X



アーロン・ジャッジ .316 59HR 127打点 OPS1.120 wRC+210

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 13:48:37.51ID:DdGyiA5D0
すごい
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:22.87ID:nO1EUwL30
>>132
日本人ってラテン系より下やろ
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:26.00ID:qHFgtEPI0
>>115
大谷にお薬与えるようなもんやし
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:34.07ID:ZJ7D5sUPd
>>109
投手ならペドロがシーズン11.7
これが薬抜きの最大か
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:39.07ID:+kHuLabS0
オースティンとかどう思ってんやろな
同時デビューなのに大分差がついてしまったな
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:43.13ID:zD3pxP/5d
毎年MVPなんて無理だしむしろ直後に負けるのが60本超えのジャッジで良かったやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:48.61ID:aWq0rvkja
>>121
その勝敗への貢献度を指数化したものがWARで
その数字で大谷負けてるんやが
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:54.23ID:Aqp97eJY0
>>12
史上最高打者で草
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:12:58.76ID:J75oHrTw0
>>137
シースとかマノアは運良かったな
ピッチャー大谷に勝ってるスペック0なのに
大谷が1年中バッティングやっててくれて
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:13:00.78ID:6HRqdlL10
大谷は一週間のうち5日はベンチに座っているがジャッジは毎日グラウンドに出ていく

二刀流の弱点これでもかと突かれてて草
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:13:23.77ID:65nBQseZp
>>121
今日もチームを勝たせましたね
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:01.81ID:5kisVU/y0
>>121
大谷が13勝してもジャッジに貢献度で負けるとか二刀流ってコスパ悪いな
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:05.89ID:gV2/aNecM
>>132
去年のゲレーロは記録も特にないし守備も大してよくないから指標で見ても記録で見ても大谷一択
今年のジャッジは記録もあって守備もいいから指標で大谷よりいいから、大谷2年連続はきついってだけ
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:16.00ID:RIRErui9p
>>12
ブライス・ハーパーってこんな凄かったんか
ただ未だに期待外れ感あるよな
山田哲人みたいなもんか
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:30.90ID:TvYBF2UeM
>>146
大谷は投手で13勝してるんだからwar13なきゃおかしい定期
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:14:45.08ID:+mGIIQl80
>>143
ルースよりペドロの方が上なんかクスリ時代でこれっておかC
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:15:16.34ID:bGLXJN1z0
二刀流過大評価すぎたな
どっちかに絞っとけよ
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:15:21.80ID:mX19Ghh20
>>154
だよなンゴ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:15:30.36ID:kaLjoEBjp
三冠王+65本くらい打ちそうだからジャッジMVPになると思うで
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:15:53.20ID:nO1EUwL30
村上と近本の新人王争いぐらいレベルに差があるやろ
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:12.17ID:5kisVU/y0
>>156
これ
大谷レベルの二刀流は大谷しかできないかもしれんけど大谷が稼ぐWAR8.0~9.0程度は毎年リーグに2人くらいはいるという現実

つまり二刀流は非常にコスパが悪いということ
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:15.86ID:aWq0rvkja
>>154
8敗は考慮せんのか?
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:25.76ID:dLEHzMyq0
>>138
いやそのバッティングマシンてのが相手投手のデータ打ち込むと同じ軌道の球を放ってくれるらしいんや
自分の基礎技術上げる練習とは違って対策を打てるって事なんやが
それなら他の選手も成績上がってええやんけ
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:43.15ID:0yYF2usH0
二刀流は挑戦者数が極端に少ないから
大谷の記録は少ない挑戦者の中での記録

