X



阪神・近本.298(504-150) 3本 33打点 OPS.711←こいつ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 01:59:55.61ID:Gu+ArLuEd
出来れば打率3割超えてOPS.700切って欲しい
0003それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:01:27.49ID:WrsbB/THa
次タイムリー打ったら…
0004それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:01:54.44ID:4FI2QwaW0
わからんでもない
アヘ単名乗るなら3割は超えて欲しい
0005それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:02:35.66ID:OwNgVFB90
赤星にすらなれなそう
0006それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:02:38.00ID:6ar7eGuj0
赤星よりパンチ力あっていいよなチカ
0007それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:03:18.79ID:R+kf2sv1F
去年はops.800近くあったからな
0008それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:03:53.52ID:kjTGzNl20
理想のアヘ単みたいな成績してんな知らんかった
0009それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:04:19.22ID:HtRVH293a
>>5
盗塁以外負けてるところないやろ
0010それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:04:43.31ID:KCoxw6ty0
こいつ結構年いってるし足使うタイプだからすぐ劣化しそう
0011それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:04:46.53ID:pvKGDw5y0
このタイプは劣化が早いし去年はOPS.795だったの見てもこの先いやな予感しかせんわ
0012それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:05:11.72ID:gjLrWhwW0
近本って後輩の楽天辰巳と仲いいんかな
0013それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:06:53.86ID:ZU+OnFzhd
長打ないのはまあしゃーないけど四球選べよ
振り回すなら長打打てよ
0014それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:06.20ID:3gTCjmER0
アヘ単っぽく見えてアヘ単じゃないタイプって聞いてたのに
もろにアヘ単やん
0015それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:11.58ID:GO8BfEMTd
言いたいことはちょっとわかる
0016それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:36.99ID:RKilBzzid
三番なってケースバッティングセナアカン様になってホームラン激減
0017それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:07:53.70ID:yX7wgePFp
甲子園ライトの最深部に打つ天才
中日阪神以外のセリーグ入ってたら毎年二桁は余裕だったな
0018それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:11.50ID:NBVAuk1a0
3番より1番にいる方がやだ
0019それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:18.42ID:9L7Qakn90
三番のopsじゃない
0020それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:29.17ID:rf5YoaR9a
グロいアヘ単やな
0021それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:08:59.17ID:C9ty/jKv0
ワイの理想のアヘ単は3割かつ鈍足
近本は理想とは程遠い
0022それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:09:16.22ID:bmTTbLa60
藤原、辰己外してよかったわほんま
0023それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:09:18.54ID:PADBl3wM0
去年の中盤以降といい近本が主軸にいるって暗黒感あるわ
0024それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:09:20.26ID:NafmFGGSd
>>9
出塁率は赤星が高いやろ
0025それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:09:40.04ID:nO1EUwL30
赤星の方がバント上手いし、盗塁成功率も数も上
0026それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:10:10.09ID:iHJ2w0wH0
去年までのをキープして3番やったら鳥谷っぽさあったかもしれんけどこれは1番向きやな
0027それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:10:43.05ID:kwvlGlA90
一応リーグ二番手のセンター?
と思ったけど岡林より下か
0029それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:10:57.18ID:uqBvBkNgd
必須条件
打率 3割は最低、それ以下はただの貧打
長打 当然ない
四球 選ばない

守備 どちらでもいい
盗塁 どちらでもいい

これがアヘ単
0030それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:11:19.31ID:oTi1Isga0
ワイが女なら近本に抱かれたいし男としてなら宮崎に抱かれたい
抱きたいのは牧
0031それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:11:25.11ID:nO1EUwL30
HR3本のやつが3番打つって終わってるやろ
0032それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:11:45.77ID:KCoxw6ty0
こいつめっちゃ出塁率低いよな
赤星とは全然タイプ違うやろ
https://i.imgur.com/Q9QmpaM.png
0033それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:12:17.68ID:Uav0JCGHd
コロナで調子落としただけで高山曲線に乗ったわけじゃ無いと信じたい
0034それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:12:41.32ID:bVY05gBu0
>>12
そういえばどっちもサイコパス感あるな
0035それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:12:52.77ID:00iHKRYI0
あの守備力でこれならようやっとるよ
3番打たされてるから微妙と思われがちだけど
0036それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:13:07.81ID:4FI2QwaW0
普通にフリースインガーやしなOPSも出塁率も高くなるわけねえわ
確か一瞬やってた2番近本が妥当な気がするけど打てなかったんやっけ
0037それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:13:18.30ID:H6mDTkZ70
>>22
ガイジか知らんけどもう完全に辰巳のが上やぞ
0039それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:14:15.76ID:nO1EUwL30
>>32
OPS同じでも一番タイプは出塁率高い方がええな
赤星はアヘ単なのにカットマンやから出塁率高い
0040それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:14:56.79ID:ivKzT27LH
いよいよ辰巳に抜かれたな
0041それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:15:02.58ID:00iHKRYI0
>>37
WAR負けてるし近本の方が上だわ
0042それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:15:23.51ID:RPmplo8Up
球が飛ばなくなるとホームラン打てなくなる偽者
0043それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:15:26.56ID:7NNl15/E0
赤星のあのネバネバは再現不可やね
0045それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:16:01.75ID:00iHKRYI0
>>40
辰巳 WAR3.9
近本 WAR4.7

近本超えてから言えゴミ
0046それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:16:40.34ID:hj0vYdxCp
おもっくそ足あげるから調子悪い時はとことん合わなくて打てないよな
0047それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:16:51.37ID:jiGWQCOP0
最終的に大島か?
