立浪監督、ホームランテラス設置を熱望 「投手は育つんですが、野手は育ってこない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 10:49:49.03ID:+FitATFmr
中日は5回に石垣の3号ソロで追いつくと6回は木下が押し出し四球を選んでこれが決勝点。連敗を3で止めた。
 
石垣の一発がチームの今季60本目。12球団最少で、ヤクルト村上一人の本数と5本しか違わない。

前任の与田監督は過去にテレビ番組に出演した際に「今そういう話も出ていますね」とホームランテラスの設置の話題が球団内で出ていることを示唆したこともあったが、この日、立浪監督も個人の希望としてはっきりと明言した。

「将来的に、ぜひそうしてもらいたいですね」と話し始めた同監督は「毎回、ロースコアの試合になる。ロースコアだと見ている方もね」と話し、さらに「投手は育つが野手は育ってこない。ビジターにいくと、ここ(バンテリン)よりも点を取られてしまいビジターで弱いという課題がある。
ここが狭くなってしまって最初はもちろんやられることが多いと思うんですけど、そこで本当に抑えることができれば神宮、東京ドーム、どこに行っても変わらぬ投球ができると思う。個人的には希望しています」と胸中を明かした。

ホームで34勝31敗ながらビジターで24勝40敗1分けの要因が、守備や機動力重視の戦力編成が東京ドームや神宮、横浜で通用していないからだと分析し、ホームラン打者の必要性を感じていた。

与田前監督もテレビ番組では「ピッチャーは大反対ですけど。ホームラン数が増えればね、一振りで流れが変わりますから。それは楽しみにしていますけど」と待望していたことがあった。
https://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2022/09/14/kiji/20220914s00001173685000c.html
スポニチアネックス
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:47.55ID:SuQvlXlhr
両翼60mくらいにしたら流石に貧打解消するやろ
0515それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:12:54.66ID:Dx1+Wc7V0
最低限は金使うまともな球団と比較するのは酷やろ
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:01.23ID:2mdlkCRBa
>>507
ええやん
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:08.54ID:UKLX3JgZd
>>510
中日ファンがよく言ってる理論ならベイスやヤクルトはスタメン全員2桁打っとるわな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:36.62ID:krjLTv5Ad
テラスでホームランの誘惑に負けずコツコツヒットを重ねるのが真の竜戦士
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:39.89ID:2BjIz97Q0
>>513
今年バンドで取った得点セリーグ1位なんだっけ?
普通にようやってるよな
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:13:52.38ID:0y8FWhkL0
立浪なんて所詮ご祝儀補強もされなかったんやぞ
0522それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:09.50ID:SuQvlXlhr
>>520
大嶺取ったやん
0524それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:21.56ID:faDpTn0Y0
今の問題は球場よりボールやろ
ボールが昔に比べて飛ばなすぎるわ
2000年代の基準に戻せよ
0525それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:23.79ID:qYmkUJgWd
テラスつけたらスラッガー育つなら将来岡林や土田がスラッガーになるんかって話やなる訳ないやろ
0526それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:26.92ID:IHhXxO0kd
中日ファンの謎理論ほんま草生える
得意球場捨てたら強くなるとか破綻しすぎやろ
0527それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:39.56ID:dfLwWOWCd
落合「ナゴドのポールをもっと伸ばしたほうがいい」

これ有能だったな
0528それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:14:51.57ID:VRi21Zmld
弱すぎていつも負けるにしてもアホみたいな乱打戦での負けがたまにあれば気分も変わる
永遠に貧打で負けるのは興行としてどうかと思うわね
0530それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:14.03ID:6QuxQ89Nd
集客悪くない言うならその金はどこに中抜きされとるんや?
集客中日以下の横浜も球場改装したやん
0531それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:37.59ID:/UROHdY1a
9/13時点
村上 439打数 55本塁打 残り15試合
中日 4279打数59本塁打 残り14試合
0532それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:37.64ID:Clppv2cwd
>>528
アホみたいな乱打(相手だけ)

