君の名は。 悠木碧、花澤香菜、島崎信長、石川界人など出演
天気の子 花澤香菜、佐倉綾音、野沢雅子、梶裕貴、市ノ瀬加那など出演
すずめの戸締まり 現時点で発表されているのは花澤香菜のみ
https://i.imgur.com/KTv7anR.png
【悲報】新海誠さん、花澤香菜以外のアニメ声優を捨ててしまう・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:26:55.19ID:L+YqkTjbd2それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:27:09.62ID:L+YqkTjbd 悲しいなあ
3それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:27:24.73ID:L+YqkTjbd なんでそんなに芸能人声優が好きなんや…
4それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:28:05.62ID:k4qeNbTpp パヤオ化するんか
5それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:28:20.58ID:TA+R71sn0 駿病始まったんか
2022/10/01(土) 09:28:33.37ID:7T3RpMjS0
んほぉ~
7それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:28:35.97ID:L+YqkTjbd 鬼滅「アニメ声優だけで400億です」
ワンピ「アニメ声優だけで150億円です」
呪術「アニメ声優だけで130億円です」
アニメ声優を使った方が売れるのは明らかなのに…
ワンピ「アニメ声優だけで150億円です」
呪術「アニメ声優だけで130億円です」
アニメ声優を使った方が売れるのは明らかなのに…
8それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:28:58.93ID:ViySgknh0 これだけ捨てて花澤香菜だけは頑なに捨てないことに笑う
9それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:29:19.42ID:awMNmXw90 また雪野先生出るんか?
11それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:29:24.68ID:Dijxo5Hw0 映像件の声優おるやん
12それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:29:26.47ID:TA+R71sn0 てか主人公っぽい男の声がクドくて予告だけで腹一杯やわ
13それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:29:29.06ID:S1g2LyRUa14それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:29:29.62ID:L+YqkTjbd 君の名はの悠木碧めっちゃ良かったよな
あの役を芸能人がやってたら悲惨なことになってたと思う
あの役を芸能人がやってたら悲惨なことになってたと思う
2022/10/01(土) 09:29:46.22ID:oBP2END50
オリジナルは宣伝する術が無いから芸能人使うしかない
16それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:30:00.33ID:Ix8bnkK00 天気の子で花澤香菜役花澤香菜と佐倉綾音役佐倉綾音やってたの最高にキモくてすこ
17それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:30:16.39ID:E270DVD1a 新海は言の葉の庭で救われたから
花澤さんは特別
花澤さんは特別
18それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:30:55.38ID:L+YqkTjbd >>16
花澤綾音と佐倉香菜やぞ
花澤綾音と佐倉香菜やぞ
19それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:31:01.09ID:UaFR6igq0 駿病やん
20それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:31:28.34ID:J5Eze9biM ごめん、キモい
21それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:31:30.42ID:0xJcLAqtd 脇役に声優使うのが新海誠やろ
22それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:31:31.68ID:KxptHDAh0 声優捨ててジャニーズ起用か
23それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:31:54.07ID:Ix8bnkK00 >>18
小説版読めばわかるけど敢えて名字入れ替えて記入したんやで
小説版読めばわかるけど敢えて名字入れ替えて記入したんやで
24それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:31:59.28ID:rAWUiuBQM 本田翼は?
25それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:32:06.11ID:L+YqkTjbd 宣伝のために有名芸能人使う←分かる
ヒロインは無名の新人女優です←それ宣伝になる?
ヒロインは無名の新人女優です←それ宣伝になる?
27それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:32:19.41ID:Dijxo5Hw0 予告2見たけどこれいまいちなやつだろ小説読んだやつおらん?
28それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:32:21.04ID:uuw4nac80 プロデューサーが声優でんほるな😡って言ったんちゃうか?
29それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:32:21.89ID:mDosLPCq0 新海ってちょっとキモオタ入ってたりするの?
30それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:32:25.11ID:KPvhxYkB0 んふぉ~ってんな
31それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:32:25.84ID:+mDxYaWa0 声優の演技ってわざとらしいからジブリと同じでこういう作品には合わないんだわ
32それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:32:29.48ID:OCYB6Dh3r 花澤香菜の何がええんや量産萌声声優やん
2022/10/01(土) 09:32:32.29ID:okD9/OaL0
2022/10/01(土) 09:32:52.87ID:4stpaLZjM
花澤こそいらんのやが
別にうまいわけでもないしなんでやねんキモオタかよ
別にうまいわけでもないしなんでやねんキモオタかよ
37それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:33:24.39ID:xLckl7lJM んほぉー
38それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:33:28.94ID:US4+8nEL0 まあ芸能人でも明らかな棒読みとかじゃなけりゃええわ
神木くんとか長澤まさみとかうまかった
神木くんとか長澤まさみとかうまかった
39それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:33:55.62ID:+sZpYptV0 タレントで釣らなくても客入るんだから上手い人使えばええのに
起用したタレントが上手ければ文句はない
起用したタレントが上手ければ文句はない
40それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:33:56.17ID:L+YqkTjbd 今はアニメ声優がブームやから芸能人よりアニメ声優オンリーの方がいいと思うんやけどな
いい加減ジブリが作ったアニメ声優を卑下する風潮から抜け出してほしい
いい加減ジブリが作ったアニメ声優を卑下する風潮から抜け出してほしい
42それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:34:09.84ID:o4dBdn4L0 マダダーレモー
2022/10/01(土) 09:34:14.04ID:h5y85r310
今の影響力考えたら人気声優使うほうがよっぽどいいと思うんやけど
44それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:34:29.04ID:J5Eze9biM2022/10/01(土) 09:34:35.17ID:pUtqjYJu0
森七菜とか松村北斗はまあまあ有名やから分かるけど天気の子の主役なら花江夏樹とか梶裕貴の方が有名ちゃうか?
46それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:35:00.90ID:ELRnVXyI0 いうて天気の子のときも公開まで伏せてたけどサプライズ出演結構あったやん
47それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:35:10.68ID:3y+oyf4A0 ワイは庵野の声優も良かったと思ってる
48それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:35:14.91ID:qhkmEmfm0 んほぉ〜
2022/10/01(土) 09:35:17.56ID:4stpaLZjM
50それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:35:37.90ID:/I2msAsa0 花澤香菜を語りたいならゼーガペインから観ろ
2022/10/01(土) 09:35:40.69ID:h5y85r310
芸能人声優がダメなんじゃなくて棒読みがダメなんだろ
52それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:36:00.22ID:QEL1xalW0 そらどうせ知り合いになるなら上を目指すやろ
53それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:36:05.17ID:TA+R71sn0 >>27
星を追う子ども臭が凄い
星を追う子ども臭が凄い
54それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:36:15.24ID:J5Eze9biM55それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:36:22.33ID:UylB40gJ0 んほぉんほぉんほぉんほぉんほぉ
57それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:36:45.57ID:RyxyR6YyM 新海は昔から俳優をメインに声優で使ってたやん
2022/10/01(土) 09:37:04.15ID:SOieLN9Q0
名探偵コナン映画だと声優が一流揃いで隙がない布陣なので、年配の俳優はともかく、若い女優が入るとまともに声が出てないのが良く分かるわな
実写ならカワイイ容姿で何とかなるがアニメなんて声だけの勝負だし
実写ならカワイイ容姿で何とかなるがアニメなんて声だけの勝負だし
60それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:37:10.65ID:FwuPU+aer 花澤香菜ってこれだけの一発屋やん
https://i.imgur.com/5AsgrK3.jpg
https://i.imgur.com/5AsgrK3.jpg
2022/10/01(土) 09:37:10.63ID:I+VHbx3u0
この前の竜とそばかすの姫は酷かった
62それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:37:21.56ID:Kh083amo0 本田翼なんか起用するやつやからな
63それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:37:26.73ID:J5Eze9biM 俳優とか女優で声優が上手いやつはおるけどそれって草野球チームでめちゃくちゃホームラン打つみたいな話なんよな
やっぱり本業の声優に比べたら下手くそ