本塁打は毎年全打者が挑戦してるから
ジャッジは歴代打者中最高の本塁打記録(薬除く)
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:16:54.10ID:Kw6O84KM0
大谷はむしろMVPよりセイヤングのが可能性ありそう
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:23.96ID:Aqp97eJY0
>>163
大谷は毎年何人かいるレベルやからな
史上最高の傑出度の野手に勝つのは流石におかしい
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:26.54ID:ZCJJ/m7J0
今年はさすがにジャッジMVPでしゃあないわ
投が一段進化した大谷に勝つにはこんぐらいイレギュラーな成績要るとなると来年以降無理やな
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:40.18ID:HNgoXMX+0
>>153
ネタでバカにしてる奴がいるだけ
MVP 2回も取って期待外れはない
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:42.87ID:7HKaQiW70
ダニ信以外みんなジャッジがMVPだと思っとるぞ
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:47.57ID:3MlM/FOQ0
>>164
そう考えると13-8=5で大谷の投手warと大体同じだな
つまりエンゼルスの野手は平均して2軍レベルということだな
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:51.60ID:+CmNSTQzd
ジャッジと村上は満票行くだろうな
でも逆張りするガイジ出てきそう
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:17:56.87ID:34khPt3Gd
大谷ってNBAのラッセルウエストブルックみたいよな
過去の絶対無理だって言われてた記録塗り替えてMVP取ったけど2回目以降は周りが慣れちゃって過小評価される
チームが勝てない、その記録に何の意味があるの?ってアンチから言われるのも同じやし
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:09.72ID:t18npAIW0
>>12
おクスリだろうがやっぱボンズ狂っとる
いくら駄目でもジャックハンマみたいなのは好きや
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:24.78ID:J75oHrTw0
最強ヤンキースさんアストロズに負けないよね?
ジャッジとスタントンが打ちまくってワールドシリーズ行けるよね?

まさか「ヤンキースに大谷が居たら………」なんて末路にならないよね?^^
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:41.59ID:Gr5MeqPra
>>165
何が言いたいんかわからんわ マシンで練習したから成績伸びたなんてそもそもなんの裏付けもないのにそれが全てだと思ってるのガイジのそれやん
そもそも17年のブレイクイヤーに52本打ってんのにネチネチ疑惑の目むけてるのキモすぎるわお前
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:44.72ID:TA2GfbWIM
>>163
大谷がどちらかに絞ったとしてもそのレベルのWAR叩き出せる気がしないし
選手生命というコストを賭けたとしてもリーグに2,3人しかいないレベルのパフォーマンスに最大化できるなら悪くはないやろ
高額長期契約しちゃったら後々地獄見そうやけど
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:46.66ID:gOmfYLHc0
>>90
じゃあ外野守れよ
ガイジか?
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:18:59.80ID:XSuCnhZY0
>>177
ワイが前に言った主張をパクるな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:19:04.84ID:ZnINNuiud
>>162
むしろあれは近本が新人王やろ
村上は2年目で三振王だったんやぞ
近本は純粋な1年目で盗塁王なのに
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:19:11.02ID:bGLXJN1z0
DH制ないリーグで二刀流ならかなり貢献度高くなるだろうけどDH制ありなら別にそこまで無理してやることじゃないよな
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:19:36.57ID:Qc5wWCRAd
大谷アンチって野球見てて楽しいんかな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:20:03.38ID:7lUKuaqCp
>>83
コレアと違ってジャッジはめちゃくちゃ人気やん
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:20:11.16ID:nO1EUwL30
>>176
村上満票はないやろ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:20:35.44ID:PAB5KlM4r
「あの日」以降のアーロンジャッジの成績wwwwwwww


33試合 .350 14本 26打点 OPS1.310
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:20:36.31ID:TywrHHos0
この前の中日の対村上みたいに四球前提の攻めをなんでしないんや?
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:20:38.44ID:gV2/aNecM
>>168
同じようにイニング少ないバーランダーが完全に上の成績だからきつい
イニング投げてるのだとバルデスとかもいるし
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:20:47.35ID:9kMVQhLy0
これでMVPやなかったらおかしいわ😅
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:20:53.39ID:phQmlcRoa
>>94
練習してそうだよな…
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:20:55.31ID:wswI3LF00
なんかめっちゃバット軽く見えるよな
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:00.81ID:Lep+FiuBr
NPBで言うと
ジャッジが村上

