X



立浪監督、ホームランテラス設置を熱望 「投手は育つんですが、野手は育ってこない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 10:49:49.03ID:+FitATFmr
中日は5回に石垣の3号ソロで追いつくと6回は木下が押し出し四球を選んでこれが決勝点。連敗を3で止めた。
 
石垣の一発がチームの今季60本目。12球団最少で、ヤクルト村上一人の本数と5本しか違わない。

前任の与田監督は過去にテレビ番組に出演した際に「今そういう話も出ていますね」とホームランテラスの設置の話題が球団内で出ていることを示唆したこともあったが、この日、立浪監督も個人の希望としてはっきりと明言した。

「将来的に、ぜひそうしてもらいたいですね」と話し始めた同監督は「毎回、ロースコアの試合になる。ロースコアだと見ている方もね」と話し、さらに「投手は育つが野手は育ってこない。ビジターにいくと、ここ(バンテリン)よりも点を取られてしまいビジターで弱いという課題がある。
ここが狭くなってしまって最初はもちろんやられることが多いと思うんですけど、そこで本当に抑えることができれば神宮、東京ドーム、どこに行っても変わらぬ投球ができると思う。個人的には希望しています」と胸中を明かした。

ホームで34勝31敗ながらビジターで24勝40敗1分けの要因が、守備や機動力重視の戦力編成が東京ドームや神宮、横浜で通用していないからだと分析し、ホームラン打者の必要性を感じていた。

与田前監督もテレビ番組では「ピッチャーは大反対ですけど。ホームラン数が増えればね、一振りで流れが変わりますから。それは楽しみにしていますけど」と待望していたことがあった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/14/kiji/20220914s00001173685000c.html
スポニチアネックス
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:35.45ID:L1+7sNr1H
村上が打つほうはなんとかします
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:55.06ID:/c6CK77r0
>>426
毎日28-19みたいな試合が見れそう
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:56.60ID:jDu2KxQfd
打撃の方は何とかするってそう言うことか
取り掛かるの遅くない?
0431それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:56:57.50ID:x/qYNXErd
(金が)ないです
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:04.87ID:52yNDOKqM
>>405
ソフトバンクは栗原が育ったやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:19.58ID:R2/m3cj90
中日ドラゴンズのビジター成績見たことある?
もう10年ぐらいずっと最下位争いで平均勝率3割目前だよ
広い球場で弱いのを誤魔化してきた証拠でしょ
狭い球場じゃ投手の消耗も増えて余計に戦力減っていくよ
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:57:23.15ID:LJHxqwH10
一回表一死一塁

これでバント始めちゃう男
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:06.08ID:9P2ERER/r
0-1の試合とかつまんないからテラス導入してほしい
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:09.31ID:KeZrYPcfd
>>425
投手は肩消耗で帰ってこれなくなるから圧倒的に投高球場のほうが有利やで
0438それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:22.41ID:okVRl7zM0
マリンは何気にフェンスが高くてかなり阻まれてたのが少なくなった
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:32.54ID:DpVzHvD6a
球場のサイズや無くて周平や根尾、石川と言った一部の人材決め打ちでレギュラーにしてく歪な育成方針改めた方がええやろ
0441それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:39.82ID:41TPbiYfp
>>427
そもそもホームの方が慣れてる、移動や宿泊の負担がないから勝ちやすいってどのスポーツでも同じちゃうか
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:41.93ID:e7EZ1f2yp
>>422
興醒めは嫌だ
ラッキーゾーンとかも今見ると滑稽やし萎える
小さい球場作り直せ
0443それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:50.72ID:zw9RDAQZ0
監督としての実力はともかくとして立浪っていう最後の切り札的なカード切っといて
そいつが要望してる事すら答えられないってじゃあ何をしたくて立浪を呼んだんだ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:58:53.31ID:LJHxqwH10
>>396
こいつらどこに金使っとんねん
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:03.65ID:SihC1Yx0M
ナゴドだけ特別広いみたいなイメージ持たれてるけど広さ自体は同じ・大差ない球場いくつもあるんよな
ナゴド専と揶揄される投手が出てくる要因は特殊なマウンドや
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:16.82ID:8c3+VRfka
テラスつけなくていいからマウンドと内野を10m向こうに移すことはできんのけ?
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:41.04ID:jDu2KxQfd
>>444
そりゃもちろん自分の懐よ
0448それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:46.38ID:04ZXXCYOM
てか最初からテラス付いてたと思えばええやん
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 11:59:57.21ID:b7Bpic3KM
>>443
人気者監督の一年目とかファンもマスコミも叩きにくいでしょ
球団を覆う無敵のバリアみたいなもん
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:06.74ID:Y3rS+GcX0
>>424
柳田育っただけで充分やろ
広いままなら最悪糸井と大して変わらなかった可能性あるし
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:35.48ID:s1kT0sne0
>>441
阪神って数年前は甲子園でめちゃくちゃ弱い時期あったキガスルで
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:38.50ID:ry2O7f5D0
ヤ横巨あたりにバカスカホームラン打たれて負けそう
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:00:59.36ID:pgle8bcrr
>>450
楽天とロッテにはおらんし柳田が衰えてきた今おらんのやから充分ちゃうやろ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:00.12ID:04ZXXCYOM
ホームランはほぼ確実にテレビに取り上げられるから出やすくしたほうがええやん
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:08.52ID:nKYMEGw7d
じゃあ例えば
札束の力使って
こんな節操のない打線見たいか?ってことよ

