WARランキング
1位村上 10.2
2位岡林 6.6
3位塩見 5.5
4位吉田 5.0
5位山川 4.8
探検
【朗報】中日・WAR林さん、WAR6.6で2位独走wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/09/30(金) 22:47:36.27ID:gpu19iI/0781それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:09:45.25ID:QzBeSJdQd >>736
それは一理あるな
ただOPSもWARと同じく指標
出塁率と長打率足すって意味わからんやん
でもそれがwOBAとかと同じような数値にになるからわかりやすくて使われてる
打率や本塁打を引き合いに出すのはわかるけどOPS出してんのにWAR否定するのはおかしな話
それは一理あるな
ただOPSもWARと同じく指標
出塁率と長打率足すって意味わからんやん
でもそれがwOBAとかと同じような数値にになるからわかりやすくて使われてる
打率や本塁打を引き合いに出すのはわかるけどOPS出してんのにWAR否定するのはおかしな話
782それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:06.96ID:HRfrTD62d >>754
うんだからそれどこの話やねん
あたかも当たり前のように語ってるけどそれが野球界全体のルールなん?ならそのソース出してや
ないという定義付けから始まるから無理って言ってるのわからんの?だから明確にWARを気にしてるとわかりきってるやつの割合持ってこいやって言ってんだろうが
うんだからそれどこの話やねん
あたかも当たり前のように語ってるけどそれが野球界全体のルールなん?ならそのソース出してや
ないという定義付けから始まるから無理って言ってるのわからんの?だから明確にWARを気にしてるとわかりきってるやつの割合持ってこいやって言ってんだろうが
783それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:07.24ID:OKaRawX7a >>742
クッソ強そう
クッソ強そう
784それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:13.90ID:VJow9fOS0785それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:21.66ID:FPE6X1qU0 【データ】高卒3年目の中日岡林勇希がセで初快挙!イチローに並ぶ「150安打+20盗塁」達成
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kirokushitsu/news/202209260000551.html
高卒3年目以内にシーズン150安打以上した選手
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kirokushitsu/news/img/202209260000551-w1300_0.jpg
高卒3年目以内に「100安打+20盗塁」を記録した選手
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kirokushitsu/news/img/202209260000551-w1300_1.jpg
今季のセ・リーグ外野手捕殺ランキング&2リーグ制後、高卒3年目以内に捕殺リーグ1位の外野手
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kirokushitsu/news/img/202209260000551-w1300_2.jpg
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kirokushitsu/news/202209260000551.html
高卒3年目以内にシーズン150安打以上した選手
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kirokushitsu/news/img/202209260000551-w1300_0.jpg
高卒3年目以内に「100安打+20盗塁」を記録した選手
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kirokushitsu/news/img/202209260000551-w1300_1.jpg
今季のセ・リーグ外野手捕殺ランキング&2リーグ制後、高卒3年目以内に捕殺リーグ1位の外野手
https://www.nikkansports.com/baseball/column/kirokushitsu/news/img/202209260000551-w1300_2.jpg
786それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:25.62ID:iKlLhgcM0 外野守備なんかどうでも良いとか言ってる奴訳わからん
内野は打球取れなくても基本短打だけど
外野が取れなきゃ二塁打三塁打やで
内野は打球取れなくても基本短打だけど
外野が取れなきゃ二塁打三塁打やで
787それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:37.79ID:6ZbLNAEYd MLBでもミゲレラは通算WAR70もいってないしな
三冠王500本塁打3000安打なのに
ミゲレラも守備酷いから
三冠王500本塁打3000安打なのに
ミゲレラも守備酷いから
788それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:39.40ID:pAGaAReL0 >>779
打撃成績を見てるんやぞ
打撃成績を見てるんやぞ
789それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:45.71ID:tN08EDLtd790それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:50.82ID:XRn4VYFxM 外野守備軽視の弱い巨人より弱いチームはないよな?
791それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:10:58.88ID:UXMqU/YY0792それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:00.54ID:2BE/AwJz0 >>748
走塁指標もトップや
走塁指標もトップや
793それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:01.13ID:VkyJcIpv0 うおおおおおおお吉田より上とかやべえええええええw
お前が早くメジャー行けよw
秋山筒香よりは通用するだろw
お前が早くメジャー行けよw
秋山筒香よりは通用するだろw
794それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:03.28ID:Qo4xuVEm0 岡林土田と高橋宏斗出て来たから中日は言うほど悲壮感がない
795それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:18.30ID:+d0Nl/sz0796それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:19.98ID:9X3G603C0 岡林は.220で鵜飼より打率低いぐらい壁にぶち当たってた時期あるし来年は首位打者や
来年の岡林スレが楽しみやね
来年の岡林スレが楽しみやね
797それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:21.59ID:J0NeTxOOM >>761
守備より中継ぎだろ
守備より中継ぎだろ
798それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:27.33ID:ggS8uDaca 外野守備どうでもいいとか言ってウォーカーポランコ丸で死んでる球団あるやん
何がどうでもいいんや投手の実力以上に失点増やしまくってるのに
何がどうでもいいんや投手の実力以上に失点増やしまくってるのに
800それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:40.58ID:vVhUSIef0 >>742
落合野球を極めてそう
落合野球を極めてそう
801それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:42.36ID:GwgHufw60 岡林が右翼UZR+30←おかしい
サトテルが右翼UZR+10 岡林が右翼UZR+30←まぁそんなもんか…
サトテルが右翼UZR+10 岡林が右翼UZR+30←まぁそんなもんか…
802それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:47.90ID:H4oxQl3v0 なんGがWARWAR騒ぐたびに成績上げてて草
803それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:11:51.56ID:GSCEYYQUp 両翼が20本打ってるのに守備酷すぎてここにきてBクラスに甘んじてる巨人見ると総合指標に目がいくいいきっかけになるわ
片方が岡林ならもしかして
片方が岡林ならもしかして
804それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:01.07ID:X3wCkgSF0 2004年 史上最強打線
チーム3位 チーム打率.275 チーム本塁打259本
1(二)仁志 打率.289 28本 60打点 3盗塁
2(左)清水 打率.308 16本 60打点 4盗塁
3(中)ローズ 打率.287 45本 99打点 3盗塁
4(右)高橋 打率.317 30本 79打点 1盗塁
5(三)小久保 打率.314 41本 96打点 0盗塁
6(一)ペタジーニ 打率.290 29本 84打点 2盗塁
7(捕)阿部 打率.301 33本 78打点 0盗塁
8(遊)二岡 打率.269 9本 49打点 0盗塁
(清原 打率.228 12本 27打点)
参考までに
チーム3位 チーム打率.275 チーム本塁打259本
1(二)仁志 打率.289 28本 60打点 3盗塁
2(左)清水 打率.308 16本 60打点 4盗塁
3(中)ローズ 打率.287 45本 99打点 3盗塁
4(右)高橋 打率.317 30本 79打点 1盗塁
5(三)小久保 打率.314 41本 96打点 0盗塁
6(一)ペタジーニ 打率.290 29本 84打点 2盗塁
7(捕)阿部 打率.301 33本 78打点 0盗塁
8(遊)二岡 打率.269 9本 49打点 0盗塁
(清原 打率.228 12本 27打点)
参考までに
805それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:09.54ID:FOIV3js0a >>4
うん、要らんな
うん、要らんな
806それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:14.29ID:PqhqWaSJM 外野は投手からの転向組の方が最初から外野の選手より強そう
807それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:14.82ID:jUZuOLhi0808それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:26.99ID:vVhUSIef0 >>798
パワプロで学んだんや😤
パワプロで学んだんや😤
809それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:29.00ID:GuFqBHFlp >>779
??「打てばいいんでしょ」
??「打てばいいんでしょ」
810それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:39.00ID:/Nx8yRpBd811それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:50.29ID:4xeLRaRPa >>736
何故か単純な成績は普遍的なものだと思ってる人多いけど根本的な話をすれば強襲ヒットにするかエラーにするかは記録員のさじ加減だしストライクかボールかも機械での判定を行ってない現状では審判のさじ加減
あの審判ならあそこはストライクだったのにこの審判はボールにしたということは容易に想像できる
何故か単純な成績は普遍的なものだと思ってる人多いけど根本的な話をすれば強襲ヒットにするかエラーにするかは記録員のさじ加減だしストライクかボールかも機械での判定を行ってない現状では審判のさじ加減
あの審判ならあそこはストライクだったのにこの審判はボールにしたということは容易に想像できる
812それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:50.71ID:iKlLhgcM0 岡林が凄いというより両翼の守備軽視してるNPBがアホな結果が岡林のWARやぞ
813それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:12:56.38ID:2BE/AwJz0 >>756
PFってホームランPFでみてるわけじゃないんやけど
PFってホームランPFでみてるわけじゃないんやけど
814それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:07.03ID:QzBeSJdQd WARの中継ってどんな扱いなんや
先発の1イニングと中継の1イニングって同じ価値なんか?