0048それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:17:37.86ID:hj0vYdxCp
>>37
それはさすがに去年の近本抜いてから言えよ
岡本より塩見の方が格上なんか?
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:17:39.80ID:gjLrWhwW0
近本辰巳をほぼ同時に排出ってわりとすごいよなあの高校
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:17:45.52ID:Ze6+1Rsfa
1番にはあんま向いてないけど1番以外にすると打たなくなる厄介なやつ
0051それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:18:04.19ID:zAK7cCMy0
何よりケガをしないのが最高や
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:18:24.36ID:fyMjHNXQM
4年連続で120試合以上出てる以上で立派
あの守備やっててこれ以上求めるのは求めすぎ
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:18:36.76ID:zAK7cCMy0
大阪ガスに足向けて寝られん
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:19:22.55ID:Fje6XLO/d
こいつが主力じゃ完封負けするわけや
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:19:31.44ID:HWbL1aMz0
あんだけバット短く持ってホームラン出るの凄いよな
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:19:35.92ID:bVY05gBu0
もう29か?
不節制タイプならピーク過ぎててもおかしくないな
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:20:32.74ID:K+HdVda4M
牧原・柳町クラス
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:20:54.24ID:09hZyVw30
opsこんな低かったのか
イメージ的に7後半あると思ってた
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:20:59.31ID:l0So7TgR0
>>50
厄介という意味では試合中にサイン盗み疑われる動きしたり外部から情報伝達してたりルール違反やってるのが厄介やろ
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:21:46.73ID:qhTFXhO60
四球拒否して長打狙ってるあたり勘違いしてる
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:22:46.87ID:XYT5/a+Y0
出塁率.350あれば及第点やろ
何で3番打っとるんかは知らんけど
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:22:54.29ID:hj0vYdxCp
>>62
近本はまあギリ許せるやろ
ラキゾあったら10は確実に打ってるし
それより中野の方が見てて腹立つわ
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:23:38.88ID:oTi1Isga0
>>62
今年は四球選んで長打減ってるからops低いんやぞ
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:23:39.87ID:pwNG9XECM
>>48
どう考えても現時点の話やろあたおかか?なんで去年の話せなあかんねん
辰巳のがおっさんで伸びしろないっていうなら文句無しに近本やけど
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:23:58.46ID:nO1EUwL30
>>58
通算で出塁率.365あって球数も稼げる赤星舐めすぎやろ
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:24:43.93ID:zxHvoRHS0
パンチ力どこ行ったの
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:24:46.77ID:XOx0FBj30
近本より辰巳の方が上ってマジかよ
流石に言い過ぎやわ
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:25:10.93ID:gjLrWhwW0
近本も辰巳もどっちもすごいやんなんでいちいちレスバしたがるんや
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:25:12.93ID:H6mDTkZ70
>>48
何1つ接点ない岡本塩見出してきて草枯れる
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:25:39.12ID:cm8xXaT40
赤星は非力チビの限界を極めたオンリーワンやからな
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:25:49.52ID:2utvEJBQd
陰毛はどこにでも迷惑かけるな
パの虚カスかよ
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:26:46.92ID:oxWdq/I80
ある程度長打見せて行かないと四球も取りにくいよな
どうせ単打やったらとどんどんゾーン内で勝負されるし
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:01.28ID:K+HdVda4M
2021年 本塁打10、三塁打5、二塁打33 長打率.441
2022年 本塁打3、三塁打3、二塁打14 長打率.355
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:04.04ID:tp8rwT1U0
>>63
矢野が未だに長打打てるイメージを近本に抱いてるから
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:27:24.19ID:P2y1xkNy0
去年ようやく2桁ホームラン打ったのに今年微妙やな
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:28:19.57ID:3gTCjmER0
出塁できなければボロクソ言われそうなスタイルで
実際きっちり出塁してた赤星って面白い選手やな
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:28:36.54ID:PxUxb4Vr0
連続安打記録狙いでアヘ単フォルムに変わってしまった
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:28:50.27ID:qhTFXhO60
珍は中野糸原小幡島田とこの手のタイプ好きすぎや
マジで区別つかん
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:28:58.98ID:l0So7TgR0
>>76
パの珍カスや
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:18.42ID:nO1EUwL30
>>81
4位赤星、ハア?
