立浪監督、ホームランテラス設置を熱望 「投手は育つんですが、野手は育ってこない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 10:49:49.03ID:+FitATFmr
中日は5回に石垣の3号ソロで追いつくと6回は木下が押し出し四球を選んでこれが決勝点。連敗を3で止めた。
 
石垣の一発がチームの今季60本目。12球団最少で、ヤクルト村上一人の本数と5本しか違わない。

前任の与田監督は過去にテレビ番組に出演した際に「今そういう話も出ていますね」とホームランテラスの設置の話題が球団内で出ていることを示唆したこともあったが、この日、立浪監督も個人の希望としてはっきりと明言した。

「将来的に、ぜひそうしてもらいたいですね」と話し始めた同監督は「毎回、ロースコアの試合になる。ロースコアだと見ている方もね」と話し、さらに「投手は育つが野手は育ってこない。ビジターにいくと、ここ(バンテリン)よりも点を取られてしまいビジターで弱いという課題がある。
ここが狭くなってしまって最初はもちろんやられることが多いと思うんですけど、そこで本当に抑えることができれば神宮、東京ドーム、どこに行っても変わらぬ投球ができると思う。個人的には希望しています」と胸中を明かした。

ホームで34勝31敗ながらビジターで24勝40敗1分けの要因が、守備や機動力重視の戦力編成が東京ドームや神宮、横浜で通用していないからだと分析し、ホームラン打者の必要性を感じていた。

与田前監督もテレビ番組では「ピッチャーは大反対ですけど。ホームラン数が増えればね、一振りで流れが変わりますから。それは楽しみにしていますけど」と待望していたことがあった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/14/kiji/20220914s00001173685000c.html
スポニチアネックス
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:02.98ID:SlrfHkIFM
>>315
普通に正解でしょ
一番試合が多いホームで一番勝ちやすい戦い方をするのが理に適ってるやん
よくここで箱庭と馬鹿にされまくる神宮なんかも、神宮なら放り込めるけど甲子園では届きませんって打者に甲子園で打てんから狙うような打ち方はすんなって理にかなってないし
0358それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:04.73ID:fAFC2Fo4M
狭い球場で育つっていうならナゴヤ球場を80Mぐらいの大きさにすれば良いやん
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:21.24ID:cdyFap0z0
中日球場戻ったら?
今の集客力やったら客席も足りるやろ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:22.22ID:xkYQfjDS0
バントするから関係ねえだろ
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:34.35ID:O83I/QBS0
>>322
二塁打多いチームより本塁打多いチームの方が得点力上なのになんで初めから二塁打のチーム作ろうとするのか
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:45:43.25ID:he1Qfqb30
>>356
バンドというぬるま湯で育つわけがないんよ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:00.43ID:52yNDOKqM
>>329
ナゴヤ球場は長打の野球をめざしてたよ
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:19.49ID:IFcc1lI60
>>338
この前オーナーがケチ派閥に変わったばっかやからあと10年はシブチンやで
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:23.90ID:AHUdCO2lr
100本打っても300本打たれそう
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:24.71ID:xPh4amMc0
立浪最大のレガシーになりそうやな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:39.18ID:tBK1Kv9X0
客が観て面白い野球やれよ
チーム事情よりそっちのほうが優先やろ
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:40.14ID:PfWimlBbd
テラスなんて成績上がっても力は付かんやろ
誤魔化してるだけや
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:46:59.65ID:Iy8nIyAW0
ハマスタにもテラスつけて
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:00.21ID:G/iGeVyF0
初球待てと追い込まれたら短く持てと右打ちしろと臭い球見逃しは厳罰の4点セットやぞ
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:03.74ID:anDGljj00
言うほどテラスまで飛ばせるか?
そもそもテラスつけてHR増えても野手が育ったことにはならんやろ
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:12.41ID:Fonf1Hjra
>>366
イザナギとイザナミかよ
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:18.18ID:he1Qfqb30
ナゴドでも2010年以前は飛ぶボール使えたから成立してたんやがな
0375それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:47:38.41ID:AHUdCO2lr
1-0の試合が10-3になるだけや
もちろん負け
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:48:26.42ID:e7EZ1f2yp
テラスってカッコ悪いよな
PayPayでテラスムラン見ても偽物のホームランって感じがする
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:48:46.65ID:vG8HJS0/M
テラス付ける

