エロゲ←ブーム終了後、売れない
ラノベ←ブーム終了後、売れない
ニコニコ←オワコンサイトになる
アニメmad←あんま投稿されなくなる
ボカロ←全盛期より人気無くなる
深夜萌えアニメ←オワコン
声優←人気無くなる
vtuber←今ここ
探検
なぜオタクは飽きやすいのか、オタク創作ジャンルはすぐにブームが消え根付かない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/09/26(月) 23:28:59.60ID:ovUlVD1k0
23それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:33:52.33ID:ovUlVD1k0 キャラの性別入れ替えたら作品自体成立しないのがオタクコンテンツなんや
ジブリアニメなんか入れ替えても面白さはそこまで変わらんけど萌え系のコンテンツなんか見向きもされんやろ
ジブリアニメなんか入れ替えても面白さはそこまで変わらんけど萌え系のコンテンツなんか見向きもされんやろ
24それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:33:53.84ID:ph06raag0 オタクコンテンツは逃げから生まれるんや
社会人やクリエイターとして成長すると幼稚臭くて卒業してしまう
社会人やクリエイターとして成長すると幼稚臭くて卒業してしまう
25それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:34:34.34ID:98zDTgQj0 またコイツか
どこからロンダしてんのこれ
どこからロンダしてんのこれ
26それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:34:54.83ID:lwvo0/yRp これどっかのレス集めてるのか多人数がレスしてるように見せかけて作ってるのかどっちなん?
27それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:35:26.56ID:jK9vTY9mp この程度の浅さなら一人で書ける気がしないでもないよ
まとめるために
まとめるために
28それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:35:33.23ID:ovUlVD1k0 深夜アニメの数字が減ってる
その分まんまvtuberが増えてる
その分まんまvtuberが増えてる
29それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:35:43.98ID:/2ocrQbxa イッチに同調するっぽいのもチラホラ現れるけどよくよく見たらそいつらはそいつらで持論語ってるだけのアレや
だから延びることもない
だから延びることもない
30それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:36:10.12ID:ovUlVD1k0 ちなみに萌えソシャゲservice終了しまくる
31それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:36:37.65ID:ovUlVD1k0 エロゲは内容が陳腐化したから根付いてたのが死んだだけやろ
何十年と続いてたジャンルやしこれで根付いてないとか言ったら何のジャンルも根付いてないわ
何十年と続いてたジャンルやしこれで根付いてないとか言ったら何のジャンルも根付いてないわ
32それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:36:47.23ID:ovUlVD1k0 面白い人が面白いことをする
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
凡人が勘違いして主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
↓
面白いから凡人が集まってくる
↓
凡人が勘違いして主張し始める
↓
面白い人が見切りをつけて居なくなる
↓
残った凡人が面白くないことをする
↓
面白くないので皆居なくなる
33それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:36:55.00ID:487w5Cqe0 >>27
こんなのまとめて誰が見るの?
こんなのまとめて誰が見るの?
34それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:36:57.74ID:CXeBSMED0 そんなことお前に関係ないだろ
35それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:37:08.51ID:ovUlVD1k0 ラノベは出版社が馬鹿で目先のことしか考えない上に悪影響とか全部無視してたガイジどもだからや
なろう初期以降ほぼラノベ発の大型原作は生まれていない、なろうからわざわざポイント特化のゴミばかりすくいあげてくるからや
流行とかいう世間とは違う勝手な流行を妄信してそればかり出すという昔ながらの手法から抜け出せない無能だからや
なろう初期以降ほぼラノベ発の大型原作は生まれていない、なろうからわざわざポイント特化のゴミばかりすくいあげてくるからや
流行とかいう世間とは違う勝手な流行を妄信してそればかり出すという昔ながらの手法から抜け出せない無能だからや
36それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:37:27.21ID:ovUlVD1k0 エロゲは昔はアニメ化しまくってた
マイクールアニメ化してたり
今じゃ「0」だけどな
マイクールアニメ化してたり
今じゃ「0」だけどな
37それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:37:49.08ID:ovUlVD1k0 作曲者はコミュ力やリアルでのコミュニティがないとボーカルを確保できない
↓
ボカロ誕生で引きこもり完全ソロでも作品を出せるようになった
↓
ボカロのカバーをする歌い手が誕生、こちらもリアルのコミュニティがないコミュ障
↓
ネットだけでデータやり取りすることに抵抗のないコミュ障作曲者とコミュ障歌い手がタッグを組んでボカロが必要なくなった
↓
ボカロ誕生で引きこもり完全ソロでも作品を出せるようになった
↓
ボカロのカバーをする歌い手が誕生、こちらもリアルのコミュニティがないコミュ障
↓
ネットだけでデータやり取りすることに抵抗のないコミュ障作曲者とコミュ障歌い手がタッグを組んでボカロが必要なくなった
38それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:37:51.36ID:O/Kd3tLxp39それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:37:58.09ID:zRpxQ8CT0 これ1人でまとめるんか?
40それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:38:04.79ID:ovUlVD1k0 エロゲは今じゃ調べただけだがエロ同人やノクターンの後追いしてる
ねとられだの異世界ハーレムがどうたらとか
自分が造った文化圏すら守れなくなってしまってる
ねとられだの異世界ハーレムがどうたらとか
自分が造った文化圏すら守れなくなってしまってる
41それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:38:30.77ID:ovUlVD1k0 少年時代に長門や綾波俺の嫁とか言ってた奴が今じゃVtuberにスパチャしてるって
42それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:38:47.44ID:ovUlVD1k0 ・商業化大衆化、ファッション化で似たようなものばかりになる
・業者による人気であるようにみせかける行為
・外部からの客観的意見を無視した内輪での自己満足ネタをしだす
収益が下がってから
パチンコ化・ユーザー達から搾取することを前提にしたソシャゲ化・ネット上の流行語を積極的に導入・腐女子に媚びるなど
・業者による人気であるようにみせかける行為
・外部からの客観的意見を無視した内輪での自己満足ネタをしだす
収益が下がってから
パチンコ化・ユーザー達から搾取することを前提にしたソシャゲ化・ネット上の流行語を積極的に導入・腐女子に媚びるなど
43それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:38:48.15ID:V7Y3ekLgd 転載なのかADHDなのか判断に困る連投辞めろよ
44それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:38:58.97ID:QPBKcHh20 性欲に依存したつまらない物しか作れないからやろ
ガンダムやエヴァは未だに需要あるやん
ガンダムやエヴァは未だに需要あるやん
45それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:39:05.49ID:ovUlVD1k0 声でかいだけで金持ってないから金落とさないし一部除いて批評批判に中身がないからでしょうね
46それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:39:25.87ID:ovUlVD1k0 活字離れがエゲつないからな
文学離れ、大衆小説離れ、ノベルゲー離れときて、ついにラノベ離れや
そもそも今の日本人は中学生レベルの識字能力すら持たない大人が3割超えてるってデータもある
そのうち漫画離れも起きて、映像メディアしか生きのこれないんやないかとすら思う
文学離れ、大衆小説離れ、ノベルゲー離れときて、ついにラノベ離れや
そもそも今の日本人は中学生レベルの識字能力すら持たない大人が3割超えてるってデータもある
そのうち漫画離れも起きて、映像メディアしか生きのこれないんやないかとすら思う
47それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:39:44.38ID:qSdZHrPK0 SNSとネットが普及してからは何かしらコミュニティに属したいからやってるってやつがほとんどやろ
本人のアイデンティティや個性が何もない
本人のアイデンティティや個性が何もない
48それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:40:15.29ID:ovUlVD1k0 萌えは壊滅して一般人向けアニメばっかりになってる
原因は集英社が仕掛けた少年アニメブーム
原因は集英社が仕掛けた少年アニメブーム
2022/09/26(月) 23:40:21.21ID:8nu6Iyna0
このコピペあとどれくらいあるんや?
50それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:40:58.13ID:ovUlVD1k0 遊戯王なんかは23年以上愛され続けてるわ
ちょっとブームになったくらいで底をつくコンテンツさんに問題がある
ちょっとブームになったくらいで底をつくコンテンツさんに問題がある
51それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:41:17.02ID:ovUlVD1k0 今のオタクって昔バカにしてたスイーツ(笑)みたいなもんだな
タピオカよりブーム終わるの早いだろ
今やオタクはニワカのビッチじゃ!
タピオカよりブーム終わるの早いだろ
今やオタクはニワカのビッチじゃ!
52それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:42:32.86ID:ovUlVD1k0 オタクなんてすぐに飽きる文化ビッチだから仕方がない
53それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:42:50.46ID:QPBKcHh2054それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:43:08.52ID:ovUlVD1k0 結局中身が伴ってないとキャバクラみたいな商売しかできなくなっていくんだな少数精鋭で金ぼったくる
55それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:43:35.10ID:mVyTIuFPd やっぱり東方Projectってようやってるわ
56それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:43:38.88ID:gV1alrO30 あ、オタクだ
57それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:43:46.72ID:NYG67ALKa これコピペ連投なの?悲しきモンスターなのかと
58それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:43:51.35ID:ovUlVD1k0 ネットでみんなとワイワイしたいだけ アレ?オタクくんが嫌いな海辺でBBQ 音楽フェス 成人式で大騒ぎ 何一つ変わらなくて草
59それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:44:02.50ID:K8eTdVcm0 今のオタクは"浅い"からな
60それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:44:10.52ID:ovUlVD1k0 文化ビッチ それがオタク
尻軽
すぐ乗り換え根付かない
尻軽
すぐ乗り換え根付かない
61それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:44:44.21ID:mYncITlTd ぶつくさ文句言ってるだけで主張が1パーセントもない
62それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:44:45.73ID:ApUiD065r アフィならまだ理解できるわ
まとめ以外でこんなんやってたら本当に怖い
まとめ以外でこんなんやってたら本当に怖い
63それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:48:22.97ID:6w91jWMc0 同じものずっと続ける→発達、老害
同じものを続けない→飽きやすい尻軽キモオタ
どこにも逃げ場はないな
同じものを続けない→飽きやすい尻軽キモオタ
どこにも逃げ場はないな
64それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:48:44.73ID:6w91jWMc0 コンテンツ側の供給が途絶えたことを飽きたと言われても困るが
飽きやすいというのも事実ではある
というか、同じことしてたら飽きるのが当たり前
同じことでいいならずっとドラえもんだよ
飽きやすいというのも事実ではある
というか、同じことしてたら飽きるのが当たり前
同じことでいいならずっとドラえもんだよ
65それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:49:01.44ID:6w91jWMc0 オタクって言うかネットイナゴの流行りじゃん
66それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:49:19.24ID:6w91jWMc0 オタクなんか2011年までやろ
それ以降はもう完全に客層が入れ替わっとる
それ以降はもう完全に客層が入れ替わっとる
67それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:49:33.49ID:6w91jWMc0 ヲタクやろうがまんこやろうが流行りもんにすぐ食い付いてすぐ飽きて去るのは人間ちゃうで
虫や
虫や
68それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:49:50.93ID:6w91jWMc0 ゴルフとかブーム完全に消えてるよな
69それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:50:35.86ID:Tmr8kcpHM オタク以外を狙うから
70それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:52:02.13ID:6w91jWMc0 つまらないからだよ
売れてる時も実は詰まらない
そこでなにも変わらないから見切られてる
逃げた客は二度と戻らない
信用を切り売りした結果
売れてる時も実は詰まらない
そこでなにも変わらないから見切られてる
逃げた客は二度と戻らない
信用を切り売りした結果
2022/09/26(月) 23:53:43.65ID:/AFrDZjE0
漫画の売り上げは順調なんやろ?
一般にも売れるジャンルは強いよな
一般にも売れるジャンルは強いよな
72それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:54:53.41ID:6w91jWMc0 生主、歌い手 が Vtuberに転生した途端オタクたちが興奮して群がってくるの最高だよな
73それでも動く名無し
2022/09/26(月) 23:57:01.14ID:3gbHq9Du0 オタクが探してるのは基本的にズリネタだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- ココイチ、カツカレー1000円で遠のく客足 限界近づく外食の値上げ。客が許容できる値上げはどこまでか [Gecko★]
- 【野球】「彼は何も悪くないのに」 なんでもかんでも大谷翔平、相次ぐ広告起用に“お腹いっぱい”の声 [冬月記者★]
- 「日本が嫌なら…」…ネット上で“外国人観光客排斥論”が増える背景にある「江戸時代の国民性」 [少考さん★]
- 4000万円整形YouTuber、誹謗中傷にブチギレ「まずは明日こいつの高校に電話する」 [ネギうどん★]
- 維新兵庫県議、非公開の百条委音声データを立花氏に流出 関与認める★2 [七波羅探題★]
- 【テレビ】フジ「めざまし8」の後番組は3・31スタート「サン!シャイン」 谷原章介&武田鉄矢&カズレーザー [ネギうどん★]
- 【悲報】GeForce RTX 5070ti、税込20万円 [249548894]
- 娘「ディズニーランド!」パパ「楽しかったねー♪」👉駐車場に戻るとレクサスが盗まれてて発狂 [614372401]
- トランプ、ウクライナ・ゼレンスキー批判「奴は独裁者」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 【速報】iPhone 16E (10万円)「シングルカメラ、リフレッシュレート60Hz、Magsafeなし、Mハゲ」👈うんこで草ァ!🤣 [277780192]
- 日本人「iPhone16Eを買いたいと思わない👉89%」wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [614372401]
- 日本人「ふるさと納税でバカみたいな食い物のために納税を集中させた結果、インフラを修復できなくなる自治体が増えたんだろ」 [452836546]