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:29.08ID:K+HdVda4M
楽天も阪神に負けず劣らず野手育成ゴミだからな
並べられたらおしまいだわ
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:36.93ID:4BBT0Jk6d
辰己も近本より藤原が一番ハズレとは思わんかったわ
未だに高校時代と変わらんくらいヒョロガリだしあれだけの素材を潰せるロッテってやっぱすげえわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:37.50ID:dKi4TymSa
劣化大島やん
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:29:55.70ID:09hZyVw30
去年謎パンチ力ある選手に進化してたやろ
今年大島みたいになってるやないか
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:30:04.82ID:fI4n3mXYd
史上最低の最多安打ありそう
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:30:38.52ID:6mhObI8Yp
WBCスレで毎回のようの近本が選ばれて当然みたいなレスを結構見るけど思ってたよりもしょぼい選手なんやな
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:30:40.48ID:XOx0FBj30
この手の選手は1番だと強打者扱いされて3番を任されたら突然評価を下げられるというかなり理不尽な目に遭うな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:03.53ID:bZmv55tqa
ホームランはともかく足速いのにツーベースすら少ないのは物足りない
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:05.01ID:Cltigb/wp
>>67
分かったで
ほなら奥川より西純也の方が格上なんやな?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:07.14ID:XOx0FBj30
>>91
近本の場合守備固めやろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:31:59.59ID:2OwZJKxa0
高山ってもう引退した?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:24.17ID:KGmn47FS0
>>94
投げれてる時点で西純也の方が上やな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:24.78ID:K+HdVda4M
虎の柳町 達まで落ちたな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:32.28ID:J4uuzO8Id
>>94
そらそうやろ
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:39.18ID:ivKzT27LH
>>45
野手WAR欠陥定期
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:32:54.77ID:Cltigb/wp
>>83
だってちっちゃいやつマジに甲子園でスタンド入らんもん
吉川、小園、長岡、大城辺りも甲子園なら確実に同類になるぞ
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:33:07.80ID:Fq449nzXd
>>94
投げてないのと比較したらそりゃ投げてる方が格上扱いになるやろ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:33:25.49ID:x0tGke8W0
3番になってから内野安打が減って打率が落ちてかわいそう
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:33:32.85ID:ivKzT27LH
>>94
そらそうだろ
プロキャッチボーラーとローテ投手じゃん
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:33:41.84ID:P2y1xkNy0
>>95
肩が強くないと守備固めとしてはちょっと寂しいな
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:33:51.03ID:qWwLl5JhM
>>96
Ⅰ藤H太ですらまだ現役だから四国リーグに寄生するだろ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:34:00.50ID:5yrF9FST0
3番打者としてはうんこ
一番打者ならまあセーフ
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:35:02.23ID:herAK5lDM
>>94
上手い例えやと思ってんのこえーよちんさん
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:36:08.15ID:NBVAuk1a0
最多安打はこれからもとりそうだけど首位打者は取れないタイプ
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:36:37.45ID:qWwLl5JhM
>>95
あの舐められてランナーが次を狙いまくってる肩でか?
