「球威」とかいう謎の能力WWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:00:37.85ID:YC2flErO0 あるわけねーだろそんなの
2それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:00:54.44ID:YC2flErO0 球威があるキレがある全て嘘です
3それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:01:02.91ID:wocimGez0 コクやぞ
4それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:01:23.45ID:8fa78dnHp 角度がある球は芯からずらされるから球威があるように感じる
5それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:01:34.49ID:TqM1+4cGa 実際は回転数が多いほど飛ぶ
6それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:01:37.64ID:ZMlhomL30 キレはあるやろ
2022/09/22(木) 08:02:08.21ID:TcS0fXGp0
しょぼい助っ人が出す150より日本で無双してるやつが出す150のが打たれない感じするやん
それや
それや
8それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:05:39.38ID:DDMpH3eR0 デブが投げると重い球という風潮
9それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:06:06.70ID:4M/J2+Hh0 あるぞ
汚い回転のボールの方が球威ある
汚い回転のボールの方が球威ある
10それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:06:34.01ID:MWaeY5n+M 菊池雄星とかピンポン玉みたいに飛んでくぞ
11それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:07:08.80ID:g0XgTbZi0 statcast無いからいつまでもこんなアホな議論がなされる
12それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:08:50.08ID:5iQgLTVr0 キレは変化球じゃね?
13それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:09:01.74ID:4M/J2+Hh0 キャッチボールしてても感じる
綺麗な回転の球はスパンと来るけど汚い回転の球はドスンと来る
綺麗な回転の球はスパンと来るけど汚い回転の球はドスンと来る
14それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:09:07.58ID:QBsbU45Mp 一貫した結論ないよなこれ
15それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:09:36.49ID:clObdR+t0 じゃあ藤川が打たれなかったのはどう説明するんや?
言ってみろや
言ってみろや
16それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:09:41.50ID:85gMZ7fS0 球が重いんですよ
17それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:10:11.99ID:5TF3XGAI0 金本がナックルボールが1番重いっていってたな
なるほどなっておもった
回転してないから
なるほどなっておもった
回転してないから
18それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:10:13.29ID:GqvrhNw50 >>13
気のせい
気のせい
19それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:10:34.81ID:AeUhjKd40 >>15
あれはそもそも球に当たらんやん
あれはそもそも球に当たらんやん
20それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:10:52.72ID:ztTwNjhra >>15
回転軸+回転数+球速やろ
回転軸+回転数+球速やろ
21それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:10:57.16ID:/IYz9VK00 >>5
これは半分本当だけど半分嘘だよな
確かに力学的に回転数多い方が反発力高くなるけど実際には回転数多いとホームラン性の打球を打つのは難しくなる
ホームラン性の打球とはつまりバックスピンのかかった角度のある打球だけどこれはつまり投手の投げた球のバックスピンと逆の回転をかけないといけないわけだし投球のバックスピンが多いほど難しくなる
これは半分本当だけど半分嘘だよな
確かに力学的に回転数多い方が反発力高くなるけど実際には回転数多いとホームラン性の打球を打つのは難しくなる
ホームラン性の打球とはつまりバックスピンのかかった角度のある打球だけどこれはつまり投手の投げた球のバックスピンと逆の回転をかけないといけないわけだし投球のバックスピンが多いほど難しくなる
22それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:12:20.28ID:clObdR+t0 >>20
その回転軸や回転数が球威ってことになるんちゃう?
その回転軸や回転数が球威ってことになるんちゃう?
23それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:12:57.12ID:WB4qNkS80 ・球速
・回転数
・回転軸
・リリースポイント
どれやねん
・回転数
・回転軸
・リリースポイント
どれやねん
24それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:13:48.19ID:ztTwNjhra25それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:14:07.63ID:kvp60Pz5p 回転多いといいわけでもないんか😲難しいな
26それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:14:59.65ID:s2XP81ZPH 真上から投げ下ろす角度の大きいストレートが優れてるみたいな風潮あるよな
実際にはストレートに限って言えばリリースポイント下げた方が被OPS低くなるってデータあるのに
実際にはストレートに限って言えばリリースポイント下げた方が被OPS低くなるってデータあるのに
27それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:16:19.94ID:z1l00OIC028それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:16:47.10ID:LQUVJVjKd 🥝
29それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:17:49.23ID:7r4AcOVG0 「ボールに威力がある」じゃなくて「フォーム、回転、速度等の要因によって打ちにくい飛ばしにくい」ってこと?
30それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:18:56.11ID:7r4AcOVG0 >>27
解説とか齧ってる?
解説とか齧ってる?
