久しぶりにシャーマンキング見たけどなんで中堅止まりだったか分かった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/25(日) 04:12:22.04ID:r7NhHMCB0 後半のキャラの掘り下げが雑すぎ!
293それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:32:51.49ID:3uYZJ+Si0 マンキンで強さ議論とか無駄やろ
すげー適当やし
とりあえずハオ最強で後はノリや
すげー適当やし
とりあえずハオ最強で後はノリや
294それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:32:51.73ID:r7NhHMCB0295それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:33:18.34ID:ovBi39s/0 主人公とラスボスの白と黒で新OSを分けたのに一度も戦わせなかった無能。ほんと酷かった
296それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:33:24.98ID:r7NhHMCB0297それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:33:25.60ID:RuudOXbHd ハオの手下って基本浮力1万あるかないかぐらいの奴らばっかで終盤のインフレに全くついて行けてないんだよな
ハオにもついていけてなかったが
ハオにもついていけてなかったが
299それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:34:00.81ID:wRGSYO59a >>287
冷静に考えたらパック開けたら5枚中4枚くらいはシャーマンキング関係ないキャラのカードゲームだったって思うと凄いと思うわ
冷静に考えたらパック開けたら5枚中4枚くらいはシャーマンキング関係ないキャラのカードゲームだったって思うと凄いと思うわ
300それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:34:03.32ID:6qnY0vWq0 新アニメは一番変えちゃいけない葉くんの声が変わってるのが草や
あれ変えるなら総入れ替えで良かったやろ
あれ変えるなら総入れ替えで良かったやろ
301それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:34:19.62ID:U4TiIJjW0302それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:34:26.26ID:KGOXkQ6o0 >>293
ハオ>主人公5人(5大精霊)>メイデン、ガンダーラ、天使・・・ とかざっくりこんなもんやろな
ハオ>主人公5人(5大精霊)>メイデン、ガンダーラ、天使・・・ とかざっくりこんなもんやろな
303それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:34:59.31ID:RlABChGmp >>295
デザイン対にしてるのに実力は天と地程差があるのほんま糞
デザイン対にしてるのに実力は天と地程差があるのほんま糞
304それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:35:04.76ID:H2/uU2Nnd 精霊は霊力高いから人間霊wwwってノリやったけど虫やネズミ霊より人間霊のほうが強そうやし花組の煙草女は人間霊使いやろ?
305それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:35:14.84ID:g595D1Ui0306それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:35:52.92ID:wxX5Hibja >>299
ただのサラリーマンとか女子高生のカードもあるからな
ただのサラリーマンとか女子高生のカードもあるからな
307それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:35:58.23ID:Mhg5MG9N0 ウルティモの方が好き
308それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:36:08.61ID:3uYZJ+Si0309それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:36:34.02ID:x9+9XoScd 車の霊がめっちゃ強い天使になるしその辺も真面目に考えるだけ無駄
311それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:37:54.80ID:r7NhHMCB0 >>303
普通に葉が覚醒してハオ倒せばよかったんよな
普通に葉が覚醒してハオ倒せばよかったんよな
312それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:38:04.75ID:RlABChGmp これめっちゃ欲しかったわ
https://i.imgur.com/ENBmqbC.jpg
https://i.imgur.com/ENBmqbC.jpg
313それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:38:49.73ID:3uYZJ+Si0314それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:39:03.40ID:eu/tXpJG0 >>300
引退してるからしゃーない
引退してるからしゃーない
315それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:39:39.95ID:H2/uU2Nnd ラキスト>>>>マルコ>葉リゼルグ
これで何故かラキストが葉リゼルグに負けるんだよな
これで何故かラキストが葉リゼルグに負けるんだよな
316それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:39:49.22ID:brSelnEe0 >>312
阿弥陀丸のちんこでかすぎやろ
阿弥陀丸のちんこでかすぎやろ
317それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:39:52.64ID:g595D1Ui0 あの漫画の幽霊の強さ基準って長いあいだ幽霊やり続けてるかくらいしかないだろ
人間の霊より猫の霊のが強いんだぞ
人間の霊より猫の霊のが強いんだぞ
318それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:39:57.87ID:wRGSYO59a319それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:40:42.00ID:r7NhHMCB0 >>313
ゲームの中でそんなイベントがあったんか?