11球団のファンは賛成、中日ファンも半分位は賛成やろ
みんなが願ってる
0378それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:25.98ID:eaI/Ektr0
>>191
中部の客を独占してるだけやろ
もし巨人が名古屋に移籍したらヤクルトより不人気になるのは確実
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:28.07ID:0p4r1jJv0
フェンスにライン引くぐらいならオフにもできるわ
さっさとやれよボケナス
0381それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:38.39ID:6Ittx5wG0
>>300
現地は明るいのになんなんやろな
0382それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:50.75ID:tFEljhzQp
>>370
球場後ろに広くしろよ
客席急勾配やし、狭いんじゃ
高さある分見やすいかもしれんが
0383それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:49:57.53ID:a9Az6E7VM
ビジターでは打たれてこっちは打てないんだから負けが増えるだけやろ?
0384それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:17.62ID:41TPbiYfp
>>356
バンド対戦成績
対ヤク 6勝4敗
対横浜 3勝10敗
対阪神 8勝4敗
対巨人 4勝5敗
対広島 8勝4敗
セ全体 29勝27敗
交流戦 5勝4敗

防御率の割にバンドで勝ててるのはバンド野球極めてるからやろ
0385それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:22.79ID:z2oaUuSBp
テラス付けたパリーグは選手育ってますか?
0386それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:33.01ID:SWrQG+Ab0
テラスつけたら本物のホームランバッターが育たないとかクソどうでもいいんだよな
もうそれは違反球で学んだだろ
0387それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:36.44ID:hR0O+De0d
まずドラフトから見直せや

2021指名
1ブラ(23)2軍.211 3 OPS.600 K%28.1%
2鵜飼(23)2軍.273 1 OPS.769 K%31.4%
ーーーー 1軍.206 4 OPS.613 K%32.4%
3石森(24)2軍6.33 whip1.92 K/BB0.70
4味谷(19)2軍.075 0 OPS.235 K%35.6%
5星野(18)2軍.162 0 OPS.407 K%28.2%
6福元(22)2軍.252 3 OPS.678 K%10.8%
0388それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:48.13ID:fey6lznqd
誰か中日ファンの大富豪おらんのか?
その人が自腹でテラス代出してくれな貧乏親会社は一生テラスつけんぞ
0389それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:50:55.74ID:0UpAcKQF0
中日の試合だけ金属バット使うって出来ないんか?
その方が安上がりやん
0390それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:10.15ID:tBK1Kv9X0
フェン直がホームランになっただけで言うほどバッティングスタイル変わるか
0391それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:29.02ID:DXH/TJ6w0
中日ドラゴンズvs阪神

甲子園1勝11敗
バンド8勝4敗


いくらなんでも内弁慶すぎんか??
こんな極端なの中日だけやろ
0392それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:29.22ID:vG8HJS0/M
中日の野手は嬉しいやろテラス付いたら
0393それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:29.34ID:dVurNYBHd
神宮の巨人ヤクルトはホームラン合戦だしな
0394それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:51.33ID:bm7Xjha20
>>391
0395それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:52.91ID:FTNOZxDy0
>>390
狙えば入るってなればモチベが全然違うやろ
0396それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:54.06ID:oOb9s4ira
中日が本拠地を置くバンテリンドームは来季のテラス席の導入を見送る方針であることが15日、分かった。
同球場の広報担当者は将来的な導入の可能性は認めつつも「現状、予定はしておりません」と話すにとどめた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/1cbb2af7085095d38b6c106473602ddedd5dc8d7

