―2回の好機の場面で木下が塁間で止まった。
「2アウトで、バントで、サードランナーがあそこで止まって、何が起こるかっていう話です。これは選手の野球観につながる問題だと思うので、そういうことを含めて我々がしっかりできるように出直すと。出たミスは全部そうですよね」
https://news.yahoo.co.jp/articles/d289108d59ba9266e2778d52e0b65c1c313e4a21
https://i.imgur.com/4VT2KTE.jpg
探検
立浪監督「選手の野球観につながる問題」木下拓の走塁に苦言
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/09/14(水) 09:19:50.37ID:pO43ERn2p811それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:37:45.35ID:Vh3qECuba 土田は100%オールセーフになれると思ってやったんだろう
0.00001%でもアウトになる可能性があるならガイジだよ
0.00001%でもアウトになる可能性があるならガイジだよ
812それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:37:47.39ID:vlfeEST1a 土田はこれからも意味不明なタイミングで困ったら責任回避バントやるんやろか
きれいに木下が叱られとるし
――2回二死から土田のセーフティーバントは
立浪監督 あれは本人が自分で。
――2回の好機で三走者・木下が走塁中にちょうちょ
立浪監督 そういう問題じゃなくて、二死で三塁走者があそこで止まって何が起こるかということですよね。これは選手の野球観にもつながる問題。そういうことも全部含めて、我々がしっかりやらせていけるように出直す。今日出たミスは全部そうですよね。
きれいに木下が叱られとるし
――2回二死から土田のセーフティーバントは
立浪監督 あれは本人が自分で。
――2回の好機で三走者・木下が走塁中にちょうちょ
立浪監督 そういう問題じゃなくて、二死で三塁走者があそこで止まって何が起こるかということですよね。これは選手の野球観にもつながる問題。そういうことも全部含めて、我々がしっかりやらせていけるように出直す。今日出たミスは全部そうですよね。
813それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:37:57.10ID:iAcefkKn0 結局サインやったん?独断やったん?
814それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:38:01.00ID:9bo1qaV/d >>794
隠してないんかよ…
隠してないんかよ…
815それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:38:10.49ID:xQQ7hZk20 土田がどうしてあそこでバントの選択肢を取ったのか根本的な心理はほんま気になる
流石にシチュエーションが頭に無かったとは思えんから自分だけ生きればええのか三塁ランナーが帰ってくることを期待したのか、あるいはああ言う姿勢がベンチに評価されるような雰囲気があるのか
流石にシチュエーションが頭に無かったとは思えんから自分だけ生きればええのか三塁ランナーが帰ってくることを期待したのか、あるいはああ言う姿勢がベンチに評価されるような雰囲気があるのか
816それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:38:13.34ID:q9qfgfN20818それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:38:18.99ID:Cagj3NALM 土田→ありえない
木下→ありえない
中日ファン→ありえない
これで済む話やろ
木下→ありえない
中日ファン→ありえない
これで済む話やろ
819それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:38:38.93ID:7IQxsS7u0 >>32
ハチ「割れ」やね
ハチ「割れ」やね
820それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:38:45.17ID:Cagj3NALM すまん中日ファンじゃなくて中日や
821それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:38:58.99ID:FIbc+k/D0 >>813
独断やで
独断やで
822それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:38:59.34ID:ezlltma30 >>809
毎試合3点の援護があったら11勝はしてるらしい
毎試合3点の援護があったら11勝はしてるらしい
823それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:39:03.74ID:XVlXNJo3r 勝手に長打の打ち方を教えるなとか言ってノリさんを粛清した結果wwwww
824それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:39:07.80ID:wrHGcvAWd >>812
木下へのコメントのほうが土田へのコメントより長いの草
木下へのコメントのほうが土田へのコメントより長いの草
825それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:39:28.62ID:1HdN/ax4a >>815
自分では打てないっていう消極的理由やろ
自分では打てないっていう消極的理由やろ
826それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:39:35.10ID:mtFq2B2m0827それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:39:43.14ID:ZCwsaYb0r828それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:39:45.45ID:WJ9zvv4vd >>807
君もそいつも記事読んでないんだからそら同じ話するわな
木下の走塁が悪いという話に木下より土田のほうが悪いとか本気で言ってるなら小学校からやり直したほうがええで
運転速度違反で自分だけじゃないと言ってるタイプ?
