X



【画像】まんさん「北海道旅行するわよ~」ワイ「疲れるぞ」まん「はい、事業計画書」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:13.99ID:RRHx+YNl0
北海道って旅行言っても結局左下の辺りで完結するよな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:14.39ID:oWBbj/eBM
実際北海道に行こうと思わない理由の一つやろこれ
北海道まで遠いし、北海道の中も遠いんや
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:23.12ID:vUZ5KEk0M
>>67
最低5日
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:36:45.20ID:p7wFWAtgr
知床がいらんし旭川もいらんし函館もいらん
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:23.18ID:H+l4gmEL0
>>71
これ絶対道民が描いたやろ
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:31.59ID:9ysDshwkp
富良野って何があるの?
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:32.30ID:u84HZS5Sr
>>74
片道で2時間超やっけ
結構かかるよね
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:33.45ID:AUlTI9a/a
>>78
ワイ
函館良かったわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:37:55.88ID:PpX8LrH0a
>>71
日高とか知らんやろ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:09.03ID:mDan6y340
>>55
1時間40分
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:25.86ID:gI+Y2Nfga
>>75
札幌あたりって別に北海道である必要がないやん
北海道ならではの観光スポットないし
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:34.39ID:p7wFWAtgr
>>80
富良野マルシェ😆
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:44.30ID:Uv/Ji56B0
>>80
ラベンダー畑
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:38:49.59ID:p7wFWAtgr
実際プロは富良野じゃなくて美瑛行くよね
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:39:06.10ID:puz5Hnsc0
>>42
本州では有り得ないロングストレートや雄大な景色が味わえるからライダーなら一日数百キロとか楽しく走れるで
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:39:20.66ID:gI+Y2Nfga
>>87
北海道で電車移動とかアホやろ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:40:08.61ID:Uv/Ji56B0
>>89
ケンとメリーの木しかないよ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:40:15.49ID:1bRVxM1lp
実際山も畑も関東にあるし行く必要あんのかね?
往復でとんでもない時間費やしたって大自然なんてちょっと見たら飽きるやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:40:39.85ID:3ivbUyJTK
正直北海道つまらなくね…?
韓国や鳥取の方がアクティビィティ多くて楽しい
北海道は島根と同じくらい
自然に頼ってるだけだし、自然を損ねないために公園も自然だけでで、自然!どうぞ!って感じ
自然→海の幸→自然→帰るか
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:40:44.73ID:aFgEsP3Yd
そもそも北海道に限らず旅行行って1日で都市を2つも回るほどの移動ってそんなするか?
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:41:09.74ID:1bRVxM1lp
>>71
地元民のこういうノリの嫌悪感がすごい
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:41:17.28ID:u84HZS5Sr
>>94
本州以南とはやっぱり違うのよ
自生する植物も違う
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:41:38.46ID:HwyAyiS8H
函館の夜景を朝起きて見る
日の出を知床から見ながら食事
釧路湿原を散策して気分転換
稚内で海を見ながら昼食
札幌を観光
小樽の夜景を見ながら優雅に食事

楽しそうやな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:41:42.20ID:c5WlFrkF0
函館スタートで知床ゴールにすれば2日で行くことはできそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:02.92ID:+5UjrRD9d
一週間欲しいな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:02.97ID:dSJUeQGQ0
ただしどうしてもというなら時速300km出していいものとする
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:04.93ID:TU541Lpi0
観光客「北海道!サイコー!」
道民「じゃあ冬住んでみろゴラァ!!!!」
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:44.20ID:2YaOV7kId
>>94
誰かと行ったら感想言い合って時間使うけど一人で行くとすぐ飽きるよな
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:42:56.36ID:Tpxc8wAId
>>94
想像を遥かに超えるから行くとええで
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:09.72ID:DsUtR0q0r
>>104
台湾からの観光客は降雪でテンション爆上がりやで
なお公共交通
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:13.76ID:gU1tLULW0
せめて順番考えろ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:27.54ID:v5SNBVst0
ヘリでもきついやろ
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:35.86ID:QHB86K3n0
>>88
冬とかどうしてんの?
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:43:38.42ID:IPmX9Y4ua
北海道のデカすぎ県に分割しろ
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:44:10.40ID:lAjFqEJc0
道外の人間、富良野好きすぎだろ
何もないのに
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:44:32.07ID:euSycESj0
ネットで擦られすぎてテンプレネタみたいになってから
分かった上であえて対角線上の地点を結ぶツッコミ待ちのやつばっかになってつまんなくなった感
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:44:57.06ID:QHB86K3n0
北海道メディアで過大評価されすぎてて、実際クソつまらなかったわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:44:58.82ID:DsUtR0q0r
北海道は遭遇する野性動物が何かやたらデカい
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:45:00.34ID:p7wFWAtgr
ワイ
新千歳→帯広→釧路→根室→厚岸→網走→北見→旭川→富良野→札幌

