X



立浪監督、ホームランテラス設置を熱望 「投手は育つんですが、野手は育ってこない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 10:49:49.03ID:+FitATFmr
中日は5回に石垣の3号ソロで追いつくと6回は木下が押し出し四球を選んでこれが決勝点。連敗を3で止めた。
 
石垣の一発がチームの今季60本目。12球団最少で、ヤクルト村上一人の本数と5本しか違わない。

前任の与田監督は過去にテレビ番組に出演した際に「今そういう話も出ていますね」とホームランテラスの設置の話題が球団内で出ていることを示唆したこともあったが、この日、立浪監督も個人の希望としてはっきりと明言した。

「将来的に、ぜひそうしてもらいたいですね」と話し始めた同監督は「毎回、ロースコアの試合になる。ロースコアだと見ている方もね」と話し、さらに「投手は育つが野手は育ってこない。ビジターにいくと、ここ(バンテリン)よりも点を取られてしまいビジターで弱いという課題がある。
ここが狭くなってしまって最初はもちろんやられることが多いと思うんですけど、そこで本当に抑えることができれば神宮、東京ドーム、どこに行っても変わらぬ投球ができると思う。個人的には希望しています」と胸中を明かした。

ホームで34勝31敗ながらビジターで24勝40敗1分けの要因が、守備や機動力重視の戦力編成が東京ドームや神宮、横浜で通用していないからだと分析し、ホームラン打者の必要性を感じていた。