君もそいつも記事読んでないんだからそら同じ話するわな
木下の走塁が悪いという話に木下より土田のほうが悪いとか本気で言ってるなら小学校からやり直したほうがええで
運転速度違反で自分だけじゃないと言ってるタイプ?
829それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:39:57.53ID:nrgT9CFtM830それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:39:59.26ID:s04RrOMT0 まあ止まる理由なかったね
831それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:40:00.89ID:msi2sKxh0 >>812
あれ?土田独断言うてたんか
あれ?土田独断言うてたんか
832それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:40:17.93ID:Ud6JeUZap 木下くん!こんなチーム抜け出してウチに来い!
833それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:40:27.71ID:iZnneRv80 結局、土田はなんでバントしたの?
それが全てでは?
それが全てでは?
834それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:40:43.70ID:WJ9zvv4vd >>816
土田のバントは極端な話ただの内野ゴロなんだが
土田のバントは極端な話ただの内野ゴロなんだが
835それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:40:56.43ID:T/FNWQDia 中日ファン以外からみたらランナーのほうが有り得んと思うんやが中日ファン的にはバントのほうが許せないやつのほうが多いんやな
意外やわ
意外やわ
837それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:41:05.19ID:LBu++wT10 >>796
打つよりバントの方がセーフの確率が高いと思ったから
打つよりバントの方がセーフの確率が高いと思ったから
839それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:41:16.77ID:ezlltma30 >>832
ホームスチールに引っかかりますよ
ホームスチールに引っかかりますよ
840それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:41:19.35ID:nZn6DLLpr セーフティスクイズ狙いやないの?
841それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:41:44.37ID:Mq5lDkY2a 木下、ロッテの正捕手空いてるぞ
842それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:41:55.15ID:WJ9zvv4vd843それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:41:59.20ID:xQQ7hZk20 スポーツ紙へのコメントの出し方はベテラン中堅は表向きに叱っておいて若手はそれ見て学べっていかにもPL関係者の好きなやり方やし擁護はできなくてもそう言うやり方ねって理解はできるやろ
そこら辺はそんな突っ込んでもあんま意味無いわ
そこら辺はそんな突っ込んでもあんま意味無いわ
844それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:42:02.31ID:msi2sKxh0 じゃあ木下は飛び出したんなら行けってことやな
ノーサインなんやから打球見て自分で判断しろと
ノーサインなんやから打球見て自分で判断しろと
845それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:42:23.71ID:bPyT0o2/0 長打よりコツンコツンを評価するほうが野球観に関わるのでは🤔
846それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:42:40.48ID:TjfmhGuqa 守備コロしすぎてもはや阿部の本職どこなのかわからなくなってない?
セカンドってことでいいのか?
セカンドってことでいいのか?
847それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:42:49.54ID:awh4SusGM 3塁側に転がして間に合わんかったらホームでアウト余裕やってん
そもそもの打撃もおかしいよ
そもそもの打撃もおかしいよ
848それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:42:50.74ID:QkhF2JhS0 横浜の内野やし先発は防御率36の外国人やし転がせばなんとかなりそうなのは確かや
土田くんは若くしてしっかり横浜見下し打法ができてる
土田くんは若くしてしっかり横浜見下し打法ができてる
849それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:42:57.78ID:1BJOadpMM850それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:43:09.89ID:FJCAF5olp まあごちゃごちゃ言ってるけど単純に弱いチームの野球やっただけだよね
851それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:43:28.04ID:kp8aSr310 高橋宏斗はコロナで甲子園も経験できずこのまま中日で腐って死んでくんやな
FAするまで地獄やな
FAするまで地獄やな
852それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:43:36.55ID:q9qfgfN20 >>828
立浪が土田ではなく木下を責めてるのが悪いと言っているのが理解できてないんやなほんまに
立浪が土田ではなく木下を責めてるのが悪いと言っているのが理解できてないんやなほんまに
853それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:43:36.68ID:pzGmj9Fqa セカンドランナーが突っ込んできてなきゃ土田のセーフティバントと木下の無理そうだから戻るできれいにいけてたかもしれへんね
あんなんはサインプレーでやれ
あんなんはサインプレーでやれ
854それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:43:42.60ID:nrgT9CFtM 土田とか岡林って戦う顔してんのかな
やたらタッツに気に入られてるけど
逆に好みじゃなさそうなのには凄いキツイ
戦う顔ってなんだよ
やたらタッツに気に入られてるけど
逆に好みじゃなさそうなのには凄いキツイ
戦う顔ってなんだよ
855それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:43:48.74ID:PdWZZIjl0 >>848
明らかにおっさんの暗黒ベイス観じゃねーか
明らかにおっさんの暗黒ベイス観じゃねーか
856それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:44:00.15ID:WJ9zvv4vd857それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:44:03.89ID:gd4uodqVp >>848
なお現実は横浜投手陣に見下されただけの模様
なお現実は横浜投手陣に見下されただけの模様
859それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:44:33.13ID:WJ9zvv4vd860それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:44:36.61ID:WQsjo/Fud 8月以降のベイスはリーグ最強やろ
どこぞの球団もボコボコにされてなかったか
どこぞの球団もボコボコにされてなかったか
861それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:00.00ID:Q7keTugha >>851
育成したのは中日定期
育成したのは中日定期
862それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:01.51ID:FIbc+k/D0863それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:13.06ID:3b6MEMot0865それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:22.48ID:SgDHxeAmM やっぱりお前はウンコだな
866それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:24.20ID:rKIIRW3O0 こんなチームにマジになっちゃってどーすんの
867それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:26.94ID:dRA4V4nT0 ゲーム序盤でセコセコ1点狙いに行ってどうすんのよ
868それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:34.72ID:WKqhf/DDM869それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:48.94ID:q9qfgfN20870それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:45:53.34ID:eqMh7wl70 ノーサインで三塁走者木下に適切に動けってまあまあ難しいと思うわ
871それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:46:00.66ID:5JW+ZbZA0 中日の野球なんてこんなもんやろ
872それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:46:07.80ID:Ud6JeUZap ガゼルマンって昨日初先発だったんやな
日本野球のレベルの低さに呆れてそう
日本野球のレベルの低さに呆れてそう
873それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:46:18.56ID:WQsjo/Fud 1点セコセコとれなかったせいで被 安打1で負けになった高橋くん…
874それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:46:21.13ID:9bo1qaV/d >>840