2022/09/22(木) 08:20:01.31ID:QacBDBrb0
思ったより速いボール
打者の考えてる軌道を微妙に外すボール
のことじゃね
打者の考えてる軌道を微妙に外すボール
のことじゃね
32それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:20:25.65ID:ztTwNjhra >>26
これはもっと知られるべき
これはもっと知られるべき
34それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:20:53.08ID:iWWGq9qZr お前ら「回転数だぞ」
ワイ「なんで回転数が多いと飛びにくくなるんや?」
お前ら「……」
なんやねん
ワイ「なんで回転数が多いと飛びにくくなるんや?」
お前ら「……」
なんやねん
35それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:21:30.27ID:tkci1p7+0 伸びとかいう鶴岡バキューム度
捕手の能力やん(笑)
捕手の能力やん(笑)
2022/09/22(木) 08:22:04.54ID:lhiDLB3Ed
>>26
サブマリンが最強だった…?
サブマリンが最強だった…?
37それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:22:08.70ID:ztTwNjhra 回転数多いと速いってのもダウトだよな
実際は真逆なのに
実際は真逆なのに
38それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:23:00.10ID:WB4qNkS80 >>26
こマ?打ち上げるスイング軌道と合いやすいからか?
こマ?打ち上げるスイング軌道と合いやすいからか?
39それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:23:36.82ID:cZZFQkRe040それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:23:39.82ID:zSPVREoC0 >>27
こいつマグヌスっぽいな
こいつマグヌスっぽいな
41それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:24:01.94ID:axC6J5eS0 ホップする量が多いと空振りを奪いやすくはなるぞ
https://community.fangraphs.com/what-makes-a-good-four-seamer-good/
https://community.fangraphs.com/what-makes-a-good-four-seamer-good/
42それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:24:30.70ID:5iQgLTVr0 回転数が多くて減速しないのは球威というよりノビだろ
43それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:24:39.78ID:tkci1p7+044それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:25:47.21ID:WB4qNkS8045それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:25:47.25ID:fhzv6OaSd >>29
人があんまり認知できんレベルで若干変化しててゴロになりやすいとかはありそうよな
人があんまり認知できんレベルで若干変化しててゴロになりやすいとかはありそうよな
46それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:25:47.26ID:/IYz9VK00 >>34
バックスピンの話だとバックスピンが多い方がホームラン打つために必要な捉えるポイントがシビアになる
ちょっとでも下を叩けば回転に負けてポップフライになるし
上を叩けばライナーやゴロになるから
しっかり捉えれば回転数なんて関係ないけど
バックスピンの話だとバックスピンが多い方がホームラン打つために必要な捉えるポイントがシビアになる
ちょっとでも下を叩けば回転に負けてポップフライになるし
上を叩けばライナーやゴロになるから
しっかり捉えれば回転数なんて関係ないけど
47それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:26:04.14ID:D27nktdt0 重い球なんて無いよって誰か言ってなかったか
48それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:27:06.07ID:ztTwNjhra49それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:27:30.49ID:w/t4dX/e0 フォームのおかげでタイミングが合わせ辛いのも球威の一要素やと思う
50それでも動く名無し
2022/09/22(木) 08:28:28.70ID:fhzv6OaSd >>48
回転ないほうが空気対抗受けまくりそうやがどういうロジックなんや?
回転ないほうが空気対抗受けまくりそうやがどういうロジックなんや?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【フジ】反町理キャスター、『BSプライムニュース』の出演を当面見合わせると発表… 第三者委報告書でセクハラ・パワハラ指摘 [冬月記者★]
- 【企業】「ほっかほっか亭」が「ライス販売停止」エープリルフール投稿を謝罪「配慮が足りなかった」 [シャチ★]
- 【音楽】miletが活動休止 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【防衛省】入省式で国歌流れず 中谷大臣機転、アカペラで斉唱 [蚤の市★]
- トランプ大統領 相互関税は「大幅に下がるかもしれない」 3日に発表へ [七波羅探題★]
- 橋下徹氏「なぜ上司に相談しない?」疑問に丸岡いずみが局アナの実態指摘「いす取り合戦をしている中で、敵に相談できますか?」★2 [muffin★]
- 渡邊渚さん結婚 [957955821]
- そろそろこの国のためにも"子育て"しようと思ってる、赤ちゃんポストで出待ちするつもりなんだけどスーツの方が良いかな? [904880432]
- 【悲報】暇空茜被告、起訴内容を否認 [935793931]
- 【実況】博衣こよりのえちえち金ずのー耐久🧪★2
- 🏡👊🏡😅🏡👊🏡
- 【実況】博衣こよりのえちえち金ずのー耐久🧪★3