7大島
9ジャッジ
1大谷
5村上
3ゴールドシュミット
2森友
4石川
8岡林
6土田
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:34.45ID:mT6I310ba
投手も実は相当なゴミだよねここ
バンド詐欺してもなお大した指標を残せてないし
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:35.53ID:41TPbiYfp
テラスつけても中日打者が長年染み付いた打球角度の意識を急に変えるのは難しいし、中日投手の被本塁打の方が増えて、数年は最下位争い覚悟せなあかんやろうけどそれでもええんか?
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:40.79ID:rZHCDkCw0
素晴らしい提案だけど順位は変わらず試合時間だけ短くなりそう
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:41.15ID:DpVzHvD6a
この先狭くするチャンスはほぼ一度しか無いやろしギリギリまで狭いサイズにするべきやわ
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:01:49.87ID:J5mFvVyEa
テラスなんか付けたら村上に20本ぐらい打たれるぞ
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:02:38.29ID:04ZXXCYOM
子供達に近くで見せてやろうや選手を
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:02:38.77ID:rZBNV7Nl0
意識変わるだけでHR打てるようになるならビジターでもっと打てるように意識改革すればええだけやん
0463それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:02:44.65ID:okVRl7zM0
打てないとマジつまんねえ
乱打戦で負ける方がマシやろ