与田前監督もテレビ番組では「ピッチャーは大反対ですけど。ホームラン数が増えればね、一振りで流れが変わりますから。それは楽しみにしていますけど」と待望していたことがあった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/14/kiji/20220914s00001173685000c.html
スポニチアネックス
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:07:27.13ID:d4Y2+vVSp
どうせ負けるんだから多少なりとも面白くしろ
今のバンドで新たにファン獲得なんか無理
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:07:52.13ID:FRxBvIMfd
一本のホームランより一本の単打ってシュウヘイが言ってたな
タコったら落とされるからヒット狙いになるって
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:09.84ID:Uh1tlimP0
ペイドのセンターみたくフェンスに黄色い線つけてホームランライン下げれ金かけずにホームラン出るやん
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:09.96ID:2mdlkCRBa
>>455
見たいなあ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:15.22ID:3XkEK8XNd
>>478
でも10年弱いままなのにファン増えてるよ?本当にこれ以上お金かけてなにかする必要あるの?
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:32.27ID:LdMvRIYGM
テラス導入する気ない球団への嫌味として、もう先にファンがテラス費用募金はじめれば?
数百万でも集めれば圧力になるやろ
街中で募金つのってるのをテレビに取り上げてもらって
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:33.75ID:B+DdDx5Dd
>>478
負けてないやん
中日は勝率ホーム5割ビジター3割でずっとやってる球団やん
0485それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:08:40.38ID:5JBykVSp0
>>477
新しい自社ビル
0486それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:01.39ID:yoQTmL1S0
>>477
ジブリパーク
0487それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:07.95ID:83PIGI+Q0
昔は飛ぶボール使ってバランス調整してたけど今は低反発球に統一されてもうたからな
昔以上にホームランが出にくい球場なんだよな
0488それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:10.59ID:1v7gWX6Gr
福岡がテラスつける前は狭い球場バカにされてたのにな
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:19.06ID:7VkEavnzp
開き直って金がないアピールしてクラファンやれば集まるんじゃないの?
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:20.63ID:41TPbiYfp
>>477
ビシエド 3年11億円
大野   3年9億円
大島   3年7億5000万円
ライデル 3年7億2000万円
柳    1億円
祖父江  1億円
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:30.46ID:ZDWQ8xfY0
>>479
そらルナやゲレーロ、福田より周平がホームラン打てそうな時期なんて無かったからな
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:32.08ID:jDu2KxQfd
やっぱりホームラン見たいよ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:32.21ID:yoQTmL1S0
>>478
バンドではずっと勝ち越しとるやん
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:35.18ID:EytgwcVqa
投手が育ってる気でいるのも無能なの草
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:46.35ID:zNFFILGVd
>>489
金はあるけど野球には使いたくないんや
野球はあくまで中日新聞の為にあるからな
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:49.87ID:PTr0nzwhp
村上の本数が増えるだけになりそう
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:09:57.39ID:e7EZ1f2yp
打高の方が年俸高くなりそう
ケチ球団やしそれを1番嫌っているのでは?
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:10:00.02ID:TK0yzDKNd
横浜も芝張替えとスタンド風除け設置で打高収まってから順位浮上したし
基本的に投高球場のほうが有利やで
中日なんて一番ホーム勝率高い球団なんやし球場に文句言うのは八つ当たりとしか思わん
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:10:03.95ID:W1CKCIFA0
まだこのスレあんのかよ
守銭奴の中日球団が金兼ねてチーム強くするわけないだろ
年俸低く抑えることだけが至上命題の球団がやぞ?
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:10:19.91ID:Tw98pLora
球場狭くしたところでチャンスでヒットすら出ないのは変わらないと思うぞ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:10:20.31ID:OqkKz+QMa
フライをホームランにされたら試合終わらんやん
時短トレンドと逆行しとる
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:21.02ID:Ct9QlEata
単純にバンドの試合つまんないからつけてほしい
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:32.75ID:5JBykVSp0
一昨日の試合って中日ファンから金取ったらアカンレベルやろ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:49.51ID:shFprRrPa
打つ方はどうにかしますとか言っておいて結局テラス頼みかよ
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:51.37ID:mvWoBJpcd
ビシエドが来年も再来年も4番にいてくれるんやぞ中日ファンはどんなに弱くても感謝して球場つめかけろ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:51.42ID:so+D3oaO0
相手にテラスにぶち込まれまくるんだよね
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:11:58.64ID:mCOM6UANd
テラスなんか付けたら実力不足がより顕著になるだけ
ちょろっと中日のホームラン数増えても他球団はそれ以上に量産して今以上に勝てなくなるだけ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:11.06ID:axuN3LNcr
もう諦めてて草
0510それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:12.33ID:nlvQwHkkM
ホームランが増えるかどうかって球場じゃなくていい打者がいるかどうかやろ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:23.30ID:Ct9QlEata
周平「擦れば入る」
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:38.44ID:iZYu/28wd
>>484
ホーム勝率5割で威張られても困るわ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:43.63ID:ew3veC7cd
>>507
実際中日打線が一番バンド得意やからな
他球場成績との差異が一番少ない
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:47.55ID:SuQvlXlhr
両翼60mくらいにしたら流石に貧打解消するやろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:54.66ID:Dx1+Wc7V0
最低限は金使うまともな球団と比較するのは酷やろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:01.23ID:2mdlkCRBa
>>507
ええやん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:08.54ID:UKLX3JgZd
>>510
中日ファンがよく言ってる理論ならベイスやヤクルトはスタメン全員2桁打っとるわな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:36.62ID:krjLTv5Ad
テラスでホームランの誘惑に負けずコツコツヒットを重ねるのが真の竜戦士
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:39.89ID:2BjIz97Q0
>>513
今年バンドで取った得点セリーグ1位なんだっけ?
普通にようやってるよな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:52.38ID:0y8FWhkL0
立浪なんて所詮ご祝儀補強もされなかったんやぞ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:09.50ID:SuQvlXlhr
>>520
大嶺取ったやん
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:21.56ID:faDpTn0Y0
今の問題は球場よりボールやろ
ボールが昔に比べて飛ばなすぎるわ
2000年代の基準に戻せよ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:23.79ID:qYmkUJgWd
テラスつけたらスラッガー育つなら将来岡林や土田がスラッガーになるんかって話やなる訳ないやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:26.92ID:IHhXxO0kd
中日ファンの謎理論ほんま草生える
得意球場捨てたら強くなるとか破綻しすぎやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:39.56ID:dfLwWOWCd
落合「ナゴドのポールをもっと伸ばしたほうがいい」

