お前らも使いこなせてないもんな
https://i.imgur.com/zSSU7nL.jpg
https://i.imgur.com/YO3eKeM.png
【朗報】日本語、やはり世界一難しい言語だった
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1それでも動く名無し
2022/09/15(木) 15:22:42.70ID:o+NM640w0824それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:34:01.65ID:FFr+guuL0 >>815
上手 下手とかもひどい
上手 下手とかもひどい
825それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:34:04.97ID:I8S6oen80 >>818
でも中学では日本語オンリーになるよな
でも中学では日本語オンリーになるよな
2022/09/15(木) 17:34:05.43ID:xGSDA1+I0
女の中国語を聞くと勃起する体になった
827それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:34:20.94ID:L7SO3AQGa カタカナが不要なんじゃね
もう手遅れだけどカタカナなしで日本語の中にappleとか登場させてたらカタカナ英語無かったかもしれん
訛りは当然あっても
もう手遅れだけどカタカナなしで日本語の中にappleとか登場させてたらカタカナ英語無かったかもしれん
訛りは当然あっても
828それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:34:26.91ID:kcUJ/ZxoH829それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:34:27.79ID:9xtdOem6a830それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:34:29.24ID:0dV5UfS60 日本語は1つ1つの要素を深く考えたら負けや
定型文で覚えてけ
定型文で覚えてけ
831それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:34:33.83ID:N0hqjg5q0 論理的な言語やないよな
832それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:34:39.59ID:ylrAfRG20 アラビア語定期
833それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:35:30.03ID:E9a9uwSZ0 >>814
だからお前が辞書も想定してないありえない解釈してるだけなんだって 誰でもいいからお前の解釈前提で書いてる論文でももってこいよ
だからお前が辞書も想定してないありえない解釈してるだけなんだって 誰でもいいからお前の解釈前提で書いてる論文でももってこいよ
834それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:35:35.46ID:RJ9JwgRF0835それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:36:05.49ID:I8S6oen80 英語教師って英語喋れんのか?
836それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:36:25.05ID:NxFjHBu90837それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:36:25.31ID:3DMB5e2A0 意味ほぼ同じ漢字の使い分けいらんやろ
減らせや
減らせや
838それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:36:28.07ID:58rmHhT4r 英語から遠いだけやろ
839それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:37:16.66ID:KeLNobzYa >>829
それはそう
だから日本語を大切にした方がよくね?
大多数の日本人は中学高校で無駄に英語勉強してるけど英語なんか一切喋れないし文法もほとんど理解してない
一体なんのために時間を費やしてるのかって思うわ
むしろ日本語力をもっと深めた方が生産性が上がりそうだし豊かな国になるんじゃないかとすら思う
それはそう
だから日本語を大切にした方がよくね?
大多数の日本人は中学高校で無駄に英語勉強してるけど英語なんか一切喋れないし文法もほとんど理解してない
一体なんのために時間を費やしてるのかって思うわ
むしろ日本語力をもっと深めた方が生産性が上がりそうだし豊かな国になるんじゃないかとすら思う
840それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:37:18.38ID:owB0vy200841それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:37:32.96ID:JKOFpUNVK 正直Eテレのハングルナビは秀逸
いまのところ鼻音化以外ついていけてるし再放送も楽しみ
いまのところ鼻音化以外ついていけてるし再放送も楽しみ
842それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:37:38.02ID:9xtdOem6a >>835
ワイは英語喋れる先生しか知らんけど喋れへん英語教師おるん?
ワイは英語喋れる先生しか知らんけど喋れへん英語教師おるん?
843それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:37:41.18ID:GgKw2l6yM 日本語しか喋れん奴らが何戯言喋ってんねん
844それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:38:16.42ID:I8S6oen80 >>842
ワイの知ってる教師は喋ってるところ見たことない
ワイの知ってる教師は喋ってるところ見たことない
845それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:38:23.56ID:ubIHfyAy0 なら日本人からしたら英語が1番難しいのか?
846それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:38:23.92ID:wQ6foLeF0 音楽記号が一番難しそうやわ
847それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:38:43.70ID:x5Yjvlrf0 ひらがなって文字と認識するのに時間かかりそう
849それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:39:02.17ID:Di6+KiFzd850それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:39:04.33ID:LEbmoE9w0 ネトウヨ調べか
851それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:39:08.02ID:GgKw2l6yM853それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:39:33.61ID:HCIxsnJj0854それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:39:40.03ID:fbcrJlkK0 話すのはまだ簡単だわ、発音は一文字に一つだし
読み書きはレベチ
読み書きはレベチ
856それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:40:04.08ID:V3m7Oq3p0857それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:40:33.44ID:9xtdOem6a >>839
まぁ母国語を大事にするのは大切なことやけど世界が英語基準で回ってるから流石に喋れるレベルじゃなくてもある程度英語わかるくらいにはならんと生産性上がらんやろ
まぁ母国語を大事にするのは大切なことやけど世界が英語基準で回ってるから流石に喋れるレベルじゃなくてもある程度英語わかるくらいにはならんと生産性上がらんやろ
858それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:40:45.31ID:N4KhU7SL0 ワレワレハウチュウジンダ
860それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:41:44.76ID:I/eBrFA8a >>845
男性名詞女性名詞とかないのは楽やな
男性名詞女性名詞とかないのは楽やな
861それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:41:52.30ID:OyyE1QP0M862それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:41:53.03ID:2cBspUR20 絶対フランス語とか中国語の方が難しいやろ
863それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:42:06.39ID:ZZasC8PEa youtubeで何十ヶ国後も喋れるやつが日本語はそんな難しくない言ってたな
865それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:43:18.41ID:OyyE1QP0M >>864
インドネシア語はマレー語をもとに作られた簡単に話せるための人工言語やし
インドネシア語はマレー語をもとに作られた簡単に話せるための人工言語やし
866それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:44:02.18ID:I8S6oen80 下手に学んだ英語より旅行のついでに覚えた韓国語とかマレー語の方が喋れるのはあるあるやね
867それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:44:07.39ID:ZZasC8PEa >>856
日本人にとって韓国語覚えるのはくっそ簡単らしいな
日本人にとって韓国語覚えるのはくっそ簡単らしいな
868それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:44:10.89ID:LEbmoE9w0 世界一難しい言語を喋る日本すごい→オレ日本人→俺すごい
ネトウヨやん
ネトウヨやん
869それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:44:15.64ID:4dAwf/O70 字の数が多すぎる
使える漢字減らせばワンチャンある
使える漢字減らせばワンチャンある
870それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:44:20.63ID:qS+v3XeTM アラビア語表記はお前らの好きな KMR MURみたいな母音抜きやぞ
だから簡単や
だから簡単や
871それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:44:22.35ID:67Hp3W8R0 行間読ませすぎるとこは難易度高いよな
日常会話で国語の問題突きつけてくるもん
一瞬でアスペ炙り出す言語って日本語が筆頭なんちゃう?
日常会話で国語の問題突きつけてくるもん
一瞬でアスペ炙り出す言語って日本語が筆頭なんちゃう?
872それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:44:30.59ID:9xtdOem6a873それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:45:06.52ID:age3Ez9Y0 インドネシア人の知り合い出来たからインドネシア語勉強してるけどおもろいなこれ
874それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:45:07.99ID:gJiDqlU9a875それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:45:27.36ID:HCIxsnJj0 英語話せるようになりたい奴おるか?
TOEIC980英検一級ワイが相談に乗ってもええで?
TOEIC980英検一級ワイが相談に乗ってもええで?
876それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:45:36.45ID:WIrR4+L/0 英語から遠い言うてるけどその遠さの基準突き詰めたら本一冊書けるで
877それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:45:53.33ID:4dAwf/O70 >>846
簡単だよ、幾つもないし
簡単だよ、幾つもないし
878それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:46:02.29ID:OyyE1QP0M >>872
中国語2年勉強したけど
確かに初心者レベルならとっつきやすいしなんとなく漢字で意味取れるみたいなのは事実だけど
発音とかちゃんとできるようになるには中国留学しないと
こっちの発音が全く通じないで
中国語2年勉強したけど
確かに初心者レベルならとっつきやすいしなんとなく漢字で意味取れるみたいなのは事実だけど
発音とかちゃんとできるようになるには中国留学しないと
こっちの発音が全く通じないで
880それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:46:25.29ID:V3m7Oq3p0 >>861
中国語の文法むずいか…?
