なぜ街の本屋は減っているのか? 全盛期から店舗数が半減した理由
「読書離れ」「通販や電子書籍の台頭」
https://news.livedoor.com/article/detail/22794336/
探検
本屋「電子書籍じゃなくて紙の本を買ってよ!!!!」 何でお前ら本屋行かなくなったの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:31:46.05ID:/SUqtZ+S02それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:31:59.31ID:/SUqtZ+S0 コロナ禍でどんどん潰れとる
3それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:32:16.73ID:VPc3gbJUd だって欲しい本置いてないじゃん
4それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:32:21.50ID:S7oTX3l40 まとめサイトの方が面白いもんねぇ
5それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:32:43.66ID:Kjp3shQfd Amazonで紙の本買うのが正解だよね
6それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:32:51.02ID:IGlDcrrZp むしろ行く方がおかしいやろ
2022/09/28(水) 11:33:07.91ID:/IpD11qi0
貧乏やから
8それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:33:13.53ID:clHoq1Umd 他人の触った本とか読みたくねえ
コロナついてそう
コロナついてそう
9それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:33:15.76ID:8l2/ROZOa 邪魔なんだよ紙は
2022/09/28(水) 11:33:27.19ID:9ktjstfB0
話題の本すらおいてなかったりするじゃん
上巻だけないとか
上巻だけないとか
2022/09/28(水) 11:33:28.13ID:e/XqxH6b0
電子書籍は嵩張らないからな
置くとこないねん
置くとこないねん
12それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:33:42.65ID:ZajQAPu+0 店がない
13それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:33:57.69ID:x7ghScJaH 近くに本屋がないから
ちな日本で1番本を読まない県民
ちな日本で1番本を読まない県民
2022/09/28(水) 11:34:18.23ID:PUyILoVv0
紙の本が値上がりすると電子書籍も値上がりする模様
15それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:34:22.80ID:WbWflkhNp つまらない本ばかり進めてくるじゃないか
2022/09/28(水) 11:34:39.43ID:tovfXRF70
探すのだるい 部屋で邪魔
17それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:34:42.82ID:w17oVnonp 部屋の広さを金で買ってんのにそれを面積0にできるもので埋めてくのはアホやん
18それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:34:45.14ID:r4pl+/upd JAPのただでさえ狭い部屋に本なんか置けるスペースあるか!
19それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:34:52.05ID:dwfOIRKJ0 本棚邪魔
20それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:35:35.05ID:4k7iESO4p >>19
平積みすれば良いじゃん
平積みすれば良いじゃん
21それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:35:38.21ID:J6033Wmo0 雑魚に媚びた結果や
そもそも他人の作品売って儲けるとか古事記やん
そもそも他人の作品売って儲けるとか古事記やん
2022/09/28(水) 11:36:04.93ID:2dVW4F6pM
捨てるのも手間
2022/09/28(水) 11:36:09.53ID:eA2Dfvv30
書き込まないといけない参考書系のヤツは紙の本がええけど
本は基本場所取るのがね
本は基本場所取るのがね
24それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:36:25.46ID:Ibj0yjHNM そもそも地震大国日本は物理書籍と相性が悪い
2022/09/28(水) 11:36:40.15ID:u42MsDcFM
場所がない
家狭いんよ
家狭いんよ
26それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:36:42.67ID:PvM7QEuA0 紙の本は楽天ブックスで買ってる
27それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:37:15.01ID:XLPjeRyp0 高くて買えないんじゃ
28それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:37:23.12ID:dwfOIRKJ0 >>20
埃溜まる
埃溜まる
29それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:37:25.84ID:zcMlsjk70 紙の本は先月4冊今月3冊買ったな
電子書籍はKindleの無料のやつ4冊有料は2冊だけや
電子書籍はKindleの無料のやつ4冊有料は2冊だけや
30それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:37:29.19ID:lElTSafB0 Hなやつ現物で置いとくの恥ずかしいじゃん…
31それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:38:19.80ID:9IF2wpuYd 通販で買えるからなあ
32それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:38:26.94ID:MqQc01b40 紙のメリットが分からん
33それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:38:31.01ID:WX/wV/U90 電子書籍はセールとかポイント還元えぐいわ
もう定価で買う気しないし紙の本はコレクション目的とかだな
もう定価で買う気しないし紙の本はコレクション目的とかだな
34それでも動く名無し
2022/09/28(水) 11:38:52.03ID:elNcqlOQ0 新作→電子で買う
面白いらしい昔のやつ→中古セットで買うかネカフェで読む
これやから暇つぶしに見ることはあるけど買うのは中々ないなぁ
面白いらしい昔のやつ→中古セットで買うかネカフェで読む
これやから暇つぶしに見ることはあるけど買うのは中々ないなぁ
2022/09/28(水) 11:38:52.31ID:u42MsDcFM
とはいってもめちゃくちゃ好きな作家は買うよ
家に常に30冊程度ある感じ
新しく買ったら年内に古いの売る
家に常に30冊程度ある感じ
新しく買ったら年内に古いの売る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【八潮市道路陥没】運転手の救出活動を再開…作業用スロープが完成し重機でがれきの撤去始める ★5 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 元フジ渡邊渚さんが初フォトエッセーお渡し会 2Fフロアを「完全封鎖」の超厳戒 [ひかり★]
- 【芸能】元TBSアナ「若くて見た目の整った女性しか映す価値はないとの思い込みを捨ててほしい」 フジ問題でテレビ業界に言及 [冬月記者★]
- TBS『報道特集』 匿名の局アナが出演し告発! 民放女性アナ3人で「キャバ嬢並み接待」「アナウンサーで囲んでほしいと…」★2 [冬月記者★]
- 【八潮道路陥没】「前から糞のようなニオイが…」近隣住民らが感じていた“異変” アスファルトのヒビは予兆だったのか [Ailuropoda melanoleuca★]
- フジテレビ女子アナ MC番組の欠席を報告「後輩が担当してくれます」 遅めの夏休みと [シコリアン★]
- 財務省は取りすぎた税金を国民に返せ😡 [249548894]
- 日本政府「独身税、通勤手当課税、退職金課税、走行距離税いくぞ!うおおおおおおおおお」 [744361492]
- 【画像】ワイのチンコ、デカすぎて31歳の姪を泣かせてしまう…😭
- 陥没道路の修復が絶望的な理由、1枚の画像で解明されるwwwwwwwwwwwwwwww [746833765]
- 政府「米の品薄は業者が隠してるのが原因だわ😁」
- 手掘りでトラック運転手救助へ [469366997]