やーばいでしょ
https://i.imgur.com/1wichCZ.jpg
探検
中国外交官「我々はウクライナとパートナーです。」←大炎上wwwywwwywww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/27(火) 04:30:52.88ID:iMoU5wvG0499それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:06:07.00ID:Xdi6WHNT0 中国父さんは1番立ち回り上手かったな
500それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:06:25.35ID:5FGVdUxta おべっかとバラマキさえしておけばどんな国とも永遠に仲良くできる
501それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:06:51.20ID:mIznlJKra >>490
日露同盟で対抗するしかないな
日露同盟で対抗するしかないな
502それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:06:57.38ID:SBGJqIHn0504それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:07:20.00ID:liOMaf8k0 中立が良いっていう奴は米国の核の傘にいるおかげでどんだけ恩恵受けまくってるのか勉強した方がいいじゃないか
軍隊維持するために金出すなら国民皆保健とか生活保護は即刻廃止な
軍隊維持するために金出すなら国民皆保健とか生活保護は即刻廃止な
505それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:07:29.73ID:5cOKj7ro0506それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:08:20.16ID:46OmLFsRM >>497
デスゲームで才能開花させる一般人みたいなノリやなあ
デスゲームで才能開花させる一般人みたいなノリやなあ
507それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:09:13.63ID:46OmLFsRM508それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:09:15.27ID:b5VokqFO0510それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:09:43.80ID:mIznlJKra511それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:09:56.22ID:NBkKQiKRM 開戦時にあれだけどイキってたのに気づけばアメリカにビビりながら明確な態度も出せずオロオロするだけの情けない国になってしまった
512それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:10:53.63ID:fhU9pEvb0513それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:11:18.31ID:mIznlJKra514それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:11:24.40ID:5cOKj7ro0515それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:12:00.79ID:46OmLFsRM >>511
弱い国が強い国に逆らうなとかイキってた中国の外交官いたけどまんまブーメランになったね
弱い国が強い国に逆らうなとかイキってた中国の外交官いたけどまんまブーメランになったね
516それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:12:17.85ID:ii3tkmJe0 そもそも安保理の常任理事国が領土的野心剥き出しで戦争するのはいかんでしょ
19世紀のやり方じゃん
19世紀のやり方じゃん
517それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:12:56.20ID:mIznlJKra518それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:13:38.73ID:2fv9X4bi0 >>497
OJT研修かな?
OJT研修かな?
519それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:13:48.93ID:JvqfX5l0d 中国の一人勝ち言ってるやついるけど
対欧米のパートナー失うし、一帯一路の要衝ウクライナからは完全にロシア側と判断されるし、ロシアがクソザコ過ぎたせいで今のアメリカの興味は中国脅威論になったし、台湾に圧力かけられてたの釘刺されまくってるし
中国勝ちの要素資源買い叩けた以外無くね
対欧米のパートナー失うし、一帯一路の要衝ウクライナからは完全にロシア側と判断されるし、ロシアがクソザコ過ぎたせいで今のアメリカの興味は中国脅威論になったし、台湾に圧力かけられてたの釘刺されまくってるし
中国勝ちの要素資源買い叩けた以外無くね
520それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:14:05.54ID:mIznlJKra521それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:14:17.60ID:4PLjE7Lid 中国の外交官に憑依したワイ「ウクライナの皆さん、中国でシコシコしてぇ〜ん♥♥」
522それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:14:38.54ID:sHHPOYIdd ぶりぶりざえもんやんけ!
523それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:15:17.99ID:mIznlJKra524それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:15:48.97ID:f7l/j9fXa >>167
その頃には核メンテできる技術者全員死んでる説が有力やぞ
その頃には核メンテできる技術者全員死んでる説が有力やぞ
525それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:15:57.66ID:cVmW+Eeg0 いやこれが出されてるってことは中国がロシアと一線引いたってことやろ
527それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:16:34.89ID:jpxm9ODzM インド勝ち組とか言ってるけど大負け組やろ
買える武器ロシア製しかなかったのにそれがポンコツだと分かって今後の供給も怪しくなったんだから
買える武器ロシア製しかなかったのにそれがポンコツだと分かって今後の供給も怪しくなったんだから
529それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:17:10.22ID:ARwcfO380530それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:17:14.70ID:5cOKj7ro0532それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:17:49.42ID:UhykQwif0533それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:18:36.55ID:lAVnFpri0 ズブズブやで米武器流すで
534それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:18:39.94ID:JL1GbAHy0 よーわからんけどこんだけ追い込まれても核は打たないんだな
535それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:19:56.23ID:jpxm9ODzM537それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:21:48.61ID:fhU9pEvb0538それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:22:15.91ID:mIznlJKra >>528
戦狼外交といって中国の映画「戦狼」から名前をとった外交戦略があってな
かなりよくわからない外交姿勢なんだがこうやって強気の姿勢を見せて恐らくは国内向けのアピールをしてるんじやないかと
この戦狼外交でドイツやフランスなどヨーロッパ諸国を弱小国扱いして超上から目線で対応して今なお多くの信用と利益をなくし続けている
戦狼外交といって中国の映画「戦狼」から名前をとった外交戦略があってな
かなりよくわからない外交姿勢なんだがこうやって強気の姿勢を見せて恐らくは国内向けのアピールをしてるんじやないかと
この戦狼外交でドイツやフランスなどヨーロッパ諸国を弱小国扱いして超上から目線で対応して今なお多くの信用と利益をなくし続けている
539それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:22:39.50ID:ii3tkmJe0 損しただけなのはそれこそ日本でしょ
スイスほどではないが金融制裁の穴になるから制裁に参加しないって選択肢自体がなかったとは思うが
態度保留してもどうせアメリカ様に恫喝されてはいします今からしますってなるだけだし
スイスほどではないが金融制裁の穴になるから制裁に参加しないって選択肢自体がなかったとは思うが
態度保留してもどうせアメリカ様に恫喝されてはいします今からしますってなるだけだし
540それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:22:51.36ID:3eY+YxUQr 日本の外交官捕まってるやん
541それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:23:38.98ID:fhU9pEvb0 >>535
AMCA 計画で自前開発しかないやろね
AMCA 計画で自前開発しかないやろね
542それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:24:20.55ID:mIznlJKra543それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:24:22.98ID:jpxm9ODzM544それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:24:44.13ID:rALp3a9Ua 勝ち組(一帯一路ボロボロ)
545それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:24:48.71ID:x4QMlv1xd ロシアの武器使ってるインドはピンチとか言う奴おるけど
むしろアメリカが対中国でロシア製からアメリカ製に兵器切り替えろって言い続けてきてたから
むしろ追い風やぞ
兵器国産化もずっとやっとるしな
むしろアメリカが対中国でロシア製からアメリカ製に兵器切り替えろって言い続けてきてたから
むしろ追い風やぞ
兵器国産化もずっとやっとるしな
546それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:25:40.81ID:aTIi5pVI0 ゼレンスキーが俺はキーウに残って死ぬまで戦うって腹括った時点でロシアの負けが決まっていたと言う事実
547それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:26:40.94ID:WVRncowb0 脅しで原発に核落とすくらいやるやろなあ
548それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:26:55.37ID:yyG38Tfb0 これ中国ロシア攻めそうやな
551それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:28:06.16ID:aTIi5pVI0552それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:28:10.29ID:4feZNqyfM554それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:28:20.09ID:fhU9pEvb0555それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:28:25.08ID:46OmLFsRM556それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:28:35.68ID:eWi7+ODS0 コウモリ野郎が
557それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:29:49.82ID:qrqfg4G4r 中国って開戦からずっとなにもできずオロオロしてただけじゃね?