これ有能だったな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:51.57ID:VRi21Zmld
弱すぎていつも負けるにしてもアホみたいな乱打戦での負けがたまにあれば気分も変わる
永遠に貧打で負けるのは興行としてどうかと思うわね
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:14.03ID:6QuxQ89Nd
集客悪くない言うならその金はどこに中抜きされとるんや?
集客中日以下の横浜も球場改装したやん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:37.59ID:/UROHdY1a
9/13時点
村上 439打数 55本塁打 残り15試合
中日 4279打数59本塁打 残り14試合
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:37.64ID:Clppv2cwd
>>528
アホみたいな乱打(相手だけ)

こうなるだけでは?🤔
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:44.87ID:TW0wisNvd
>>528
乱打戦のほうがイラつくんだよなあ
投手が壊れてどうしようもなくなるところまで一粒で二度イラつくぞ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:54.31ID:zf8GSKNmM
ここ数年ずっと強かったんならええけど、弱いんやしテラス付けてもええやん
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:16:10.23ID:PGHf6Y3od
グループに金ないからドラゴンズがセーフティネットなんだよね
そんな投資できんで
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:16:42.34ID:2mdlkCRBa
>>532
どうせ勝ててないやん
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:16:43.26ID:Mti9AoRLd
>>530
中日はチケットばら撒きだぞ
横浜に圧倒的に収益額負けとるからな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:16:58.37ID:6thqoH/C0
>>534
2020年にAクラスになってるぞにわか
中日叩いてるやつってこういうにわかばっかだな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:18.40ID:iepsS6Z/r
>>528
去年神宮見に行った時両軍合わせて16点入ったけどクッソつまらんかったわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:22.45ID:8q/tqLr20
永遠無理やろうけどマツダの青色版みたいな球場作ればええのにな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:22.81ID:36iOk4sNH
なんで反対するかわかるか???

1、回収に金がかかる
2、打撃有利になると、野手の年俸が上がる恐れがある
  球場が狭くなろうが広くなろうが、勝敗はそこまで変わらないのに、打撃成績だけ上がると年俸が上がって困る
 投手の場合は防御率の指標が良くても勝敗には関係ないしビジターで打たれることもあるので年俸を抑えることができた
指標がよくても2桁勝ってないからエースじゃないねって
でも野手の場合は、3割とか30本打ったらチームの勝敗関係なく給料が上がる

とにかく金なんや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:36.74ID:2mdlkCRBa
>>538
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:39.25ID:fMMS2TIEd
>>538
ほんまやでAクラス入りした中日の黄金期を知らんとはにわかはこれだから
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:44.68ID:KxZ+Kvppp
まじめに木下の遺族に払う金もないのにテラスなんて作らんやろ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:59.48ID:5b6ZC2FyM
立浪「テラスくれ」
次の日中日「テラスの導入は見送るンゴ(嘘ンゴ本当はやる気もないンゴ)」
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:08.58ID:zf8GSKNmM
>>538
叩いてないんやけど
テラス付けたほうが中日にはプラスになると思ってんのに
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:18.73ID:deMouAMdH
野手の育成は任せろ言うてたやんけ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:22.49ID:cHXYJl4G0
ほんでも助っ人外人や村上や山川ほどはパワーのないタイプのバッターである山田哲人あたりが昔からそれなりにバンドでホームラン打つし
別に生粋のパワーヒッター以外はホームラン出ない球場でもないんちゃう?
普段神宮っていう小さめ球場でスイングしてる人が打ててるわけやから広いところで練習してるから打力が育まれないってのは論理薄弱な気がするんやが
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:25.36ID:rClbLqkjd
>>541
勝敗はそこまで変わらない が妄想やん
データではっきり中日が一番ナゴド得意で勝率も高いと出てるんやが
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:27.32ID:MDe+NFZhp
数年後


