やーばいでしょ
https://i.imgur.com/1wichCZ.jpg
探検
中国外交官「我々はウクライナとパートナーです。」←大炎上wwwywwwywww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:30:52.88ID:iMoU5wvG0220それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:19:26.90ID:0Y0lktznH 今更ウクライナに媚びてもウクライナが一体一路に戻る事は200パー無いでしょ、、、
221それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:19:55.58ID:DHLI0HPHp222それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:20:17.81ID:AazLhJ180 >>212
非公然だったからじゃね?
非公然だったからじゃね?
223それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:20:42.20ID:Kf2VdxBD0 >>208
でもゼレンスキーは入りたくてしょうがないから無理やろ
でもゼレンスキーは入りたくてしょうがないから無理やろ
224それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:20:53.43ID:+6A+C4Vxp この世界のルールは分かりやすくてええわ
アメリカを味方につけた方が勝つ 結局いざという時団結できる白人様が最強なンだわw
アメリカを味方につけた方が勝つ 結局いざという時団結できる白人様が最強なンだわw
225それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:21:15.01ID:mrb3sNpxM いつものことやん
このムーブ繰り返してたら強くもないのに勝手に強いと思ってくれるからな
このムーブ繰り返してたら強くもないのに勝手に強いと思ってくれるからな
226それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:21:30.52ID:RBx7g1NM0227それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:21:32.41ID:rBBavVKCM228それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:21:35.64ID:VCenp3xE0229それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:21:56.66ID:5RiJmWlx0 >>220
というかこの戦争始まる前はロシアがクリミア半島だけ確保してたのも一対一路計画ありきだったのをどう認識してるんだろなウクライナの人たちは
中華と仲良くしてたあたり認識すら出来てないかもしれないが
というかこの戦争始まる前はロシアがクリミア半島だけ確保してたのも一対一路計画ありきだったのをどう認識してるんだろなウクライナの人たちは
中華と仲良くしてたあたり認識すら出来てないかもしれないが
230それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:22:32.79ID:RBx7g1NM0 >>223
ゼレンスキーは別の安全保障があればNATO非加入を提示して交渉してたのずっとニュースでやってたじゃん
ゼレンスキーは別の安全保障があればNATO非加入を提示して交渉してたのずっとニュースでやってたじゃん
231それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:22:57.02ID:DHLI0HPHp >>203
五大国以外でもインドみたいな分相応の国が核保有してたら発言力増すやろうけど
北朝鮮みたいな経済ザコい国が持っててもヤバい奴だからハブられる感ある
しかも一旦核に頼った外交しだすと後に引けなくなるし
五大国以外でもインドみたいな分相応の国が核保有してたら発言力増すやろうけど
北朝鮮みたいな経済ザコい国が持っててもヤバい奴だからハブられる感ある
しかも一旦核に頼った外交しだすと後に引けなくなるし
232それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:23:27.04ID:AazLhJ180 >>221
国で文化も風土も宗教も違うんだから当たり前っちゃ当たり前だよな
国で文化も風土も宗教も違うんだから当たり前っちゃ当たり前だよな
233それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:23:58.71ID:O63lpg/W0 結局大国だと思ってたロシアがクソ雑魚だった
中国も同じなんちゃう?
中国も同じなんちゃう?
234それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:24:00.26ID:7Kem9CKka アメリカの情報収集力の高さを知るために中華の人達もスノーデンの映画を見るべきだな
AppleGoogle捨てても
たとえ華為でもXiaomiでもOPPOでもそれが一度でもインターネットにつながった瞬間にNSAの遠隔監視装置になるというのに
AppleGoogle捨てても
たとえ華為でもXiaomiでもOPPOでもそれが一度でもインターネットにつながった瞬間にNSAの遠隔監視装置になるというのに
235それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:24:34.90ID:AazLhJ180 >>231
確かに経済的影響力もあった上でプラスって感じやな
確かに経済的影響力もあった上でプラスって感じやな
236それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:24:45.94ID:zHbF9RyDd >>234
スパイチップ発見しただのデマ撒き散らして潰しにくるのにな
スパイチップ発見しただのデマ撒き散らして潰しにくるのにな
237それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:24:53.00ID:V9sFJLBu0238それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:24:57.82ID:kdKWhx8X0 正直ぷー亡き後って内乱か分裂ありそうやしな
239それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:25:12.64ID:qnrfrarFd ロシア軍の銃ってマジで錆びついてたらしいな
240それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:25:17.68ID:y1uz3yHB0241それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:25:41.45ID:W65FROXo0242それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:26:44.09ID:5RiJmWlx0243それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:26:47.56ID:UomRzc5r0244それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:26:51.75ID:/W1N54Rrd >>237
アメリカ恨んでる国なんてなんぼでもあるのに頭悪そう
アメリカ恨んでる国なんてなんぼでもあるのに頭悪そう
245それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:26:53.71ID:kif92fSad 開戦初期の頃「強い奴に逆らうとこうなるんだ」みたいなツイートしてなかった?
246それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:26:55.54ID:qnrfrarFd248それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:27:56.60ID:AazLhJ180 >>234
アメリカはいつでもマルウェアを作動させて日本のインフラ止めることができるって話聞いてたまげたわ
アメリカはいつでもマルウェアを作動させて日本のインフラ止めることができるって話聞いてたまげたわ
249それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:28:06.56ID:7Kem9CKka251それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:28:22.09ID:cnmHyvXS0 欧米への威嚇がてら日本に核撃ち込めばええのにな
どうせ遺憾の意しか返せんのやし
どうせ遺憾の意しか返せんのやし
252それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:28:29.41ID:DHLI0HPHp >>226
伊達に世界の警察やってないなって思わされたわね
伊達に世界の警察やってないなって思わされたわね
253それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:28:33.38ID:fhU9pEvb0 >>239
https://twitter.com/takeren8/status/1574414844517679104
>腐った銃を支給じゃなく、徴集兵が一切整備せず腐らせてるだけで整備したら実はほぼ新品だったってのが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/takeren8/status/1574414844517679104
>腐った銃を支給じゃなく、徴集兵が一切整備せず腐らせてるだけで整備したら実はほぼ新品だったってのが
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
254それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:29:22.65ID:RBx7g1NM0 結局露助がでかい顔できたのは300億ドルの裏金を欧米の政治家に掴ませてただけっていう
恐らく息のかかってたトランプ政権だったらクリミアの現状追認と東部2州割譲で終わってたね。初期のゼレンスキーも話し合いという条件はあるが妥協しようとしてたし
恐らく息のかかってたトランプ政権だったらクリミアの現状追認と東部2州割譲で終わってたね。初期のゼレンスキーも話し合いという条件はあるが妥協しようとしてたし
256それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:29:26.89ID:AazLhJ180 アメリカはインターネットを支配した時点で覇権握ったようなもんだな
257それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:29:43.25ID:/W1N54Rrd258それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:30:22.50ID:2vA9bm660 >>201
ロシアの領土もらってなにすんだよ
ロシアの領土もらってなにすんだよ
260それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:30:46.38ID:W65FROXo0 NSAの話がほんまやったら、そういう事になるな
米にどうあがいても勝てない
米にどうあがいても勝てない
261それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:30:55.73ID:AazLhJ180 >>254
総合的にはトランプのがマシだったってことなんかな
総合的にはトランプのがマシだったってことなんかな
262それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:31:11.13ID:2vA9bm660263それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:31:20.43ID:7NSd8shn0 てかロシアなんで核撃たんの?
ロシアがウクライナに撃ったところでロシアに核打つ国は出てこんやろ
ロシアがウクライナに撃ったところでロシアに核打つ国は出てこんやろ
264それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:32:46.30ID:qnrfrarFd >>226
もしかしてウクライナ攻めたばかりの頃、プーチンが自分に反乱の意思を持つ幹部を洗い出してごたごたしてたって報道されてたけど、側近や幹部からアメリカに情報流されたと思って消したんやろか
もしかしてウクライナ攻めたばかりの頃、プーチンが自分に反乱の意思を持つ幹部を洗い出してごたごたしてたって報道されてたけど、側近や幹部からアメリカに情報流されたと思って消したんやろか
265それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:33:20.36ID:2vA9bm660 >>263
撃てる核がない説が日に日に有力になっていく
撃てる核がない説が日に日に有力になっていく
266それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:33:39.37ID:W65FROXo0 >>261
いや、もしもそうなってたら、食糧とエネルギー危機が今どころの騒ぎじゃなくなってると思うで
いや、もしもそうなってたら、食糧とエネルギー危機が今どころの騒ぎじゃなくなってると思うで
267それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:33:45.34ID:0glEDD1e0 >>261
結局プーチンはどこまでも増長するからどっちに転んで正解ともいえんやろ
結局プーチンはどこまでも増長するからどっちに転んで正解ともいえんやろ
268それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:33:51.31ID:2vA9bm660 >>254
その裏金ちゃんと真札であることをチェックしたんやろか
その裏金ちゃんと真札であることをチェックしたんやろか
269それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:34:07.10ID:V9sFJLBu0 >>246
それは経済的な理由で反中国できないだけやぞ
戦争となったら自国で兵器開発できない中国に付く国はアジアの小国が2、3ヶ国位や
中国潰れれば自国のビジネスチャンスやがアメリカ潰れても儲からないっていうのもデカい
それは経済的な理由で反中国できないだけやぞ
戦争となったら自国で兵器開発できない中国に付く国はアジアの小国が2、3ヶ国位や