結果ロシアとウクライナ両方から信頼失ってるし何がしたかったんだ
結果ロシアとウクライナ両方から信頼失ってるし何がしたかったんだ
558それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:30:18.17ID:tKzpPY3b0 >>538
この人、西側のマスゴミは酷いだのディープステートだの言ってるからただの陰謀論好きのヤバい人なだけちゃうか
こういう人選やってる中国は将来プーチンみたいに暴走する可能性があるっていうことでもあるけど
この人、西側のマスゴミは酷いだのディープステートだの言ってるからただの陰謀論好きのヤバい人なだけちゃうか
こういう人選やってる中国は将来プーチンみたいに暴走する可能性があるっていうことでもあるけど
559それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:30:26.05ID:aTIi5pVI0 ヒトラー「もしかしてやっとワイの後任できた?」
560それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:30:33.04ID:TOaUCM7G0 方針変換して、台湾じゃなくて計画だけしていた北進に変更してそう
シベリアは元々中国人が住んでいましたとか言い始めそう
シベリアは元々中国人が住んでいましたとか言い始めそう
561それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:30:37.31ID:Y8HaGzKga 負け犬プーアノンチョンモメン梯子外されてホンマ草🤣
562それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:30:58.92ID:p2x6Atova 覇ッ!掌返寝転殺
564それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:31:17.10ID:wR/IahGV0 露助イライラで草
565それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:31:34.16ID:URO/eP3s0 >>557
原油買い叩き
原油買い叩き
566それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:32:06.37ID:46OmLFsRM567それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:32:45.36ID:MmuBqbr20 ガルージンどんな顔してんの
568それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:33:07.13ID:wR/IahGV0 露助があまりに無能だから見放したんやろ
569それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:33:44.33ID:x4QMlv1xd 対中国でインドに至急必要なのって
高地専用兵器とかやからな
中国は高地専用戦車とか作ってもうてるし
高地専用兵器とかやからな
中国は高地専用戦車とか作ってもうてるし
570それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:33:44.44ID:46OmLFsRM >>560
異様に海軍充実してそう
異様に海軍充実してそう
571それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:35:12.73ID:fhU9pEvb0 >>557
あっさり終わると踏んでたんやろ
あっさり終わると踏んでたんやろ
572それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:35:28.15ID:sHHPOYIdd あの、最初は弱い国は強い国に喧嘩売るなとか言ってなかったですか?
573それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:36:17.31ID:SBGJqIHn0 >>572
それが今になってちゃんとわかったんやろ😤
それが今になってちゃんとわかったんやろ😤
574それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:36:19.79ID:Mao3zd4Cp なんか中国擁護してる奴いるけどこの件に関しては完全にミスってるやろ
中国と組んでも他国に侵略されたり核で脅されても何もしてくれんことが明確になったわけやん
中国と組んでも他国に侵略されたり核で脅されても何もしてくれんことが明確になったわけやん
575それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:36:43.17ID:4feZNqyfM ゼレンスキーがキエフから逃げてた世界線やとどんなんなってるんやろ
578それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:40:06.16ID:SZml7arU0579それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:40:47.49ID:fhU9pEvb0580それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:40:48.54ID:Aj5bGcm10 ウクライナにもロシアにも武器供給してるらしいし時にはそりゃそういう言い方もするわな
581それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:41:25.20ID:xs4dWY27d ハシゴ外されてて草
582それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:42:58.59ID:AM+PabVsM 係争地独立支援のロシアはアメ公の台湾と変わらん
一つのウクライナを支持するのは当然
一つのウクライナを支持するのは当然
583それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:43:22.87ID:eFquBo5T0 ミリオタはまだロシア軍最強スペツナズ最強とかやってんのかな
それか買い揃えたロシア軍装備燃えるゴミに出したか
それか買い揃えたロシア軍装備燃えるゴミに出したか
584それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:43:23.43ID:JBkFgUk5a >>572
ロシアに言ってたんだろ
ロシアに言ってたんだろ
585それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:44:25.06ID:dvu4vhky0586それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:44:33.17ID:l6VuxO+t0 そらロシア側に付きたくないやろ
587それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:45:05.02ID:46OmLFsRM >>583
ロシアへより充実した装備揃えてそうやのに
ロシアへより充実した装備揃えてそうやのに
588それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:45:53.54ID:4feZNqyfM589それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:45:59.15ID:Hr6i3Cmz0 ロシアが内戦になったら
ウラルから東を切り取ってやろうくらいは考えてそう
ウラルから東を切り取ってやろうくらいは考えてそう
590それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:47:03.00ID:tHBn2ZjO0591それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:47:03.51ID:gn4u8Nz5M そもそもソ連時代から対立してたやん
592それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:47:12.73ID:bAPooTSN0 父さんは風見鶏🐔
593それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:49:00.75ID:wR/IahGV0 ロシア傘下の自治共和国をどうやって自分の味方につけようか皮算用してんじゃね
経済支援と独立の餌で釣ったら根こそぎ奪えると思うで
経済支援と独立の餌で釣ったら根こそぎ奪えると思うで
594それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:49:05.51ID:tSbighzWa 核撃ていうけど自分のお隣に撃ち込んで自国に汚染の影響でないの?