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:37:09.07ID:Cltigb/wp
>>111
村上とか関係なく首位打者は取れないやろな
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:38:04.34ID:CIafHiQq0
>>39
OPS同じじゃないけどな
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:38:08.80ID:XOx0FBj30
>>112
肩より守備範囲
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:38:42.28ID:l0So7TgR0
>>91
クソ守備最近やってるし肩終わってるやつを守備固めはきつい
そのオナバクするし
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:38:44.97ID:qWwLl5JhM
四球もがんがん減って出塁率もしまいに柳町レベルや
虎の柳町
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:38:47.09ID:nO1EUwL30
WBCの守備固めならどこでも守れる大和タイプがええやろ
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:38:48.04ID:XOx0FBj30
>>115
途中で送ってしまったわ
肩より守備範囲の方が大事やと思うんやが言うほど代わりに守備固めできる人おらんでしょ
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:38:49.15ID:YZ2jFWaua
だんだん、岡林に近づいてきた
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:39:36.86ID:wJlKIon5d
>>112
まあ控えなら十分やろ
範囲広いし
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:40:14.53ID:CIafHiQq0
>>122
鳥谷要素どこ?
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:43:43.09ID:l0So7TgR0
>>123
コロナなるまでフルイニやってたとこじゃね?
未だにフルイニ記録なんて他球団はやらすとこないのに阪神だけは頭おかしいわ
糸原が連続出場とかやってたしなwコロナ会食で途切れたが
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:44:14.11ID:nO1EUwL30
>>123
足がめちゃめちゃ速いけど、そんなに盗塁できない
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:44:27.19ID:o5x8qw510
>>111
最多安打も無理やろ
1本差の村上は残り12試合、近本は残り6試合やし
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:45:13.13ID:l0So7TgR0
>>121
控えなら外野専より内外野入れたほうがいいやろ
外野戦の守備固め要員なんて代表にいらん
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:46:09.71ID:YVf9OxwVM
>>119
普通に塩見フル出場で問題ないやろ
打撃は別にしてもセンターフライで毎回セカンドランナーに走られる奴を守備固めに使うか?
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:47:03.20ID:KCoxw6ty0
さすがに外野専を守備固めのために起用するほど日本代表の枠に余裕はないやろ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:48:05.42ID:i5i7BSFid
外野が下手したらスッカスカになるかもしれんから今回は守備固め要りそう
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:48:23.24ID:qhTFXhO60
コレが代表入るようなチームは終わりやろ
使いどころなさすぎる
打者としては出塁率がないし守備固めとしては弱肩外野専
枠の無駄遣いやな
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:48:32.59ID:tPtN/Ieh0
阪神からの選出なんて自慢の投手からだけでええやろ
強いて言うならユーティリティの佐藤か大山とかのレベルなのに何が不満なんや
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:49:00.00ID:XOx0FBj30
>>128
塩見フルはフルで頼りない感じがするわ🥴
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:49:07.67ID:nO1EUwL30
>>114
近本OPS高いの去年だけやぞ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:49:15.13ID:AAtvg+3na
辰己が近本と比べられるレベルまで打撃成長して嬉しいよワイは
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:49:16.38ID:O4wSdXpn0
近本「センター嫌ンゴレフト守りたいンゴ」
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:49:18.14ID:o5x8qw510
>>129
代表で守備固め要員とか最低限ショートかキャッチャー守れて他に一芸ないと無理よな
外野専の守備固め要員選ぶ必要あるなら打撃専の外野手減らすまである
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:50:37.41ID:8fftNbSu0
ホームランは聞いてたけど二塁打もめっちゃ減ってるのか
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:51:10.31ID:b51Kg9IQp
下手したら全日本0人もあり得る話
メジャー組の青柳よりも岩貞の方が左のリリーバーとして選ばれる可能性はあると思ってる
若すぎないしね
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:51:10.71ID:VipmXy5M0
近本村上論争って結局どっちが正解だったの?