セーフティスクイズって「セーフティバントとスクイズを組み合わせた物」ではないで
セーフティスクイズって「セーフティバントとスクイズを組み合わせた物」ではないで
875それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:46:30.89ID:q9qfgfN20 >>859
そんなこと言ってないし書いてもいないことを勝手に解釈してるのはお前やんけ
そんなこと言ってないし書いてもいないことを勝手に解釈してるのはお前やんけ
876それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:46:31.64ID:QkhF2JhS0877それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:47:07.99ID:3b6MEMot0 >>872
36.00はどこで打たれた結果なんすかね……
36.00はどこで打たれた結果なんすかね……
878それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:47:17.68ID:WJ9zvv4vd879それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:47:19.70ID:l3tCtzg0a880それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:47:44.30ID:xQQ7hZk20881それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:47:52.70ID:kp8aSr310882それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:48:12.03ID:1BJOadpMM >>856
あ、もういいです
ワイは立浪が木下ばかり責めて土田を責めてないのが問題やと言ってるんや
もし立浪が二人とも責めるか、二人とも責めないならなんの文句もなかったんや
意地になって自分の間違いが認められないのは誰にでもあることや
もう論破されたことは忘れてこんなスレ閉じたほうがええで
ワイだけやなくて他のやつからも指摘されてるというこの現実を受け止めろ
あ、もういいです
ワイは立浪が木下ばかり責めて土田を責めてないのが問題やと言ってるんや
もし立浪が二人とも責めるか、二人とも責めないならなんの文句もなかったんや
意地になって自分の間違いが認められないのは誰にでもあることや
もう論破されたことは忘れてこんなスレ閉じたほうがええで
ワイだけやなくて他のやつからも指摘されてるというこの現実を受け止めろ
883それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:48:27.87ID:WJ9zvv4vd884それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:49:10.22ID:nrgT9CFtM こんな大チャンスの場面思いっきり振っていけくらい言ってやれよ
中日だと三振したり下手な凡退したらクッソ評価落とされそうだからビクビクしてそうだけど
せやから得点圏でヒット打っても帰ってこれない様な当たりしか出ねーんちゃう?よう見るけど
当てなきゃ意味無いよって気持ち強そう
中日だと三振したり下手な凡退したらクッソ評価落とされそうだからビクビクしてそうだけど
せやから得点圏でヒット打っても帰ってこれない様な当たりしか出ねーんちゃう?よう見るけど
当てなきゃ意味無いよって気持ち強そう
885それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:49:12.69ID:WQsjo/Fud 中日がクソザコだからでもうよくない?
886それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:49:28.03ID:GxBfcrhga >>848
中継ぎで1回しか登板してない助っ人の防御率とかなんの当てにもならんのやけどな
中継ぎで1回しか登板してない助っ人の防御率とかなんの当てにもならんのやけどな
887それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:49:47.60ID:q9qfgfN20888それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:50:25.16ID:oIGBSg970 これは2軍降格やろなあ
889それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:50:26.74ID:WJ9zvv4vd890それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:50:26.83ID:3b6MEMot0891それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:50:33.06ID:GxBfcrhga >>877
日本のショートのレベルの低さに呆れてるで
日本のショートのレベルの低さに呆れてるで
892それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:50:39.14ID:pdN0rZrK0 ノムさんが馬鹿は大成しないとか言うけどこういう野球脳の部分だよな
893それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:50:42.75ID:YMTFuxpC0 アイデアはいいとしても一塁側転がさな
894それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:50:51.74ID:q9qfgfN20 >>878
極端な話普通の内野ゴロとか言い出したからそれに合わせた話しとるだけやぞ
極端な話普通の内野ゴロとか言い出したからそれに合わせた話しとるだけやぞ
895それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:50:59.42ID:PdWZZIjl0896それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:51:07.90ID:LVR6Fcax0 ガゼルマンは割と守備が機敏やな
897それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:51:11.24ID:SVxp/niXM もう立浪が悪いってことでええやん🤣
898877
2022/09/14(水) 11:51:25.03ID:3b6MEMot0 初登板と初先発勘違いしてたわ
>>872はすまんな
>>872はすまんな
899それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:51:25.83ID:HJOnpNonr 横浜中日
17勝3敗 貯金14
2003
阪神横浜22勝6敗 貯金16
記録超え出来そうで草
17勝3敗 貯金14
2003
阪神横浜22勝6敗 貯金16
記録超え出来そうで草
900それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:51:42.98ID:yldnGps10 フィールディング悪いロメロが相手なら有効な作戦かもしれない
901それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:51:54.90ID:WJ9zvv4vd >>887
土田ではなく木下を責めてるのがおかしいって書いたよな?何かを主張したいなら日本語は正確に使えよ
君の一つ前のレスの内容は木下を責めてるのがおかしいやで
指摘されたからってコロコロ意見変えるなよ
土田ではなく木下を責めてるのがおかしいって書いたよな?何かを主張したいなら日本語は正確に使えよ
君の一つ前のレスの内容は木下を責めてるのがおかしいやで
指摘されたからってコロコロ意見変えるなよ
902それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:52:02.41ID:ttvpSz2X0 >>899
プロでこんなんありえるんやな
プロでこんなんありえるんやな
903それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:52:03.00ID:FIbc+k/D0904それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:52:03.37ID:QUfy0Clpp 土田「転がせばことが起こせると思った」
どうせこんなんだろ
まあ実際にことは起きたわけだけど
どうせこんなんだろ
まあ実際にことは起きたわけだけど
905それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:52:25.02ID:oIGBSg970 ツーアウトから3塁にセーフティしてランナーが動けないのはまあミスではあるがそりゃ出るわってミスでもある
906それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:52:35.20ID:Fxikss+Na スレタイと違うとこになってまうけど、昨日は木下なんかより阿部の方がよっぽど問題やったと思うけどな
普通にゲッツー取ってりゃ失点防げて最悪でも延長行けてたのにその線すらまずい守備で潰した
何よりあんな糞みたいな仮定で高橋に自責付けたのが最悪
普通にゲッツー取ってりゃ失点防げて最悪でも延長行けてたのにその線すらまずい守備で潰した
何よりあんな糞みたいな仮定で高橋に自責付けたのが最悪
907それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:52:56.33ID:TnvF2hvS0908それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:52:59.35ID:q9qfgfN20 >>901
木下を責めるのはおかしいとは言ったが木下がミスしてないなんて言ってないんだが
木下を責めるのはおかしいとは言ったが木下がミスしてないなんて言ってないんだが
909それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:53:00.65ID:xQQ7hZk20 土田を責める木下を責めるみたいな話も不毛やと思うけど
前提としてあの状況で2人とも褒められるプレーは何一つ無くてどっちもアレやった
その上で個人が意味不明なプレーした土田と意識面の欠如で最適な走塁ができなかった木下がおって前者はお前アホやろで終わる話やけど後者はチームとしての意識徹底ができてないって大きな課題やと思ってる
立浪は後者の方が大問題やと思っててああ言うコメントの出し方をした
良い悪いはともかく意図はわからんくも無い気が
前提としてあの状況で2人とも褒められるプレーは何一つ無くてどっちもアレやった
その上で個人が意味不明なプレーした土田と意識面の欠如で最適な走塁ができなかった木下がおって前者はお前アホやろで終わる話やけど後者はチームとしての意識徹底ができてないって大きな課題やと思ってる
立浪は後者の方が大問題やと思っててああ言うコメントの出し方をした
良い悪いはともかく意図はわからんくも無い気が
910それでも動く名無し
2022/09/14(水) 11:53:09.30ID:pgoEdU5Z0 まさかこのシチュエーションでスクイズ敢行するとは思わんやろ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 維新イチ押し「だれでも高校無償化」で公立は定員割れ? 「金持ち・都会優遇」の副作用 お膝元・大阪では [蚤の市★]
- 【芸能】よゐこ濱口優 一部週刊誌報道に自ら触れる「何やってもパワハラやって…」「怖いわ〜」 [湛然★]
- 【食品】「トッピングなしでもうまいと思う袋麺」はどれ? 全国の傾向を徹底分析! [ひぃぃ★]
- ひろゆき氏 恵方巻きフードロスに解決案「ぼったくっている。大した具材でもないのにやたら高い」「食っているやつ頭悪いって文化を…」 [muffin★]
- 【横浜地検】電車内で「これ以上咳をしたら殺すぞ」 19歳男性にアイスピック突きつける 逮捕の59歳医師を不起訴に [シャチ★]
- 【テレビ】いま日本のラーメン文化がピンチ!?『クローズアップ現代』が全国各地のラーメン店を徹底取材 [湛然★]
- 打首獄門になった高利貸し安倍屋晋左衛門がやったこと👈なに? [923918146]
- 【朗報】トランプ大統領、「早期退職勧奨」により既に4万人の人員削減に成功😎残った職員には解雇の可能性も [519511584]
- 【悲報】トランプ「アメリカは長年の衰退を経て、神に選ばれた最も自由で特別な国としての本来の姿を取り戻しつつある。」 [733893279]
- 【画像】朝食ビュッフェきた 食いまくるでー😋
- 来月に12日間で12回飛行機に乗る
- 冷静に考えて人1人でも殺したら死刑でいいんじゃないの?