ゲームの中でそんなイベントがあったんか?
320それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:41:28.52ID:3uYZJ+Si0 >>318
普通にレアのやつか
普通にレアのやつか
321それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:41:38.17ID:r7NhHMCB0 >>318
現実で女の子が不正したんか?
現実で女の子が不正したんか?
322それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:42:07.77ID:7SPgtwAD0 恐山ル・ヴォワール終わった辺りからどんどん絵が下手になって見てられなくなったよな
あれは手抜き覚えたからなのか?
どんどん頭身縮むしアンナなんか最終的に幼女になった記憶があるわ
あれは手抜き覚えたからなのか?
どんどん頭身縮むしアンナなんか最終的に幼女になった記憶があるわ
323それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:42:21.94ID:g595D1Ui0 旧アニ最終話見たやつおる?
俺はいきなりメイデンが変な扉開いたあたりまではもったすげえ辛かった
俺はいきなりメイデンが変な扉開いたあたりまではもったすげえ辛かった
324それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:42:46.74ID:3uYZJ+Si0326それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:43:36.12ID:wRGSYO59a ゲームの女の子も何気におっぱい大きかった
https://i.imgur.com/dtDXvR9.jpg
https://i.imgur.com/dtDXvR9.jpg
327それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:43:49.14ID:qlivoO1E0 >>322
ワイも思ったが恐らく過去編の頭身に引っ張られてしまったのでは
ワイも思ったが恐らく過去編の頭身に引っ張られてしまったのでは
328それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:43:50.03ID:r7NhHMCB0329それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:43:54.93ID:3uYZJ+Si0330それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:43:55.83ID:eu/tXpJG0 家に帰ったらこれとか年上でしか射精できなくなるだろ…
https://i.imgur.com/dTgcZtQ.gif
https://i.imgur.com/dTgcZtQ.gif
331それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:44:04.20ID:/Zrn+vIs0 蓮ホロホロを瞬殺し防弾眼鏡持っていなかったらリゼルグも殺していたブロンさんとかいう強キャラ
332それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:44:14.53ID:wxX5Hibja333それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:44:28.31ID:r7NhHMCB0 >>330
龍さんめっちゃセックスしてそう
龍さんめっちゃセックスしてそう
334それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:44:53.50ID:aPHJLwo90 ロボの造形にんほりすぎて後半ねじ込みまくってたのがなぁ
335それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:45:39.48ID:UeH53K8Zd フラワーズの花組って30歳超えとるよな
ババアやん
ババアやん
337それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:46:50.72ID:cHhbsHC10338それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:47:08.01ID:r7NhHMCB0 >>335
漫画界の女キャラは40代まではシワないからいける
漫画界の女キャラは40代まではシワないからいける
339それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:47:53.59ID:r7NhHMCB0 >>337
4の安定感最高や…
4の安定感最高や…
340それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:48:05.74ID:zLIc9ZQI0 蓮の姉がえっちい😍
341それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:48:24.28ID:m11kUTZB0 >>287
エロ過ぎて草
エロ過ぎて草
343それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:48:57.56ID:m11kUTZB0 >>337
2~4が黄金期やな
2~4が黄金期やな
345それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:49:02.72ID:eu/tXpJG0 >>335
なんだァ?てめェ……
なんだァ?てめェ……
346それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:49:07.81ID:aAOoJh3s0 リメイクつまらなくはない程度には見れたけど
一番評判良いらしい恐山が一番微妙だった
一番評判良いらしい恐山が一番微妙だった
347それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:49:54.27ID:m11kUTZB0348それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:50:05.28ID:eu/tXpJG0 >>344
作者に苦言を呈されてる定期
作者に苦言を呈されてる定期
349それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:50:20.09ID:r7NhHMCB0 >>344
ハガレンとか物理的にレイプしてたじゃん
ハガレンとか物理的にレイプしてたじゃん
350それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:50:54.15ID:3uYZJ+Si0 ハガレンは頑張って畳んだ方やろ
351それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:51:06.69ID:qlivoO1E0 >>338
一人40代いますよね青い人
一人40代いますよね青い人
352それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:51:21.61ID:r7NhHMCB0 >>351
青い人は声が…
青い人は声が…
353それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:52:33.65ID:wxX5Hibja アニオリで変なことするっていうか連載中の原作に追い付くから独自展開になってしまうねん
354それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:53:17.02ID:1KyEgaod0 水島オリジナルは設定とか作画いいけどストーリー進めるためにキャラがおかしくなっていく
355それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:54:01.44ID:Uaz3H8ue0 4つも5つも勢力出して誰が主人公なのかわからなくなった所で読むの辞めたわ
キン肉マンってすごい
キン肉マンってすごい
356それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:55:13.49ID:g595D1Ui0 葉の父ちゃんに巫力上げる修行だって砂漠で米拾いに行かされたりしてたな
小学低学年だったけどくっだらねとか思いながら見てたわ
小学低学年だったけどくっだらねとか思いながら見てたわ
357それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:55:22.43ID:8HIi3rH9p ハガレンとシャーマンキングの一期は実は同じ監督定期
358それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:56:04.08ID:r7NhHMCB0 >>357
水島原作弄るのすきやね
水島原作弄るのすきやね
359それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:56:27.65ID:E5rrFH2yd X‐LOWSは最低限の強さは欲しかったわ
リーダーのマルコがシャーマンファイト復帰前葉よりちょっと強い程度とかマジの雑魚集団やん
リーダーのマルコがシャーマンファイト復帰前葉よりちょっと強い程度とかマジの雑魚集団やん
361それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:57:22.09ID:bMru8Fp10 シャドバがなんかリメイクアニメとコラボしてたけどリメイクやってるとはいえ過去の名作コラボがハルヒやギアスでいけたからマンキンもいけるやろでGOサイン出したんやろなあ
プレイヤーボリューム層は全然知らんって感じやったわ
プレイヤーボリューム層は全然知らんって感じやったわ
362それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:58:16.88ID:aAOoJh3s0 見返したくなるシーンみたいなのがこれほど少ない人気漫画も稀少
良い意味でも低空安定を維持してる漫画ではあった
良い意味でも低空安定を維持してる漫画ではあった
363それでも動く名無し
2022/09/25(日) 05:59:00.84ID:hSTywvcq0 大会やります→辞退します→やっぱ復帰します
ラスボスが最強です→1500年生きてる割にはちょっと幼稚です
って色々逆張りしすぎてとっちらかっていき、
す爽快感のある展開もなくダラダラしていった印象。
ファンやから全肯定してるけどそうじゃない人からは
無関心になるだろうなと思ってた
ラスボスが最強です→1500年生きてる割にはちょっと幼稚です
って色々逆張りしすぎてとっちらかっていき、
す爽快感のある展開もなくダラダラしていった印象。
ファンやから全肯定してるけどそうじゃない人からは
無関心になるだろうなと思ってた
364それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:00:03.71ID:r7NhHMCB0 >>362
不快感はないけど虚無に近いよな話が
不快感はないけど虚無に近いよな話が
365それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:01:51.00ID:g595D1Ui0 坊さんチーム対連チーム戦は読んでて面白かったわ
最後遺骸
最後遺骸
366それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:02:19.92ID:lsh2oWzb0 今のシャーマンキング全部追ってるやつ一人でもおるんか?
367それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:02:23.25ID:MV0LObrpM ふんばり温泉チームより蓮のチームの方が好きって人多そう
368それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:03:26.99ID:g595D1Ui0 この漫画は寝るぞ!みかん🍊で終わりで良かったんじゃないかな
369それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:04:58.37ID:g595D1Ui0 中後半葉が活躍するたび葉嫌いになるような気がする
370それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:06:22.55ID:S3NjxaHB0 アイアンメイデンのチームあったやん
あれでハオの戦力を知るために捨て駒を引き受けた3人って、悲しいけど無駄死にだよな
美人もおったのに
結局「ハオには勝てんわ」ってなんじゃそりゃ
あれでハオの戦力を知るために捨て駒を引き受けた3人って、悲しいけど無駄死にだよな
美人もおったのに
結局「ハオには勝てんわ」ってなんじゃそりゃ
372それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:08:23.01ID:DhY/CYb10 仏ゾーン昔見てアシュラが格好良いのとアーマーの設定好きやったわ
373それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:08:25.83ID:r7NhHMCB0 >>371
モチベは?