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:51:43.30ID:YVf9OxwVM
>>132
選ばれる可能性ありそうな湯浅はペナントレースの為に選んで欲しくないらしい
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:51:49.39ID:rCBIVqnad
まあ何だかんだ選ばれるやろ
層厚くないし
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:52:22.96ID:rCBIVqnad
>>132
そう思うと大山とか使い勝手良すぎるな
外野も全部守れるんやろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:52:31.70ID:b51Kg9IQp
メジャー組が入るかどうかで青柳よりも岩貞ってことね
ダルが先発の一枚に入ることになったら先発はかなり狭い門になるだろうし
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:52:32.15ID:KCoxw6ty0
>>141
なんやその象と蟻を比べるような論争
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:52:42.56ID:Cltigb/wp
なんか迷走してる感じがするわ
勘違いして職人みたいになろうとしてないか
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:54:07.96ID:Cltigb/wp
>>141
村上と比べると歴代全プロ野球選手全員ゴミらしいで
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:54:30.05ID:o5x8qw510
>>144
阪神ではそうかも知れないけど代表ではセンターライン守れない選手はユーティリティとは呼ばない
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:56:21.78ID:nO1EUwL30
アヘ単、フリースインガー、出塁率低いから使いにくすぎる
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:56:21.79ID:CIafHiQq0
>>134
キャリアハイでも通算でも差あるやん
まぁ今通算の比較してもしゃーないけど
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:56:30.70ID:oKrg7pgQp
>>150
外崎、牧原とかになるんかほなら
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:56:33.26ID:YZ2jFWaua
>>151
今年1.5億だから1.7億とかでええんちゃう
どのみち阪神選手はグッズインセンティブのせいでボロ儲けや
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:56:52.20ID:o5x8qw510
>>154
ユーティリティ枠で選ぶならそうなる
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:57:11.52ID:xgTnWDQt0
去年の秋のスーパー近本最高やったな
最多安打・首位打者・盗塁王の三冠王が射程圏内やった
まぁ失速したんやが
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:57:47.49ID:l0So7TgR0
>>150
守備コロしてるのをユーティリティとかどこでも守れるとか言っちゃう阪神クオリティ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:57:56.55ID:oKrg7pgQp
近本と中野ってマジで似てるよな
ほんとはショートやセンターやらせちゃいけないほどの弱肩だけど鬼のような守備範囲で誤魔化してる感じ
どっちもフリーフィンガーだし
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:57:56.83ID:KCoxw6ty0
>>144
ニ遊守れないユーティリティなんて使いもんにならんやろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:57:59.79ID:qWwLl5JhM
>>144
使い勝手いいンゴねぇ

阪神・大山が複数ポジションでノック ショート、ライトも
https://www.daily.co.jp/tigers/2020/07/02/0013475089.shtml

> ライト、ファーストでノックを受けた後、ショートのポジションへ。
>ノッカーの久慈内野守備走塁コーチの横で、矢野監督も打球処理の動きを見つめていた。その後はサードとレフトでもノックを受けた。
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:59:23.97ID:GdS5RLcbM
ドラフト指名後の日本選手権で阪神ユニ着た奴が大挙して押し掛けて大阪ガスの応援団がブチギレた話好き
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:59:25.15ID:OwNgVFB90
大山はむしろポジション固定にして打撃練習量増やせてたらなと思わないでもない
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:59:48.21ID:qWwLl5JhM
星野1001がセンター青木の控えを荒木にしたの笑った
五輪は特に枠がないからな
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 02:59:56.41ID:qhTFXhO60
>>159
若くて足動くうちはいいが歳取ったら終わりよな
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:00:22.48ID:7Hc6TjHP0
毎年9本は打ってるイメージだったのに急にアヘ単になったな
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:00:50.30ID:KX5yhP/r0
去年はもっとホームラン多かったのにな
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:02:24.69ID:oKrg7pgQp
2017のWBCは中日平田がなぜか選出されてるけどなんでなんや
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:04:30.53ID:nO1EUwL30
>>166
二塁打減ってるのがヤバい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:04:45.88ID:HdoQneYG0
毎年今ぐらいの打率出塁率盗塁してくれたら十分やろ
リーグ6位の出塁率とリーグトップの盗塁数で優秀なリードオフマンやん
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:04:50.99ID:6T5+8Q7S0
守備固め専用機で呼ぶならそれこそソフバンの牧原みたいに内外野両方出来なきゃ無理やで
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:05:16.68ID:xgTnWDQt0
入団して4年間のうち3回盗塁王取ってるって、まぁ普通に考えて凄いけどな
セリーグではイマイチ傑出度に欠けるけど
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:05:26.11ID:vIr8QNC8p
鈴木誠也、塩見、吉田、丸、柳田、近藤

過去の実績と今シーズンの成績を考えるとこの6人で決まりだよ
栗山は肩ぶっ壊れてた西川をセンター固定する守備軽視監督なんでね
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:06:03.58ID:UwjDCsSb0
>>175
塩見と丸が過労死する
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:06:09.96ID:o5x8qw510
>>171
なお阪神ではもったいなくてリードオフマンには使えない模様
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:06:28.33ID:xgTnWDQt0
>>170
アヘアヘ二塁打は佐藤が引き継いだから...