登板数はガン無視?
先発の1イニングと中継の1イニングって同じ価値なんか?
登板数はガン無視?
815それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:12.78ID:iSqNBIG30 >>794
戦力外の松田にラブコールおくる中日ファンがうじゃうじゃいるのをみると悲壮感しか感じんのやが
戦力外の松田にラブコールおくる中日ファンがうじゃうじゃいるのをみると悲壮感しか感じんのやが
816それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:30.00ID:Ku7/LAIOa 弱いのに高齢だらけで若手もゴミの巨人ファンめちゃくちゃイライラしてるやん
817それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:44.40ID:GuFqBHFlp >>747
少なくなったら足すだけやから
少なくなったら足すだけやから
818それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:55.46ID:n8dqQk9Ed 野手8人の誰かがホームラン打てばよい気楽さに比べて
投手1人が神経すり減らして失点しないように戦う中日野球はしんどすぎるやろ
投手1人が神経すり減らして失点しないように戦う中日野球はしんどすぎるやろ
819それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:13:56.43ID:VJow9fOS0 支配下70人でどういうチームを作るか
自軍球場とかも勘案しながら難しい問題を各チームが頭を捻って解決してるのが面白いのに
自分の考えだけ押し通してもつまらんだけだろ
自軍球場とかも勘案しながら難しい問題を各チームが頭を捻って解決してるのが面白いのに
自分の考えだけ押し通してもつまらんだけだろ
821それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:18.16ID:VW43yZZKM 松本剛や吉田正尚よりWAR高いんやな
さすがに草
さすがに草
822それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:18.91ID:WyzQzWz40 >>810
浅野でも浅村でも森でも山川でも何でもいいから足すだけやから
浅野でも浅村でも森でも山川でも何でもいいから足すだけやから
823それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:24.55ID:UXMqU/YY0 >>804
まあこれは守備よりも投手がね
まあこれは守備よりも投手がね
824それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:37.21ID:9X3G603C0 >>804
なんG民絶頂打線
なんG民絶頂打線
825それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:48.87ID:giqV1Sly0 中日若手育ってきたのか来年ワンチャンあるな
826それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:52.32ID:iKlLhgcM0 鵜飼の守備見てたら分かるやろ
あいつがあの守備で.220 20本打つとしてもスタメンで使いたくないやろ?
あいつがあの守備で.220 20本打つとしてもスタメンで使いたくないやろ?
827それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:55.55ID:CX16kqNc0 >>812
他が下手だからWAR詐欺とか言うけど他と比べてどんだけ差をつけたかが重要であって実際そんだけの差が生まれてるんだから詐欺でもなんでもないよな
他が下手だからWAR詐欺とか言うけど他と比べてどんだけ差をつけたかが重要であって実際そんだけの差が生まれてるんだから詐欺でもなんでもないよな
828それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:14:56.76ID:9EkvSjKQr >>55
4位以下は全員2人いても村上未満なんやな…
4位以下は全員2人いても村上未満なんやな…
829それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:05.48ID:6ZbLNAEYd830それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:25.48ID:QzBeSJdQd831それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:25.80ID:9G8BKXEX0832それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:28.26ID:n8dqQk9Ed833それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:45.15ID:4xeLRaRPa834それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:50.30ID:VJow9fOS0 >>795
守備難外野だらけのチームなら岡林は欲しくなるわな
貧打のチームなら打てる外野優先で岡林は欲しいは欲しいけど二の次になる
そういうチーム編成も見てて楽しいのに順位にしか興味の無い奴はバカだわ
守備難外野だらけのチームなら岡林は欲しくなるわな
貧打のチームなら打てる外野優先で岡林は欲しいは欲しいけど二の次になる
そういうチーム編成も見てて楽しいのに順位にしか興味の無い奴はバカだわ
835それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:15:53.98ID:jUZuOLhi0 >>810
でも巨人には金があるから
でも巨人には金があるから
836それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:25.71ID:pGSOtEvr0 サトテルって外野で頭越えた打球に対しての対応がやる気ないイメージしかないんやけど他はちゃんとこなすんか?
2022/10/01(土) 00:16:29.04ID:KpZWlFxb0
>>620
なんの指標か分からずにレスするとかガイジやん
なんの指標か分からずにレスするとかガイジやん
838それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:30.35ID:n8dqQk9Ed839それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:37.53ID:6WeXNYrQp 巨人の外野が平均レベルにでも守れたらBクラスなんてことにはなってない
840それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:40.68ID:GIGqYWfg0 >>353
UZR-10の西川がGG取ったのが二年前やぞ
UZR-10の西川がGG取ったのが二年前やぞ
841それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:41.26ID:/Nx8yRpBd >>829
それでも今までは誤魔化せてたけど2年連続の負け越しでそろそろ本格的にあかんねって話
それでも今までは誤魔化せてたけど2年連続の負け越しでそろそろ本格的にあかんねって話
842それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:49.04ID:9EkvSjKQr >>831
さっさと担え
さっさと担え
843それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:16:56.84ID:GwgHufw60 矢澤がこんな感じにならんかな
こんなコンタクト出来ないだろうけど守備走塁面で
こんなコンタクト出来ないだろうけど守備走塁面で
844それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:06.77ID:xKH4cS5Ra 巨人の外野だけでマイナス50点くらい叩き出してるらしいな
845それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:18.68ID:9X3G603C0 巨人に岡林おったら何位やったかな
846それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:34.36ID:n8dqQk9Ed >>839
そこじゃなくてリード守りきれない酷使気味のリリーフのせいでは?
そこじゃなくてリード守りきれない酷使気味のリリーフのせいでは?
847それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:39.03ID:4HluhdR/0 でも中日含め全球団佐野か岡林のどっちかしか選べんって言われたら佐野選ぶよな
そういうことや
そういうことや
848それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:40.74ID:4EnTpDGSM メジャー、ジャッジ(WAR1位)大谷(2位)MVP論争
NPB、村上(WAR1位)岡林(2位)MVP論争
岡林とかいう大谷やばばばばw
NPB、村上(WAR1位)岡林(2位)MVP論争
岡林とかいう大谷やばばばばw
849それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:41.89ID:FPE6X1qU0 岡林はWAR抜きにしても
高卒3年目で普通にレジェンド級の成績
高卒3年目で普通にレジェンド級の成績
2022/10/01(土) 00:17:53.62ID:KpZWlFxb0
イチローディスってんのか?
851それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:56.67ID:6ZbLNAEYd852それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:17:56.71ID:n8dqQk9Ed >>845
守備だけなら松原がいるやろ
守備だけなら松原がいるやろ
853それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:01.00ID:UXMqU/YY0 中日の試合見てる奴はライト岡林とライト鵜飼の落差知ってるけど他球団ファンだと巨人ファンくらいしか外野守備の重要性わかってなさそう
流石に二遊間よりは守備いらんけど軽視していいものでもない
流石に二遊間よりは守備いらんけど軽視していいものでもない
854それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:05.72ID:H4oxQl3v0 まぁ実際吉田よりはメジャーで活躍するやろな
吉田はそもそも守るとこがないし
吉田はそもそも守るとこがないし
855それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:07.07ID:jUZuOLhi0 >>831
なんでヒロイン立ってんだ
なんでヒロイン立ってんだ
856それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:18.46ID:vK0yrlyF0 岡林かポランコなら岡林取るわそれくらい守備は大事や
857それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:18.46ID:6WeXNYrQp858それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:47.19ID:bjGaNZ0Tp ただのアヘ単には興味ないけどここまでWARが高いなら話は別やわ
まだ3年目やし期待しとるで
まだ3年目やし期待しとるで
859それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:18:52.01ID:n8dqQk9Ed860それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:01.25ID:iSqNBIG30 >>826
じゃあ加藤か後藤つかうのか
じゃあ加藤か後藤つかうのか
861それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:03.12ID:jG/UZbu9d862それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:10.91ID:zqVRG/m60 岡林9人は要らんけど1人は欲しい
863それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:14.11ID:4HluhdR/0864それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:19.86ID:d6L2M28U0 外野手3人吉田
外野手3人岡林
こんなん絶対後者やん
外野手3人岡林
こんなん絶対後者やん
865それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:22.52ID:9EkvSjKQr もういつ大島引退しても大丈夫やな
866それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:30.83ID:jUZuOLhi0867それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:42.81ID:6ZbLNAEYd868それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:43.89ID://O0T1tUa 岡林とポランコってリアルに守備で年間プラスマイナス50点くらい変わりそう
869それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:44.92ID:4C6ML+7S0 WARの申し子
870それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:47.30ID:oZftC7K80871それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:48.55ID:Y0Jszw0y0 >>541
山田哲人やね
山田哲人やね
872それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:49.55ID:VJow9fOS0873それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:51.29ID:sO5OE8Mi0 WARが欠陥指標だと証明した男
874それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:55.36ID:981rYwan0 ヤクルトやったら実際に山崎やら宮本の代わりに岡林2人置けたらめっちゃ強そうよな
875それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:58.49ID:n8dqQk9Ed876それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:19:58.52ID:+tna6/tE0 佐野がほしいかどうかは本拠地の広さでハッキリ分かれる気がする
けっこう絶妙な立ち位置やない?
けっこう絶妙な立ち位置やない?
877それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:01.71ID:QzBeSJdQd878それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:17.78ID:Y0Jszw0y0 >>864
吉田は勿論松本剛でもそうなるな
吉田は勿論松本剛でもそうなるな
879それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:24.21ID:PqhqWaSJM よく見たら去年の小園くらい打ってて草
年齢考えたら相当打てる選手やんけ
年齢考えたら相当打てる選手やんけ
880それでも動く名無し
2022/10/01(土) 00:20:25.47ID:Mfwx1NqO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【東京】財務省前で「財務省解体」など訴えるデモ [おっさん友の会★]
- 【大阪】「結婚するんだ」とうれしそうに仲間に報告した国交省職員、新妻に会うための渡航直前に殺害か [nita★]
- ガソリン減税 25年前半見送りへ 与党、国民民主に提示 [蚤の市★]
- 国民民主・榛葉幹事長、CMの「送料無料」に苦言「送料は無料じゃない」「物を運ぶ仕事が無料でもいいかのような印象を与える」 [Hitzeschleier★]
- 【サッカー】ブライトン・三笘薫 公式戦3戦連発! チーム単独トップとなる今季7点目決めた [冬月記者★]
- 米高官、ノーベル平和賞「トランプ氏に」 戦争終結実現なら受賞 [蚤の市★]
- 共産党員は明日の振替休日を認めないんだって
- (´・ω・`)かわいー♡
- 【画像】海外の友人「ジャップさぁ、なんだいこのカットフルーツは?」 [834922174]
- 財務省を支配してるのは「マーチャントバンク」だよな(´・ω・`) [134367759]
- 中華です日本人の格好良さに憧れて日本語を勉強して日本に来ました
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★479 [931948549]