を4日で回ったわ

ちな電車
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:45:00.87ID:iPDj523mp
>>107
いや北海道出身なんや
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:45:21.05ID:coYHQ8TA0
北海道の地理なんて道民以外知らんやろ
精々札幌函館くらいやろわかっても
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:45:43.14ID:yI4cNoKJd
>>117
北海道って電車走ってたのか
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:46:07.98ID:1ua/wYaFr
>>117
乗り換えにしくじったら死ねそうな旅程やな
楽しそうやけど
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:46:42.64ID:dAfKUIat0
九州なら新幹線で楽々に博多から鹿児島まで行けるのに
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:20.67ID:oIdgrutx0
まんの話聞けば割とアホスケジュールで旅行してるやついるよな
学校の時間割みたいにびっしり予定詰め込んで馬鹿かと
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:23.49ID:QHB86K3n0
>>123
鹿児島行く意味ある?
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:27.02ID:H+l4gmEL0
>>117
網走北見がキツそう
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:39.59ID:rwHZRVT50
>>98
韓国にはこういうノリないの?
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:44.98ID:pxngWlfH0
オホーツクに消ゆやってるとこれくらいイケそうな感じになる
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:47:49.69ID:WEnAsm9s0
>>123
しかも西九州のおかげで博多から長崎までもらくらく行けるしな!
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:48:34.76ID:6X0rrYDE0
とりあえず知床諦めた方がよくない…?
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:48:42.52ID:fp2ETJG4d
>>124
行ったという事に満足しとるからな
そこで見て食べて体験してというのは二の次なんよ
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:49:00.13ID:c5WlFrkF0
学生時代に北海道行った時はここまでじゃなかったけど一日3~400キロくらい移動したわ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:49:40.97ID:EDztJZOy0
これもう旅行じゃなくて移動だろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:49:53.06ID:3ivbUyJTK
YouTuberの北海道旅行とかもどの動画もみんな変な空気になって終わるからつまらなかったんだなってなる
沖縄は旅行が濃い
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:50:43.75ID:iRmZWquw0
北海道って札幌以外にも空港あるん?
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:00.62ID:BxSqXavc0
>>134
沖縄は沖縄で飯が不味くて萎えてるイメージある
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:19.09ID:KpuheCdgr
北海道のじゃがいも不味くてビックリした
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:32.26ID:d4CZdJs90
北海道ってほんま平気で150キロくらい出せるから怖い
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:51:58.06ID:MCDy50Uh0
>>137
いっぱいある
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:52:08.13ID:sFaSnjYgp
これ実際はイッチの意図とは違う
東京におる女に仮に北海道旅行に行くとしたらどこ回りたいですか?って質問に対する答えがこれ
北海道旅行の予定すらない東京におる女に聞いたらこんな感じになるのはある程度仕方ない
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:52:09.89ID:5FN30fVJp
>>117
すごいな
本数もそんなに無いやろしちゃんと計画立てないと難しいそだな
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:52:32.82ID:iRmZWquw0
>>141
なら移動はそんなかからんやん
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:52:38.13ID:iw0K+6pX0
なんでテレビのキャプなのに>>1が会話に参加してるんや?
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:53:39.83ID:fp2ETJG4d
>>137
むしろなんで札幌に空港あるの知ってて他のは知らないのかの方が気になるわ
札幌の空港なんてマイナーもマイナーやろ下手したら道民すらしらんやつおるわ
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:54:14.50ID:PR31lZJmd
知床釧路あたりは別の回で行け
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:54:39.95ID:c5WlFrkF0
>>148
なぜか高速と下道で所要時間はそんなに変わらん模様
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:56:40.67ID:LSj9SMWA0
むしろ普通に2日くらいで周れる範囲で道東なら道東、道央なら道央みたいに絞って書いたら
「そういうの期待してんじゃねンだわ」って怒られるお題よな、コレ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:57:15.11ID:BKTmOLbr0
道東って何があるんや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:57:49.95ID:mO+GOHVGa
>>151
稚内に置かないだけまだ優しい
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:58:02.14ID:6X0rrYDE0
しかしいくら旅行でも寂しい町に行ったら寂しくなるだけやと思うんやが意外にテンション上がるんやろか
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:58:13.52ID:5m7hgk/oM
2日で1往復半
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:59:02.38ID:09vKpjf0r
函館、旭川、富良野、登別、洞爺、函館
の6泊7日の旅行したことある全部特急移動で
ちな都民
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:59:06.13ID:memDlQy50
道行くまんさんに北海道行くとしたらどこ行く?って聞いた感じなんだよな
旅行の予定すら無い奴が聞かれたらキチガイプランになるのはしゃーないわ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 10:59:30.33ID:XUQm1tyya
稚内は言うほど寂しくはない
田舎やけど明るい漁村や
殺風景なのは根室
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:03.51ID:As9teTEUa
>>39
所詮同じ穴の狢やからな
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:10.58ID:KjQSECgGa
>>160
知ってる地名書くしかないもんな
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:11.57ID:09vKpjf0r
知り合いの根室民は典型的な「やることないからセックスしてた」人やったわ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:39.54ID:elP9MYKmd
すすきの出稼ぎ定期
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:43.63ID:5m7hgk/oM
わいの今度の旅行事業計画書をご覧ください
三泊四日で札幌→小樽→旭川→札幌の三角ルート
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:00:54.17ID:fp2ETJG4d
>>157
夕張とか岩見沢とか過去の栄光が見え隠れしとる所行くとテンション爆上がりやぞ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:01:15.30ID:Z+VceqmNa
せめて知床→富良野→札幌→函館やろ
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:02:50.91ID:/uPRINxNp
>>153
まあ北海道の広さナメんなみたいな話題やろうからこう書いてるだけやろうな
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:04:32.32ID:LmDaumuBd
チャーター便使えばいけるか?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/16(金) 11:05:30.38ID:dmMfXa+va
>>172
夕張ってなんで破綻したん?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況