X



「打撃型の野手」って獲得するの間違ってるよな 万能型か守備型の方が優秀やん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:01:23.50ID:G8qPM4py0
打撃型の野手→鈍足、守備は良くならない

守備型の→→急に打撃開眼することが多い

万能型→化けたら大儲け、柳田になる
2それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:02:03.09ID:G8qPM4py0
打撃型で入って打撃が守備型の選手に負けてる奴らが多すぎる
3それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:02:33.08ID:G8qPM4py0
方針として間違ってるよな
4それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:02:46.51ID:sQfGaWdr0
万能型←打てません守れませんの間違いだよね
5それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:03:16.93ID:jo0V2Kvgp
そうなんだけど最近外国人の当たり率が急低下してるからそうも言ってられない気がする
6それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:03:20.35ID:+cHmn/7Ed
コンバート型が一番ロマンあるわ
2022/09/17(土) 14:04:17.90ID:1D4wXBoTM
村上ももとはキャッチャーやしな
アマでファーストしかまともに守れない清宮w
8それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:04:19.43ID:pYvx9iF70
イチローが9人いたら最強だろう?
9それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:04:34.37ID:G8qPM4py0
>>6
小笠原道大みたいなのか

あいつが打撃クソショボの捕手なんだもんな
10それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:05:30.49ID:3oG/oOc70
当たれば儲けの下位指名ならええんちゃう
11それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:05:55.40ID:/eH9ikV80
守備型(打てない・守りは平凡)
ちなDe
2022/09/17(土) 14:06:55.03ID:v1k3QyWw0
内野守備とか特にセンスやもんなー
13それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:07:13.05ID:G8qPM4py0
>>5
でも打撃型指名しまくった中日はえらいことなってる
14それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:07:31.69ID:NXpiGR7g0
>>7
キャッチャーは野球の勉強させるために監督がやらせただけやぞ
15それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:08:33.81ID:jTkkB9RK0
源田前の西武がそんな感じじゃなかったっけ
16それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:08:35.02ID:z7De1F5ad
相対的に倉本も守備型らしいで
17それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:08:47.16ID:G8qPM4py0
>>12
そうなんよね
結局打撃は開眼するけど守備難はよくならん
2022/09/17(土) 14:09:01.70ID:Qlkpv1XW0
打撃型ってカブレラとかか
2022/09/17(土) 14:09:48.65ID:THzzA1c+0
ドラフト全部ショートかき集めるが正解やな
ドラフトで補強ポイント獲得したからセーフなんて言ってるところ頭悪すぎる
20それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:11:02.40ID:G8qPM4py0
>>18
代表格は佐野とか高山とかかな

佐野は下位指名だから良かったけど高山はドラ1で打撃期待されて高卒の野手以下やし悲惨
21それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:11:02.95ID:TOWWqmko0
>>11
平凡に守れるやつなんかいないぞ
22それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:12:06.73ID:G8qPM4py0
>>19
ファースト専門みたいなやつは絶対指名したらあかんわ
23それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:12:10.01ID:cYJExWNt0
>>19
キャッチャーどうすんの?
24それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:12:43.71ID:gAU/VwwY0
守備は練習すれば及第点にはなるけど遠くに飛ばす能力は体格と動体視力と練習がいるから打撃優先になるんよ
25それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:12:47.97ID:IB09wSeL0
笑わせんな

