野球サッカー美術だけ
今思うとガチでやべぇなって
探検
中学の頃入れる部活が3個しかなかったんやがこれやばいよな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:03:59.32ID:zBfhjFNd02022/09/24(土) 11:10:25.09ID:y0BdoAd2d
真っ先に消えるのがサッカー
11人そろえられないとどうにもならない
吹奏楽は女の行き先としてわりと保護されやすい
逆に陸上は残りやすい
11人そろえられないとどうにもならない
吹奏楽は女の行き先としてわりと保護されやすい
逆に陸上は残りやすい
27それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:10:46.51ID:ZaRO2U6oa >>22
相模原の旧町村部か
相模原の旧町村部か
28それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:11:06.24ID:ZaRO2U6oa >>26
野球のほうがきついだろ
野球のほうがきついだろ
29それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:12:28.34ID:zBfhjFNd0 それでも一応新興住宅地だったから周りの中学は普通にそこそこ人数居たんよ
ワイのところだけこれだった
ワイのところだけこれだった
2022/09/24(土) 11:12:37.03ID:y0BdoAd2d
31それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:13:00.52ID:kW5rjByB0 >>25
しゃーない
しゃーない
32それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:13:58.27ID:hlc9tDsvM 政令市で過疎進む地域って小中学校が廃校になるのあっという間やで
若者が街に出たまま帰ってこないからな
若者が街に出たまま帰ってこないからな
2022/09/24(土) 11:14:00.22ID:uT7xpIKD0
34それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:14:00.52ID:ZaRO2U6oa35それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:14:05.86ID:zBfhjFNd0 子供出来ても絶対人数少ない中学にだけは行かせたくないわ
必然的に選択肢が狭まる
必然的に選択肢が狭まる
36それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:14:24.34ID:Ug125nZ70 サッカー卓球バスケバレー陸上吹奏楽
これくらいだったわ
これくらいだったわ
2022/09/24(土) 11:15:15.81ID:nuAAhI3x0
吹奏楽あるやろ
最悪そこに逃げ込む
女いっぱいいるし
最悪そこに逃げ込む
女いっぱいいるし
38それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:15:25.42ID:WMQPb7nr0 >>35
公立で人多くてもクソなとこおおいから金ためて私立いかせるってなるんよ
公立で人多くてもクソなとこおおいから金ためて私立いかせるってなるんよ
39それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:15:38.35ID:zXJmVo/n0 野球卓球吹奏楽やったわ
40それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:15:55.03ID:+rBNChIH0 ワイの中学
男 陸上サッカー野球バスケ
女 陸上バスケバレーテニス
今思えば運動部の選択肢クッソ少ないな
男 陸上サッカー野球バスケ
女 陸上バスケバレーテニス
今思えば運動部の選択肢クッソ少ないな
41それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:16:07.20ID:zBfhjFNd042それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:16:41.32ID:ZaRO2U6oa >>41
ってことは女もサッカーやらされるんか?
ってことは女もサッカーやらされるんか?
2022/09/24(土) 11:17:23.70ID:uT7xpIKD0
つーか今の時代わざわざ部活強制もされんやろ
嫌なら入らんだけや
嫌なら入らんだけや
44それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:17:30.93ID:zBfhjFNd045それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:17:32.48ID:DlHs9a880 笑ったけどそんなに生徒数少ないなら
どっかに偏ればチーム組めないスポーツも出てくるだろうし合理的なのか?
どっかに偏ればチーム組めないスポーツも出てくるだろうし合理的なのか?
46それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:18:26.49ID:hcbXNCfc0 ワイ高校東京の私立だったけど野球部もサッカー部も無かったぞ
2022/09/24(土) 11:19:11.15ID:uT7xpIKD0
ワイの中学
ワイが入る前は野球だけ、人数が少なくなってワイがいたころにはバレー部だけ、最終的には卓球部になり廃校
ワイが入る前は野球だけ、人数が少なくなってワイがいたころにはバレー部だけ、最終的には卓球部になり廃校
48それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:19:17.91ID:zBfhjFNd02022/09/24(土) 11:20:39.21ID:y0BdoAd2d
まああと四年もすれば部活動そのものが消えるからな
今のクラブチームや社会人体育みたいなのに移行する
しかしまあ現状教員がボランティアでやってることを、タダでやりますなんてやついないだろ
野球は少年野球のおかげでボランティア指導員や審判まだ多いが…
今のクラブチームや社会人体育みたいなのに移行する
しかしまあ現状教員がボランティアでやってることを、タダでやりますなんてやついないだろ
野球は少年野球のおかげでボランティア指導員や審判まだ多いが…
50それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:20:42.33ID:WMQPb7nr0 >>45
分散させると手間やからまとめたろってのは合理的やけど
子供側からしたらやりたいことやれんからきついとおもうわ
男子側も卓球選べるとか陸上かバスケのどっちかくらいあるか
文化部もう一つくらいは欲しいところや
分散させると手間やからまとめたろってのは合理的やけど
子供側からしたらやりたいことやれんからきついとおもうわ
男子側も卓球選べるとか陸上かバスケのどっちかくらいあるか
文化部もう一つくらいは欲しいところや
51それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:21:41.49ID:DRWJ2pYC0 ワイのとこも実質3つしか選択肢なかったわ
ちなワイも千葉や
ちなワイも千葉や
2022/09/24(土) 11:21:54.05ID:uT7xpIKD0
53それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:22:49.44ID:E/29c4I/a 関西の中学やと野球は必ずあるらしいな
逆に陸上と玉蹴りがない
逆に陸上と玉蹴りがない
54それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:22:53.06ID:WMQPb7nr0 >>49
私学やコネある公立は外部コーチ呼んだり
付属やと大学生呼んで面倒見させたりしとるところあるよな
ワイの地元の中学は顧問がぶん投げてるから遠征とかも遠方でも現地集合現地解散
その割に休みも含めて毎日部活あるらしいときいて戦慄しとるわ
面倒みきれんならやらんでええやろ
私学やコネある公立は外部コーチ呼んだり
付属やと大学生呼んで面倒見させたりしとるところあるよな
ワイの地元の中学は顧問がぶん投げてるから遠征とかも遠方でも現地集合現地解散
その割に休みも含めて毎日部活あるらしいときいて戦慄しとるわ
面倒みきれんならやらんでええやろ
2022/09/24(土) 11:23:44.61ID:+JvvXO/ha
>>37
吹奏楽部の人間関係は地獄定期
吹奏楽部の人間関係は地獄定期
56それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:24:36.35ID:zBfhjFNd0 バスケやりたかったよワイは
57それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:25:34.95ID:ZaRO2U6oa >>44
男も卓球やらせてくれよ
男も卓球やらせてくれよ
58それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:26:19.22ID:ZaRO2U6oa >>48
その調子じゃ入っても下手くそは虐められるんじゃね?