販社「野手は育つんですが・・・」
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:47.27ID:LlKOxered
>>549
しっかり打者の指導しとるやろ監督自ら有言実行や
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:56.44ID:pgle8bcrr
>>546
遺族も最初から金求めてないって言って論点はそこじゃないのにいつまでも金金言って論点ずらししとるやつってもう人の心を失ってると思うわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:16.59ID:5b6ZC2FyM
>>550
30本以上打てる山田がパワータイプではない!?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:19.27ID:Qq0IFBX4a
ペットや赤ちゃん用の転倒防止フェンスでも付けとけ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:38.00ID:kbEkmeyb0
これだけ試合やってチームで60てやばいな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:41.40ID:wXFF7PFGd
今さらなに言うてんねん
打つ方はなんとかします言うたやん
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:46.10ID:oyWwReQn0
ゲッツー崩れで入った1点を守れるかどうかの試合なんて誰も見たくないからね
にわかファンは贔屓の攻撃時しか見ないってレベル
いまのちうにちの試合は見る気しない
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:55.84ID:i7sUTmXG0
昨日の試合で岡林が2塁打打ってノーアウト2塁の場面で大島阿部が空振り三振したけど、積極的にバット振って三振というより「なんとか進塁打打とう!」みたいな消極的なスイングで三振してた
なんというか「この場面俺が打ってなんとかしてやる!」みたいな気概が中日の選手からは感じられない。だからヒットは打ててもチャンスで点取れないんじゃないんか?
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:57.48ID:dJlfcevnd
テラスにすら届かんバッターしかおらんやないか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:58.24ID:seFTNHLN0
球場毎に広さ違うっておかしくない?
そんなん野球くらいやろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:10.03ID:rClbLqkjd
>>563
サッカーも違うぞ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:13.92ID:deMouAMdH
クラファンはあかんのか?かねないなら
一人ずつの単価上げる代わりに豪華なお礼にしたらええやん
ロッカーとかに入れるとか選手とキャッチボールできるとかさ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:18.81ID:MyMcD9Zja
フェンスに黄色いガムテープ貼るだけでええんやぞ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:19.13ID:u3Pr5HQ/0
他球団の奴が文句言う理由なくない?有利になるやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:23.03ID:dd2mnhMvd
ビジターで打てるようにした方がいいだけでは?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:24.27ID:Zkt2OwZH0
相手チームに有利なのでは
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:26.70ID:C/+xGNLpp
検討します(嘘です金ないのでほとぼり冷めるまで黙ってます)
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:31.06ID:qsL5Oa4Kd
3試合見ればホームラン2~3本見れるってそんなにいかんか?だいたい3割打者やぞ?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:32.18ID:ZDWQ8xfY0
単純にホームラン増やしたいならSBに頼んで石川やるからリチャードくれ言えば年10はプラスになるんちゃう?
それで勝てるかは知らんが
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:49.91ID:seFTNHLN0
>>564
まじなん?知らんかったわ…
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:53.25ID:I07y5E3Or
全盛期のビシエドならテラスの恩恵モロに受けるやろうけど
今はどうやろな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:55.92ID:a6IqZeyBp
>>550
中日首脳陣がきちんともの考えられるなら中日はこんな風になってねえからな
とも思うがパワーフォルムになる前の細身時代の山田よりパワーないやつが中日には大半やで
パワーもないし昔の山田みたいに技術です飛ばすこともできん
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:59.23ID:QocstS/+0
テラス付けたら防御率悪化して今度は投手が育たないんだー!!って文句つけるよこいつは
目に見えてるわ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:59.62ID:deMouAMdH
>>495
ならなおさら普通にクラファンでよくないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況