なんだ?三拍子って?
2022/09/17(土) 14:13:38.01ID:W/SblSac0
広島も打撃専を取るが、結局ここ10年でせんりょくになったのは松山くらいか
27それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:14:24.85ID:nWq9ra6z0
打撃は才能やからしょうがない
体格だけじゃわからん
28それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:15:11.99ID:53yr9Qvj0
パワプロかな?
29それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:15:18.63ID:gjiGx0dcp
社会人の守備タイプが意外に打てるようになる印象は確かにある
2022/09/17(土) 14:15:44.64ID:zM+pP5cK0
いや打撃が一番才能に依存するから打てるやつとるのが理にかなってる
2022/09/17(土) 14:16:18.79ID:THzzA1c+0
>>23
それを言うならピッチャーもどうすんの?って言えよ
そこまでわかってるなら内野外野のフィールドプレイヤーはショートからのコンバートで何とかなるだろうって意味が既に伝わってるだろ
2022/09/17(土) 14:16:25.22ID:un+u/OOjM
頭単プロか?😅
33それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:16:56.85ID:G8qPM4py0
外崎みたいなのは最悪打撃あかんくなっても守備走塁で生き残れてる

高山みたいなのは全く生き残れない
34それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:18:03.52ID:TICnJfBsp
>>11
打撃型(大して打てない、守りは崩壊)もいるね
35それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:18:24.76ID:yeK5AFsjp
中日とか好きそう
36それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:18:36.78ID:39NXhYhad
アヘ単を望んでるならまだしもスラッガーが欲しいなら打撃が良いやつ獲らんと話にならんと思う
37それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:18:40.80ID:un+u/OOjM
所沢遊撃隊見てみろよ
遊撃乱獲してもアマの守備評は糞の役にもたたんからどうにもならんねんで
38それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:18:43.09ID:wAs3prqJa
>>33
高山なんて元から打ててねえじゃん
39それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:19:06.92ID:G/HINFHbp
急に打撃開眼って何?
そんな見込みがあって守備良いやつはドラフト上位で消えるよ
40それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:19:11.80ID:QqosdM360
てす
41それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:19:26.19ID:OPZVItCs0
浅野は何型や?
42それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:19:37.61ID:G/HINFHbp
守備型で入団して打撃開眼したやつの例を挙げろよ
43それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:20:16.99ID:KlE++FfHM
守備位置によるわ
センターラインなら守備が重要
外野なら守備も打撃も必要
ファーストサードは打撃重要
44それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:20:31.47ID:Y5QxvcAp0
打撃だけのタイプって外国人とレギュラー争いせなあかんのって地味にハードル高いよな
45それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:21:45.44ID:phkqG2aq0
阪神の梅野は打撃型って評判やったけど今となっては守備型やん
46それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:22:10.19ID:G8qPM4py0
>>45
それは捕手だからな
47それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:23:54.56ID:phkqG2aq0
>>46
すまん、捕手と野手読み間違えてたわ
2022/09/17(土) 14:24:21.89ID:zM+pP5cK0
打てるやつをとればええにゃがスカウトが節穴だと意味ない
2022/09/17(土) 14:27:47.67ID:LrhaeoAT0
>>42
阿部
西川龍
50それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:28:00.77ID:+cHmn/7Ed
>>44
ぶっちゃけ坂倉とかキャッチャーやらせといたほうがマシやな
51それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:30:24.90ID:+qCtTcLf0
守備型で開眼って言っても主力級に打てるようにはならんやろ
52それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:31:21.18ID:wxXW8n0ka
だからアスリート型が人気なんやで
53それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:32:05.21ID:C3C4pbhs0
打撃専は佐野みたいに下位で当たれば儲けもんくらいがええな
必ず打てるとも限らんし上位指名は勿体ない
54それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:32:07.61ID:0X9KkgIP0
万能型ってなんだよ
そんなやついたら全員取ってるわ
55それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:33:16.74ID:hzyNLWVH0
身体能力型は野球が致命的にヘタクソというパターンがあるからな
56それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:33:46.90ID:E3AZMruB0
パワプロとかのペナントで名将気取ってそう
57それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/17(土) 14:35:12.93ID:/eH9ikV80
荒波とか社会人時代は下位打線打ってたんじゃなかったか
それでもプロではレギュラーとして恥ずかしくないレベルでは打ってたからな
怪我で自慢の足が死んでもうて短命に終わったけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況