf5e1muR0 >>596
その時今ほどwar重要視されてなかった
その時今ほどwar重要視されてなかった
605それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:04.15ID:A9FP0DkB0 60本打つやつが同じリーグに出てくるなんて不運過ぎないか?大谷
606それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:14.48ID:J56mPRTW0 今年はジャッジの年やったな
大谷がすごくないわけではない
それ以上にジャッジがすごかった
大谷がすごくないわけではない
それ以上にジャッジがすごかった
607それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:20.31ID:/Njd+NhQ0 歴史上最後の二刀流
608それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:22.20ID:YreI7aHQd そろそろ誰か大谷の身体の心配してやれよ
これで10年ぐらい続いたら本当に規格外だけど
これで10年ぐらい続いたら本当に規格外だけど
609それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:22.67ID:iFYwuEsi0 >>597
村上がさっさとメジャー行ってくれればホームランだけは大谷抜けそうやない?
村上がさっさとメジャー行ってくれればホームランだけは大谷抜けそうやない?
610それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:22.73ID:Tzy2SsK10611それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:24.50ID:uh6/pSSEd >>604
今もされてへんやろ
今もされてへんやろ
612それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:30.13ID:K1H6+BE10 >>602
マリナーズだし3年後には終わってる
マリナーズだし3年後には終わってる
613それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:44.45ID:xf5e1muR0 まあ今年ジャッジ取れなきゃ流石に可哀想やわ
大谷はいつでも取れるだろ正直
大谷はいつでも取れるだろ正直
614それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:55.01ID:5gzGNZYN0 >>585
大谷はコロンブスだった…?
大谷はコロンブスだった…?
615それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:35:57.88ID:3G7p2PuUp616それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:36:17.85ID:KWPnNkc+0 まあ自分も今年はジャッジだと思うが向こうの識者もチームの貢献度についての議論はあっても投打単体で見たら大したことないって言ってるのは聞いたことないわ
逆にどんだけ大谷に求めてんだよとw
逆にどんだけ大谷に求めてんだよとw
617それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:36:27.99ID:J56mPRTW0 打者としてはジャッジを越えられないから投手谷で対抗せなアカンけど規定回数到達できないようじゃ勝負に出せる記録ないやんなあ
618それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:36:57.69ID:ImQzJnxH0619それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:37:11.96ID:6YJQ9oQr0 登板翌日ならDH仕方ねえかなって思うけどそれ以外は外野守れや
620それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:37:14.16ID:YreI7aHQd マジで大谷いつか壊れないかだけが心配や
5年持つかどうかやろ
5年持つかどうかやろ
621それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:37:14.77ID:ZWTj3zkV0 打低で60本打てる選手なんか今後50年は出てこないやろ
クリーンなら歴史上初じゃね?
クリーンなら歴史上初じゃね?
622それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:37:28.34ID:UjvYE46x0 なんで野手でこんなWAR低いの?イチローより余裕で活躍してるやん
623それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:37:29.60ID:PV3Ey1Q9d624それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:37:33.78ID:J56mPRTW0625それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:37:49.46ID:Tzy2SsK10 バッター大谷って単体でソトとかアクーニャjrより上なのかぁ
今の円安なら年俸100億超えるかもな本当に
今の円安なら年俸100億超えるかもな本当に
626それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:37:59.43ID:EPt3ig3QH ジャッジはゴミ箱のせいでmvp取れなかった同情もあるやろ
627それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:38:19.47ID:lV5kEHHh0 大谷のこういうスレって毎回同じことばっか書いてない?
同一人物レベルなんやけど
同一人物レベルなんやけど
628それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:38:24.32ID:J56mPRTW0 >>622
DHのせいでマイナス補正かかってる
DHのせいでマイナス補正かかってる
629それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:38:24.38ID:UUpRCGPFd >>622
野手としての能力がホームラン以外イチロー以下だから
野手としての能力がホームラン以外イチロー以下だから
630それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:38:31.47ID:k3jUbtUmM アメリカ記者「ジャッジはチームへの貢献度が高い?そんなことはないね ジャッジの後ろにも前にも強打者がいるからジャッジと勝負を避けることは難しかった
一方でオオタニの前後にはトラウトもレンドンもいなかった つまりオオタニさえ抑えればエンゼルスは勝ち目がない状態だった チームの勝利に貢献しているのはジャッジではなくオオタニだね」
一方でオオタニの前後にはトラウトもレンドンもいなかった つまりオオタニさえ抑えればエンゼルスは勝ち目がない状態だった チームの勝利に貢献しているのはジャッジではなくオオタニだね」
631それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:38:39.21ID:UjvYE46x0 大谷って投げてない時レフトかライトで出場出来ないの?守備に出れないだけでWAR下がりすぎやろ
632それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:38:41.81ID:3G7p2PuUp633それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:08.03ID:6ubKUQRK0 去年も大谷で決まってたのにゲレーロと競ってる感じになってたやん
今回は残念ながわジャッジや
今回は残念ながわジャッジや
634それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:16.61ID:ar8s+Qbz0 アメリカってそもそも野球あんまり人気ないんだろ
635それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:20.54ID:4zD11UEG0 ジャッジのMVP根拠は
62本(予定)
WAR1位
チーム優勝
ヤンキース所属
で正直した2つは付け足し程度でどうでもいい
本丸は62本とWAR
60本いかずWARで抜かれたらさすがに大谷落とす根拠に乏しくなる
62本(予定)
WAR1位
チーム優勝
ヤンキース所属
で正直した2つは付け足し程度でどうでもいい
本丸は62本とWAR
60本いかずWARで抜かれたらさすがに大谷落とす根拠に乏しくなる
636それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:20.58ID:ZWTj3zkV0637それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:27.01ID:UjvYE46x0 >>629
身体能力はイチローより高いのに成績に反映されなくて勿体無いよな
身体能力はイチローより高いのに成績に反映されなくて勿体無いよな
638それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:31.93ID:ImQzJnxH0 まぁワイなら優勝補正も込みでジャッジに入れるかな
ジャッジいなかったら優勝出来てたか怪しいし
エンゼルスなんて大谷いても弱いしな
ジャッジいなかったら優勝出来てたか怪しいし
エンゼルスなんて大谷いても弱いしな
639それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:32.91ID:C3DIF5Xp0 >>596
これもあってゴミ箱発覚の時めちゃくちゃ荒れたらしいね
これもあってゴミ箱発覚の時めちゃくちゃ荒れたらしいね
640それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:36.70ID:3G7p2PuUp >>622
野球で守備ついてないって本来はそれだけで大罪なんやで
野球で守備ついてないって本来はそれだけで大罪なんやで
641それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:47.13ID:fHvFjOtY0 ?
642それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:47.74ID:KjMV4vZX0 ???(〜2021) .281 105本 78盗塁 OPS.925
???(2022) .267 11本 27盗塁 OPS.758
😭😭😭
???(2022) .267 11本 27盗塁 OPS.758
😭😭😭
644それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:39:56.76ID:xf5e1muR0 大谷はスポンサー料だけで30億なんだろ?
それで来季から年俸も70億以上は確実と言われてる
世界長者番付に乗るんじゃね?
それで来季から年俸も70億以上は確実と言われてる
世界長者番付に乗るんじゃね?
645それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:40:07.56ID:UjvYE46x0 >>628
大谷も守備やったらええのに、レフトとかファーストとか出来へんの?
大谷も守備やったらええのに、レフトとかファーストとか出来へんの?
646それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:40:24.67ID:4zD11UEG0 >>622
盗塁でもかなりWAR増えるよな
盗塁でもかなりWAR増えるよな
647それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:40:26.61ID:Tzy2SsK10 ジャッジ 8年700億 ヤンキースと延長
大谷 10年1000億 ドジャースにトレード
大谷 10年1000億 ドジャースにトレード
648それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:40:31.53ID:fsPr/K2y0 大谷はいつでも獲れるからジャッジで良い理論はおかしくね?