やっぱり本業の声優に比べたら下手くそ
2022/10/01(土) 09:37:27.55ID:4stpaLZjM
ジブリが声優なんて誰でもできると正面してるからな
結局これくらい対策なら芸能人も真面目に練習とかするから、声優なんて必要ないんよ
結局これくらい対策なら芸能人も真面目に練習とかするから、声優なんて必要ないんよ
65それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:38:05.06ID:CHx/09e40 庵野やパヤオみたいに花澤でンホってるのは確かやろな
66それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:38:16.92ID:yoHFOJPnd 伊藤紗里は酒ヤケした声で映像研の主人公やってたやろ
67それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:38:48.74ID:DShvYsw/068それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:38:53.25ID:gmPuTuD6p 多分声優決めてるのは新海じゃ無いやろ
69それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:39:05.01ID:BlnU4mwMp もう水野理紗使わんのかな
70それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:39:08.04ID:jqtrayF+0 旦那も使ってやれよ
71それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:39:12.84ID:W5eirNqO0 最近ひでぇ棒あんま見ねえ気がするからええわ
2022/10/01(土) 09:39:33.11ID:4stpaLZjM
何が花澤香菜がそこまでゴリ押しされるほどオタクや制作側のちんぽに引っかかるのか
わいは当時キモオタやったけどマジでうっとおしくて嫌いやったわ
ワイがおかしいんか
わいは当時キモオタやったけどマジでうっとおしくて嫌いやったわ
ワイがおかしいんか
73それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:39:46.87ID:uuJk+n7Ya 自分の好きな芸能人と繋がれるチャンスなんだから
そりゃ声優を起用している場合ではないよね
そりゃ声優を起用している場合ではないよね
75それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:39:53.27ID:3H13dvqed >>60
これから鬼滅声優になるからセーフ
これから鬼滅声優になるからセーフ
76それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:39:55.03ID:US4+8nEL0 ワンピースもウタの通常声が名塚じゃなくて若手女優とかado本人だったら台無しだったよな
77それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:40:07.74ID:J5Eze9biM 最近オリジナルアニメ映画で商業的に成功したんじゃなくて語り継がれる名作になったのマジでないよな
というかとうオリジナルアニメ映画は駄作ってくらいほぼ全て内容がひどい
というかとうオリジナルアニメ映画は駄作ってくらいほぼ全て内容がひどい
78それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:40:10.44ID:/0UXlVKda 深津絵里て踊る大捜査線の人?
79それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:40:26.99ID:d+Mg4/h50 恋愛サーキュレーション聞きまくってそう
2022/10/01(土) 09:40:33.23ID:4stpaLZjM
2022/10/01(土) 09:40:37.75ID:dReugnWh0
2022/10/01(土) 09:40:38.55ID:6AhQo5SF0
ぶっちゃけ素人俳優じゃなくてプロの声優ならもっと感動出来たり入り込めただろうなぁってジブリ見てて思うわ
思い出補正もあるだろうけどハウルとラピュタじゃ喋り方と声の違和感に割かれる意識の量が全然違う
思い出補正もあるだろうけどハウルとラピュタじゃ喋り方と声の違和感に割かれる意識の量が全然違う
84それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:40:45.30ID:vUyrR2w90 駿は朴訥だったりもののけのサンみたいに言葉が覚束なそうなキャラでそういう起用してるからな
ただ役者使ってるんじゃない
こいつは所詮ボーイミーツガールしか作れない奴よ
ただ役者使ってるんじゃない
こいつは所詮ボーイミーツガールしか作れない奴よ
85それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:40:55.92ID:DkZCDdDs0 伊藤さいりが声優は中々面白いな
86それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:40:56.59ID:1DnMyUeF0 市村正親とかは声優に出せん風格持っとるよな
代役のスマブラSPのミュウツーとか酷かったわ
代役のスマブラSPのミュウツーとか酷かったわ
87それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:40:59.79ID:RyxyR6YyM >>77
昔からジブリ以外でオリジナルアニメとかほとんど成功したのなかったやろ
昔からジブリ以外でオリジナルアニメとかほとんど成功したのなかったやろ
91それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:41:11.58ID:prWouwkX0 >>61
細田のアニメに採用される役者って声優の演技下手な気がするわ
細田のアニメに採用される役者って声優の演技下手な気がするわ
2022/10/01(土) 09:42:08.17ID:hG1wGgd+0
94それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:42:19.64ID:J5Eze9biM2022/10/01(土) 09:42:32.04ID:Tyxjf8050
新海は声優使う気あると思うけどなぁ
スポンサーから俳優のプッシュ凄いんやろ