中国潰れれば自国のビジネスチャンスやがアメリカ潰れても儲からないっていうのもデカい
270それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:34:17.63ID:qnrfrarFd271それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:34:22.98ID:cZG/9eb2p >>265
水爆ならともかく原爆レベルなら今からでも自国生産可能ちゃうの
水爆ならともかく原爆レベルなら今からでも自国生産可能ちゃうの
272それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:34:27.10ID:rBBavVKCM273それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:34:40.76ID:e9Gf5Wer0275それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:36:12.90ID:qU/PiDPi0 >>81
誇りで飯は食えんのやで
誇りで飯は食えんのやで
276それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:36:36.18ID:7NSd8shn0277それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:36:57.55ID:QN4kVbg90 >>263
核兵器マジで撃つならその前に核実験で脅したりしそうなんやけどどうするんやろか
核兵器マジで撃つならその前に核実験で脅したりしそうなんやけどどうするんやろか
278それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:37:09.31ID:En2XC/sl0 核って維持するの相当大変やろ
実験もろくにしてないだろうし撃てる状況にあるのかね?
実験もろくにしてないだろうし撃てる状況にあるのかね?
279それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:38:03.85ID:/W1N54Rrd280それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:38:08.04ID:ZMIopfh90281それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:38:15.02ID:qnrfrarFd282それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:38:19.67ID:V9sFJLBu0283それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:38:20.21ID:DHLI0HPHp ロシアはんも核実験やってビビらせるくらいやればええのにな
284それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:38:56.82ID:2vA9bm660 >>271
今のロシアじゃそんなん無理
今のロシアじゃそんなん無理
285それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:39:14.01ID:7NSd8shn0286それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:39:15.82ID:/D7ZVmV9d287それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:39:39.97ID:2vA9bm660 >>278
あったら撃ってるし核実験宣言くらいはしてると思う
あったら撃ってるし核実験宣言くらいはしてると思う
288それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:39:44.05ID:W65FROXo0 クリミア半島の爆破の時点で、米英は露の核使用でも辞さないとの構え
289それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:39:45.36ID:cZG/9eb2p >>284
ウランは自分とこから取れるし無理な理由無くね?
ウランは自分とこから取れるし無理な理由無くね?
290それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:40:04.98ID:o/5oDn370291それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:40:15.36ID:fQdIebea0 そう言うだけで東ロシアが手に入る簡単な仕事です
292それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:40:30.10ID:0LuPWHvhd ところで日本は核を持っているんだろうか
表向きでは非核保有国だろうけど
部品は揃えてあとすぐ組み立てられるようにだけしといてるんだろうか
表向きでは非核保有国だろうけど
部品は揃えてあとすぐ組み立てられるようにだけしといてるんだろうか
293それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:40:37.55ID:SZml7arU0294それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:40:43.72ID:9R3ydFE8M295それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:40:46.60ID:2vA9bm660296それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:40:55.70ID:AazLhJ180 >>266
なんで食糧とエネルギー危機今よりやばくなってたかもしれないんや?
なんで食糧とエネルギー危機今よりやばくなってたかもしれないんや?
297それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:41:04.98ID:rBBavVKCM298それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:41:22.38ID:i6Ue883cM299それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:41:50.27ID:rVSWTrHbd300それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:41:59.64ID:ZMIopfh90301それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:42:09.71ID:AazLhJ180 >>273
でもどっちにもつかないって、やっぱそれだけのメリットがあるから?
でもどっちにもつかないって、やっぱそれだけのメリットがあるから?
302それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:42:57.26ID:0LuPWHvhd >>301
そらその時その時で調子いい方につけるからな
そらその時その時で調子いい方につけるからな
303それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:43:06.85ID:cZG/9eb2p304それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:43:15.72ID:ZMIopfh90 わりと真面目に日本も中立国なれんかな
軍事力維持して
軍事力維持して
305それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:43:33.16ID:vNc07t6S0 筋は通したな
306それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:43:34.51ID:SC9ddV/0M307それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:44:11.41ID:72jFSLJ70 ウクライナにとって中共
支援ほぼなし、頼りにならない、ロシアを支援している実質敵
ロシアにとって中共
支援は望むレベルではない、頼りにならない
今回の件で中共はいざという時頼りにならないクソ野郎ってのが認知されたのはいいことだ
支援ほぼなし、頼りにならない、ロシアを支援している実質敵
ロシアにとって中共
支援は望むレベルではない、頼りにならない
今回の件で中共はいざという時頼りにならないクソ野郎ってのが認知されたのはいいことだ
308それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:44:47.21ID:URO/eP3s0 >>304
今の極東情勢と軍事力で中立とか無理無理無理のカタツムリ
今の極東情勢と軍事力で中立とか無理無理無理のカタツムリ
309それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:44:59.24ID:qU/PiDPi0310それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:45:26.60ID:TKCsmcH7a311それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:46:00.79ID:fQdIebea0 >>253
そら整備したら状態良くなるやろ。あれは放置してあったようなレベルやし
そら整備したら状態良くなるやろ。あれは放置してあったようなレベルやし
312それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:46:23.92ID:DHLI0HPHp プーチンが完全に気が狂っていきなり核のボタン押してウクライナ領内に核ミサイル撃ち込んだら実際どうなるんやろ?
全面的な核戦争に即発展はせんと信じたいけど
全面的な核戦争に即発展はせんと信じたいけど
313それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:46:24.90ID:2lLZXSXXd そういや今話題の「緊急事態要項」って何なの?
9条改正を許すなとか来年までに止めないと手遅れになるみたいな奴
9条改正を許すなとか来年までに止めないと手遅れになるみたいな奴
314それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:46:27.27ID:HDSPH6kn0 ケンモメンがロシアと中国の仲はいい
とか言ってたのに
ホント逆神っていうかなんにも見えてないよなアイツら
とか言ってたのに
ホント逆神っていうかなんにも見えてないよなアイツら
315それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:46:34.31ID:W65FROXo0 >>296
早期に戦争が終わって経済制裁が今と変わらんまま強くあるとして、ウクライナに親ロシア政権が樹立すると仮定
化学肥料の輸出のTOP5がロシア、ベラルーシ、中国
現状でも、来年の食料が世界から足りなくなってて、作付けの関係から再来年は更に酷くなるかもと言われてる
食糧とエネルギーを交渉材料に使われたら、現時点でイタリアに親露極右政党誕生してるのに、EUはさらに瓦解してると思うで
早期に戦争が終わって経済制裁が今と変わらんまま強くあるとして、ウクライナに親ロシア政権が樹立すると仮定
化学肥料の輸出のTOP5がロシア、ベラルーシ、中国
現状でも、来年の食料が世界から足りなくなってて、作付けの関係から再来年は更に酷くなるかもと言われてる
食糧とエネルギーを交渉材料に使われたら、現時点でイタリアに親露極右政党誕生してるのに、EUはさらに瓦解してると思うで
316それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:46:51.58ID:7NSd8shn0 >>310
ウクライナが何かあれば中国が必ず助けてくれるっていう条約を結んだん?
ウクライナが何かあれば中国が必ず助けてくれるっていう条約を結んだん?
317それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:47:01.51ID:qU/PiDPi0 >>314
ウクライナ支援民やらナザレンコずっと煽ってて怖いわあいつら
ウクライナ支援民やらナザレンコずっと煽ってて怖いわあいつら
318それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:47:12.15ID:BZta6OIt0319それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:48:25.45ID:BZta6OIt0320それでも動く名無し
2022/09/27(火) 05:48:28.61ID:HDSPH6kn0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 電車や駅の「すぐ切り替わる多言語表示」やめて!日本人が利用しづらい現状に疑問の声…認知症には難しい「せめて日本語は常時表示を」 [少考さん★]
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- みずほ銀行でも貸金庫から盗難か 2人被害 数千万円規模の現金 関与の行員を懲戒解雇 [どどん★]
- 【大阪地裁】小学生女児10人に性的暴行等の罪 男に対し求刑通り『無期懲役』有期刑にとどめるのは困難 [七波羅探題★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【大阪】SNSで繰り返し「しんで」「Sine」男子中学生いじめ死亡裁判 市と同級生側“争う”姿勢 [七波羅探題★]
- 【悲報】任天堂、5%のポイント還元廃止でゲームソフト実質値上げ [821395612]
- トランプ「アメリカ銀行が保有してる金塊って実在するの?議員くん見てきてよ」役人「ダメです!」 [159091185]
- マジでなんでこの国って食料品だけでも減税しねーの?庶民は苦しんでるのに [434776867]
- 【朗報】iPhone SE4、 499ドル❗❗wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [871926377]
- トランプ「アメリカの年金庁で人口データ監査したら300歳が生きてるんだが」 [159091185]
- 【悲報】りそな銀行、大阪万博のチケット2万5000枚を大阪に寄付する😤 [616817505]