今年みたいに怪我無く万全の状態で投打共にリーグ上位成績のまま完走するなんて本当に今後出来るんか?去年今年の疲労で来年怪我あるとさえ思っとるわ
今年みたいに怪我無く万全の状態で投打共にリーグ上位成績のまま完走するなんて本当に今後出来るんか?去年今年の疲労で来年怪我あるとさえ思っとるわ
649それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:40:36.60ID:UjvYE46x0 >>636
大谷のセンターとかめちゃくちゃ好返球しそう
大谷のセンターとかめちゃくちゃ好返球しそう
650それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:40:38.45ID:tEkS+b7W0 器用貧乏がMVPとか冗談はよしてくれ
せめてチームをかたせまくるとかじゃないと
せめてチームをかたせまくるとかじゃないと
651それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:40:38.99ID:+11BGIvD0 大谷とトラウト引いたエンゼルスってセリーグでも弱そう
652それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:40:50.22ID:/GLMuM1rd DH専門でお薬までしてたオルティスが1発殿堂入りできたのがますます謎やな
655それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:01.36ID:H091b6Yd0 40本200奪三振なら特別賞を大谷にあげて欲しい
恐らく大谷のキャリアでもこれ以上は難しいだろ
恐らく大谷のキャリアでもこれ以上は難しいだろ
656それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:05.71ID:Gd6tmAkWM プホルスMVPでええぞ
657それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:07.01ID:3G7p2PuUp658それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:07.34ID:K1H6+BE10659それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:08.31ID:/CriHl4Xp https://i.imgur.com/SfP7H6e.jpg
田中将大の元チームメイトやからね
田中将大の元チームメイトやからね
660それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:15.10ID:MMWnprRf0 >>647
DH埋まってるドジャースが取るわけない
DH埋まってるドジャースが取るわけない
661それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:24.93ID:g5MIIndoH662それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:34.41ID:W+k5pF2V0 大谷は来年もチャンスあるじゃん
ジャッジは最高に上振れしてる今年だけなんだよ
ジャッジに取らせてあげろよ
ジャッジは最高に上振れしてる今年だけなんだよ
ジャッジに取らせてあげろよ
663それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:35.15ID:fWnxp1Kc0664それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:41.30ID:tnHXatve0 いつまでもいると思うな
大谷翔平と二刀流
大谷翔平と二刀流
665それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:42.78ID:NPhrmruHa ファンは平均的にすごいより突出した成績に惹かれるんやろ
この感覚はわからなくもない
別に大谷がすごくないわけじゃない
それよりすごいのがいる
この感覚はわからなくもない
別に大谷がすごくないわけじゃない
それよりすごいのがいる
666それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:47.75ID:UjvYE46x0 >>640
特に日本人はホームランより守備走塁打率を評価したがるよな、ホームラン打てる選手のが圧倒的に希少価値あるのに
特に日本人はホームランより守備走塁打率を評価したがるよな、ホームラン打てる選手のが圧倒的に希少価値あるのに
667それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:41:51.86ID:xf5e1muR0 実際どこが大谷取りそうなんやろ
668それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:42:12.67ID:zK/S4yBNd 登板した試合で打たなきゃ二刀流の意味ないじゃん
669それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:42:29.39ID:4vlf3CC50 二役やることでの貢献が話題性以外何もないからな
どちらの成績も投打二人いればいいだけ
どちらの成績も投打二人いればいいだけ
670それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:42:32.87ID:6aNlF6oc0 >>666
もしそうじゃないなら中日ドラゴンズみたいなチームは生まれない
もしそうじゃないなら中日ドラゴンズみたいなチームは生まれない
671それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:42:37.35ID:Tzy2SsK10672それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:42:44.57ID:ncZoR5q6M673それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:42:56.34ID:Kz5OTsyH0 ほんま、同じことばっか言うとるなジガイとかいうごみ
674それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:42:58.76ID:C3DIF5Xp0 ジャッジは一度アルトゥーべにMVP盗まれてるし今年くらいジャッジでええやろ
大谷は特別賞や
大谷は特別賞や
675それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:43:07.08ID:UjvYE46x0 >>661
普通にDH枠勿体無いし守備ついて欲しいわ、レフトならそんな球来ないしむしろ肩いいからWAR稼げそうやん
普通にDH枠勿体無いし守備ついて欲しいわ、レフトならそんな球来ないしむしろ肩いいからWAR稼げそうやん
676それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:43:16.34ID:SXh7ns10d >>662
取らせてあげろよって成績で完敗してるんだからジャッジだろ
負けてるのに「今日はここまでにしといてやる」って言いながら逃げるやつみたいにダセェこと言ってるな
こういう馬鹿信者は大谷に迷惑やわ
取らせてあげろよって成績で完敗してるんだからジャッジだろ
負けてるのに「今日はここまでにしといてやる」って言いながら逃げるやつみたいにダセェこと言ってるな
こういう馬鹿信者は大谷に迷惑やわ
677それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:43:18.67ID:3G7p2PuUp >>666
まあ日本人関係なくMLBのwarの算出だから
まあ日本人関係なくMLBのwarの算出だから
678それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:43:20.65ID:6aNlF6oc0 >>648
怪我直せば可能性あるだろ
怪我直せば可能性あるだろ
679それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:43:29.91ID:nA3IrWNM0 ジャッジも十分に化け物というだけやろ
大谷が打者専念して60本打てるかというと打てない確率のほうが高いと思う
それプラス去年獲ったというデバフ要素もあるしな
大谷が打者専念して60本打てるかというと打てない確率のほうが高いと思う
それプラス去年獲ったというデバフ要素もあるしな
680それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:43:38.37ID:ImQzJnxH0 去年は打谷
今年は投谷
だけど
どっちも落ち着いて
3.40 12勝8敗
.260 30本
みたいな地味な感じになりそうだよな
今後
実際打つ方は成績下がってる訳だし
今年は投谷
だけど
どっちも落ち着いて
3.40 12勝8敗
.260 30本
みたいな地味な感じになりそうだよな
今後
実際打つ方は成績下がってる訳だし
681それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:00.91ID:UjvYE46x0 >>670
日本野球のベースって中日野球よな、現にイチロー落合好きな人めっちゃ多いし
日本野球のベースって中日野球よな、現にイチロー落合好きな人めっちゃ多いし
682それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:02.20ID:MMWnprRf0683それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:02.83ID:VdRWR4BTr ジャッジはナンバーワンバッターやけど大谷はMLBでもオンリーワンやからな
比べられんて
比べられんて
684それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:13.91ID:3G7p2PuUp685それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:19.90ID:6aNlF6oc0686それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:20.44ID:BL9NSBog0 大谷って守備上手いのか?
あの走塁見る限りセンスあるとは思えないんだけど
あの走塁見る限りセンスあるとは思えないんだけど
687それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:29.21ID:wKBRFRRJ0 大谷「ローテは中6日固定です。投げないときはDH固定です」
強豪はこんなの獲らない
強豪はこんなの獲らない
688それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:30.79ID:Tzy2SsK10 ドジャース打線に穴が無いと思ってる馬鹿って多そう
ギャロとかマンシーがスタメンなのに
ギャロとかマンシーがスタメンなのに
689それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:44:32.52ID:/GLMuM1rd >>680
wRC+は去年とそこまで差ないぞ
wRC+は去年とそこまで差ないぞ
690それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:45:08.87ID:ZWTj3zkV0691それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:45:10.32ID:GLfJWnkGd ジャッジは今年取らせてあげないと可哀想っていう同情も含んでそうやな
692それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:45:15.06ID:nEqWYxHhd >>688
ベリンジャーもな
ベリンジャーもな
693それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:45:20.12ID:Tzy2SsK10 >>682←マンシーの成績とか絶対に知らない
695それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:45:31.98ID:di8sjMgT0 別に一人が2つ凄いから何って話よな
それよりどっちか1つが最強のが欲しいだろ
二人取ればいいだけの話だし。大谷のやってることはただの自己満
MVPはどちらか1つの基準で決められるべきやろ
それよりどっちか1つが最強のが欲しいだろ
二人取ればいいだけの話だし。大谷のやってることはただの自己満
MVPはどちらか1つの基準で決められるべきやろ
696それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:01.44ID:Tzy2SsK10697それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:03.97ID:VGZmcEIC0 もう賞新設して隔離しろよ
698それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:12.69ID:83mz752V0 打者はOPSリーグ3位、本塁打リーグ2位
投手は防御率リーグ5位、奪三振率1位
普通にガチで今年がキャリアハイの可能性あるよな
ヤバすぎるだろこの成績
投手は防御率リーグ5位、奪三振率1位
普通にガチで今年がキャリアハイの可能性あるよな
ヤバすぎるだろこの成績
699それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:13.86ID:Z1l1hoEod700それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:22.62ID:UjvYE46x0 一シーズンだけヤンキースに移籍して守備について全部内野安打狙いで野球やってイチローと松井のアイデンティティーを完全に無くして欲しい
701それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:23.94ID:xf5e1muR0 >>660
夏場に大谷トレードをエンゼルスに打診したとか記事出てたからドジャカスは取る気満々やで
夏場に大谷トレードをエンゼルスに打診したとか記事出てたからドジャカスは取る気満々やで
702それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:32.71ID:3yQQO8JOa MVPとか別にいいけど投打で規定到達とかいうキチガイ記録達成して欲しい
703それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:35.00ID:MMWnprRf0704それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:46:47.96ID:qksiVpZM0 改めて日本人史上最強のバッターがピッチャーとしても一流って頭おかしいやろ
MVP論争とか最早どうでもええで
MVP論争とか最早どうでもええで
705それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:09.77ID:UjvYE46x0 >>686
守備はそこまで上手くないけど肩はめっちゃ良い
守備はそこまで上手くないけど肩はめっちゃ良い
706それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:13.95ID:J4kVXOpw0 ヤンカスも業が深いからな
707それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:15.36ID:HY7nLRsnd ジャッジと勝負になってる奴が今シーズンおらんし満場一致でジャッジちゃうか
708それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:16.55ID:6aNlF6oc0709それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:25.75ID:7UfG+Xnp0 村上と佐々木労基を1人でやってるようなもんて考えると改めて異常さを感じる
それに加えて走力もあるとか
それに加えて走力もあるとか
710それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:30.38ID:MMWnprRf0 >>701
実現せんかった時点でたらればやろ
実現せんかった時点でたらればやろ
711それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:39.13ID:Tzy2SsK10712それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:46.77ID:GLfJWnkGd >>699
成績ももちろん凄いけど成績+アルトゥーべに盗まれた経緯とか大谷が去年満票で取ってるとか色々な事情も含んでるやろなって話よ
成績ももちろん凄いけど成績+アルトゥーべに盗まれた経緯とか大谷が去年満票で取ってるとか色々な事情も含んでるやろなって話よ
713それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:47:58.72ID:mkczWB/JK もう最後はチンコの大きさで決めればいいだろ
714それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:14.30ID:aIi7ziRVd715それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:32.02ID:0PyLagMId716それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:32.35ID:KjMV4vZX0 DHはローテがチーム方針
ショートが最優先事項
下に有望なショートがおらん
編成の自由度を重視するフリードマン
ってのを考えたら大谷ドジャースの線は薄い
ショートが最優先事項
下に有望なショートがおらん
編成の自由度を重視するフリードマン
ってのを考えたら大谷ドジャースの線は薄い
717それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:32.75ID:ImQzJnxH0 >>713
絶対ジャッジの方でかいやろ
絶対ジャッジの方でかいやろ
718それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:34.54ID:b37tXLg5a もう大谷は日本に帰って来い
アメリカにいても二刀流は大したことない言われるし
片方だけでエグい成績を残してる方が評価されるんだからアメリカにいても意味ない
アメリカにいても二刀流は大したことない言われるし
片方だけでエグい成績を残してる方が評価されるんだからアメリカにいても意味ない
719それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:44.84ID:Huq+1FXea >>618
鈴木誠也はそもそもホームランバッターちゃうしそんなん言われてたか?