スポンサーから俳優のプッシュ凄いんやろ
2022/10/01(土) 09:42:33.85ID:TM1S7E8za
97それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:42:37.84ID:DObCLHTVM 君の名はって言の葉の庭のヒロインがチョイ役で出ただけやん
2022/10/01(土) 09:42:41.80ID:ARFsSVkga
花澤にんほりすぎててきもい
99それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:42:44.35ID:US4+8nEL0 >>72
ゴリ押しがウザいからって15年以上同じ声優叩き続ける奴よりキモいオタクなんていないって自覚したほうがええぞ
ゴリ押しがウザいからって15年以上同じ声優叩き続ける奴よりキモいオタクなんていないって自覚したほうがええぞ
100それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:42:55.44ID:SPLUxdiq0 また芦田プロや大谷くんの遺伝子がどうこうのバンドか
102それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:43:12.51ID:6ayiJrhBM103それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:43:16.60ID:hG1wGgd+0104それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:43:26.55ID:h5y85r310 昔はキャンペーン的に演技力犠牲にしてでも素人俳優使ってたんだろうけど、声優がある程度影響力持ってる今となっては素人使うメリット薄いやろ
105それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:43:28.55ID:suGIbl710 せ
せ
声優wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俳優が片手間でできる仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
せ
声優wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俳優が片手間でできる仕事wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
106それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:43:38.82ID:W5eirNqO0 >>94
叫ぶシーンはどの俳優でも違和感でるから難しいんやろな
叫ぶシーンはどの俳優でも違和感でるから難しいんやろな
108それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:43:55.10ID:Eb1JAi6sp ジャニーズとか客呼べそうなやつ起用するのはわかるけどマイナーな芸能人使うのは何でや
そこは声優でええやろ
そこは声優でええやろ
109それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:44:06.49ID:I7C0mrVW0 ディズニーみたくうまければ問題ない
110それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:44:12.95ID:TM1S7E8za111それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:44:13.80ID:h5y85r310 細田守は絵を描く意外の才能がないんよ
そこが新海との決定的な違い
そこが新海との決定的な違い
112それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:44:16.87ID:ireklXZsd >>83
ワイはジブリが声優ばっかで固めてたらクソつまらんかったと思うわ
邦画もやけどテレビで見た俳優聞いた声優で固められるとテレビの延長にしかならないから鮮度が落ちる
違和感云々の前に映画で見たいと思わなくなる
ワイはジブリが声優ばっかで固めてたらクソつまらんかったと思うわ
邦画もやけどテレビで見た俳優聞いた声優で固められるとテレビの延長にしかならないから鮮度が落ちる
違和感云々の前に映画で見たいと思わなくなる
114それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:44:31.15ID:6E4VbjSW0 >>7
ジャンプパワーで売れてるだけじゃね
ジャンプパワーで売れてるだけじゃね
115それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:44:34.55ID:wJggbn4GM117それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:44:39.19ID:6Qar6ydM0 で、お前らすずめ見に行くの?
ワイは誘われたら行くかなぐらいのモチベ
ワイは誘われたら行くかなぐらいのモチベ
118それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:44:59.20ID:RyxyR6YyM >>110
ANIMEEEEEなオーバーアクションな演技が正しいみたいに毒され過ぎだよな
ANIMEEEEEなオーバーアクションな演技が正しいみたいに毒され過ぎだよな
119それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:04.67ID:wp4Gz8EE0 吉岡秀隆は脚本と噛み合ってたから良かったわ
120それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:05.46ID:J5Eze9biM 「○○の演技がうまかったかどうか」が話題になる時点で作品への没入感を減退させてるの明らかなんよな
122それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:08.94ID:TM1S7E8za123それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:13.77ID:Dijxo5Hw0 >>117
期待値下げて見に行くけど100億いけるんかな?
期待値下げて見に行くけど100億いけるんかな?
125それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:35.05ID:TA+R71sn0 美輪明宏「お前にサンが救えるかっ!!」
パヤオ「んほおぉぉぉたまんねぇ」
パヤオ「んほおぉぉぉたまんねぇ」
126それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:36.90ID:suGIbl710 普通に考えてあんな声高い女が日常にいるわけないんだよな
男も全員イケボとかありえないでしょ
男も全員イケボとかありえないでしょ
127それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:47.30ID:XElnq1k6a 新海ファンだけどちょっと今回のやつは期待出来なさそうなんだよな
見には行くけど、今のところ駄作の香りしかしない
見には行くけど、今のところ駄作の香りしかしない
128それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:48.20ID:pMz9mJOt0 RADももう微妙やから捨てろや
129それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:50.77ID:hG1wGgd+0130それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:55.44ID:MAthDlNn0 今の日本の声優なんか本職でも大して上手いやつおらんやろ
131それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:45:58.46ID:tO8qRJ4l0 新海と細田ってどっちが才能あるの
132それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:46:06.25ID:Ix8bnkK00 なんなら俳優としての演技力に疑問のつくやつチラホラいるし
133それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:46:13.26ID:TM1S7E8za135ソガイの休日 ◆QcN0JunjLg
2022/10/01(土) 09:46:31.86ID:CwEVaWFi0 娼婦の声がするから仕方ねえわ
137それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:46:49.34ID:jEBA1iF4a 新しいガンダムに出演するからバッティングしただけやん
139それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:47:02.27ID:RyxyR6YyM 千尋の湯婆婆の夏木マリとかは声優じゃ無理やろうなって感じの演技力やったな
140それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:47:24.35ID:W5eirNqO0 >>125
もののけは俳優陣の演技が凄すぎるわ
もののけは俳優陣の演技が凄すぎるわ
141それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:47:26.43ID:suGIbl710 >>134
ファンタジーって現実の人間が異世界にいることであって人間そのものの性質が変わるのはおかしいでしょw
ファンタジーって現実の人間が異世界にいることであって人間そのものの性質が変わるのはおかしいでしょw
143それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:47:51.26ID:vIVXeWIx0 そもそも声優を絶対使わなきゃいけない理由なんてないしな
145それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:47:52.91ID:SPLUxdiq0146それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:47:53.59ID:oRfR41BDp どうせモブでんほりまくるやろ
147それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:48:10.15ID:TM1S7E8za >>119
確か新海監督も2人を使いたいと希望してたけど通ると思わんかったみたいなこと言うてなかったか?
確か新海監督も2人を使いたいと希望してたけど通ると思わんかったみたいなこと言うてなかったか?
149それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:48:39.57ID:qcDM13Hg0150それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:48:40.62ID:3ok12i4w0 新海「ワイの好みな女優を選ぶンゴおおおおお」
まぁこれよね
まぁこれよね
152それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:48:45.73ID:LMHag+7k0 実際天気の子の梶くん浮きまくってたし
香川照之とか藤原竜也ばっかじゃくどすぎるやろってこれカイジやないかい
香川照之とか藤原竜也ばっかじゃくどすぎるやろってこれカイジやないかい
153それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:48:57.63ID:uk53cQDFa もののけの美輪明宏とかは本職超えてると思うけどそれ以外は普通に声優の方がええわ
154それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:09.87ID:/I2msAsa0 「あの人が声優やってるから映画行こう」ってなる人おるんか?
ワイの周りにはそんな人居ないんやけど
ワイの周りにはそんな人居ないんやけど
155それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:11.27ID:GL5mqlpW0 んほぉ
156それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:11.89ID:TM1S7E8za157それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:23.06ID:TcVohqMMp 天気の子キャスト
カナちゃん 佐倉綾音
アヤネちゃん 花澤香菜
新海さぁ...
カナちゃん 佐倉綾音
アヤネちゃん 花澤香菜
新海さぁ...
159それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:33.66ID:zgLyrS1ta 棒といわれたざーさんがよくここまで生き残れたな
160それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:37.47ID:KH+Q+Ziad >>7
ワンピースはADO効果やろ
ワンピースはADO効果やろ
161それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:41.23ID:J5Eze9biM >>110
慣らされるならそっちに合わせるべきでは?
例えばミュージカルで歌うやつは物凄い声量あるやつが当たり前でそれに「慣らされてる」けど
もしカラオケレベルのやつが出てきて「いや君らミュージカル俳優に慣らされてるけど普通の人が歌うとこんなもんよ」とか言われても、は?ってなるやろ
慣らされるならそっちに合わせるべきでは?