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:06:52.54ID:vQJLa0Gv0
近本は1番やと輝くけど3番で使うなら去年の成績じゃないと割に合わんというかなんというか
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:07:37.23ID:YZ2jFWaua
>>178
ツーベースマシーンと化したサトテルなんか見たくなかった😭
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:10:41.24ID:xgTnWDQt0
あと一人だけでもええからまともに打てる野手おったらええのに、来年小幡か島田あたり覚醒せぇへんかな
.270 OPS.700 でええねん
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:11:12.26ID:oKrg7pgQp
>>181
牧原が代表って想像がつかなすぎるわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:11:23.86ID:aE9jxJ5M0
WBCセンター当確か?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:12:26.89ID:nO1EUwL30
去年のスーパー近本じゃ無いとWBC呼ばれないやろ
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:14:24.70ID:lOjRJgOp0
こういうタイプの選手は今年の飛ばないボールの影響フルで受けてそう
アヘ単以上中距離未満みたいな選手っていうのかな
去年までの近本はアヘ単っていうほど非力ではなかったやろ実際
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:15:14.10ID:eTeBHQ8f0
上位で競ってた佐野も今や3割切りそうやん・・
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:15:30.64ID:NBVAuk1a0
>>183
千賀甲斐牧原の同期育成組が代表なったら熱いな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:16:20.28ID:Esapqqy20
いつか首位打者は取るやろな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:16:44.78ID:tf0pW77+0
>>188
甲斐は流石にきついやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:17:10.09ID:nO1EUwL30
>>186
四球選べてゴロ転がすタイプじゃ無いときついやろな
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:17:45.38ID:6T5+8Q7S0
>>188
今年の成績じゃ流石に甲斐は論外や
去年までの甲斐って守備はもちろんだけど、打撃も相対的打てる方だったから選ばれてたんやで
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:19:40.61ID:o5x8qw510
>>189
取れる選手ならもう取ってないといけない年齢やろ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:20:24.12ID:QCfIY/sK0
近本って結構スターになるかと思ったらいつの間にか荻野以下になってたな
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:21:11.91ID:/NcxlJRQ0
東出への挑戦権を持ってる男
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:22:16.40ID:nO1EUwL30
>>195
今岡に顔似てないから無理やろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:23:38.73ID:/5OxKMcG0
>>38
去年優勝できてれば近本とってよかったって言えるけど辰巳欲しかったわ
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:24:15.05ID:oKrg7pgQp
>>194
荻野が100安打超えたの13年中2年しかないの結構意外だよな
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:25:09.60ID:iosdIjLEd
去年までホームランたまに打ってたのになんでこんなアヘ単と化したんや?
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:25:23.71ID:U9hL/vcnd
こいつらが主力とか阪神の投手は可哀想やな
打たなきゃ勝てんわ
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:25:56.90ID:nO1EUwL30
外野手は丸、柳田、吉田は確定として4人目は?
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:26:59.56ID:nEDBfc620
規定出塁率.350超えとか阪神に2人ぐらいしかおらんやろ
贅沢言い過ぎ
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:27:14.96ID:NBVAuk1a0
>>201
誠也
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:28:27.50ID:mWMT9606M
二塁まで行けば球種を教えてくれる
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:28:38.87ID:vMgS8oQd0
近本ってほんまに守備うまいんか?
ワイが見たときは平凡なセンターライナー判断誤ってスリーベースにしてたんやが
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:29:26.93ID:Er5PHfpwp
今年の柳田で選ばれたらおかしい
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:29:28.90ID:NBVAuk1a0
>>206
それもうエスパーやん
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:29:44.10ID:PVAtCjcMp
>>200
打たなきゃ勝てんというか、別に野球はピッチャーというのは変わりなくてある程度は勝てるんだけど優勝できるまではいかないって事やな
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:29:44.61ID:nO1EUwL30
>>207
基本うまいけど、たまにやらかすから信用はできない
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:30:38.41ID:lKsvWNvP0
サイン伝達辞めたせいで魅力なくなったよな
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:30:40.04ID:qWwLl5JhM
>>201
左打者ばっかやな
球界でそうなんか
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:31:42.97ID:qWwLl5JhM
>>207
日本のUZRやらWARって守備カメラつけてないからイメージに冒されとるよ
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:32:38.74ID:yzEE3oapa
出塁率そんな低いのかと思ったらリーグ6位なのかよ
叩かれすぎだろ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:32:52.26ID:/Gfgo5uod
>>201
丸はないわ
佐野、近藤、島内、近本、塩見あたり
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:34:33.94ID:qWwLl5JhM
虎の柳町がスター扱いだから叩かれ笑われるんやで
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:35:34.54ID:6T5+8Q7S0
>>216
佐野は吉田とポジション被り過ぎてて吉田の成績超えない限り呼ばれること無いで
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:35:54.43ID:aE9jxJ5M0
>>201
ラーズ・ヌートバー
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:36:19.78ID:iosdIjLEd
WAR5超えてる選手でも叩かれるのか…(困惑)
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:36:38.43ID:PVAtCjcMp
>>217
柳町ってマジで誰?