膠着語じゃない上に時制による用言の活用もなくて自動詞他動詞の区別もないから覚えることが少ない
主語から文を組み立てなきゃいけない英語と違って主題優勢言語やし修飾語句も被修飾語の前にそのまま持ってくる形やからかなり日本語寄りの考え方で文を作れる
英語より難しい要素って発音くらいやと思うわ
中国語の文法むずいか…?
膠着語じゃない上に時制による用言の活用もなくて自動詞他動詞の区別もないから覚えることが少ない
主語から文を組み立てなきゃいけない英語と違って主題優勢言語やし修飾語句も被修飾語の前にそのまま持ってくる形やからかなり日本語寄りの考え方で文を作れる
英語より難しい要素って発音くらいやと思うわ
881それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:46:44.27ID:oqnAdc/8d 難しいかは知らんけど日本語は音が綺麗やなって思うわ
883それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:47:24.52ID:I8S6oen80 >>873
友達は手マンやっけ
友達は手マンやっけ
884それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:47:27.81ID:V3m7Oq3p0885それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:47:59.88ID:/gGtMEOPa メッセージって映画で言うてたけど人間は話す言語に思考や性格が引っ張られるんやってな
日本語は動詞が最後に来るから○○が嫌い、を○○が好きに途中で変えられるから本音を言うのが苦手らしい
日本語は動詞が最後に来るから○○が嫌い、を○○が好きに途中で変えられるから本音を言うのが苦手らしい
887それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:48:15.04ID:V3m7Oq3p0 >>883
temanのeはゥやから実際の発音はトゥマンという罠
temanのeはゥやから実際の発音はトゥマンという罠
888それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:48:32.92ID:9xtdOem6a889それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:48:39.97ID:HCIxsnJj0 英語以外の言語ってぶっちゃけ学ぶ価値ないよな
その時間を英語のブラッシュ・アップに使った方が遥かに有益や
これ論破出来る奴おる?
その時間を英語のブラッシュ・アップに使った方が遥かに有益や
これ論破出来る奴おる?
890それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:49:12.15ID:nRURgir30 >>20
まぁチョンは植民地時代の名残が強過ぎて笑うレベルだわな
まぁチョンは植民地時代の名残が強過ぎて笑うレベルだわな
892それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:49:35.17ID:7YvANQIq0 カタカナ外来語がカスだわ
固有名詞ならともかく一般名詞を音そのままとってくるとか阿呆の極みやろ
固有名詞ならともかく一般名詞を音そのままとってくるとか阿呆の極みやろ
893それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:49:43.29ID:OyyE1QP0M894それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:50:04.78ID:age3Ez9Y0895それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:50:13.61ID:LfjFKfPTr 仲間に入りたくて猛虎弁頑張ってもちっとも使いこなせなくてつまらんわ
ちょっと間違うだけでもお前ら馬鹿にするし
ちょっと間違うだけでもお前ら馬鹿にするし
896それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:50:22.90ID:I8S6oen80 >>892
品詞も大概間違っとるしな
品詞も大概間違っとるしな
897それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:50:47.89ID:9xtdOem6a898それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:50:57.69ID:E9a9uwSZ0 >>892
しかもその音も間違ってたりするしな
しかもその音も間違ってたりするしな
899それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:50:58.02ID:v4lBHQu20900それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:51:05.73ID:p4YkXF9C0 >>20
むしろ中韓人は精神的に余裕ないし拗らしてるからこのスレで発狂してそう
むしろ中韓人は精神的に余裕ないし拗らしてるからこのスレで発狂してそう
901それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:51:09.36ID:NxFjHBu90902それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:51:18.47ID:OyyE1QP0M >>886
日本語で使われてない四字熟語とかも大量にあるからそれも覚えなきゃいけない
日本語で使われてない四字熟語とかも大量にあるからそれも覚えなきゃいけない
903それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:51:21.83ID:HCIxsnJj0904それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:51:27.30ID:Di6+KiFzd 日韓は相互の借用語を排した基層語彙の比較でも電子解析でめっちゃ似てるって判断されとるぐらいやし
905それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:51:42.83ID:wQ6foLeF0 >>885
京都が陰湿っていうのは訛から引っ張られてくるんかな
京都が陰湿っていうのは訛から引っ張られてくるんかな
906それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:52:11.12ID:4bx91eDr0 韓国語はパッチムが醜悪すぎるわ
907それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:52:17.12ID:E9a9uwSZ0 >>899
ちょっとできるレベルならそうやな かなりできるようになると見える世界変わってくる
ちょっとできるレベルならそうやな かなりできるようになると見える世界変わってくる
908それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:52:38.76ID:ZZasC8PEa ワイが見た20ヶ国語喋れるやつが日本語そこまでムズナイ言うてたんこれや
外人2人が日本語で話してるやつ
ttps://youtu.be/craMOrGd-DA
外人2人が日本語で話してるやつ
ttps://youtu.be/craMOrGd-DA
909それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:53:04.38ID:pE8xMFRv0 でも伝えるだけなら簡単に使えそうやけどな
910それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:53:08.60ID:ZZasC8PEa >>884
日本人にとったら日本語以外なら何喋れてもすげーやからな
日本人にとったら日本語以外なら何喋れてもすげーやからな
911それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:53:21.16ID:V3m7Oq3p0913それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:54:19.54ID:nALvBomS0 すまん
つまりワイは頭ええってこと?
つまりワイは頭ええってこと?
915それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:54:25.20ID:Vscx5kPIa >>885
その辺は微妙なとこじゃね
その国の文化がに言語を形成してると考えるのが普通だと思うんだけど、それを前提とすると言語が思考に影響を与えるんじゃなくて逆に思考が言語の形成に影響を与えてきたと考えるのが自然のように感じる
例えば姉妹は日本語では姉と妹に切り分けられてるけど、それは日本の文化が大前提になってると考えられる
その辺は微妙なとこじゃね
その国の文化がに言語を形成してると考えるのが普通だと思うんだけど、それを前提とすると言語が思考に影響を与えるんじゃなくて逆に思考が言語の形成に影響を与えてきたと考えるのが自然のように感じる
例えば姉妹は日本語では姉と妹に切り分けられてるけど、それは日本の文化が大前提になってると考えられる
917それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:54:46.09ID:9xtdOem6a >>912
せからしいぞ
せからしいぞ
918それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:54:50.03ID:ZZasC8PEa >>912
沖縄ぐらい何言うてんのか分からんかったらええで😁
沖縄ぐらい何言うてんのか分からんかったらええで😁
919それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:54:52.79ID:I8S6oen80 >>913
せやで
せやで
920それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:54:53.21ID:v4lBHQu20922それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:55:27.87ID:HCIxsnJj0924それでも動く名無し
2022/09/15(木) 17:56:06.66ID:nALvBomS0レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- トランプ氏、対ウクライナ支援と同額「取り戻す」 ★2 [どどん★]
- 石破首相、高校生に言う「税金まける、福祉は充実、公共事業もやる、国債いくら出しても返せる。そんなことなら世の中苦労しない」★3 [お断り★]
- 【物価高】電気代高騰に悲鳴 月12万円超の家庭も 「オール電化やめる」との声も [シャチ★]
- 【島根】新庁舎建設のため市職員の給料カット 大田市 [牛乳トースト★]
- 「今まではオールドメディアが全て正しいと…今回間違ったこと報道されている」謝りながら恨み節 維新の3県議、冗舌にメディア批判 [Hitzeschleier★]
- 10日以上「火葬待ち」になる異常事態…墓に入るために"行列"ができる「多死社会ニッポン」の悲しい現実 [おっさん友の会★]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★490 [353651296]
- 無職のお🏡
- じゃあ、お札の肖像画は誰がよかったんだよ? [168154457]
- 麻雀放浪記が無料、税込0円 [249548894]
- 【悲報】ワイ、祖父から遺産6000万近く貰うも使い道が無くて困る
- ドイツ、政権交代へ。移民排斥の極右政党が躍進し終わる [271912485]