例えばミュージカルで歌うやつは物凄い声量あるやつが当たり前でそれに「慣らされてる」けど
もしカラオケレベルのやつが出てきて「いや君らミュージカル俳優に慣らされてるけど普通の人が歌うとこんなもんよ」とか言われても、は?ってなるやろ
162それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:48.33ID:OpIgTAYk0 てかすずめの戸締まりの上2人誰だよ
知らないってヤバい?
知らないってヤバい?
163それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:49:58.65ID:MAthDlNn0 ジャンプとか作品自体のパワーがないアニメは俳優の知名度に頼らなきゃいけないのが現実なんやろ
個々の声優にそこまでの知名度がないから
個々の声優にそこまでの知名度がないから
164それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:50:09.51ID:4stpaLZjM ff10とかも声優ほぼメインで使わずに名作やん
声優使わないほうがいいって、特に大作
声優使うと同じやつばっかになる
声優使わないほうがいいって、特に大作
声優使うと同じやつばっかになる
165それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:50:09.58ID:TM1S7E8za166それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:50:26.81ID:XElnq1k6a 花澤香菜って4作連続やんけ
主人公もやってるし
主人公もやってるし
167それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:50:31.11ID:Zjk1OUSX0168それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:50:32.03ID:DBNQrSOv0 世間の大多数は声優の声なんか気にしてないって言う現実にいつ気付くんやろ声ヲタって
170それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:50:42.20ID:8R8o+3/c0 >>154
少なくとも松村がいるからジャニオタは呼べるぞ
少なくとも松村がいるからジャニオタは呼べるぞ
171それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:51:08.54ID:7CQfkO0fM どれくらい行くんやこれ
天気の子で140億も行ったなら100億くらいは越えるんよな?
天気の子で140億も行ったなら100億くらいは越えるんよな?
173それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:51:13.58ID:J5Eze9biM >>164
そりゃゲーム本体が名作やし
そりゃゲーム本体が名作やし
174それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:51:22.79ID:eafNeOr70 花澤は言の葉の庭からの縁で毎回ちょい役で出てるだけやん
175それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:51:33.68ID:rfdATsjvp 有識者「新海は本当の愛を知らない」
762 :木曜日のカタワ ◆ENoLa Gay.. []:2017/01/05(木) 07:19:55.04 ID:qwHOOUqpd
新海みたく、成人後にカネや社会的地位の力で嫁を手に入れるのは実質的に「買春」だよ
女は男本人を愛しているわけじゃあない、愛してるのはその富と地位さ
打算のない「透き通ったほんとうの愛」を得られなかった時点で、「 素 人 童 貞 」と変わらないね(プ
まあ、これは一流企業リーマンや医者で美人を嫁に手にいれた手合いにも当てはまるがね
その点では、ワープアだけどその本人それ自身を愛してくれる嫁や彼女がいる男の方が
はるかに恵まれている(=ピュアラブ民)だと言える
762 :木曜日のカタワ ◆ENoLa Gay.. []:2017/01/05(木) 07:19:55.04 ID:qwHOOUqpd
新海みたく、成人後にカネや社会的地位の力で嫁を手に入れるのは実質的に「買春」だよ
女は男本人を愛しているわけじゃあない、愛してるのはその富と地位さ
打算のない「透き通ったほんとうの愛」を得られなかった時点で、「 素 人 童 貞 」と変わらないね(プ
まあ、これは一流企業リーマンや医者で美人を嫁に手にいれた手合いにも当てはまるがね
その点では、ワープアだけどその本人それ自身を愛してくれる嫁や彼女がいる男の方が
はるかに恵まれている(=ピュアラブ民)だと言える
177それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:51:46.77ID:/lXlmnmAp 竜そばの主役の子すき
低音オホ声演技がよかったわ
低音オホ声演技がよかったわ
178それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:51:57.83ID:hG1wGgd+0179それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:52:01.41ID:nKypwWw80 うまけりゃ誰でもいいよ
アイシールド21のヒル魔とか文句つけるやつほぼおらんやろ
アイシールド21のヒル魔とか文句つけるやつほぼおらんやろ
180それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:52:10.16ID:J5Eze9biM182それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:52:14.65ID:USVK7gny0183それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:52:15.61ID:37cbiojmd 声優がドラマとかに出てるとキャッキャしてる割に俳優がアニメとかに出ると文句言うのほんまダブスタだわ
184それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:52:24.19ID:fFS/X6J2p ぶっちゃけ俳優使った方が宣伝になるからな
186それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:52:42.18ID:tO8qRJ4l0 >>144
天気面白かったけどあれ新海じゃないのか?