鈴木誠也はそもそもホームランバッターちゃうしそんなん言われてたか?
720それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:45.01ID:J56mPRTW0 正直二刀流はWARでは比較できんやろ
先発として出てるのにDH補正かかるのもおかしいし投手としての休暇中にも守備してない扱いとして数字に出るのはおかしい
投手WARと野手WARを単純に足し算するのもおかしい
大谷擁護派としても大谷批判派としても苦言が出てくるWARを比較対象には使えんわ
先発として出てるのにDH補正かかるのもおかしいし投手としての休暇中にも守備してない扱いとして数字に出るのはおかしい
投手WARと野手WARを単純に足し算するのもおかしい
大谷擁護派としても大谷批判派としても苦言が出てくるWARを比較対象には使えんわ
721それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:47.29ID:MMWnprRf0722それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:48:55.89ID:xf5e1muR0723それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:08.53ID:4zD11UEG0724それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:09.78ID:GeSpgwdF0 青柳と大山合体したら大谷なんか
725それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:11.27ID:7UfG+Xnp0 >>714
大山がメジャー行ったら34本打てるってことか
大山がメジャー行ったら34本打てるってことか
726それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:25.33ID:rVr9hF80M 大谷が去年MVP取ってなかったら間違いなく今年は大谷がMVPになってたぞ
大谷は2年連続でこの活躍したから来年以降も取れるの分かったしジャッジにあげようって話よジャッジのこの記録でMVPなしはさすがにちょっと可哀想だよね
大谷は2年連続でこの活躍したから来年以降も取れるの分かったしジャッジにあげようって話よジャッジのこの記録でMVPなしはさすがにちょっと可哀想だよね
727それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:26.00ID:MMWnprRf0728それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:26.85ID:Tzy2SsK10 マンシーとかベリンジャーってプレーオフもスタメン固定なんかな
聖域すぎて草
それでドジャースがワールドシリーズすら行けなかったら顔面草まみれ
聖域すぎて草
それでドジャースがワールドシリーズすら行けなかったら顔面草まみれ
729それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:38.04ID:4vlf3CC50 今までも両方できるけどやらせてもらえなかっただけっていう不満ややっかみも他の選手にあるだろうしな
730それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:43.55ID:UjvYE46x0 >>657
守備面の貢献とか言い出したらぶっちゃけ英智とか赤星がメジャー移籍して打率1割台でもWAR稼げそうやん
守備面の貢献とか言い出したらぶっちゃけ英智とか赤星がメジャー移籍して打率1割台でもWAR稼げそうやん
731それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:51.63ID:4zD11UEG0 >>713
精子飛ばし対決でバーランダーが優勝
精子飛ばし対決でバーランダーが優勝
732それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:49:51.72ID:MaK1TG9cH 日本人の体格で163とか肩壊しそうで怖くない?
734それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:02.29ID:wKBRFRRJ0 平均155キロ以上の投手相手だと打率が0割台の村上は間違いなくMLBで通用しない
735それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:04.02ID:MMWnprRf0 >>722
欲しくてたまらんのやったらトレード成立させてるやろ
欲しくてたまらんのやったらトレード成立させてるやろ
736それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:04.23ID:evpYgBMm0 エンゼルスが地区優勝してれば満票で大谷やったやろな
737それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:04.73ID:aIi7ziRVd738それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:21.71ID:xf5e1muR0 >>735
エンゼルス側が断ったらどうしようもないやろ
エンゼルス側が断ったらどうしようもないやろ
739それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:24.62ID:UjvYE46x0 大谷は守備練習したらええのに、1週間も真面目に練習したらイチロー越えるやろ
740それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:26.74ID:ImQzJnxH0741それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:26.93ID:s7xYTVXRH >>723
レッドソックスは?
レッドソックスは?
742それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:30.21ID:83mz752V0 大谷は契約13年とかでもいいから5億ドル契約して欲しいわ
5年2億5000万ドルとかじゃ総額だとその辺の高額選手と変わらん
大事なのはトータルやわ
5年2億5000万ドルとかじゃ総額だとその辺の高額選手と変わらん
大事なのはトータルやわ
743それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:50:47.00ID:Ys9NIXipa744それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:05.71ID:xf5e1muR0 >>740
阪神はカブスだな
阪神はカブスだな
745それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:21.44ID:MMWnprRf0 >>738
エンゼルスもかなり吹っ掛けてたけどトレード打診してたやろ
エンゼルスもかなり吹っ掛けてたけどトレード打診してたやろ
746それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:26.26ID:J56mPRTW0 >>726
そりゃそうやろ
そりゃそうやろ
747それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:27.64ID:Aea1h/rm0 また大谷取って欲しいけどアルトゥーべの時の事もあるしジャッジになりそう
748それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:34.65ID:b37tXLg5a アメリカも結局はアメリカ人が活躍しないと嫌なんだよ
それなら大谷はもうMLBにいる必要ないと思うよ
Twitter見ててもジャッジ 連呼されてるし
それなら大谷はもうMLBにいる必要ないと思うよ
Twitter見ててもジャッジ 連呼されてるし
749それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:34.95ID:Tzy2SsK10750それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:37.01ID:fWnxp1Kc0751それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:37.66ID:6aNlF6oc0 >>735
トレードって片方のチームの一存では決められないだろ
トレードって片方のチームの一存では決められないだろ
752それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:41.54ID:xf5e1muR0 >>745
オーナーが全力で拒否してた定期
オーナーが全力で拒否してた定期
753それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:45.02ID:UjvYE46x0 >>718
日本に帰ってきたらバレンティンの1.5倍くらいホームラン打ってゲームバランスがぶっ壊れるのでNG
日本に帰ってきたらバレンティンの1.5倍くらいホームラン打ってゲームバランスがぶっ壊れるのでNG
754それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:51:56.64ID:4zD11UEG0755それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:52:00.94ID:NPhrmruHa NPBのホームランはメジャーだと半分換算って有識者が言ってたぞ
つまり村上はまあ松井くらいにはやれる換算
つまり村上はまあ松井くらいにはやれる換算
756それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:52:17.38ID:4JYntyF6a >>732
言うほど日本人の体格か?
言うほど日本人の体格か?
757それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:52:21.07ID:b37tXLg5a759それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:52:36.93ID:r5CUpwgw0 来年は途中でナ・リーグ行ってMVPとれなそう
760それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:52:37.37ID:MMWnprRf0761それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:52:37.88ID:O+k1JpIid >>733
5chで叩かれてます
5chで叩かれてます
763それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:52:45.62ID:NPhrmruHa >>732
確かに俺と同じくらいだわ大谷
確かに俺と同じくらいだわ大谷
764それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:13.67ID:c/7ZH5mIa 詳しくないんやが大谷が守備ついたらもうすこしwarもよくなるんか?
765それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:20.69ID:UjvYE46x0 >>755
つまり大谷は日本に帰ってきたら100本近くホームラン打つわけやな、、O氏の記録とか10年足らずで超えそう
つまり大谷は日本に帰ってきたら100本近くホームラン打つわけやな、、O氏の記録とか10年足らずで超えそう
766それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:21.97ID:MMWnprRf0767それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:28.40ID:b37tXLg5a >>762
まだ全然成長過程の大谷じゃそんなもんだろ
まだ全然成長過程の大谷じゃそんなもんだろ
768それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:30.35ID:SIfScsgqa >>764
どこについても基本的にはそう
どこについても基本的にはそう
769それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:30.40ID:aIi7ziRVd770それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:30.68ID:6aNlF6oc0 >>718
正直今の大谷をNPBで見てみたい気持ちはある
正直今の大谷をNPBで見てみたい気持ちはある
771それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:43.16ID:NPhrmruHa >>765
残念ながら大谷は規格外扱いだった
残念ながら大谷は規格外扱いだった
772それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:53:52.77ID:+KgHcuLo0 村上vs山川+10勝投手だと思えば分かりやすいか
773それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:54:10.83ID:Tzy2SsK10 ガイジ「強豪チームは大谷を二刀流で使わない」
ドジャースのエース………ゴンソリン、ドジャースのDH………マンシー
ヤンキースのエース………コール、ヤンキースのDH………スタントン
WwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwww
ドジャースのエース………ゴンソリン、ドジャースのDH………マンシー
ヤンキースのエース………コール、ヤンキースのDH………スタントン
WwwwwwwwwwwwWwwwwwwwwwww
774それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:54:19.54ID:GiqcQ1wd0 20年後とかやっぱこの成績頭おかしいわってなるのか
やろうと思えばできるポテンシャルのあるやつがたまにいるのか
やろうと思えばできるポテンシャルのあるやつがたまにいるのか
775それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:54:24.95ID:07kmUvYpd776それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:54:29.08ID:UjvYE46x0 >>764
全盛期バリーボンズ越える
全盛期バリーボンズ越える
777それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:54:34.16ID:4zD11UEG0778それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:54:54.49ID:M/mZrlaB0 エンゼルス買収って日本人投資家も名前上がってるってニュースあったけどソフトバンク以外で可能性あるんか?
779それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:55:11.58ID:cEevG4dP0 打者に絞れや
投手なら並の選手
打者ならタイトル取れる
もう二刀流はお腹いっぱい
投手なら並の選手
打者ならタイトル取れる
もう二刀流はお腹いっぱい
780それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:55:11.81ID:7IyA2d+K0 ジャッジって50本打った年から今年まであんまり名前聞かなかったよな
781それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:55:13.92ID:b37tXLg5a783それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:55:21.49ID:rVr9hF80M >>758
二刀流でこの記録が初で出てきたらWARなんかじゃ測れねえんだわ、MLB史上初めてのことだからな明らかにMVP
一方ジャッジは打者記録として偉業を成し遂げようとしてるけど結局それは過去にも見たような光景だからね
ジャッジはむしろ去年じゃなくて今年活躍出来て良かったと思うわ去年なら大谷にMVP取られてた
二刀流でこの記録が初で出てきたらWARなんかじゃ測れねえんだわ、MLB史上初めてのことだからな明らかにMVP
一方ジャッジは打者記録として偉業を成し遂げようとしてるけど結局それは過去にも見たような光景だからね
ジャッジはむしろ去年じゃなくて今年活躍出来て良かったと思うわ去年なら大谷にMVP取られてた
784それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:55:32.55ID:UjvYE46x0 まさか全盛期バリーボンズを超える選手が日本から出てくると思わんかったわ
785それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:55:40.42ID:Tzy2SsK10 てかヒーニーがドジャースの先発ローテーションに入れてるの草ぁ
786それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:55:46.84ID:ifjwFzoyM 向こうの議論でもヤンキースとエンゼルスの勝敗どうこうばっかで個人の成績じゃなくチームの話ばっかしてんの意味わからんわ
大谷がヤンキースでジャッジがエンゼルスなら大谷がMVP取るのかよアホくさ選手じゃなくてチームで見てるやん
大谷がヤンキースでジャッジがエンゼルスなら大谷がMVP取るのかよアホくさ選手じゃなくてチームで見てるやん
787それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:55:48.50ID:QCya+Vjg0 何年も何年も誰もが追い続けた記録を抜くほうがすごいやん
788それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:56:06.34ID:sZMb8QRP0 本当にとんでもねー選手になってもうた
プロ入り前に二刀流賛成してた解説者でもこんな訳わからんレベルの選手になるとは思ってなかったろ
プロ入り前に二刀流賛成してた解説者でもこんな訳わからんレベルの選手になるとは思ってなかったろ
789それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:56:15.49ID:6aNlF6oc0 >>762
今みたいなゴリラ体型じゃなかったし
今みたいなゴリラ体型じゃなかったし
791それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:56:42.01ID:UjvYE46x0 >>787
二刀流とかみんなやろうとしたけど出来なかったんやで
二刀流とかみんなやろうとしたけど出来なかったんやで
792それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:56:44.16ID:NPhrmruHa MVP論争で個人のことばかり話してるのはそれこそ日本人贔屓といえなくもない
やっぱりチームと選手は切り離さんわよ普通
やっぱりチームと選手は切り離さんわよ普通
793それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:56:54.02ID:jCnn9m260 多分ダブル規定したら次は守備について完成系狙うやろ
794それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:56:55.25ID:JvGqvEi9a795それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:56:56.38ID:ZNLXbILx0 山川って今年頑張ってるのに空気だよな
796それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:56:58.37ID:Tzy2SsK10 >>780
去年とか二刀流の大谷にOPS負けてたしな
去年とか二刀流の大谷にOPS負けてたしな
797それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:00.56ID:c/7ZH5mIa799それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:06.32ID:K1H6+BE10 村上がメジャー行ったとして46本打てるかと言われたらそんな感じはせんのよな
打ったとして35本くらいやと思う
打ったとして35本くらいやと思う
800それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:09.82ID:tnHXatve0 大谷引退したら喪失感ヤバそうやわ…😢
801それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:11.34ID:QCya+Vjg0 やろうとなんかしてないだろ
ベーブ・ルースですらできるのに意味ないからやめたのに
ベーブ・ルースですらできるのに意味ないからやめたのに
802それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:18.38ID:rVr9hF80M >>790
個人の感想?事実を述べてるだけだよ
個人の感想?事実を述べてるだけだよ
803それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:18.44ID:MMWnprRf0 >>786
ジャッジはそれで逃してるやん
ジャッジはそれで逃してるやん
804それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:18.72ID:UjvYE46x0 大谷のせいでWARがクソ指標だと改めて分かった、OPSで比べよう
805それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:43.25ID:7LJPeXBSa >>797
ヤンカスが優勝したら普通にジャッジやで
ヤンカスが優勝したら普通にジャッジやで
806それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:57:54.06ID:FDwovZtnH807それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:02.40ID:0qbG/jYa0 レフトの守備とかくっそ楽で試合展開によっては守備機会1~3回程度とかも普通にあるし運動量自体はレジャーレベル
ただそれでも1球毎にしっかり集中して足を動かしとる
サインを常に確認して守備シフトで動いたり外野のエラーは致命的やから守備機会なくても捕球の為の準備は常に必要
一方DHは試合時間3時間くらいの内2時間半以上はベンチに座って応援したり 相手投手のデータを確認したりするだけや
いくら外野が楽といってもDHと全然違うで
ただそれでも1球毎にしっかり集中して足を動かしとる
サインを常に確認して守備シフトで動いたり外野のエラーは致命的やから守備機会なくても捕球の為の準備は常に必要
一方DHは試合時間3時間くらいの内2時間半以上はベンチに座って応援したり 相手投手のデータを確認したりするだけや
いくら外野が楽といってもDHと全然違うで
808それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:05.22ID:GhW7PAte0 強いチームいったらサイ・ヤング賞とMVP同時いけるんじゃね?
ボコボコにする試合とかで稼げるしな
ボコボコにする試合とかで稼げるしな
809それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:11.05ID:xf5e1muR0 大谷以上のDHって全球団見渡してもアルバレスだけじゃね…?
811それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:29.33ID:afyDPYped812それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:29.44ID:4zD11UEG0 >>762
まあ日ハムの順位がちょっと微妙だったからね…
まあ日ハムの順位がちょっと微妙だったからね…
813それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:38.27ID:xVNMeaDn0 オリンピックとかならアルトゥーベのMVP発覚したらすぐ剥奪されるのになんでMLBはそのままなん?
814それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:43.49ID:skZzbObM0 もしかしてメジャーより上のリーグ行っても片方だけに専念したら通用するのでは?
815それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:49.64ID:B085d1A20 MLBのウエストブルック
816それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:58:52.60ID:J56mPRTW0 来年HR王とサイヤング取って見返したれや
817それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:05.96ID:Tzy2SsK10 ヒーニー移籍して良かったなぁ
大谷より格下のピッチャーやったのにドジャースで先発ローテーション入れて
プホルスと同じやん
大谷より格下のピッチャーやったのにドジャースで先発ローテーション入れて
プホルスと同じやん
818それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:06.96ID:b37tXLg5a >>782
今年の成績でMVPじゃないなら評価されてないのと同じだわ
というかアメリカ人の空気感を見るにMVPを取らせたくない雰囲気が出てる
評価という言葉は微妙だな、なんというが大谷を鬱陶しい存在として認識し始めてる感じがうざいわ
今年の成績でMVPじゃないなら評価されてないのと同じだわ
というかアメリカ人の空気感を見るにMVPを取らせたくない雰囲気が出てる
評価という言葉は微妙だな、なんというが大谷を鬱陶しい存在として認識し始めてる感じがうざいわ
819それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:11.70ID:NPhrmruHa >>814
野球星人にも対抗しうる存在
野球星人にも対抗しうる存在
820それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:15.82ID:K1H6+BE10 >>808
今年で言えばエンゼルスのせいで投手大谷は3勝くらい逃してるしなぁ
今年で言えばエンゼルスのせいで投手大谷は3勝くらい逃してるしなぁ
821それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:17.39ID:ZNLXbILx0 なんてまだメジャー行ってない村上を腐すやつがいるのか心底理解できない
822それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:19.20ID:4zD11UEG0 >>765
MAX42だから84本やな
MAX42だから84本やな
823それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:24.09ID:+11BGIvD0824それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:31.52ID:UjvYE46x0 >>797
ジャッジが先発やって6勝でも出来るんならジャッジの方が凄いんちゃう?とはなると思うけど実質出来ないからな、そこへ行くと大谷は両方出来るから凄いってなる。まぁ打者専任して65本打てるかといえば厳しいが
ジャッジが先発やって6勝でも出来るんならジャッジの方が凄いんちゃう?とはなると思うけど実質出来ないからな、そこへ行くと大谷は両方出来るから凄いってなる。まぁ打者専任して65本打てるかといえば厳しいが
825それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:32.40ID:2a6AIMUL0 これ以上ってジャッジってどんだけ打ってるんだよこれ
826それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:38.62ID:BL9NSBog0827それでも動く名無し
2022/09/13(火) 01:59:49.18ID:xVNMeaDn0 片手間で2桁勝利はほんまにヤバいわ
しかもLAAでやぞ
しかもLAAでやぞ
828それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:00:09.34ID:rKZHjxlqa 優勝争いしてる(優勝しそう)ヤンキースとPSにも出れないクソカスチームで好きやってる選手では価値が違う
829それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:00:16.26ID:J56mPRTW0830それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:00:22.08ID:k3ry6Lhg0 2年連続とHR記録の壁を乗り越えるには少し物足りないってのは事実やろ
まぁ所属球団が別のところで15勝に届いてたら行けたと思うけど
まぁ所属球団が別のところで15勝に届いてたら行けたと思うけど
831それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:00:23.33ID:+vgXoJJLd832それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:00:36.13ID:cEevG4dP0 大谷がタイトル取れないから
MVPだけでも取らせてあげようとしてるのが痛々しい
あんなの記者が選んでるだけで価値なんかないわ
MVPだけでも取らせてあげようとしてるのが痛々しい
あんなの記者が選んでるだけで価値なんかないわ
833それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:00:47.63ID:Tzy2SsK10 12勝とかはどうでもいいけど200奪三振以上しそうなのは価値が高いと思う
834それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:00:55.55ID:+KgHcuLo0 ベーブ・ルースみたいに一回専念して投打でタイトル取らないと歴史に残りそうに無いな
835それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:00:59.99ID:GKQ99Tw20 どう考えても大谷が妥当
836それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:01:08.93ID:S7NP0pa8d837それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:01:14.54ID:J56mPRTW0 >>828
冷静に考えたらエンゼルスと戦えないでこの記録出してる大谷の方がすごいんやけどな
冷静に考えたらエンゼルスと戦えないでこの記録出してる大谷の方がすごいんやけどな
838それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:01:15.58ID:b37tXLg5a839それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:01:29.83ID:4zD11UEG0841それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:01:52.77ID:sZMb8QRP0 マジでピークのうちにLAAから出てほしいわ
来年再来年地区優勝狙えるチームで獲得するとこないんかな
来年再来年地区優勝狙えるチームで獲得するとこないんかな
842それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:02:07.91ID:piSs3RE/a 野手しかあんま触れられんけど今年の投手大谷すごいとおもうわ
勝ち数が伸びてないからか?
勝ち数が伸びてないからか?
843それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:02:13.98ID:K1H6+BE10 ジャッジはキャリアでMVP取ったことがない
大谷は去年満票で取ってる
ここの差はあっちの人間からすると大きいと思う
ヤンキースの顔でここまで圧倒的な成績残したのならジャッジにMVP渡そうってのは理解できるわ
大谷は去年満票で取ってる
ここの差はあっちの人間からすると大きいと思う
ヤンキースの顔でここまで圧倒的な成績残したのならジャッジにMVP渡そうってのは理解できるわ
844それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:02:19.67ID:Tzy2SsK10 >>837
テペラとかマイヤーズみたいな雑魚ピッチャーと対戦できないバッター大谷な
テペラとかマイヤーズみたいな雑魚ピッチャーと対戦できないバッター大谷な
845それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:02:23.48ID:lhXAzHLJ0846それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:02:27.05ID:wKBRFRRJ0 大谷信「逆にメジャー記録更新しないと大谷からMVPは獲れないって証明されるな」
ジャッジの代わりに今年のゴールドシュミットがア・リーグにおったらそっちやろ
どのみち大谷がMVPは無い。三冠王程度でも大谷は負けるやろね
ジャッジの代わりに今年のゴールドシュミットがア・リーグにおったらそっちやろ
どのみち大谷がMVPは無い。三冠王程度でも大谷は負けるやろね
847それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:02:30.07ID:v6iVAEWy0848それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:02:49.22ID:MMWnprRf0 >>841
エンゼルスがガイジ要求してる限り来年はない
エンゼルスがガイジ要求してる限り来年はない
849それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:03:05.23ID:J56mPRTW0850それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:03:20.98ID:PpGjBXK9d851それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:03:35.93ID:b37tXLg5a852それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:03:44.92ID:4zD11UEG0 >>821
腐してるやつもいるのかもしれんけど
日本時代みたいには打てないというのを
あの松井がとかあの筒香がってので山ほど見てきてるからなあ
そこからそこまでは打てないでしょって予測するのが妥当じゃないかな
腐してるやつもいるのかもしれんけど
日本時代みたいには打てないというのを
あの松井がとかあの筒香がってので山ほど見てきてるからなあ
そこからそこまでは打てないでしょって予測するのが妥当じゃないかな
853それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:03:59.65ID:kDsBZyEjM854それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:04:01.26ID:1zVXrvCld855それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:04:03.00ID:WhRf6SRVa 順位争いもしてない球団の選手はノンプレッシャー
856それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:04:30.32ID:Tzy2SsK10 ピッチャー大谷がエンジェルス打線と対戦するなら気を付けるのはトラウトだけやな
下位打線は適当にカーブとか投げとけば良いやろ
スタッシーには何の縫い目にもかけないスローボールでも投げても抑えれるか
下位打線は適当にカーブとか投げとけば良いやろ
スタッシーには何の縫い目にもかけないスローボールでも投げても抑えれるか
857それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:04:57.53ID:MRtPo93C0 テッド・ウィリアムズ(1941)
.406 37本 120打点 出塁率.553 OPS1.287
WAR10.4
この成績でもMVP取れなかった奴もいるし
.406 37本 120打点 出塁率.553 OPS1.287
WAR10.4
この成績でもMVP取れなかった奴もいるし
858それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:05:15.45ID:yx+HKOmwd859それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:05:21.81ID:fUCrZGeq0 >>715
最高にイカれてて面白えわ
最高にイカれてて面白えわ
860それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:05:29.37ID:4zD11UEG0 永遠に話題がループするのがジャッジ大谷スレ
MVP発表があれば静まるから永遠ではないか…
MVP発表があれば静まるから永遠ではないか…
861それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:05:35.52ID:b37tXLg5a >>847
大谷は飛び抜けてすごくないのか?
大谷は飛び抜けてすごくないのか?
862それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:06:02.56ID:fsPr/K2y0 >>846
言うほどゴールドシュミットア・リーグにいたらMVP獲れるか?歴史的な傑出度のジャッジやから圧倒しとるけど大谷VSゴルシュミやったら今度は大谷満票すらあるやろ
言うほどゴールドシュミットア・リーグにいたらMVP獲れるか?歴史的な傑出度のジャッジやから圧倒しとるけど大谷VSゴルシュミやったら今度は大谷満票すらあるやろ
863それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:06:05.30ID:KWPnNkc+0 >>799
ワイも村上の成績は概ねそれくらいはやとる思う
速球への対応で大体メジャーでやれるかわかるよな
筒香、秋山は元々日本時代からパワーピッチャー苦手だったイメージ
鈴木誠也はある程度やると思ってたで
大谷は未知数やった
ワイも村上の成績は概ねそれくらいはやとる思う
速球への対応で大体メジャーでやれるかわかるよな
筒香、秋山は元々日本時代からパワーピッチャー苦手だったイメージ
鈴木誠也はある程度やると思ってたで
大谷は未知数やった
864それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:06:09.90ID:4GcGqzNp0 打撃は怪我したトラウトに完敗してるのがね
865それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:06:11.79ID:+KgHcuLo0 去年は二刀流+タイトル争いしてたからやろ
866それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:06:26.49ID:BL9NSBog0867それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:06:48.84ID:JnqXK+u00 やっぱ対立煽りが一番面白そうだな
俺も信者とアンチの二刀流で行くか
俺も信者とアンチの二刀流で行くか
868それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:06:51.42ID:+11BGIvD0 Los Angeles Angels←なんでこんなギャグみたいな名前にしようと思ったんやろか
869それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:06:51.71ID:u7PmFdpVd870それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:07:01.83ID:J56mPRTW0 >>861
選手として見れば飛び抜けてるけど野手単体、投手単体で見ると飛び抜けてはないやろ
選手として見れば飛び抜けてるけど野手単体、投手単体で見ると飛び抜けてはないやろ
871それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:07:11.20ID:K1H6+BE10872それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:07:20.38ID:Tzy2SsK10 ジャッジはテペラ、マイヤーズからホームラン打てて良かった良かった
コールのあのピンチの場面もジャッジがピッチャーやって大谷を抑えれば良かったのに
本当のMVPなら
コールのあのピンチの場面もジャッジがピッチャーやって大谷を抑えれば良かったのに
本当のMVPなら
873それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:07:28.02ID:b37tXLg5a874それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:07:40.26ID:ZNLXbILx0 まだメジャー挑戦すら宣言していない村上を批判するやつは若者の成功に嫉妬する老害?陰キャ?人生上手くいっていない人間?嫉妬?