こうなるだけでは?🤔
0533それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:44.87ID:TW0wisNvd
>>528
乱打戦のほうがイラつくんだよなあ
投手が壊れてどうしようもなくなるところまで一粒で二度イラつくぞ
0534それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:15:54.31ID:zf8GSKNmM
ここ数年ずっと強かったんならええけど、弱いんやしテラス付けてもええやん
0535それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:16:10.23ID:PGHf6Y3od
グループに金ないからドラゴンズがセーフティネットなんだよね
そんな投資できんで
0536それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:16:42.34ID:2mdlkCRBa
>>532
どうせ勝ててないやん
0537それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:16:43.26ID:Mti9AoRLd
>>530
中日はチケットばら撒きだぞ
横浜に圧倒的に収益額負けとるからな
0538それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:16:58.37ID:6thqoH/C0
>>534
2020年にAクラスになってるぞにわか
中日叩いてるやつってこういうにわかばっかだな
0539それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:18.40ID:iepsS6Z/r
>>528
去年神宮見に行った時両軍合わせて16点入ったけどクッソつまらんかったわ
0540それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:22.45ID:8q/tqLr20
永遠無理やろうけどマツダの青色版みたいな球場作ればええのにな
0541それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:22.81ID:36iOk4sNH
なんで反対するかわかるか???

1、回収に金がかかる
2、打撃有利になると、野手の年俸が上がる恐れがある
  球場が狭くなろうが広くなろうが、勝敗はそこまで変わらないのに、打撃成績だけ上がると年俸が上がって困る
 投手の場合は防御率の指標が良くても勝敗には関係ないしビジターで打たれることもあるので年俸を抑えることができた
指標がよくても2桁勝ってないからエースじゃないねって
でも野手の場合は、3割とか30本打ったらチームの勝敗関係なく給料が上がる

とにかく金なんや
0543それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:36.74ID:2mdlkCRBa
>>538
0544それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:39.25ID:fMMS2TIEd
>>538
ほんまやでAクラス入りした中日の黄金期を知らんとはにわかはこれだから
0546それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:44.68ID:KxZ+Kvppp
まじめに木下の遺族に払う金もないのにテラスなんて作らんやろ
0547それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:17:59.48ID:5b6ZC2FyM
立浪「テラスくれ」
次の日中日「テラスの導入は見送るンゴ(嘘ンゴ本当はやる気もないンゴ)」
0548それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:08.58ID:zf8GSKNmM
>>538
叩いてないんやけど
テラス付けたほうが中日にはプラスになると思ってんのに
0549それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:18.73ID:deMouAMdH
野手の育成は任せろ言うてたやんけ
0550それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:22.49ID:cHXYJl4G0
ほんでも助っ人外人や村上や山川ほどはパワーのないタイプのバッターである山田哲人あたりが昔からそれなりにバンドでホームラン打つし
別に生粋のパワーヒッター以外はホームラン出ない球場でもないんちゃう?
普段神宮っていう小さめ球場でスイングしてる人が打ててるわけやから広いところで練習してるから打力が育まれないってのは論理薄弱な気がするんやが
0551それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:25.36ID:rClbLqkjd
>>541
勝敗はそこまで変わらない が妄想やん
データではっきり中日が一番ナゴド得意で勝率も高いと出てるんやが
0552それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:27.32ID:MDe+NFZhp
数年後


