高校大学でそれなりの成績残さないとそもそも社会人野球すらやれないのに
都市対抗とかレベル高くて面白いわ
探検
社会人野球やれてるだけで相当レベル高いのにそれを知らないやつ多いよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/27(火) 01:53:13.53ID:Pr7ccs070339それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:22:17.78ID:yxwn2bHS0 ENEOSや大阪ガスみたいな全国常連のチームならプロの2軍はボコれるだろうよ
東京ガスなんか終身名誉ドラフト候補で打線組んでるし
東京ガスなんか終身名誉ドラフト候補で打線組んでるし
340それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:22:21.07ID:YG4reWRid >>333
本当にプロレベルに達してるならそらそうやが
本当にプロレベルに達してるならそらそうやが
341それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:22:30.45ID:oj98rWj+0 昔は補強選手一次二次で二度5人ずつやったから本大会出てくる時には別チームやったとか
342それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:22:48.82ID:95R/oTDT0343それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:23:28.80ID:5vmzZGW/M >>336
それは単にスポーツの人気の差やろ
それは単にスポーツの人気の差やろ
344それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:23:50.47ID:Pr7ccs070345それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:23:53.40ID:FtiUs9/+0 >>339
石川とか山岡とかタイトル取るような選手出てくるしね
石川とか山岡とかタイトル取るような選手出てくるしね
347それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:24:01.77ID:95R/oTDT0 >>326
今の日本企業は社会人スポーツするだけの余裕がなくなってきてると思うわ
今の日本企業は社会人スポーツするだけの余裕がなくなってきてると思うわ
348それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:24:15.15ID:Pr7ccs070 >>337
会社による
会社による
349それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:24:28.05ID:MuJ0Bbmq0 大学でも社会人でも独立でも割と二軍相手の交流戦は勝てる
ただ、二軍に新規参入球団が検討されてるけど、リーグ戦になると相当差がつくとは思う
ただ、二軍に新規参入球団が検討されてるけど、リーグ戦になると相当差がつくとは思う
351それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:25:18.80ID:FtiUs9/+0 >>347
サッカーとかバスケがそうだけどプロに移行するのが流れになってきたし一概にも言えんわ
サッカーとかバスケがそうだけどプロに移行するのが流れになってきたし一概にも言えんわ
352それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:25:23.49ID:Pr7ccs070353それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:25:29.07ID:02PDE74D0 プロの一軍と都市対抗なんか勝負にならんレベルやろ
356それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:27:18.51ID:Pr7ccs070357それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:27:36.73ID:3wyOXvJ8a >>352
やっぱローテ組めるほどピッチャーおらんのか
やっぱローテ組めるほどピッチャーおらんのか
358それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:27:38.40ID:42ijtO7h0 軟式やけどAクラス支部予選優勝して県大会出た事あるけど、市役所チームにぼろ負けしたわ
左のえげつないほど早いピッチャーで21三振くらったわ
左のえげつないほど早いピッチャーで21三振くらったわ
359それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:28:06.15ID:oj98rWj+0 昔は産業対抗てのがあって産業別に予選して補強選手取ってやってたらしい
経営の多角化と予算の移動がクソ大変で単独チーム地域代表の日本選手権になった
経営の多角化と予算の移動がクソ大変で単独チーム地域代表の日本選手権になった
360それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:28:17.80ID:YG4reWRid 中日ドラゴンズはトヨタ野球部の投手陣打ち崩せるんか?
361それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:28:43.96ID:k40CDdSr0 >>357
社会人は基本エース級が1人、多くて2人いるとすごいって感じだからなあ
社会人は基本エース級が1人、多くて2人いるとすごいって感じだからなあ
362それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:28:52.43ID:Pr7ccs070363それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:29:23.35ID:k9xA4naDM >>360
二軍が引き分けてたの見たわ
二軍が引き分けてたの見たわ
364それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:29:31.48ID:x0nOoDjW0 東京ドームに社会人野球観に行ったら入口前でチームの応援団みたいな人からタダ券貰えたわ
365それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:29:47.93ID:k40CDdSr0 >>362
北海道の軟式には数年前のプロの最多勝投手がいるとか…
北海道の軟式には数年前のプロの最多勝投手がいるとか…
366それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:30:04.17ID:Pr7ccs070 >>357
社会人強豪のエースでもドラ1かもわからないし、一軍のローテに入れない選手もおるからな
社会人強豪のエースでもドラ1かもわからないし、一軍のローテに入れない選手もおるからな
367それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:30:27.42ID:YG4reWRid >>364
ええなぁ
ええなぁ
368それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:30:30.08ID:nPue+qiu0 満州国があった時代に、都市対抗に満州代表が出ていたらしい
どんな野球してたのか気になる
どんな野球してたのか気になる
369それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:30:36.07ID:5vmzZGW/M 今の軟式は球が変わって大正義バットが誕生したから昔みたいな超投高でもないよな
370それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:31:17.33ID:OcrFwZVe0 大卒社会人のショートが意外にプロでの成功率高いからな
これで社会人野球のレベルめちゃくちゃ高いの証明された
中日ぐらいなら強豪社会人チームと野手のレベル大差ない可能性すらあるし
これで社会人野球のレベルめちゃくちゃ高いの証明された
中日ぐらいなら強豪社会人チームと野手のレベル大差ない可能性すらあるし
371それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:31:42.15ID:Pr7ccs070373それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:32:24.53ID:2ByOjnTl0 即戦力になる人多いしそもそも馬鹿にしてる野球民そんなにおらんやろ
374それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:32:31.40ID:YG4reWRid >>368
もはやロマンやね
もはやロマンやね
375それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:32:32.02ID:5vmzZGW/M >>372
大阪ガス「ダメです」
大阪ガス「ダメです」
376それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:32:33.94ID:Pr7ccs070 >>369
金属じゃボール潰れるからね
金属じゃボール潰れるからね
377それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:32:36.38ID:ZFyrfmRf0 スレチかもしれんが大阪桐蔭のスカウト力はガチやなあそこまで選手集めるのは凄いことやで批判されまくりやが
378それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:33:06.53ID:oj98rWj+0379それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:33:16.09ID:LjKs6vK/0 塩見がENEOS入ったらガソリンスタンドで仕事やらされると思って行きたくなくなった話すき
380それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:33:18.06ID:tibue4im0 誰とは言わんけど高校大学とプロ入り確実視されてたのに社会人に進んで
同僚が指名されてる横で未練タラタラなコメントをしてた選手を見た時はほんま悲しかったで
同僚が指名されてる横で未練タラタラなコメントをしてた選手を見た時はほんま悲しかったで
381それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:33:21.31ID:YG4reWRid382それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:33:22.74ID:k40CDdSr0 >>371
そりゃ勝てる気がしねぇわ、本間とか千田とか出てくるとか反則w
そりゃ勝てる気がしねぇわ、本間とか千田とか出てくるとか反則w
385それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:34:33.49ID:OcrFwZVe0386それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:35:04.11ID:oj98rWj+0 >>379
元ヤクルト三輪はガソリンスタンドで働いて危険物の資格も持ってるから塩見にマウント取ってた
元ヤクルト三輪はガソリンスタンドで働いて危険物の資格も持ってるから塩見にマウント取ってた
387それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:35:06.00ID:5vmzZGW/M >>383
株主にも渡さない企業もいるので…
株主にも渡さない企業もいるので…
388それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:35:26.33ID:nPue+qiu0389それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:35:36.09ID:Pr7ccs070390それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:35:53.68ID:FtiUs9/+0 ワイ北陸なんやけど都市対抗1次予選の3県大会金沢のクラブ1チーム除いて全部富山やねん
伏木海陸無双になってるけど本線では勝てんし歪な地区やわ
伏木海陸無双になってるけど本線では勝てんし歪な地区やわ
392それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:36:27.75ID:CcC0E0Zn0394それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:36:51.18ID:ubm/Kfkb0 >>323
お前の「負け」やで
お前の「負け」やで
395それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:37:34.21ID:7LGmZfqyM 社会人野球からプロにいったら
ヘットハンティング代みたいなの貰えるの?
ヘットハンティング代みたいなの貰えるの?
396それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:37:40.71ID:3wyOXvJ8a >>380
そいつはプロなりたくなかった奴なんやろ?
そいつはプロなりたくなかった奴なんやろ?
397それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:38:35.49ID:5vmzZGW/M398それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:38:52.64ID:YG4reWRid 沖縄って企業チームは強いんか?
オリオンビールとかいくらでも選手集められそうなイメージあるんやが
オリオンビールとかいくらでも選手集められそうなイメージあるんやが
399それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:38:58.79ID:WAMlZ2iq0 源田がトップだし、中野もレギュラーだし
ショートは社会人野球の完成品を獲得した方がリスクが少なそう
高卒ショートとか全然育たないハズレばっかりで
ショートは社会人野球の完成品を獲得した方がリスクが少なそう
高卒ショートとか全然育たないハズレばっかりで
401それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:39:40.47ID:FtiUs9/+0402それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:39:44.54ID:oj98rWj+0 >>390
キャバレーのチームが都市対抗出たこともあるんやからちょっとした観光地のホテルとかやってみたらええのに
キャバレーのチームが都市対抗出たこともあるんやからちょっとした観光地のホテルとかやってみたらええのに
404それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:40:01.74ID:FtiUs9/+0 >>398
大正義沖縄電力があるで
大正義沖縄電力があるで
405それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:40:21.07ID:ZFyrfmRf0 大阪桐蔭があそこまで叩かれるのガチでやべえよ高校生なんだぜ狂ってるわ
407それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:40:25.11ID:YG4reWRid408それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:40:25.11ID:FtiUs9/+0 バンバータってなんで東京ヴェルディの傘下入っだん
Eスポとかいろいろやって総合スポーツクラブ化進めてるけど肝心のサッカー壊滅的やからやめればいいのに
Eスポとかいろいろやって総合スポーツクラブ化進めてるけど肝心のサッカー壊滅的やからやめればいいのに
409それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:40:56.64ID:nPue+qiu0 甲子園の球数制限が話題になる度、都市対抗の補強選手みたいな制度作れないかといつも思う
410それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:41:08.09ID:Ab9MMU/ua 村上見てるとプロ行けるなら高卒で行った方がええんちゃうかと思っちゃうな
社会人野球はともかく大学野球はあまりいいイメージがない
引退後を考えると得策なのかもしれんが
社会人野球はともかく大学野球はあまりいいイメージがない
引退後を考えると得策なのかもしれんが
412それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:41:24.63ID:Pr7ccs070413それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:41:27.90ID:k40CDdSr0 沖縄電力は全国大会1回戦で負けるイメージしかない
あと金城長靖
あと金城長靖
414それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:41:51.84ID:KRC2O6SGa 今日ちょっと話題になった加藤も社会人野球出身らしいね
415それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:41:54.42ID:lrx49Cf70 この前のWBCヨーロッパ予選と都市対抗野球だったらどっちがレベル高い?
416それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:42:02.93ID:LZXUCSO80 野球選手としてのエリートって高卒プロ入りなん?
それとも明治とか当たりが多い名門大とかトヨタとか社会人なんか?
それとも明治とか当たりが多い名門大とかトヨタとか社会人なんか?
417それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:42:33.94ID:oj98rWj+0 >>410
弟二人は甲子園出てプロ大学のええとこやのにニイチャン何してんのか分からん企業チームで可哀想
弟二人は甲子園出てプロ大学のええとこやのにニイチャン何してんのか分からん企業チームで可哀想
418それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:42:34.12ID:3wyOXvJ8a419それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:42:44.16ID:Fp8LdtsV0420それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:42:44.90ID:k40CDdSr0421それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:42:47.15ID:OcrFwZVe0 >>399
大学生ショートも鳥谷ぐらい抜けたレベルじゃないと安定して通用しないしな
社会人ショートだと
源田、小深田、中野、上川畑、野村勇
1番ハズレ少ないからな
しかも高卒社会人より大卒社会人の方がプロ1軍で通用しやすいポジションがショートと言うのも面白い話
今年は、トヨタ和田が1番プロに近いと思う
大学生ショートも鳥谷ぐらい抜けたレベルじゃないと安定して通用しないしな
社会人ショートだと
源田、小深田、中野、上川畑、野村勇
1番ハズレ少ないからな
しかも高卒社会人より大卒社会人の方がプロ1軍で通用しやすいポジションがショートと言うのも面白い話
今年は、トヨタ和田が1番プロに近いと思う
422それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:43:55.09ID:YG4reWRid423それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:44:01.47ID:oj98rWj+0 金属バット時代は10点差がセーフティちゃうかったとかなんとか完封なんかノーノーレベルの偉業
424それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:44:15.26ID:nPue+qiu0425それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:44:20.81ID:Pr7ccs070426それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:44:29.61ID:3wyOXvJ8a428それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:45:11.20ID:k40CDdSr0 >>422
じゃないほう大谷のことならプロでも日本一になったな
じゃないほう大谷のことならプロでも日本一になったな
430それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:45:26.20ID:RIzFZpeYa 高卒でプロ行ける奴があえて大学行くのはその辺の学生と同じ一種のモラトリアムなんやろなと思ってる
結局は今すぐプロになるのが怖いんやろ
結局は今すぐプロになるのが怖いんやろ
432それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:46:33.99ID:YG4reWRid >>427
履歴書だけなら本物にも匹敵やぞ😡
履歴書だけなら本物にも匹敵やぞ😡
434それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:47:18.27ID:3wyOXvJ8a435それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:47:20.80ID:5vmzZGW/M 社会人野球はベンチ上最前で選手の彼女同士がマウントの取り合いしてるのも地味に面白いぞ
436それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:47:30.26ID:Pr7ccs070 >>426
ワイも昔はそうおもっとったわ
プロに早くに入ってプロから指導してもらった方がいいって
でもコーチが合わないとか環境が合わないとか色々あるんやろ
そもそも高卒の選手は野球もそうやが人間指導から入ることが多いらしいし
ワイも昔はそうおもっとったわ
プロに早くに入ってプロから指導してもらった方がいいって
でもコーチが合わないとか環境が合わないとか色々あるんやろ
そもそも高卒の選手は野球もそうやが人間指導から入ることが多いらしいし
437それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:48:01.11ID:ykY59pvZ0 この間ちらっと見たらENEOSのショート守備が贔屓のショートより上手くてなんとも言えない気持ちになった
438それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:49:03.33ID:FiagfYtE0 社会人野球は盛んなんやし
プロ球団に昇格してもええやろうに、経営力高いとことかいくらでもあるやろ
プロ球団に昇格してもええやろうに、経営力高いとことかいくらでもあるやろ
439それでも動く名無し
2022/09/27(火) 03:49:07.24ID:3wyOXvJ8a >>436
社会人や大学の方が指導者に左右されにくいって事なんか
社会人や大学の方が指導者に左右されにくいって事なんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【芸能】元フジ・渡邊渚アナ、『週刊現代』の表紙に登場! インタビュー記事も掲載 「マジで綺麗」「大人っぽい雰囲気」 [冬月記者★]
- NTTが社名変更へ [どどん★]
- キャベツ高騰、相次ぐ盗難、逮捕された中国籍の2人組はなぜか不起訴…被害農家が怒り [七波羅探題★]
- 【経済】「103万円の壁」見直し、IMFが「財政赤字拡大リスク」指摘…財源を確保しての実施を注文 [牛乳トースト★]
- 【食品】パックご飯値上げ 3食パック789円→1026円に テーブルマーク [シャチ★]
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★5 [おっさん友の会★]
- 7大、有名な寄生虫「マラリア原虫」「エキノコックス」「赤痢アメーバ」「芽殖孤虫」「蟯虫」「日本住血吸虫」あと一つは何!? [794336605]
- 【金曜ロードショー】バック・トゥ・ザ・フューチャー実況スレ
- ───────🏡
- 新潟、雪がヤバいWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwWwwwwwwwWwwwwwwwWWWW『顕著な大雪に関する気象情報』を発表 [758480361]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★433 [931948549]
- 【愛知】公衆浴場の料金について議論。経営が厳しいので大人の入浴料上限を30円値上げすることに [663766621]