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:38:14.08ID:nO1EUwL30
>>219
桧山とか金本が韓国代表で出るわけないのと同じで出るわけないやろ
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:38:16.88ID:CfVXp7nna
左打者多過ぎな上にどいつも割とフリースインガー
そりゃすぐ左に完封されるわ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:39:07.26ID:VhVsmq2n0
シーズン本塁打1本くらいのヒョロガリ野郎が出塁率.350は期待できるとか赤星って相当イレギュラーな選手だったんやな
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:40:30.59ID:7vNJZMgOM
赤星みたいなファールファールで四球もぎ取る変態は早々おらん
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:40:43.57ID:PG7SeC130
サインも盗むしな
最低の選手やわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:41:06.68ID:36EuE0IW0
脳ミソ空っぽタイプやからさっさと一番に戻せよケースバッティングとかできるタイプやないんやから
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:41:21.13ID:nO1EUwL30
>>224
0本やぞ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:41:42.76ID:iosdIjLEd
>>224
長打ほぼ無い+塁に出したら走られて厄介
ガンガンストライク先行でくるやろうにそれであの高出塁率はガチですごい
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:45:22.44ID:9YdKHQErd
>>210
シーズン26完封負け
球団新記録のクソ打線やから負けてるんやぞ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:46:30.76ID:7vNJZMgOM
オナニーバッティングはいいけど
オナニーバックホームで二塁に進めるのはええかげんにしてくれや

WARで肩がプラスついてるけどWARのためか
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:47:31.08ID:E6tuqunP0
おでこが目立つヘアスタイル
平成生まれなのになんか昭和を感じる
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:54:19.72ID:HAcCKOwhd
近本レベルの雑魚すら出てこない巨人の外野手って終わってるよ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:54:20.73ID:m/PHOT8r0
めっちゃアヘ単や?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:54:47.95ID:nO1EUwL30
関本
2004 打率.316 出塁率.404
2005 打率.297 出塁率.361
2006 打率.301 出塁率.382
2007 打率.243 出塁率.324
2008 打率.298 出塁率.364
2009 打率.271 出塁率.353

近本より関本の方が欲しいやろ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:54:55.40ID:bP6nYuhu0
>>201
誠也
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:55:06.33ID:bBmbxKs00
一発打つのやめたら成績下がったとかいう謎選手
先頭打者ホームランしかモチベーションなかったんやろか
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:56:45.18ID:J0i2s2Wpp
>>235
近本超えたと散々言ってた虚カスご自慢の松原は?
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:57:35.93ID:xgTnWDQt0
>>237
糸原に求めてたのこれやのに
2018糸原とかめちゃくちゃ良かったのにな
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:58:21.17ID:7vNJZMgOM
巨人はセンター候補で日体大矢澤なのかな
ピッチャーが足りなくなれば投げさせられるし
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:58:46.38ID:zLd3jaCXM
うーん近本のが上か?

【2003】.312 1本 35打点 61盗塁 出塁率.378
【2004】.300 0本 30打点 64盗塁 出塁率.356
【2005】.316 1本 38打点 60盗塁 出塁率.392

赤星憲広の9年間
1127試合 .295(4330-1276) 3本塁打 215打点 381盗塁 126犠打 OPS.705
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 03:59:18.45ID:kM/NFs0M0
牧原.302 6本 38打点 OPS.747
近本代表呼ぶぐらいなら内外野全部守れるこいつのがええ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:02:14.85ID:mC3NQnXK0
なんかもっと長打あったイメージ
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:02:47.96ID:7vNJZMgOM
近本の検索関連ワードにイチローが出てくるのやめようや
近本の年には7年連続首位打者でメジャーFAや
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:04:50.58ID:nO1EUwL30
>>243
3番に金本いるから怖いのもある
近本が出塁しても怖くないしな
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:05:49.25ID:iHJ2w0wH0
>>241
そんときか忘れたけど1番糸原2番北條が敵ながら脅威やったわ
長く続かんかったけど
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:06:19.94ID:7vNJZMgOM
近本
2019 142試合 81得点
2020 120試合 81得点
2021 140試合 91得点

赤星
2003 140試合 90得点
2004 138試合 96得点
2005 145試合 119得点
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:08:25.44ID:drWt8wMX0
ほんま甲子園封印したらいいの
ホームランもっと打てるわ
0252それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:13:34.41ID:nO1EUwL30
>>249
赤星出塁したら2番藤本か関本がバントして
シーツ、金本、今岡が控えとるから大体点入る
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:18:28.82ID:8OjF8uuK0
もっと色んなテクニック使ってサイン盗み極めて欲しいわ
誰も気付かないレベルのやつ
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:21:39.48ID:7vNJZMgOM
2004の出塁率.356は赤星の落第で