大谷は岡本+宮城
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:10.17ID:iktOS/tc0
9月のジャッジ
打率.491出塁率.586長打率1.018OPS1.604
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:18.41ID:NEPUBdry0
単独トップで独走だからMVPで当たり前
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:18.54ID:Fm34c/F50
今年FAらしいけど中日に来るつもりはないの?
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:19.47ID:Qc5wWCRAd
>>186
でも近本っておっさんだし
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:41.08ID:i1U3TqWfd
野球ファンとしてジャッジの62本以上+三冠王単純に楽しみにしてるだけなのに大谷アンチ呼ばわりされるのおかしいよな
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:42.16ID:iwZx1HXUd
たかだか単年のMVPなんてジャッジにくれてやる
大谷のダブル規定到達とかいう空前絶後の偉業は野球が存在する限り永遠に語り継がれる
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:21:42.40ID:XSuCnhZY0
大谷ラス説はすべてが合致するから推していきたい
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:01.10ID:gOmfYLHc0
>>192
村上の次の打者が佐藤輝明でその次が牧秀悟だったらと考えるとわかりやすい
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:03.89ID:9lB8J1ysd
>>176
青柳に入るやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:04.69ID:Sof4impy0
70本打ちそう
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:11.13ID:bZmv55tqa
>>191
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:15.37ID:HGHxqg600
>>39
野球好きに国籍は関係ないぞ
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:16.70ID:5kisVU/y0
いまベン・バーランダーとか大谷版焼肉記者みたいな連中はアメリカで"Dick Rider"って呼ばれてるからな

大谷の金の匂いに寄ってくる連中が多いのはまあ仕方ないとしても本気で大谷がMVPとか言ってる奴はちょっとヤバいで
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:17.60ID:WAKu9cN2M
打撃3冠見ても歴史上で比較したらそんなに突出してないのになんで騒がれてるんや?
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:42.36ID:Qc5wWCRAd
>>203
なんで単発がそんな意見書いてるんや…
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:46.03ID:Y+zkh0Kd0
>>204
この姿勢が普通やと思うけどなんで信者ってジャッジの薬疑ったりしてるんやろな 糖質やん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:22:50.60ID:8F+jO5wg0
村神さえ離されたか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:23:13.80ID:t18npAIW0
ラスのトリプルダブル記録は確かに分からんでもない
最強のフィジカルやしな
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:23:15.67ID:QU/DeOAi0
すげぇなジャッジスレって
あのキチガイの自演すれなっとる
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:23:40.40ID:J75oHrTw0
>>215
藤浪とケラーに抑えられたな
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:23:58.09ID:JFJBd9j5M
>>212
歴史的に見て突出してるから
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:23:59.34ID:XSuCnhZY0
>>212
近代で唯一達成してるミギーより遥かに上やん
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:24:07.28ID:iktOS/tc0
60本塁打打率三割キープでMVP確定
61本塁打でアリーグ記録クリーン記録もしくは三冠王で大谷が40本塁打15勝防御率2点台前半しても満票MVPだ
もはや敵じゃない
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:24:19.04ID:eig58KP70
トラウトベッツ級の契約結びそうやけど
今年で出し尽くして不良債権になりそうな気もする
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:24:19.29ID:1eAevfQq0
60越えで薬やってないのがほんとだっらマジですげえな
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:24:25.23ID:Aqp97eJY0
>>192
同じ四球でもその価値は村上の方が低いってことや
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:24:40.13ID:Ysu7p8fj0
ジャッジの記録はいずれ抜かれるが
大谷の記録は不滅になるかもしれんからな
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:24:41.20ID:iktOS/tc0
>>224
追加どうでもいい+W規定でも
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:25:01.42ID:NMoR+MYC0
>>90
ベンチに座って休憩してるのと外野の守備着くのじゃ疲労が段違いなんだよね
果たして今の成績残せたかな
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:25:23.36ID:AsThhEnu0
打低の今年にこの成績なのがヤバい
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:25:27.31ID:bZmv55tqa
ヤクルトも1番村上2番山田にしろよ
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/19(月) 14:25:35.88ID:1eAevfQq0
>>234
アストロズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況