販社「野手は育つんですが・・・」
0554それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:47.27ID:LlKOxered
>>549
しっかり打者の指導しとるやろ監督自ら有言実行や
0555それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:18:56.44ID:pgle8bcrr
>>546
遺族も最初から金求めてないって言って論点はそこじゃないのにいつまでも金金言って論点ずらししとるやつってもう人の心を失ってると思うわ
0556それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:16.59ID:5b6ZC2FyM
>>550
30本以上打てる山田がパワータイプではない!?
0557それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:19.27ID:Qq0IFBX4a
ペットや赤ちゃん用の転倒防止フェンスでも付けとけ
0558それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:38.00ID:kbEkmeyb0
これだけ試合やってチームで60てやばいな
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:41.40ID:wXFF7PFGd
今さらなに言うてんねん
打つ方はなんとかします言うたやん
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:46.10ID:oyWwReQn0
ゲッツー崩れで入った1点を守れるかどうかの試合なんて誰も見たくないからね
にわかファンは贔屓の攻撃時しか見ないってレベル
いまのちうにちの試合は見る気しない
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:55.84ID:i7sUTmXG0
昨日の試合で岡林が2塁打打ってノーアウト2塁の場面で大島阿部が空振り三振したけど、積極的にバット振って三振というより「なんとか進塁打打とう!」みたいな消極的なスイングで三振してた
なんというか「この場面俺が打ってなんとかしてやる!」みたいな気概が中日の選手からは感じられない。だからヒットは打ててもチャンスで点取れないんじゃないんか?
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:57.48ID:dJlfcevnd
テラスにすら届かんバッターしかおらんやないか
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:19:58.24ID:seFTNHLN0
球場毎に広さ違うっておかしくない?
そんなん野球くらいやろ
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:10.03ID:rClbLqkjd
>>563
サッカーも違うぞ
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:13.92ID:deMouAMdH
クラファンはあかんのか?かねないなら
一人ずつの単価上げる代わりに豪華なお礼にしたらええやん
ロッカーとかに入れるとか選手とキャッチボールできるとかさ
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:18.81ID:MyMcD9Zja
フェンスに黄色いガムテープ貼るだけでええんやぞ
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:19.13ID:u3Pr5HQ/0
他球団の奴が文句言う理由なくない?有利になるやん
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:23.03ID:dd2mnhMvd
ビジターで打てるようにした方がいいだけでは?
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:24.27ID:Zkt2OwZH0
相手チームに有利なのでは
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:26.70ID:C/+xGNLpp
検討します(嘘です金ないのでほとぼり冷めるまで黙ってます)
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:31.06ID:qsL5Oa4Kd
3試合見ればホームラン2~3本見れるってそんなにいかんか?だいたい3割打者やぞ?
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:32.18ID:ZDWQ8xfY0
単純にホームラン増やしたいならSBに頼んで石川やるからリチャードくれ言えば年10はプラスになるんちゃう?
それで勝てるかは知らんが
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:49.91ID:seFTNHLN0
>>564
まじなん?知らんかったわ…
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:53.25ID:I07y5E3Or
全盛期のビシエドならテラスの恩恵モロに受けるやろうけど
今はどうやろな
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:55.92ID:a6IqZeyBp
>>550
中日首脳陣がきちんともの考えられるなら中日はこんな風になってねえからな
とも思うがパワーフォルムになる前の細身時代の山田よりパワーないやつが中日には大半やで
パワーもないし昔の山田みたいに技術です飛ばすこともできん
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:59.23ID:QocstS/+0
テラス付けたら防御率悪化して今度は投手が育たないんだー!!って文句つけるよこいつは
目に見えてるわ
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:20:59.62ID:deMouAMdH
>>495
ならなおさら普通にクラファンでよくないか?
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:01.85ID:0y8FWhkL0
>>564
サッカーはフィールドの大きさは一緒やから論点違うやん
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:03.96ID:TTnzN3hTd
ツーベース打てる打者を育成するのが1番むずかしいよな
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:07.72ID:2mdlkCRBa
>>553
B席いけ😡
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:12.88ID:zf8GSKNmM
>>565
10万円でハグでええわ
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:18.25ID:TE/wSudVM
>>564
サッカーってコートに合わせて選手小さくしとるんやと思ってたけど違うんやな
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:28.05ID:fpkSGmcXd
>>567
文句言ってる奴はおらんやろ
データではっきり中日はナゴドがなければ勝率3割近辺の万年最下位だとなってるのにテラスつければ強くなると根拠なしにイキってる中日ファンが叩かれてるやで
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:39.69ID:SVDlg2PhM
鵜飼15本
石川20本
ビシエド25本
うおおお😎