君はメジャーレベルの人間でもないしNPBの理論も理解できない素人なんだからあまり強い言葉は使わない方がいいよ
自分の器にちゃんと向き合おうね?
君はメジャーレベルの人間でもないしNPBの理論も理解できない素人なんだからあまり強い言葉は使わない方がいいよ
自分の器にちゃんと向き合おうね?
875それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:07:48.60ID:Ekhwbz370876それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:07:48.65ID:6Q1Q43YHa877それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:08:11.90ID:v6iVAEWy0878それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:08:13.94ID:b37tXLg5a879それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:08:15.34ID:vY0mwm2P0 逆にこれでMVPじゃなかったらジャッジがかわいそうじゃん
881それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:08:39.32ID:N59mnJYfd882それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:08:49.43ID:Tzy2SsK10 >>876
ヤンキースのタイロンの悪口はやめて
ヤンキースのタイロンの悪口はやめて
883それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:08:59.18ID:nY8ibeta0 NGの数100越えてるのすげぇな
884それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:09:18.20ID:K1H6+BE10 大谷の成績を打と投で別々に見ようとする奴の感性が理解できなんやけど
同じ選手が同じシーズンで残した成績やで
同じ選手が同じシーズンで残した成績やで
885それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:09:22.53ID:4zD11UEG0886それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:09:40.86ID:6aNlF6oc0 >>883
半数近くはソガイだけどな
半数近くはソガイだけどな
887それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:09:55.41ID:rVr9hF80M 今回はジャッジでいいと思うわほんま
逆にジャッジのこの成績でやっとMVPを譲れるレベル
相手がゴールドシュミットじゃまだ大谷は足りない
逆にジャッジのこの成績でやっとMVPを譲れるレベル
相手がゴールドシュミットじゃまだ大谷は足りない
888それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:09:58.60ID:TtBAibW80 どっちかに専念しても頂点に立てないのがな
889それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:10:09.80ID:Tzy2SsK10 てかアストロズの先発ピッチャー凄いな
全員二桁勝利してら
流石ア・リーグ最強チーム
全員二桁勝利してら
流石ア・リーグ最強チーム
890それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:10:12.61ID:wKBRFRRJ0 村上なんて中日のロドリゲスやマルチネスにキリキリ舞いやぞ
MLBはもっと怪物だらけなのに通用せんやろ
MLBはもっと怪物だらけなのに通用せんやろ
891それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:10:13.37ID:sZMb8QRP0 >>857
これはチームの成績が優先されたって感じか?今の時代なら4割打者は無条件mvpになりそうやな
これはチームの成績が優先されたって感じか?今の時代なら4割打者は無条件mvpになりそうやな
892それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:10:18.05ID:kWvfZtIvd893それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:10:54.23ID:vY0mwm2P0 なんやかんやで本塁打数2位におるのやばいな
894それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:10:56.94ID:8FeH7IFO0895それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:11:39.04ID:0qbG/jYa0 >>853
完全に素人考えやと他の先発投手もDHなら出場できそうやんな
まぁ打たせるメリットないからやらんけど
登板翌日は色んな投手が全身筋肉痛で絶対無理って言っとるからそこは休むとして登板翌々日からDH出場なら余裕そう
打席以外はほとんど座ってるだけやん
完全に素人考えやと他の先発投手もDHなら出場できそうやんな
まぁ打たせるメリットないからやらんけど
登板翌日は色んな投手が全身筋肉痛で絶対無理って言っとるからそこは休むとして登板翌々日からDH出場なら余裕そう
打席以外はほとんど座ってるだけやん
896それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:11:39.76ID:Tzy2SsK10 >>892
スタントンとかバッター単体で大谷に完敗してるのにな
スタントンとかバッター単体で大谷に完敗してるのにな
897それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:11:47.44ID:gqU4OkTod 満場一致でジャッジやろうな
今年はジャッジが怪物すぎた
今年はジャッジが怪物すぎた
898それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:11:56.82ID:b37tXLg5a >>877
指標では収まらない価値がある以上は指標で評価すべきじゃないでしょ
新たな指標を作るまでは収まらない価値をしっかり評価しないと
それにチーム成績なんてどうにもならんやん
チーム成績を考慮したらそれこそ大谷がMVPじゃね?クソみたいな打線で大谷だけ警戒してればいいような試合が山ほどあったんだから
逆にヤンキースはジャッジ以外も警戒すべき選手がいるんだから成績残しやすいだろ
指標では収まらない価値がある以上は指標で評価すべきじゃないでしょ
新たな指標を作るまでは収まらない価値をしっかり評価しないと
それにチーム成績なんてどうにもならんやん
チーム成績を考慮したらそれこそ大谷がMVPじゃね?クソみたいな打線で大谷だけ警戒してればいいような試合が山ほどあったんだから
逆にヤンキースはジャッジ以外も警戒すべき選手がいるんだから成績残しやすいだろ
901それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:13:01.68ID:d52HmtVA0 てかエンジェルス誰が買うことになりそうなん?
902それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:13:24.83ID:MRtPo93C0 >>891
同じ年にジョー・ディマジオが56試合連続安打を記録したんや
同じ年にジョー・ディマジオが56試合連続安打を記録したんや
903それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:13:33.37ID:Tzy2SsK10 両方やってても今のピッチャー大谷より凄い球投げてるピッチャーはア・リーグには居ない
904それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:13:36.20ID:v6iVAEWy0905それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:13:38.66ID:Katfv3Eu0 去年のゲレーロJr.が大谷がいたためにMVP獲れなかったのと同じで今年はジャッジがいたから大谷はMVP獲れないってだけの話やろ
MVP獲れなかったことで大谷の凄さは色褪せんわ
MVP獲れなかったことで大谷の凄さは色褪せんわ
906それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:14:02.85ID:rVr9hF80M >>884
その上投手の方は軽視してみてる傾向はあるよな
その上投手の方は軽視してみてる傾向はあるよな
907それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:14:05.96ID:vY0mwm2P0 大谷自身はどうでもいいとか思ってそう
908それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:14:11.64ID:b37tXLg5a >>904
チーム成績に関しては反論ないの?
チーム成績に関しては反論ないの?
909それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:14:15.48ID:VUIUQxTJ0 もうShohei Ohtani賞創設するしかないじゃん…
910それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:14:31.74ID:Tzy2SsK10 ゲレーロは残念やわ
ペレスも
去年がピークで
ペレスも
去年がピークで
911それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:15:04.68ID:K1H6+BE10 トラウトが打ちながらセンター守ってるように大谷は打ちながら投手やってるだけって話なんやけどな
それでいて打って主砲クラスで投げてエースクラスの数字叩き出してるってだけやけどなんで大谷だけ打つ方と投げる方別で見ようぜって話になるんやろ
それでいて打って主砲クラスで投げてエースクラスの数字叩き出してるってだけやけどなんで大谷だけ打つ方と投げる方別で見ようぜって話になるんやろ
912それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:15:07.96ID:b37tXLg5a これでジャッジがMVPなら馬鹿げてるよ
完全に麻痺してる
完全に麻痺してる
913それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:15:08.13ID:J56mPRTW0 >>906
前に投手にはサイヤング賞があるからMVPは野手が取りやすいってレス見てなるほどなとは思った
前に投手にはサイヤング賞があるからMVPは野手が取りやすいってレス見てなるほどなとは思った
914それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:15:21.75ID:TtBAibW80 >>884
記録として残らんしね
記録として残らんしね
915それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:15:26.69ID:wKBRFRRJ0 打者大谷はOPSが9未満、wRC+は150未満っていうのがショボさ有るよな
916それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:15:30.06ID:J56mPRTW0 >>905
これやな
これやな
917それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:15:42.31ID:jbXKf6hZ0 mvpじゃない何らかの賞つくれや
ベーブ・ルース賞でええやろ
ベーブ・ルース賞でええやろ
918それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:16:07.14ID:w3YpXx5id 今打ちまくってるトラウトですらフルなら56本ペースみたいやな
63本ペースで打ってるジャッジヤバすぎやろ
63本ペースで打ってるジャッジヤバすぎやろ
920それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:16:15.59ID:sZMb8QRP0921それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:16:21.27ID:O0rqUB770 本数関係なくジャッジで確定くさいよな
922それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:16:41.24ID:rVr9hF80M 大谷は2年連続で活躍したから今後もMVP取れる可能性があることを証明した
ジャッジは今年がキャリアハイの可能性が大きい上に過去にMVPを盗まれた最後のMVPチャンスかもしれない
普通にジャッジMVP
ジャッジは今年がキャリアハイの可能性が大きい上に過去にMVPを盗まれた最後のMVPチャンスかもしれない
普通にジャッジMVP
923それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:16:42.40ID:fsPr/K2y0 >>909
選考基準によっちゃ本人以外今後誰も獲れなくて数十年後に実はこんな賞ありましたみたいな幻の賞扱いされてそう
選考基準によっちゃ本人以外今後誰も獲れなくて数十年後に実はこんな賞ありましたみたいな幻の賞扱いされてそう
924それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:16:43.12ID:TtBAibW80 >>917
ベーブ・ルースは何回でもタイトル獲得してるからな
ベーブ・ルースは何回でもタイトル獲得してるからな
925それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:16:45.20ID:Katfv3Eu0 >>900
日本で2016年の成績見るときはどっちも規定未満だからと無価値扱いする奴おったなあ
1人の選手が同一シーズンで2桁勝利挙げて22HR放つという滅茶苦茶なことしたってのに
そしてこの数字ですら昨年や今年の大谷からしたら大したことないと錯覚してしまうほどになってしまう
日本で2016年の成績見るときはどっちも規定未満だからと無価値扱いする奴おったなあ
1人の選手が同一シーズンで2桁勝利挙げて22HR放つという滅茶苦茶なことしたってのに
そしてこの数字ですら昨年や今年の大谷からしたら大したことないと錯覚してしまうほどになってしまう
926それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:17:21.15ID:cciLnUaf0 去年とったからええやろ、って普通に思うけどな
927それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:17:22.03ID:Tzy2SsK10 打つだけの選手ならこれからも凄い選手はたくさん出てきそうだな
928それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:17:34.12ID:zhgabmpC0929それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:17:49.91ID:+Yt3X8CZ0930それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:17:52.92ID:K1H6+BE10931それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:18:21.12ID:4zD11UEG0932それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:18:23.72ID:Katfv3Eu0 ワガママガーワガママガー
933それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:18:27.17ID:BL9NSBog0 >>884
みんな守備と打撃やってる
大谷は投手と打撃やってる
後者だけやたら持ち上げまくるのがすごい違和感あるんだよ大谷の場合
これで守備についたら三刀流だ!とかもう矛盾しまくったこと言い出してわけわからなくなってる
みんな守備と打撃やってる
大谷は投手と打撃やってる
後者だけやたら持ち上げまくるのがすごい違和感あるんだよ大谷の場合
これで守備についたら三刀流だ!とかもう矛盾しまくったこと言い出してわけわからなくなってる
934それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:18:30.62ID:pS59D5Cf0 WARがベースだけど大差ない場合は
野手(打撃型>守備型) > 投手
打撃でも投打合算のWARでも負けてる時点で62本とか関係なくジャッジ確定
野手(打撃型>守備型) > 投手
打撃でも投打合算のWARでも負けてる時点で62本とか関係なくジャッジ確定
935それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:18:36.46ID:b37tXLg5a >>919
いやだからヤンキースはリゾからスタントンからカーペンターまでいる状態だぞ
ジャッジだけ警戒してるわけにいかないようなチーム
大谷はまったく逆
成績を残すのが簡単なのはジャッジのほうなんだからチーム成績で考えるなら大谷の方がMVPに値するでしょという話
いやだからヤンキースはリゾからスタントンからカーペンターまでいる状態だぞ
ジャッジだけ警戒してるわけにいかないようなチーム
大谷はまったく逆
成績を残すのが簡単なのはジャッジのほうなんだからチーム成績で考えるなら大谷の方がMVPに値するでしょという話
936それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:18:52.76ID:CKRXjfM5d 大谷信者もソガイと変わらんな
ジャッジを見下すようなやつまでおるし大谷を貶すソガイと一緒やん
ジャッジを見下すようなやつまでおるし大谷を貶すソガイと一緒やん
937それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:18:58.82ID:TtBAibW80 >>930
タイトル争ってたやんけ
タイトル争ってたやんけ
938それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:19:11.96ID:vY0mwm2P0 これで大谷MVPなら毎年大谷MVPになってしまうやん
それだけの規格外なんやから去年とれてもう十分やろ
それだけの規格外なんやから去年とれてもう十分やろ
939それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:19:15.79ID:jCnn9m260 大谷がハム優勝時代の成績よりチームに貢献してるなら圧倒的やと思う
気のせいやけどハムの時は個人で優勝させた感凄かったしな
気のせいやけどハムの時は個人で優勝させた感凄かったしな
940それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:19:24.12ID:4zD11UEG0 >>905
ゲレーロちょっと色褪せてない?今年…
ゲレーロちょっと色褪せてない?今年…
941それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:19:40.14ID:Tzy2SsK10942それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:19:44.46ID:Ze9oPuem0 >>933
野手の守備と投手の価値の差がわからないなら野球見るのやめた方がええやろ
野手の守備と投手の価値の差がわからないなら野球見るのやめた方がええやろ
943それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:19:50.80ID:IPNbVCO50 >>931
規定なんて所詮首位打者や最優秀防御率のための基準値でしかないのにな
規定なんて所詮首位打者や最優秀防御率のための基準値でしかないのにな
944それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:20:04.73ID:rVr9hF80M945それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:20:11.46ID:OZ+YYmPB0 大谷信者ってバカにしやすいくせにめちゃくちゃ反応あるから煽りがいあるわ
946それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:20:11.78ID:ghxbXnJQd947それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:20:16.88ID:4zD11UEG0948それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:20:49.69ID:K1H6+BE10949それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:20:50.76ID:rVr9hF80M それこそ守備がイチローレベルなら替えがきかない選手になるけどな
950それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:21:03.92ID:ucl3mo2bd951それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:21:15.47ID:IPNbVCO50 >>940
今年の大谷が相変わらず凄い、MVP獲れないといって色褪せてないって話であってゲレーロJr.が色褪せてどうこうじゃないぞ
今年の大谷が相変わらず凄い、MVP獲れないといって色褪せてないって話であってゲレーロJr.が色褪せてどうこうじゃないぞ
953それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:21:25.33ID:K1H6+BE10 >>937
今年もタイトル争ってるぞ
今年もタイトル争ってるぞ
954それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:21:26.35ID:Tzy2SsK10955それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:21:36.28ID:J56mPRTW0956それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:21:55.65ID:0ycfFVyP0 >>1
>>16
PISA国際学力テストの結果
https://i.imgur.com/HDTC3iQ.png
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/htDjdxz.jpg
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/8YHnXgT.png
氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
>>16
PISA国際学力テストの結果
https://i.imgur.com/HDTC3iQ.png
JR西日本の社員の年齢構成
https://i.imgur.com/htDjdxz.jpg
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/8YHnXgT.png
氷河期世代の特徴
・中年なのに引きにこもり数全世代1位
・凶悪犯罪者多数輩出
・未婚小梨率全世代1位
・センター試験は滅茶苦茶簡単だったゴミ
・中高時代は暴走族ヤンキー全盛期
・こいつらが社会に出ると同時に景気は停滞の一途
957それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:22:16.27ID:0ycfFVyP0 >>1
>>19
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw
現実↓
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/vPPbQlC.png
氷河期時代と2010年代-のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)
https://i.imgur.com/pEmnrpd.jpg
氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)は東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)
受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw
氷河期の無能老害を全員殺そう!
>>19
昭和氷河期老害加齢臭中年「昔の受験は凄かった!今の受験はレベル低い!昔のニッコマは今の早慶!」ニチャアw
現実↓
1990年代 vs 2010年代 センター試験 伝説のコピペが煽る驚愕の難易度差
https://i.imgur.com/vPPbQlC.png
氷河期時代と2010年代-のセンター試験の難易度差が一目で分かる画像↓(左が昭和世代専用のヌルゲー入試、右が2010年代の真の受験戦争世代の入試)
https://i.imgur.com/pEmnrpd.jpg
氷河期時代のセンター試験がFラン入試だとしたらセンター試験(後半期)は東大入試
氷河期時代だけ問題が尋常じゃなく易しい(その割には平均点は昔も難化して以降も大差なし)
受験戦争(笑)
土曜日に学校で一生懸命にお勉強していてもこのレベルにしかならなかったのが氷河期ポンコツ世代w
今のニッコマは氷河期時代の早慶レベルw
氷河期の無能老害を全員殺そう!
958それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:22:24.29ID:0ycfFVyP0 >>1
>>45
この前は昭和の70年代80年代産まれスレが8つも完走した
なんJのボリューム層はこの世代の氷河期老害
このスレで発狂してるのもこいつらな
逆にログ速で調べれば分かるが同時に90年代2000年代前半スレも何者かによって何回も繰り返し建てられたけど全てが全く伸びなかった
本当に昭和生まれ中年老害はどうしようもないな
全員ガス室に送る必要がある
昭和生まれはおっさんもおばさんも、この世代は全員ガス室以外に答えはない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643804979/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808466/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808477/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643811352/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643814002/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643816614/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643819978/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643823532/
>>45
この前は昭和の70年代80年代産まれスレが8つも完走した
なんJのボリューム層はこの世代の氷河期老害
このスレで発狂してるのもこいつらな
逆にログ速で調べれば分かるが同時に90年代2000年代前半スレも何者かによって何回も繰り返し建てられたけど全てが全く伸びなかった
本当に昭和生まれ中年老害はどうしようもないな
全員ガス室に送る必要がある
昭和生まれはおっさんもおばさんも、この世代は全員ガス室以外に答えはない
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643804979/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808466/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643808477/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643811352/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643814002/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643816614/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643819978/
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643823532/
959それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:22:28.52ID:7Rgr8t96a 大谷は好きだけどどう見ても今年はジャッジやわ
960それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:22:33.82ID:0ycfFVyP0 >>1
>>60
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】
日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。
絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。
被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
>>60
【氷河期世代(1970年生まれ~1986年生まれ)】
日本史上最低最悪のポンコツ世代。
少年期は70年代生まれは「ヤンキー全盛期」、末期生まれは「キレる17歳」と呼ばれ学校は荒れ放題で未成年ながら凶悪犯罪者を多数輩出。
所謂団塊ジュニアであり絶対数だけはやたらと多いがその割には帰国子女を除けば学問やスポーツで実績を残した人は他世代と比較し小粒。
その一方で凶悪犯罪者だけは絶対数の割合以上に多く、多世代を凌駕する。
絶対数だけは他世代と比較しゴキブリのようにやたらと多いが子供は作らずに現代日本を少子高齢化に導いた張本人。
絶対数は圧倒的に多いのに大谷や藤井のような人材は全く輩出出来ずにサッカーや五輪も全然ダメ。逆に絶対数以上に青葉や加藤、小田急サラダ油のようなサイコパスを産み出し世間に迷惑を掛け続ける。
そのゴキブリのような数の多さからインターネットにおける主力的存在であり、日夜SNSや匿名掲示板でヘイトを撒き散らし続け他世代の顰蹙を買っている。
被害者意識が他世代と比較し突出して強く、自らの行動が招いた現状を全て社会のせいに転換しネット上で上や下の世代を叩くことに日夜精を出す。
女嫌いや女叩きをする者が他世代と比較し圧倒的に多いのも特徴。
961それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:22:41.14ID:b37tXLg5a アメリカの記者も大谷に飽きたとか言ってるし本当ふざけてるよ
しかもMVPの投票権を持つ連中がそんなこと言ってるわけで
しかもMVPの投票権を持つ連中がそんなこと言ってるわけで
962それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:22:45.68ID:IPNbVCO50 この終盤に埋め荒らしかよ
965それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:22:56.97ID:Tzy2SsK10 ゲレーロもソトもまだ若いからな
5年以内にジャッジ超えるバッターになって貰いましょう
ジャッジは23歳の時はMLB0安打なんだから
5年以内にジャッジ超えるバッターになって貰いましょう
ジャッジは23歳の時はMLB0安打なんだから
966それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:23:02.65ID:kdsi43mc0 結局はジャッジと大谷の打撃成績の価値の差が
ジャッジのセンター守備と大谷のピッチングの価値の差を上回るか否かやろ?
まだ各守備位置の勝利貢献度の指標がないから後は個人の考えでしかないわ
ジャッジのセンター守備と大谷のピッチングの価値の差を上回るか否かやろ?
まだ各守備位置の勝利貢献度の指標がないから後は個人の考えでしかないわ
967それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:23:09.73ID:kWvfZtIvd968それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:23:16.07ID:2QLWOSE2a >>429
DH空くやん
DH空くやん
969それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:23:17.72ID:fsPr/K2y0 守備の負担とは少し違うが1試合の消費カロリーで言うなら先発投手は大体外野手の2倍くらいの消費カロリーとされてるな、まぁ負担としての参考程度やが
970それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:23:27.31ID:4zD11UEG0 ジャッジと大谷論争が揉めるのは
旧来の価値観として最高の理想型ジャッジと二刀流という新しい価値観で勝負している大谷の対決でもあるな
伝統的な野球の価値観を揺るがすなという反発がここに来て大きくなってきているんじゃないかな
旧来の価値観として最高の理想型ジャッジと二刀流という新しい価値観で勝負している大谷の対決でもあるな
伝統的な野球の価値観を揺るがすなという反発がここに来て大きくなってきているんじゃないかな
971それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:23:50.77ID:Wpc3aNTy0 もしかして去年までのDH解除のリアル二刀流の方がWARの減点少なかった?
972それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:24:14.11ID:3JUYZkzt0 比較できる人間がおらんからどれだけ凄いのか分からんよな
973それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:24:28.73ID:b37tXLg5a974それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:24:38.63ID:wKBRFRRJ0 2012年のMVP争い
WAR10.1のトラウトに対してWAR7.0のカブレラがMVPを取った
別にWARがベースでもない
WAR10.1のトラウトに対してWAR7.0のカブレラがMVPを取った
別にWARがベースでもない
975それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:24:38.69ID:Tzy2SsK10977それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:25:35.14ID:4zD11UEG0 >>974
WAR重視は近年かららしいね
WAR重視は近年かららしいね
979それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:25:41.07ID:J56mPRTW0 >>964
野球見るのやめた方がええって言われてるのはそういうとこやで
野球見るのやめた方がええって言われてるのはそういうとこやで
980それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:25:42.59ID:kWvfZtIvd981それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:25:48.94ID:PyRl0diN0 今年もし大谷がMVPだったら今後も二刀流でそこそこの成績を残してるうちはずっと大谷になりそう
982それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:25:49.91ID:sZMb8QRP0 >>972
間違いなくすごいことをやってるのは分かるのにこんだけフワフワしてるような状態なのは面白い
間違いなくすごいことをやってるのは分かるのにこんだけフワフワしてるような状態なのは面白い
983それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:26:09.50ID:Ze9oPuem0984それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:26:45.73ID:jCnn9m260 大谷の基準わからんからなおさら指標に頼るよな
985それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:26:50.42ID:Tzy2SsK10 年齢の言い訳って楽だな
大谷を批判する時はジャッジが30歳という事実はスルーされるが
大谷を批判する時はジャッジが30歳という事実はスルーされるが
986それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:26:52.37ID:TtBAibW80 >>953
丸も村上とホームラン王争いしてるもんな
丸も村上とホームラン王争いしてるもんな
987それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:27:08.70ID:b37tXLg5a >>974
そう、これがあるんだよ
そう、これがあるんだよ
988それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:27:08.93ID:J56mPRTW0 >>973
トラウトがいなかった去年の大谷が勝負避けられまくったのとかな
トラウトがいなかった去年の大谷が勝負避けられまくったのとかな
989それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:27:29.17ID:rVr9hF80M >>982
二刀流の歴史作ってる最中だしそんなもんやろ後になって評価がどんどん固まっていく
二刀流の歴史作ってる最中だしそんなもんやろ後になって評価がどんどん固まっていく
990それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:27:32.47ID:v6iVAEWy0 >>973
大谷が取れなさそうだから欠陥呼ばわりは見苦しすぎる
つーか大谷贔屓の日本人ですらジャッジがとってもしょうがないって感じなのにアメリカガーとか成績以外の外部要因を無理やり作って納得しようとしてるのが気持ち悪いンだわ
大谷が取れなさそうだから欠陥呼ばわりは見苦しすぎる
つーか大谷贔屓の日本人ですらジャッジがとってもしょうがないって感じなのにアメリカガーとか成績以外の外部要因を無理やり作って納得しようとしてるのが気持ち悪いンだわ
991それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:27:54.51ID:K1H6+BE10992それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:28:00.76ID:b37tXLg5a993それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:28:08.26ID:fsPr/K2y0994それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:28:12.98ID:BL9NSBog0995それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:28:14.94ID:J56mPRTW0 >>981
実際そうなるから大谷の評価を落とさざるを得ないんや
実際そうなるから大谷の評価を落とさざるを得ないんや
996それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:28:20.22ID:Tzy2SsK10998それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:28:24.23ID:K1H6+BE10 >>986
ガチのアスペ君だから丁寧に教えてやるけど今年の大谷は投手でタイトル争いしてるで
ガチのアスペ君だから丁寧に教えてやるけど今年の大谷は投手でタイトル争いしてるで
999それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:28:24.90ID:b37tXLg5a >>990
だから反論になってないやん
だから反論になってないやん
1000それでも動く名無し
2022/09/13(火) 02:28:33.38ID:+KgHcuLo0 逆に成績そこそこでも二刀流ならタイトル争いしてればええんやで
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 26分 31秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2時間 26分 31秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 【文春】永野芽郁(25)が田中圭(40)と二股不倫!〈2夜スクープ撮〉★27 [Ailuropoda melanoleuca★]
- トランプ氏、クリミア割譲認めないゼレンスキー氏を猛批判 ★2 [夜のけいちゃん★]
- クルド人少女の苦悩「私には基本的人権がないのですか?」 ヘイトスピーチに心を痛めながら将来を夢見る [少考さん★]
- TBS、不倫疑惑報道の永野芽郁出演中のドラマ「キャスター」について説明「現時点で変更はありません」 [ネギうどん★]
- 「本物、偽物なんて日本人だけが言うこと」“偽物”指摘された土偶所有の美術館館長「本物」主張 [おっさん友の会★]
- 「可哀想すぎる」「悪趣味」大阪万博の“ぬいぐるみベンチ”展示にポケモンファン激怒、任天堂は直撃に「許諾したものではない」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 「ちんちん」が「ぽんぽん」
- 大阪万博+78000人 [931948549]
- 【悲報】万博無料招待で引率した小学校の先生「予約できてるパビリオン1つだけ🥺これじゃ1博やん…嵌められた気分」 [359965264]
- 【悲報】赤沢大臣、またトランプ詣に [115996789]
- おじゃる丸待機所🏡
- NISA、未成年解禁キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! [333919576]