はい、おしまい
0397それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:51:57.23ID:MJbJ8/ET0
>>390
今まで取られてたフライも入るからかなり変わるで
0398それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:09.12ID:RfQDWl3E0
言うほど投手は出てきてるか?
0399それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:27.60ID:yoQTmL1S0
>>378
3000万人おる首都圏のど真ん中の駅近好立地にあってその言い訳は無理があるやろ
0400それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:29.73ID:Fonf1Hjra
ヤクルト横浜巨人あたりは打者よく出てくるイメージあるけどホーム狭いの関係あるんかな
0401それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:44.67ID:/JVbSp6i0
>>396
即落ち2コマ
0402それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:52:51.51ID:O83I/QBS0
>>385
今のパは完全に投高打低やね
0403それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:00.76ID:xBLa00U6d
スカウトの見る目はあるぞ
正木が活躍しとるしな
https://i.imgur.com/uGbETdR.jpg

二軍
ブラ45試合.211 3 OPS.600 BB/K0.31
鵜飼09試合.273 1 OPS.769 BB/K0.18
正木60試合.267 4 OPS.784 BB/K0.91

一軍
ブラ 出場なし
鵜飼51試合.206 4 OPS.613 BB/K0.16
正木29試合.276 3 OPS.882 BB/K0.36
0404それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:01.29ID:rK6vOijTH
中日の野手には岡林がいるから凄いんじゃなかったの?
0406それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:17.80ID:he1Qfqb30
バンドでコツンコツンを体に染み込まされるから箱庭行ってもコツンコツンやってしまうんや
0407それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:20.61ID:Y3rS+GcX0
>>390
出始めの選手にとっては大違いやで
一本あるかないかの印象はかなり変わる
0408それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:31.69ID:T3elBQKy0
冗談抜きで改修する金無さそう
0409それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:37.03ID:EYbAOXw9x
打つ方はなんとかします(選手を育てるのではなくドームの構造を何とかする)
0410それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:44.77ID:cMb2RDTPd
中日ファン100万人が100円ずつ払えばテラスいけるやろ
0411それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:48.15ID:tBK1Kv9X0
>>395
テラスなしでもフェンス狙ってモチベーション上げればええやん
0412それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:53:51.01ID:SWrQG+Ab0
>>396
ほんとにこの話題終わりやん
来季テラス無しは確定してるし今後の導入も予定してないのかよ
0414それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:06.38ID:Ws8VnirMp
中日新聞が親会社やってる限り良くなることなんてないよ
0415それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:15.27ID:41TPbiYfp
>>391
阪神対横浜
甲子園  7勝4敗
ハマスタ 2勝11敗

巨人対ヤクルト
東京ドーム 3勝7敗
神宮    9勝4敗
0417それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:36.59ID:VUIuM6dgM
札幌は今年までだからどうでもいいとして
バンドと甲子園のライトはマジでどうにかしろよ
特に甲子園のライトは異常なんだから
0418それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:54:57.61ID:vG8HJS0/M
立浪政権はこのままやと失敗で終わりそうやけど、テラス付けたら1つのメリットがあったという事になる
0419それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:04.74ID:kvYqFLOmp
ホーム球場の広さとビジターでの打力って因果関係あるんかな?
テラス派の意見としてはテラスつけりゃビジターでも打てる!!ってことやろ?
0420それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:16.21ID:pbXQBWy9d
個性なくなるけどいいの
ただ弱い球団になっちゃうよ
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:16.38ID:WGLFdjVHr
ソフトボールみたいにしたらいい
0422それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:38.63ID:he1Qfqb30
金ないならフェンスにラインひけや
跳ね返りHRは興ざめやがメジャーでもやってる球場ある
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:55:47.25ID:41TPbiYfp
そもそもバンドって中日ドラゴンズの所有物ちゃうから勝手にテラス設置とかできないに決まってるやん
シーズンオフはライブ会場として貸し出してるから工事入れる時間なんてないし
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:06.06ID:pgle8bcrr
てかホームランテラス的なもの作って30本以上打ってやつ柳田の他おるんか?
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:07.94ID:g7Z6fUbRa
そもそも才能が集まる人材的に投手>野手なんやから
野手有利の球場にする方が理に叶ってるやろ
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:09.40ID:EYbAOXw9x
監督の背番号にちなんで両翼73メートルにしよう
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:17.52ID:bm7Xjha20
>>415
阪神ひでえな
あいつらも内弁慶なんやな
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:35.45ID:L1+7sNr1H
村上が打つほうはなんとかします
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:55.06ID:/c6CK77r0
>>426
毎日28-19みたいな試合が見れそう
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:56.60ID:jDu2KxQfd
打撃の方は何とかするってそう言うことか
取り掛かるの遅くない?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:57.50ID:x/qYNXErd
(金が)ないです
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:04.87ID:52yNDOKqM
>>405
ソフトバンクは栗原が育ったやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:19.58ID:R2/m3cj90
中日ドラゴンズのビジター成績見たことある?
もう10年ぐらいずっと最下位争いで平均勝率3割目前だよ
広い球場で弱いのを誤魔化してきた証拠でしょ
狭い球場じゃ投手の消耗も増えて余計に戦力減っていくよ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:23.15ID:LJHxqwH10
一回表一死一塁