そもそもウクライナ領と人欲しくてやってんのに本末転倒だろ
そもそもウクライナ領と人欲しくてやってんのに本末転倒だろ
595それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:49:49.35ID:eSLBHaFur あっこれロシア負けるわ…ってムーヴやんけ
596それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:50:47.90ID:4feZNqyfM597それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:51:07.84ID:fhU9pEvb0 >>588
最初のロシア軍戦力じゃ足らんと思う、年末に動員令で100万人訓練させたらいけたかもな
元から20万人投入しても3月時点でキエフの人口が200万人もおるから占領自体が困難や
首都キエフになお200万人、2週間分の物資確保=クリチコ市長
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-kyiv-klitschkos-idJPKCN2L8299
最初のロシア軍戦力じゃ足らんと思う、年末に動員令で100万人訓練させたらいけたかもな
元から20万人投入しても3月時点でキエフの人口が200万人もおるから占領自体が困難や
首都キエフになお200万人、2週間分の物資確保=クリチコ市長
https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-kyiv-klitschkos-idJPKCN2L8299
598それでも動く名無し
2022/09/27(火) 07:52:44.65ID:AM+PabVsM 父さんだって領土問題がある高圧的な隣国を支持するのが当然とか思われたくなかろうて
現地民煽って独立支援とか台湾で同じ事されたら堪らんだろうしな
現地民煽って独立支援とか台湾で同じ事されたら堪らんだろうしな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- スーパーのコメの平均価格 1年前と比べ90%近く値上がり [お断り★]
- 南アフリカ、援助打ち切りのアメリカに代わり中国が支援約束 [Hitzeschleier★]
- ミャンマー、中国系犯罪組織に日本人31人が監禁か 各国から連れ去られた外国人1万人が監禁 [お断り★]
- 【福島/高湯温泉】源泉から有毒ガスか、3人死亡 ホテル支配人ら [蚤の市★]
- 中居正広氏有料サイト、完全閉鎖“8・18”発表に「中居ヅラ」が号泣…「返金なんかいらないよ。。エンタメに中居くん返してよ。。」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 日産の株価上昇 「内田誠社長退けばホンダ交渉再開」報道 [蚤の市★]
- 【悲報】万博広報動画にハローキティ登場、ミャクミャクと対話も👁‍🗨💥😿😭 [359965264]
- 【急募】暇空茜に相当する偉人 [753666574]
- 中国「AI作ります」台湾「半導体作ります」日本「行くぞ!!!」👈すまん、こいつら協力したら世界で覇権取れるやん [614372401]
- 一番ラブラブえっちしたいホロメンは❓❓❓💑
- 嫌儲が最も嫌いなものってなに [707234433]
- 【悲報】コメ農家の将来の数ヤバい 現在の「38万戸」から「10万戸」に減る模様 [707977383]