モチベは?
374それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:09:31.05ID:S3NjxaHB0375それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:09:54.79ID:qsKKLeBI0 ショタがシコれるよな
376それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:11:09.63ID:pU002yvr0 今ってマルコが聖少年になってるんやろ?
てかフラワーオブメイスってどうなったんや
てかフラワーオブメイスってどうなったんや
377それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:12:25.28ID:wxX5Hibja378それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:13:14.37ID:g595D1Ui0 作者のエピソード聞く感じちょっと発達入ってそうなんだよねこの作者が人間嫌いなんだろうな
379それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:15:56.10ID:hSTywvcq0 >>373
元々好きなのとイルミナティ系の最近のオカルト〜陰謀論の要素を漫画でどう料理するのか気になってる
元々好きなのとイルミナティ系の最近のオカルト〜陰謀論の要素を漫画でどう料理するのか気になってる
380それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:17:31.30ID:r7NhHMCB0382それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:21:59.91ID:OkkE4RNM0 キャラデザ能力はガチガチのガチ
384それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:22:31.22ID:S3NjxaHB0 良かった探しでもするか
アイスメンと戦って、相手が全力だしてスッキリした形で帰れる展開は好きだったわ
ゾリャーとかいうお姉さんが美人だった
アイスメンと戦って、相手が全力だしてスッキリした形で帰れる展開は好きだったわ
ゾリャーとかいうお姉さんが美人だった
385それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:22:38.06ID:B11fCLGQ0 >>337
ワイは45が好き
ワイは45が好き
386それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:23:05.67ID:ggtqnZi30 ピーク時も別に看板貼れるレベルの面白さではない
主人公に魅力なさすぎた
主人公に魅力なさすぎた
387それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:23:53.51ID:B11fCLGQ0388それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:24:04.78ID:KBpfdqwl0 作者の思想が強すぎて話をまとめきれて無いんだよ
あと後半になればなるほど死の価値が軽すぎる
あと後半になればなるほど死の価値が軽すぎる
389それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:24:59.02ID:vd6sXezwa >>380
草
草
390それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:25:17.00ID:ipAr70NN0 キツネタヌキ可愛かったのに
391それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:25:25.52ID:S3NjxaHB0 恐山はアレやな
正直、葉とアンナの過去とかどうでもええねん
脇の方がすきやし
正直、葉とアンナの過去とかどうでもええねん
脇の方がすきやし
392それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:26:50.29ID:B11fCLGQ0393それでも動く名無し
2022/09/25(日) 06:27:06.07ID:hSTywvcq0 ちなみに作者は手塚治虫が好きで漫画家になったみたいだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 政府の借金、24年末は過去最大1317兆円 [少考さん★]
- 金のない日本人の「静かな排除」が拡大している ★2 [おっさん友の会★]
- 【元フジ渡邊渚】実は少年マンガ・アニメ好き「学生の頃からジャンプやマガジンを愛読」「少女マンガにはハマらなかった」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【食品】森永乳業、ケーキアイス「ビエネッタ」の販売を終了 [牛乳トースト★]
- 【ドラマ】朝ドラ史上最低視聴率「超濃厚」橋本環奈『おむすび』は結局何がダメだったのか 3つの“致命的”原因 [ネギうどん★]
- GACKT「部下を食事に誘うだけで問題視される時代」スシロー騒動うけ “狂った日本”に憂慮「経済停滞、社会の活力低下へ」 [ネギうどん★]
- 【悲報】大阪万博、メタンガスが湧いた土地の上にパソナと吉本のパビリオンが完成する [527893826]
- 財務省「政府の借金は1317兆6365億円になりました」過去最高額 [742348415]
- 【ヤバい】マスク・トランプの「USAID閉鎖」で武漢ウイルスが米国から資金を得ていたことが暴露されX界隈がざわついている模様www [932215375]
- プログラマー失業で税制崩壊か、AIがわずか数行の指示でアプリ丸ごと完成させてしまう😰 [422186189]
- トランプ政権信仰局局長「トランプを批判すること=神を批判すること」トランプ、マザームーン並みの存在へ [175344491]
- 【悲報】大阪万博の目玉「空飛ぶクルマ」が初公開される! [616817505]