ソト30本
牧35本
オースティン40本
何でや😭
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:41.86ID:cHXYJl4G0
>>556
22~23歳頃の山田はかなり細いしパワーで打ってる感じではないやろ
全くパワーがないというわけでなくな
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:45.22ID:ayAHHfZe0
>>531
さすがに勝てるやろ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:21:59.60ID:V8g5n3GOa
補強費は使いません
テラスも作りません
死んだ選手への補償金もケチります
でも本社ビルの建て替えにはジャブジャブお金使います

そろそろファンも怒るべきやろ
横断幕くらいは出しても許されるレベルや
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:22:03.82ID:/RWu40se0
テラスつけたらドームランって煽ってた連中息できるの?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:22:32.65ID:2L8JIIwma
>>587
誰が獲るの?
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:22:33.15ID:Bmq+ieTR0
>>553
漫画の中でくらい選手に安打や長打を打たせてやってもええやろ…😭
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:02.02ID:/UROHdY1a
>>553
3アウトでは🤔
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:03.66ID:d4Y2+vVSp
このまま死ぬだけだなこの球団は
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:09.25ID:uN4ixoZt0
昨日テラスあったら負けてたやろ
テラスがなかったから勝てたんや
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:19.61ID:OMMZXT3NM
>>578
フィールドの大きさ違うぞ
縦も横も自由度高い
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:19.97ID:/9ssX9g8d
>>423
福岡ドームもテラスはオフに作ったんやろ東京ドームもオフに大規模改修したやんやる気があれば出来るだろ
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:23.15ID:3MRjwZP8d
中日ファンのあかんところは打高球場の悩みに聞く耳持たないところやね
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:27.02ID:deMouAMdH
>>587
他球団の選手から打たれまくりそう
まずうんちの選手に弾道あがるやつがおらんやんけ
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:30.72ID:V8g5n3GOa
>>553
よく見たら音楽聴いてて試合ロクに見てなくて草
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:45.46ID:xpAjKZ+e0
じゃなくてルールを変えろよ
バット当たったらHRでいいだろ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:23:55.15ID:36iOk4sNH
>>551
そりゃナゴド特化してるからやろ
それをテラス導入したら余計に勝率が悪化するやん
勝率は下がるのに野手の成績は上がって年俸が上がるんやぞ

勝率は変わらんってのは、テラス作って、野手の成績が上がったとしても
それが、勝率には結びつかないって意味や
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:24:13.94ID:deMouAMdH
>>553
なに中日だけアウトカウント融通してもらっとんねん
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:24:16.64ID:41TPbiYfp
ナゴヤドーム所有者 株式会社ナゴヤドーム

中日の所有物じゃないから自由に改装とか無理やし、ライブ集客に影響が出る改装したら収益に影響するから無理ちゃうか
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:24:30.27ID:3W/ocISPa
中日スレって単プロの話したら
「仁村が否定してるからそんなものない!」って奴湧くけど同じ奴?
実際にあるかないかはは知らんけど、おたくの選手が単打しか打てないのは事実やんけ
否定してて悲しくならんのか
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:24:32.09ID:/RWu40se0
ビシエドにあんだけ払えるのにテラスはつけれませんってあたおかだよ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:24:48.46ID:ZDWQ8xfY0
>>587
中途半端なサイズにしても今現在打球飛ばそう言う意識の無い奴が努力してくとは限らんし今のままでも誰かホームラン王争いに食い込めそうな所までやるべきやと思うわ
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:24:49.32ID:cHXYJl4G0
バンドではそれなりに勝ってるんだから
狭くしたら余計チーム成績悪くなりそう
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:24:58.00ID:deMouAMdH
>>591
現実リスペクトや
2アウトから犠牲フライに十分なフライ打つとことか
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:25:01.85ID:jmqJE6JdM
斜陽産業
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:25:08.45ID:zf8GSKNmM
根尾の腹筋に触れる券→10万
浅尾と手を繋げる券→10万

これで行け
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:25:25.74ID:BdC9hr/Lr
早くテラス作らないととバンド本拠地辞めるけどどうする?😡
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/15(木) 12:25:29.94ID:I07y5E3Or
>>601
投手の成績は下がるんだからそっちの年俸下げるだけやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況