その調子じゃ入っても下手くそは虐められるんじゃね?
59それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:28:17.92ID:KR+jkoOUM どこのど田舎だよ
60それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:28:22.26ID:zBfhjFNd02022/09/24(土) 11:29:58.12ID:uT7xpIKD0
実際もう何年かしたら教員が指導する制度は無くなるんやろな
逆に部活がブラック化しそうやけど
逆に部活がブラック化しそうやけど
62それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:32:12.05ID:UoAMexGia 吹奏楽ない学校はたまにあるな
楽器お金かかるのと指導者のおらんのと生徒5人ぐらいおらんと成り立たんのとで
楽器お金かかるのと指導者のおらんのと生徒5人ぐらいおらんと成り立たんのとで
63それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:33:57.30ID:gOvA+R1+0 さすがに相撲はあるだろ
相撲がないのは聞いたことない
相撲がないのは聞いたことない
64それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:34:50.48ID:ZaRO2U6oa >>60
それもっとアカンやつやん
それもっとアカンやつやん
65それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:35:19.03ID:cfiHycDO0 男子 野球 柔道 剣道
女子 バスケ バレー 卓球
ど田舎で生徒数も少なかったから選択肢これしかなかった
もちろん強制
女子 バスケ バレー 卓球
ど田舎で生徒数も少なかったから選択肢これしかなかった
もちろん強制
66それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:35:24.41ID:ZaRO2U6oa67それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:35:46.34ID:0mK65iqQ0 うちの田舎は
男野球サッカー(バドミントン)
女バスケバドミントン
だけやった
男野球サッカー(バドミントン)
女バスケバドミントン
だけやった
68それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:36:04.43ID:hnW75KYu0 >>63
石川県民
石川県民
69それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:36:28.17ID:5dlyoJvP0 部活を楽しんでやってる人がいるって知ってびっくりした
70それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:38:59.10ID:SlhGCRlA0 うちもテニス・サッカー・バスケの三択
サッカーは小学校からやってる奴らで固まって、バスケはノリが独特やったから男子の半分はテニス部入ってた
野球やりたい奴はガチ勢はシニア、それ以外は軟式のクラブチーム
サッカーは小学校からやってる奴らで固まって、バスケはノリが独特やったから男子の半分はテニス部入ってた
野球やりたい奴はガチ勢はシニア、それ以外は軟式のクラブチーム
71それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:40:06.18ID:vPjBK9w20 本当の田舎は野球できるだけの人数も集まらんから他校と合同やったわ
2022/09/24(土) 11:41:19.79ID:uT7xpIKD0
ソフトテニスって中学高校の部活でしか見ないよな
別に硬式テニスやりゃええやんけって思ってしまうけどなんであんなのが普及してんのやろ
別に硬式テニスやりゃええやんけって思ってしまうけどなんであんなのが普及してんのやろ
73それでも動く名無し
2022/09/24(土) 11:42:17.14ID:SlhGCRlA0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- なぜ?「就職氷河期世代」への支援続々…石破首相が“就労支援”など3本柱の対策を指示するなど各党が発表 [煮卵★]
- 【テレビ】 永野芽郁&田中圭の不倫報道をワイドショーが『全スルー』に募るネットの違和感 「広末の不倫はあんなにやったのに」★3 [冬月記者★]
- 玉川徹氏「やっと変わる」 自転車の反則金が来年から開始 『ながら運転』1.2万円、『傘差し、イヤホン』5000円、『2人乗り』3000円★2 [冬月記者★]
- 日産が武漢工場撤退へ、中国拠点も稼働率1割未満 [蚤の市★]
- 【航空】「7月に日本で大地震」…漫画「私が見た未来 完全版」の「予言」信じて訪日敬遠か 香港―仙台、徳島便が減便 ★2 [ぐれ★]
- ダウンタウンが芸能活動再開へ、今夏ネット配信サービス開始★5 [jinjin★]
- 👊😅👊甲羅剥がす時にキィーって鳴いてたわ🐢🏡
- ChatGPTに「ボッチざろっく」に足りないものを補ってもらった結果wwwwwwwwwwwwwwv [333919576]
- 【超速報】オスの性欲を支配する脳回路を発見!強制活性化で無生物にも欲情!安倍晋三にも欲情! [402859164]
- __🇺🇸司法省、漏洩調査において記者の記録を入手する慣行を再開 [827565401]
- 【若年層のバカ化】 スマホやネットで騙される 特殊詐欺の被害者。 半数が若者さんと判明。 もう終わらだよ この国 [485983549]
- 初任給64万円到達… すまん、ぶち切れ金剛???? [667744927]