X

美味しんぼにありがちな三大理論 「無農薬が一番いい」「化学調味料はクソ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 02:01:44.42ID:x8q+aPpF0
あとひとつは?
102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 03:38:17.14ID:EohQDEqE0
>>97
中華料理(に限らず過剰な塩分や劣化した油が使われた料理)を食べた後にそういう症状が出ることはある
化調が原因ではない
103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 03:39:26.14ID:yoMPu/bo0
>>94
油絞り機で直搾りした油はセーフだけど、苛性ソーダ使ったら美味しんぼ的にはアウトになるという理屈や

廃蜜糖を原材料にすることがアウトなんじゃなくて化学処理がダメという基準なので、ラム酒はOKで味の素はダメというのは矛盾しないということ

ネット民はネットのまとめサイトばっかり見て自分の頭で考えないならダメなんだよ
まったく日本はおしまいだね
2022/09/28(水) 03:39:35.46ID:13PyNDmsH
リュウジは味の素大好き
2022/09/28(水) 03:40:33.50ID:Wg2JaMVw0
無農薬論破漫画の人もすっかりおかしくなってもうたなあ
106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 03:41:15.05ID:W0jEJefFa
>>97
あれ山椒ちゃうの
107それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 03:42:05.20ID:JLRIwmDX0
味の素はイメージだけやろ
卵かけご飯とかチャーハンとかに絶対要るやん
2022/09/28(水) 03:43:14.17ID:Wg2JaMVw0
>>36
アメリカの食ドキュメント面白いわ
価値観が違いすぎる
109それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/28(水) 03:45:04.61ID:zrS/wQG40
>>83
昔ほど情報有り難がってないとは思うんやが
今はテレビやネットの口コミ見て店選ぶけど言うほど評価高いから美味いってならんくね
どっちかというと評価高いから行ってみたが大したことなかったってのが多い気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況