これでバント始めちゃう男
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:06.08ID:9P2ERER/r
0-1の試合とかつまんないからテラス導入してほしい
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:09.31ID:KeZrYPcfd
>>425
投手は肩消耗で帰ってこれなくなるから圧倒的に投高球場のほうが有利やで
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:22.41ID:okVRl7zM0
マリンは何気にフェンスが高くてかなり阻まれてたのが少なくなった
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:32.54ID:DpVzHvD6a
球場のサイズや無くて周平や根尾、石川と言った一部の人材決め打ちでレギュラーにしてく歪な育成方針改めた方がええやろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:39.82ID:41TPbiYfp
>>427
そもそもホームの方が慣れてる、移動や宿泊の負担がないから勝ちやすいってどのスポーツでも同じちゃうか
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:41.93ID:e7EZ1f2yp
>>422
興醒めは嫌だ
ラッキーゾーンとかも今見ると滑稽やし萎える
小さい球場作り直せ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:50.72ID:zw9RDAQZ0
監督としての実力はともかくとして立浪っていう最後の切り札的なカード切っといて
そいつが要望してる事すら答えられないってじゃあ何をしたくて立浪を呼んだんだ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:53.31ID:LJHxqwH10
>>396
こいつらどこに金使っとんねん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:03.65ID:SihC1Yx0M
ナゴドだけ特別広いみたいなイメージ持たれてるけど広さ自体は同じ・大差ない球場いくつもあるんよな
ナゴド専と揶揄される投手が出てくる要因は特殊なマウンドや
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:16.82ID:8c3+VRfka
テラスつけなくていいからマウンドと内野を10m向こうに移すことはできんのけ?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:41.04ID:jDu2KxQfd
>>444
そりゃもちろん自分の懐よ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:46.38ID:04ZXXCYOM
てか最初からテラス付いてたと思えばええやん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:57.21ID:b7Bpic3KM
>>443
人気者監督の一年目とかファンもマスコミも叩きにくいでしょ
球団を覆う無敵のバリアみたいなもん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:06.74ID:Y3rS+GcX0
>>424
柳田育っただけで充分やろ
広いままなら最悪糸井と大して変わらなかった可能性あるし
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:35.48ID:s1kT0sne0
>>441
阪神って数年前は甲子園でめちゃくちゃ弱い時期あったキガスルで
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:38.50ID:ry2O7f5D0
ヤ横巨あたりにバカスカホームラン打たれて負けそう
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:59.36ID:pgle8bcrr
>>450
楽天とロッテにはおらんし柳田が衰えてきた今おらんのやから充分ちゃうやろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:00.12ID:04ZXXCYOM
ホームランはほぼ確実にテレビに取り上げられるから出やすくしたほうがええやん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:08.52ID:nKYMEGw7d
じゃあ例えば
札束の力使って
こんな節操のない打線見たいか?ってことよ

7大島
9ジャッジ
1大谷
5村上
3ゴールドシュミット
2森友
4石川
8岡林
6土田
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:34.45ID:mT6I310ba
投手も実は相当なゴミだよねここ
バンド詐欺してもなお大した指標を残せてないし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況