X



斜陽業界で働いてるG民wwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 00:28:34.97ID:S2qAUXjd0
もうおしまいや
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 00:55:06.06ID:29d98UmT0
はぁ これなら映像制作とかIT行けばよかった
メーカーなんてダメだよ 専門職こそ正義
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 00:56:09.12ID:NRPcPY7t0
家庭用ゲーム業界や
任天堂しか残らんやろ
任天堂もスイッチの次がこけたら終わりや
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 00:56:53.12ID:CJ4eOC8B0
>>51
労働者として会社に勤めてる時点で負けやろ
勝ちは経営者とか資本家 親の資産で暮らしていける方が勝ちや
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 00:57:37.84ID:SaSSiO7K0
ワシ空調工は1,2年前に比べるとマシや
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 00:57:58.00ID:GN4nMUuS0
営業でもなくただのサービスエンジニアや毎日毎日不具合、トラブル対応に追われてる
海外メーカーでブランド化しちゃってる部分もあるけどもうウチの製品売れんでもええって心から思う
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 00:58:05.40ID:CJ4eOC8B0
>>60
たらい回しにされる派遣みたいなもんだから職場ガチャらしい
せっかく慣れたと思ったらまた他に飛ばされる
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 00:59:48.08ID:EuB1a58v0
>>60
会社というか派遣先による
24時近くまで残らされる配属先もあれば、毎日定時で帰れる配属先もある😁
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:01:30.12ID:EuB1a58v0
メーカーに派遣されてたけど体制古いわ
大手メーカーって政治の世界みたい
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:02:13.90ID:ia2d3Sac0
テレビ業界ワイ上がり目が無さ過ぎて泣く
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:02:14.21ID:Ct+fG4+T0
ワイは通信社
うまいことawsジャパンとかブルームバーグに拾ってもらいたい🥴
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:02:49.89ID:uiDqBQ7C0
SESで1番ダルいのは現場変わるごとに人間関係構築しなきゃいけないことやないか?
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:03:00.48ID:ccH5sP8A0
国自体が斜陽なのは突っ込んではいかんのか?
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:04:48.06ID:g7CwVacp0
旅行業ワイ、逝き続ける
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:06:29.16ID:ktjtdsZwM
県庁とかいう公務員界の斜陽や
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:06:41.40ID:EuB1a58v0
社会人はみんなおねんねの時間か😴
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:07:09.89ID:F5e01xLB0
職種がバックオフィスだから業界は選び放題なんやがその職種を変えてえわ
もう予算やらコーポレートやらやりたくないンゴオオオオオ
0074それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:07:15.90ID:8XMLbgfh0
通信行きたい
コムか西に行きたいんやけど実際行ってみると給料安いしスキルつかんしってなるんかね
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:09:59.48ID:QMok7YG50
パチプロのワイ並だ
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:10:20.81ID:C7jlM6Jc0
>>46
ワイもしがない地方紙やで
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:10:45.58ID:QIt0y8se0
>>66
ポテンシャルあるんやにホリエモン潰したからなぁ
映像自体の価値はどんどん上がってるのに
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:11:58.48ID:aGW+Nyv+0
鉄は国家なり、とはなんだったのか
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:11:58.53ID:rlT3Xgo60
映像関係やが10年前とは雲泥の差やな
その代わり鬼のような連続徹夜も無くなった
0082それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:14:52.27ID:TXkmp3AsM
斜陽インフラ系メーカーワイ低みの見物
絶対ワイが定年するまでに潰れるわ
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:16:44.54ID:tM1ZyKmZ0
>>32
徐々に失われ、今年から完全になくなった
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:18:00.77ID:tM1ZyKmZ0
>>68
信頼得るのに2年はかかるしね
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:18:45.99ID:TN9q/J460
ワイアヘアヘ鉄鋼内定マン

日本が相対的に貧しくなればなるほどワンチャン出てくる業界に賭けるわ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:20:27.89ID:JRure9W40
建設やが唯一の生きがいは外国人実習生をタコ殴りにすることくらいやな
終わりだよこの国
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:22:04.17ID:rlT3Xgo60
>>87
ワイはポスプロで修行してからの独立やから修行先での顧客から縁が広がったが
いきなり独立する人がどうやって知識を得たり縁を作るのかがさっぱりわからん
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:26:38.13ID:bQcwI7FSp
鉄コロナですぐ死ぬと思って回避したけど今のとこのがやばそうで草も生えない
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:26:56.60ID:sP71SIvo0
ワイ来年から金融の社内SEなんやが生きていけるんか?ちな文系
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:27:21.04ID:fJ0h/AT+0
副業ガチろうや
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:28:43.96ID:8XMLbgfh0
メーカー→給料そんなに高くないです、普通に激務です、めっちゃリストラします、勤務地は基本田舎です

こいつの旨味何?
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:34:24.74ID:KIxGm7Faa
>>84
なお失うのは一瞬の模様
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:36:39.27ID:ktjtdsZwM
公務員行くなら県庁おいでや
人気ないから入りやすいで
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:37:28.93ID:WRtDHGTS0
ワイでもできる製造業戻ってこないかな
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:39:08.21ID:GKfgI9XXa
>>74
東と西にそれぞれ知り合いおるけど転勤と出張ばかりで落ち着けないって言ってたわ
しかも東西関係なく日本全国らしい
それでも良ければ
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/09/29(木) 01:41:27.98ID:V9+1vk3Z0
ワイ通信やがAmazonかGoogleあたりに買収されてほしいンゴ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況