山本寛
@twilight_yutaka
・
9月11日
これに心底共感した人間はアニメ辞めてもらった方がいいと思う。
これは日本人、いや人類の魂に対する挑発だ。
https://cinemarche.net/interview/taniguchigoro/
山本寛
@twilight_yutaka
・
9月11日
ぶっちゃけバカにしてるんだよ。
https://i.imgur.com/zCIMp5x.jpg
山本寛
@twilight_yutaka
・
9時間
「自分は貴方の大ファンだ!だから葬儀に参列を!」という人々も、来る必要はまったくない。
僕は貴方らのことが大嫌いだからだ。
探検
【悲報】元京アニ監督、ワンピース映画にブチ切れwww「僕は貴方らの事が大嫌いだ」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/13(火) 08:48:10.34ID:dA6M66oWd465それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:52:24.57ID:HMhRO8/Ga >>439
えっちなファサリナさんを見るアニメや
えっちなファサリナさんを見るアニメや
466それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:52:26.81ID:yCmyth2Y0 映画館でよくやってるオリジナルアニメって予告見てると意識だけ高くて基本的につまんないか意味不明なんだろうなとしか
467それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:52:39.79ID:pR1GeVd00 なんでこの人頭おかしなったん?
468それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:53:09.28ID:QOdRstOfM470それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:53:17.20ID:MC7yUmQs0 君の名はら辺で完全に業界が味しめたんだと思う
あれも謎にアクションあったし
あれも謎にアクションあったし
471それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:53:55.18ID:d09pBEP/0 新房も打ち上げ花火が盛大にコケなければなあ
472それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:54:37.20ID:NBB3RY9Od REDに関しては内容の割に売れすぎって話全然聞かないよな
アニメ映画にしては珍しい
アニメ映画にしては珍しい
473それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:54:51.47ID:PpkCGxEz0 アニメのことはよく分からんけどアニ豚同士の内輪もめという事か
475それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:55:32.11ID:bQpxVPW/M >>260
ガンダムWとか監督逃げて高松が実質監督だったとか聴くな
ガンダムWとか監督逃げて高松が実質監督だったとか聴くな
476それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:55:45.40ID:Mru5+ApYd >>147
お前はまずマクロスを観た方がいいぞ
お前はまずマクロスを観た方がいいぞ
477それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:56:02.24ID:qYOuDQFM0 >>439
ガンソード最高やんけ哲学なんかなくあるのはヴァンの愛だけや観ててぐうスカッとする
ガンソード最高やんけ哲学なんかなくあるのはヴァンの愛だけや観ててぐうスカッとする
478それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:56:19.44ID:1OKGacEdM FilmRed面白かったから試しにスタンビート見てみたけど
ストーリー性0でビビッたわ
ストーリー性0でビビッたわ
479それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:56:28.02ID:QNGpyUW/a 谷口 今回はどれも、かなりいびつな親子関係なんです。シャンクスからしてみれば、ウタとの関係は彼女が幼い頃、別れた段階で止まっているんですよ。「大きくなっているかな」とか考えたかもしれないけれども、彼女の精神性がどうなっているのかまではわからない。で、実際に会ってみてどうだったのか? 彼女は彼女なりに考えていることがあって、結局は彼女の自立を認めて、送り出すことしかできない。要するにこの映画では、親はほとんど無力なんです。ウソップがゴードンに対して投げかける言葉も、ゴードンのウタに対する後悔をフォローしてあげているんですが、事実としては「ウチも親父にろくに育てられていません」みたいなことを言っているだけで(笑)。
――ああ、たしかに! 見ているときは感動するやりとりですが……。