2003年は.378、2005年は.392と優勝した2年でめっちゃ出塁してるからな
3年連続で60盗塁も近本とは貢献度がまるで違う
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:22:53.81ID:18Jasc8tp
>>253
青木の方が詳しいやろ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:24:43.73ID:5AceeiMh0
ガチれば2桁ホームラン打てるのに今年はあかんかったな
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:26:40.18ID:f84ZqRnR0
>>10
賞味期限は短そうやな
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:27:00.92ID:mIbIjxWH0
3番におる時の方が出塁率良くて
1番ぽい数字になっていくというジレンマ
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:27:35.60ID:nO1EUwL30
>>254
盗塁60成功率8割って四球が実質ツーベースになるからな
おかしいことやっとる
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:27:45.88ID:/3Ev5t5N0
これと中野チビアへ単が阪神打線の癌でもある。どちらかトレードでまとまなのとれよ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:28:02.31ID:uGCp4c5H0
守備範囲広いアヘ単
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:29:44.30ID:mIbIjxWH0
でもハズレハズレ1位って考えたら大当たりや
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:30:10.64ID:+2EEItp80
赤星の穴を埋めたマートンの穴を埋めた高山はどこへ行ったんや
0265それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:33:26.17ID:/Ns/q1Rl0
赤星以上鈴木尚広以下って感じになりそう
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:36:24.74ID:wjhycJlG0
三大アヘ単選手
大島近本あとは?
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:36:36.23ID:HAcCKOwhd
>>255
そいつはテクニックじゃなくて電子機器使うから
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:38:59.30ID:WCZZ/4hNM
辰己って鬼肩とエグい守備範囲らしいのになんでwar近本より低いんや?
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:39:02.21ID:ziTgsum7p
>>266
大島銀次福田周平
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:39:50.77ID:ziTgsum7p
>>268
単なる"イメージ"にすぎないからや
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:40:53.04ID:VI47eu3T0
阪神じゃ無かったらマジで空気のような存在やろな近本って
オリックスにおったら誰も顔思い出せんレベル
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:41:29.73ID:7vNJZMgOM
日本のWARもUZRも守備カメラがついてない
中継カメラで判断しとるイメージやからや
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:46:34.52ID:SFTbqzfc0
この手のスレでいつも思うけどどんな成績なら満足なんや?
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:48:46.49ID:5AceeiMh0
本気出せば.310 13 45盗塁くらいできる
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:50:03.17ID:nO1EUwL30
>>275
盗塁45は成功率7割切ってそうやな
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:52:55.66ID:vKPqAS4S0
ワイのアヘ単のイメージって
.270 OPS.630程度のイメージだわ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:53:46.14ID:nO1EUwL30
>>277
それは東出
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:54:18.64ID:+2EEItp80
>>269
二人しかおらんように見えたわ
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:54:25.34ID:UjyXHYBpd
なんでアヘ単化したんや?
7,8本くらい打ってたやん
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 04:59:44.21ID:STBNanw+0
肩壊さなかった世界線の近本も見てみたかったな
ピッチャー続けてプロ入りしてなかったかも知れんが
外野に本格的に転向したの大学2年生からなんだろ?
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:05:45.89ID:PAUhfrTO0
出塁率3割5分あれば十分よ
出塁率3割5分を4人並べろって無理な球団のが多い
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:08:07.64ID:F8fUDFv70
2番にいたらクソウザそう
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:10:11.06ID:Ck7J1BOrd
アヘ単のレジェンドがこれや
東出輝裕 打率.310(522-162)0本 31打点 OPS.678

しかも旧市民でこれやからな
レジェンド
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:13:08.94ID:53FgwMUj0
アへ単なんだからアへ単に徹すればいいのに
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:17:36.74ID:nO1EUwL30
>>284
これキャリアハイやろ?
通算ではもっとグロいはず
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:20:27.76ID:b5XBOX5a0
年老いた岡林
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:21:41.26ID:V9P7EUJd0
>>284
こういうのでいいんだよ
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:27:54.27ID:mIbIjxWH0
東出は実働14年で打率3割超えは1年だけ…
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 05:34:56.48ID:naoUT/ou0
こいつが離脱して島田がセンター守ってた時ほんまグロかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況