まあ投手にキレるけどw
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:02:56.44ID:Hs5A0fZV0
投手も育ってないやろ
元から才能ある奴とバンド専用機しかいない
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:03:14.93ID:4FRUDECr0
テラスつけたところで65が85になる程度だろ
元が低けりゃ大した増えねえよ
打率.250でいいから40本打てる外人3人連れてこい
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:03:43.77ID:ieHW+Dhnd
>>457
そもそも何でその後上がっていける計算なんや
打高球場の方がペナント苦戦してるのは歴史がしとるやん
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:03:55.95ID:MJbJ8/ET0
>>462
実際神宮では普通に打ってるから狭い球場やと意識変わるんやろ
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:03:56.19ID:04ZXXCYOM
>>252
こういうとこでギリギリに取りに来てキャッチするとこ見せられたら思い出になるやん
次の日子供達が学校で話すやん
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:04:54.96ID:i3gZMeXWd
なおビジター防御率3.85
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:05:46.20ID:tA3xWkaVa
跳ね返りホームランってようわからんよな
球場のホームラン設定って誰が決めてるん?
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:06:11.49ID:VaQ8TwWKM
自殺やん
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:06:28.68ID:5Ever8xz0
立浪がテラスつけさせたら今までの糞采配許したるわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:06:28.97ID:iZYu/28wd
最低でも防御率3.50以下のP以外は文句言う資格ないわ
0475それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:06:35.01ID:FVWBdZq9a
ロメロやガゼルマンが好投しちゃう球場はアカンでしょ
0476それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:06:59.99ID:PuJv/Mo4d
中日に限って言えばどう考えても恩恵の方が大きいのにな
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:07:11.57ID:8e93RKcV0
補強にも金使いません
テラスも作りません
この球団何に金使ってんの?
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:07:27.13ID:d4Y2+vVSp
どうせ負けるんだから多少なりとも面白くしろ
今のバンドで新たにファン獲得なんか無理
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:07:52.13ID:FRxBvIMfd
一本のホームランより一本の単打ってシュウヘイが言ってたな
タコったら落とされるからヒット狙いになるって
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:09.84ID:Uh1tlimP0
ペイドのセンターみたくフェンスに黄色い線つけてホームランライン下げれ金かけずにホームラン出るやん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:09.96ID:2mdlkCRBa
>>455
見たいなあ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:15.22ID:3XkEK8XNd
>>478
でも10年弱いままなのにファン増えてるよ?本当にこれ以上お金かけてなにかする必要あるの?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:32.27ID:LdMvRIYGM
テラス導入する気ない球団への嫌味として、もう先にファンがテラス費用募金はじめれば?
数百万でも集めれば圧力になるやろ
街中で募金つのってるのをテレビに取り上げてもらって
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:33.75ID:B+DdDx5Dd
>>478
負けてないやん
中日は勝率ホーム5割ビジター3割でずっとやってる球団やん
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:40.38ID:5JBykVSp0
>>477
新しい自社ビル
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:01.39ID:yoQTmL1S0
>>477
ジブリパーク
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:07.95ID:83PIGI+Q0
昔は飛ぶボール使ってバランス調整してたけど今は低反発球に統一されてもうたからな
昔以上にホームランが出にくい球場なんだよな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:10.59ID:1v7gWX6Gr
福岡がテラスつける前は狭い球場バカにされてたのにな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:19.06ID:7VkEavnzp
開き直って金がないアピールしてクラファンやれば集まるんじゃないの?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:20.63ID:41TPbiYfp
>>477
ビシエド 3年11億円
大野   3年9億円
大島   3年7億5000万円
ライデル 3年7億2000万円
柳    1億円
祖父江  1億円
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:30.46ID:ZDWQ8xfY0
>>479
そらルナやゲレーロ、福田より周平がホームラン打てそうな時期なんて無かったからな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:32.08ID:jDu2KxQfd
やっぱりホームラン見たいよ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:32.21ID:yoQTmL1S0
>>478
バンドではずっと勝ち越しとるやん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:35.18ID:EytgwcVqa
投手が育ってる気でいるのも無能なの草
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:46.35ID:zNFFILGVd
>>489
金はあるけど野球には使いたくないんや
野球はあくまで中日新聞の為にあるからな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:49.87ID:PTr0nzwhp
村上の本数が増えるだけになりそう
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:57.39ID:e7EZ1f2yp
打高の方が年俸高くなりそう
ケチ球団やしそれを1番嫌っているのでは?
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:10:00.02ID:TK0yzDKNd
横浜も芝張替えとスタンド風除け設置で打高収まってから順位浮上したし
基本的に投高球場のほうが有利やで
中日なんて一番ホーム勝率高い球団なんやし球場に文句言うのは八つ当たりとしか思わん
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:10:03.95ID:W1CKCIFA0
まだこのスレあんのかよ
守銭奴の中日球団が金兼ねてチーム強くするわけないだろ
年俸低く抑えることだけが至上命題の球団がやぞ?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:10:19.91ID:Tw98pLora
球場狭くしたところでチャンスでヒットすら出ないのは変わらないと思うぞ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:10:20.31ID:OqkKz+QMa
フライをホームランにされたら試合終わらんやん
時短トレンドと逆行しとる
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:21.02ID:Ct9QlEata
単純にバンドの試合つまんないからつけてほしい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:32.75ID:5JBykVSp0
一昨日の試合って中日ファンから金取ったらアカンレベルやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:49.51ID:shFprRrPa
打つ方はどうにかしますとか言っておいて結局テラス頼みかよ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:51.37ID:mvWoBJpcd
ビシエドが来年も再来年も4番にいてくれるんやぞ中日ファンはどんなに弱くても感謝して球場つめかけろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:51.42ID:so+D3oaO0
相手にテラスにぶち込まれまくるんだよね
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:58.64ID:mCOM6UANd
テラスなんか付けたら実力不足がより顕著になるだけ
ちょろっと中日のホームラン数増えても他球団はそれ以上に量産して今以上に勝てなくなるだけ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:11.06ID:axuN3LNcr
もう諦めてて草
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:12.33ID:nlvQwHkkM
ホームランが増えるかどうかって球場じゃなくていい打者がいるかどうかやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:23.30ID:Ct9QlEata
周平「擦れば入る」
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:38.44ID:iZYu/28wd
>>484
ホーム勝率5割で威張られても困るわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:43.63ID:ew3veC7cd
>>507
実際中日打線が一番バンド得意やからな
他球場成績との差異が一番少ない
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:47.55ID:SuQvlXlhr
両翼60mくらいにしたら流石に貧打解消するやろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:54.66ID:Dx1+Wc7V0
最低限は金使うまともな球団と比較するのは酷やろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:01.23ID:2mdlkCRBa
>>507
ええやん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:08.54ID:UKLX3JgZd
>>510
中日ファンがよく言ってる理論ならベイスやヤクルトはスタメン全員2桁打っとるわな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:36.62ID:krjLTv5Ad
テラスでホームランの誘惑に負けずコツコツヒットを重ねるのが真の竜戦士
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:39.89ID:2BjIz97Q0
>>513
今年バンドで取った得点セリーグ1位なんだっけ?
普通にようやってるよな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:52.38ID:0y8FWhkL0
立浪なんて所詮ご祝儀補強もされなかったんやぞ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:09.50ID:SuQvlXlhr
>>520
大嶺取ったやん
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:21.56ID:faDpTn0Y0
今の問題は球場よりボールやろ
ボールが昔に比べて飛ばなすぎるわ
2000年代の基準に戻せよ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:23.79ID:qYmkUJgWd
テラスつけたらスラッガー育つなら将来岡林や土田がスラッガーになるんかって話やなる訳ないやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:26.92ID:IHhXxO0kd
中日ファンの謎理論ほんま草生える
得意球場捨てたら強くなるとか破綻しすぎやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:39.56ID:dfLwWOWCd
落合「ナゴドのポールをもっと伸ばしたほうがいい」

これ有能だったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況