谷口 今回出てきている人たちは皆、生物学上の親、もしくは親的な立場にある人たちとは関係なく、自分たちで人生を選んできているんですよね。それでも親と子の情や絆と呼べるようなものはあるかもしれないけれど、それはもしかしたら、どちらかの一方的な「情」かもしれないし、それによって何が救われるのかっていうと、たぶん何も救われないのかもしれない……と。放り投げている、と言ってしまえばそれまでだけど、でも世の中ってそういうものでしょう、と思うわけです。それは私自身にとっても……。じつは私の作品には親がほとんど出てこないんですよ。もしくは出てきても、どこか邪魔だったり、敵だったりする。要するに「親子仲良く」というのができない。
――そうですね。
谷口 なので、そうした考え方の根っこにあるものが、今作にも多分に反映されてしまったかな、と思います。親子だから仲良くしなければならないとも、別に思わないし。敬う気持ちくらいはあるかもしれないけど、それだって限度があるし……と。
――ああ、たしかに! 見ているときは感動するやりとりですが……。
谷口 今回出てきている人たちは皆、生物学上の親、もしくは親的な立場にある人たちとは関係なく、自分たちで人生を選んできているんですよね。それでも親と子の情や絆と呼べるようなものはあるかもしれないけれど、それはもしかしたら、どちらかの一方的な「情」かもしれないし、それによって何が救われるのかっていうと、たぶん何も救われないのかもしれない……と。放り投げている、と言ってしまえばそれまでだけど、でも世の中ってそういうものでしょう、と思うわけです。それは私自身にとっても……。じつは私の作品には親がほとんど出てこないんですよ。もしくは出てきても、どこか邪魔だったり、敵だったりする。要するに「親子仲良く」というのができない。
――そうですね。
谷口 なので、そうした考え方の根っこにあるものが、今作にも多分に反映されてしまったかな、と思います。親子だから仲良くしなければならないとも、別に思わないし。敬う気持ちくらいはあるかもしれないけど、それだって限度があるし……と。
480それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:56:39.29ID:Mru5+ApYd >>233
リヴァイアスが最高傑作だぞ
リヴァイアスが最高傑作だぞ
481それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:56:45.69ID:M9vrQEz00 むしろ我を出さずに職人監督に徹しれて偉い!と褒めるべきや
監督は大人なんやね
監督は大人なんやね
482それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:56:51.52ID:d09pBEP/0 コナンも外部から監督連れてくれば100億超えるんじゃないか? まあやらないやろうけど
483それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:56:54.98ID:ugg/NR37p 実家が太いだけの人ってイメージ
484それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:57:42.85ID:EkvwKMCwM >>478
filmZ、見よう!
filmZ、見よう!
485それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:57:56.42ID:uwncbhkY0486それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:58:05.94ID:M9kAL+fT0 >>475
しかもゴルドランとも掛け持ちでやりつつ翌年のガンダムXも色々ありつつちゃんと綺麗にまとめたのほんまに凄すぎる
しかもゴルドランとも掛け持ちでやりつつ翌年のガンダムXも色々ありつつちゃんと綺麗にまとめたのほんまに凄すぎる
487それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:58:07.90ID:nuDGlrjHd 薄暮はどうなりましたか…?
488それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:58:31.36ID:bQpxVPW/M489それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:58:39.18ID:yvB1quodd ヤマカン定期
490それでも動く名無し
2022/09/13(火) 10:59:06.01ID:FwBg8iEw0492それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:00:06.79ID:D00KgcaJd 同じアニメ監督なんだからヤマカンも130億売れる高尚なアニメ作ればいいじゃん
493それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:00:17.70ID:5+EjskcR0 なんかワンピファン程キレてる印象やけど
この映画って昔のワンピ感あるよな
中心人物に焦点絞ってひたすら掘り下げてルフィがかっこいいって
やっぱ歌がアカンのか?
この映画って昔のワンピ感あるよな
中心人物に焦点絞ってひたすら掘り下げてルフィがかっこいいって
やっぱ歌がアカンのか?
494それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:00:29.41ID:egca1Y/Y0 >>469
最初に流行ったのはAT-Xなんだけどな
最初に流行ったのはAT-Xなんだけどな
495それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:00:41.94ID:/sB0wdrod496それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:01:25.17ID:EVDeCcbs0 ヤマカンはガチで病気だから許してやってくれ
497それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:01:30.66ID:zzPDM9yld498それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:02:06.32ID:tyGJPLwX0 だから滅びた
499それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:02:18.36ID:HcdySt4TM お前らもアニメやゲームに好き勝手あれこれケチつけるのにヤマカンが同じことするのは許せないんやな
ケツの穴がちいせえんだわ、お前ら
ケツの穴がちいせえんだわ、お前ら
500それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:02:35.39ID:qYOuDQFM0 >>448
アナ雪もストーリーは大したことないけど歌いながら城作るシーンは「ええもん見たわ…」って気持ちになるもんな
LIVEの映像配信なんかもコロナでめちゃくちゃ増えたし映像を通して楽しい体験をするって方向性を楽しめる土壌が作られたんやと思うわ
ドラマに没入させてくれる映画も勿論ええけど単に楽しみ方の間口が広がったんやと思う
アナ雪もストーリーは大したことないけど歌いながら城作るシーンは「ええもん見たわ…」って気持ちになるもんな
LIVEの映像配信なんかもコロナでめちゃくちゃ増えたし映像を通して楽しい体験をするって方向性を楽しめる土壌が作られたんやと思うわ
ドラマに没入させてくれる映画も勿論ええけど単に楽しみ方の間口が広がったんやと思う
501それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:02:38.01ID:M6tp8s9zd502それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:02:41.76ID:lz8nossI0 (´・ω・`)REDの試写会は武道館で、ウタちゃんのステージもあって良かったのに
どうして、あんなに批判されていたのだろう
どうして、あんなに批判されていたのだろう
503それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:04.98ID:c7HW6mVd0504それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:06.68ID:VKAsKDDY0 >>499
名前と顔晒してなんGやってる奴だと考えたらサンドバッグにされるの当然やろ
名前と顔晒してなんGやってる奴だと考えたらサンドバッグにされるの当然やろ
505それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:10.52ID:gsbpDKpq0 嫉妬やない
506それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:20.17ID:HcdySt4TM オタクの質が低下してるのは明らかやん
お前らを見てれば一目瞭然
お前らを見てれば一目瞭然
507それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:24.81ID:vvN1mmGOa ヤマカンさんって今何してるの?
508それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:29.17ID:IRrsWzpx0 統合失調症定期
509それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:34.59ID:IC0xP4fKa ていうかこいつ何作ったんやっけ
ハルヒ?
ハルヒ?
510それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:38.08ID:kUS6X5YA0 ヤマカンの嫉妬ってなんで作品に反映されないんやろ
こいつが作る作品って全然ドロドロしてなくてそういう人間に見えんよな
冨野とか作品から異常者なの伝わってくるけど
こいつが作る作品って全然ドロドロしてなくてそういう人間に見えんよな
冨野とか作品から異常者なの伝わってくるけど
511それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:03:41.26ID:zzPDM9yld >>493
少なくともなんGのワンピスレではウタが人気キャラで受け入れられてるしワンピファンは受け入れられない言ってたのって公開初期のあのネガキャン酷かった時だけやろ
少なくともなんGのワンピスレではウタが人気キャラで受け入れられてるしワンピファンは受け入れられない言ってたのって公開初期のあのネガキャン酷かった時だけやろ
512それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:04:03.78ID:HcdySt4TM お前らはほんま人間として器がちっせえわ
513それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:04:27.53ID:HcdySt4TM ちっせえわ
ちっせえわ
ちっせえわ
514それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:04:31.57ID:Ok2YeH070 らきすたとかいう原作ある日常系アニメで監督の域に達して無いって何やらかしたん?
515それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:05:00.72ID:3/92vyGX0 初期にワンピファンが受け入れられなかったのって急にサンクスの娘兼幼馴染が生えてきたことに対してやないの
516それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:05:04.58ID:4iGA7ZTH0 >>493
普通にルフィ以外の麦らあ達活躍薄いし分からんでもない
普通にルフィ以外の麦らあ達活躍薄いし分からんでもない
518それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:05:12.81ID:DSx7jhfpa ルフィメインに置いたのも良かった思う
今までの映画では無かったやろ
今までの映画では無かったやろ
519それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:05:18.15ID:Dp5M0JZYM520それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:05:18.72ID:5Ecwj9oI02022/09/13(火) 11:05:46.32ID:cTJpMcUn0
ヤマカン今なにやってるんや?
522それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:05:56.77ID:NBB3RY9Od 今絶賛してる奴も公開前はアンチ気味だったやつ大量にいそう
523それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:06:22.15ID:c7HW6mVd0 >>499
ヤマカンが京大卒じゃなくて京都産業大学卒ならあたりはまだ弱かった
ヤマカンが京大卒じゃなくて京都産業大学卒ならあたりはまだ弱かった
524それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:06:25.94ID:9bzD6+KoM525それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:06:29.39ID:Dp5M0JZYM526それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:06:52.10ID:zzPDM9yld >>517
あんま興味のないワイでも踊あたりは聞いたことあるな
あんま興味のないワイでも踊あたりは聞いたことあるな
527それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:06:55.75ID:+xtTJimEr 結局フィルムレッドって面白いんか?
戦争を終わらせにきたまでしか読んでないんやけど楽しめるんなら今度の土日観てみたい
戦争を終わらせにきたまでしか読んでないんやけど楽しめるんなら今度の土日観てみたい
528それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:07:18.24ID:D00KgcaJd2022/09/13(火) 11:07:57.06ID:rfWHXIqia
>>524
山本監督、休養
山本監督、休養
530それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:08:11.69ID:wrp/9L+2d ワンピにしては質良かったやろ
531それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:08:27.08ID:5iptEskd0 そういやそろそろ青葉事件から3周年記念やな
夏やなかったっけ
夏やなかったっけ
532それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:08:31.14ID:eZjnSOgA0533それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:08:39.75ID:BMMLv87wd レッドで久しぶりにワンピースのアニメ見たけどサンジとウソップの声こんなんだっけ
535それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:09:30.49ID:QrewrdecM redのルフィは大人びてたな
戦闘シーンで必殺技名一切叫ばなかったのも趣があった
戦闘シーンで必殺技名一切叫ばなかったのも趣があった
536それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:09:45.69ID:oomcqylM0 霊感ヤマカン第六感
537それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:09:46.44ID:uJSqPqN80 ちゃんと割り切って求められてるもん作ってんだから有能
最近の谷口はエスタブをポップに作れないから自重して橋本裕之に任せたりかなり柔軟になってる
ここ10年趣味に拘って作ってもウケないことを身に沁みて経験してきたからかね
最近の谷口はエスタブをポップに作れないから自重して橋本裕之に任せたりかなり柔軟になってる
ここ10年趣味に拘って作ってもウケないことを身に沁みて経験してきたからかね
538それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:10:43.99ID:+b4/WEag0 やっと噛みついたのがヤマカンか
539それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:11:09.34ID:WNGECIc3a でもこいつ負け犬やん
540それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:11:22.51ID:lz8nossI0 (´・ω・`)スレタイに「元京アニ監督」ってあるけど、京アニで監督したのって交代させられた、らきすただけじゃん
541それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:11:56.37ID:at0A6iaj0542それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:11:58.15ID:3c3NYSYh0 こいつ京大なんか
すげー偏見やけど京大生東大生はワンピース読まなそうか嫌ってそう
すげー偏見やけど京大生東大生はワンピース読まなそうか嫌ってそう
543それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:12:07.11ID:ucxWM8U00 自己破産したんだっけこの人
544それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:12:09.96ID:P7iCtQwIH 見に行ってないんやけどカッコよかった頃のあのルフィみたいな感じなん?
545それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:12:49.23ID:M9vrQEz00 でもやっぱりワイは我出しまくり作家性だしまくりの映画観たいわ
ビューティフルドリーマーみたいな
ビューティフルドリーマーみたいな
546それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:12:55.32ID:VH111DVVa こいつTwitter永久凍結されてなかったっけ
548それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:13:33.35ID:gnMJ8qKk0 RED公開10周年記念!
復活のウタ公開でまた稼げるな
復活のウタ公開でまた稼げるな
549それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:13:48.19ID:C/t4A8dR0 ワンピース好きな層なんて脚本なんてどうでもいいだろうから
今の監督の方が正しいんじゃないの
今の監督の方が正しいんじゃないの
550それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:13:58.55ID:Geem02lAd adoのおかげとは言わんけどこの映画の魅力のすべてはウタって言っても過言ではないよた
シャンクスも活躍したけどあくまでウタがメインや
シャンクスも活躍したけどあくまでウタがメインや
551それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:14:05.61ID:kUS6X5YA0552それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:14:11.14ID:DSx7jhfpa553それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:14:30.17ID:u8emjAGE0554それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:15:19.84ID:iZDDuck30555それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:16:09.77ID:lz8nossI0 (´・ω・`)東大生は幅が広いから、ワンピース考察するほどハマっている人もいるよ
東大ワンピース研究会
東大生が読み解くワンピース伏線考察
東大ONEPIECE同好会
その他、テレビでさんまとワンピースで話した東大生とか色々
東大ワンピース研究会
東大生が読み解くワンピース伏線考察
東大ONEPIECE同好会
その他、テレビでさんまとワンピースで話した東大生とか色々
556それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:16:28.94ID:iFPiA2gs0558それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:16:47.92ID:UfdiGRWZd 同じくエンタメ重視のはずのオマツリが失敗して何故こっちは成功したのか
当時はそこまででもなかったけど監督は今の日本アニメ映画界でも有名な細田守で谷口よりも潜在能力は高かったんやぞ
当時はそこまででもなかったけど監督は今の日本アニメ映画界でも有名な細田守で谷口よりも潜在能力は高かったんやぞ
559それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:17:03.65ID:iZDDuck30 >>527
メインはルフィとシャンクスとウタ(映画のキャラ)に絞ってるけど90巻までのキャラが登場するから読んでおいた方が良いかも
メインはルフィとシャンクスとウタ(映画のキャラ)に絞ってるけど90巻までのキャラが登場するから読んでおいた方が良いかも
560それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:17:15.33ID:uyMk7a+p0 映画においてのアトラクション性って大事やね
それなかったら映画館なんて行かんでいいもん
それなかったら映画館なんて行かんでいいもん
561それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:17:18.66ID:5+EjskcR0562それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:17:35.17ID:3Js48AQG0 誰これ?糖質?
563それでも動く名無し
2022/09/13(火) 11:17:49.97ID:k6nl77QU0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- トランプ大統領 プーチン氏が望めばウクライナの「全土を占領できるだろう」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 「タンバリン」「巻き戻し」「チョッキ」「競艇」とはもう呼ばない!? いつの間にか呼び名が変わったモノ30選 ★2 [muffin★]
- 仏ゲームソフト「弥助」神社の内部破壊する映像が物議「日本文化への蔑みがひどい」「神道を侮辱」 実在の神社側「しかるべき対応」 ★5 [樽悶★]
- 【参院選】自民党和歌山県連、二階元幹事長の三男を公認 [樽悶★]
- 【米国】「トランプ氏は3期目を勝ち取るだろう」と53%が回答 米世論調査 [樽悶★]
- 【食糧】25年コメ生産、29道県で増加 異例判断、価格高騰回避も [シャチ★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★477 [931948549]
- ミャンマー詐欺団地「KKパーク」に国境警備隊が突入 日本人らを救出へ [377482965]
- 【実況】博衣こよりのえちえち龍が如く9外伝🧪 ★8
- モンハンワイルズもうすぐ発売だけど買うの???? [667744927]
- 安倍は本当に難病だったのか? [219241683]
- 一番懐かしいお菓子挙げた奴が優勝 [577451214]