天気面白かったけどあれ新海じゃないのか?
187それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:52:58.25ID:hG1wGgd+0189それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:06.70ID:4stpaLZjM190それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:16.63ID:3ok12i4w0 正直役に合ってりゃ役者だろうが芸人だろうがどうでもいい
明らかなヘタクソや棒だと萎えるだけ
明らかなヘタクソや棒だと萎えるだけ
191それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:23.87ID:Cyml7vExM まあ、声の大半が俳優や女優ならそんなに違和感はない
コナンみたいに一流声優の中に素人の女優が1人放り込まれたら、レベルの違いが目立ちすぎて聞いてられない
コナンみたいに一流声優の中に素人の女優が1人放り込まれたら、レベルの違いが目立ちすぎて聞いてられない
192それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:23.96ID:DQjVoG62d193それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:29.46ID:J5Eze9biM194それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:31.29ID:rctz0+qdp すずめの戸締まりで立花三葉さん登場で盛り上がるぞ
195それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:41.24ID:DBNQrSOv0 本当に反対の声が大きいなら声優が吹き替えるやろ
金にもならないヲタ以外騒がない
金にもならないヲタ以外騒がない
196それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:42.94ID:LMHag+7k0197それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:53:57.78ID:TM1S7E8za198それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:54:01.78ID:J5Eze9biM >>188
「ヤバい」って認めてるやん
「ヤバい」って認めてるやん
200それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:54:08.38ID:W5eirNqO0 >>183
これはある、ワイは声優がバラエティに出てるとヒヤヒヤしてる
これはある、ワイは声優がバラエティに出てるとヒヤヒヤしてる
201それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:54:25.44ID:USVK7gny0 合ってればなんでもええわ
古い話やけどキムタクのハウルとか良かったし
古い話やけどキムタクのハウルとか良かったし
202それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:54:26.61ID:IpmR4tLRd 逆になんで花澤香菜だけ毎回出てるんだよ
言の葉の庭以降全部出てるやんけ
言の葉の庭以降全部出てるやんけ
203それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:54:36.18ID:+LBOevWUp 誰や?
205それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:54:54.34ID:6Qar6ydM0 竜とそばかすの姫見たんやがほぼ全員下手やったよな?
パヤオは素人使うの上手いんやな
パヤオは素人使うの上手いんやな
207それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:01.69ID:J5Eze9biM >>196
プロのミュージカルに福山出てきたら福山ファンは喜ぶけど本当にミュージカル見たいミュージカルのファンは萎えるやろ
プロのミュージカルに福山出てきたら福山ファンは喜ぶけど本当にミュージカル見たいミュージカルのファンは萎えるやろ
208それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:03.35ID:RyxyR6YyM 新海は星を追う子どもで迷走しまくって評価落としてたのを言の葉の庭盛り返したから花澤に思い入れがあるよな
209それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:03.36ID:/I2msAsa0210それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:10.96ID:v2qi+A8Ap 花澤さんてもうおばちゃんでしょ…
宣伝になるんか
宣伝になるんか
211それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:23.04ID:3ok12i4w0 割と公開直前なのに告知映像少ないの大丈夫かと
声優よかそっちが心配
声優よかそっちが心配
212それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:35.95ID:TM1S7E8za214それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:49.27ID:JcCiw1dqa215それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:53.20ID:umhSyhS40 神木隆之介を出せばヒットするから大丈夫
316.8億円 千と千尋の神隠し
196.0億円 ハウルの動く城
*32.8億円 ドラえもん のび太の恐竜2006
*16.5億円 サマーウォーズ
*92.5億円 借りぐらしのアリエッティ
250.3億円 君の名は。
*32.9億円 メアリと魔女の花
141.9億円 天気の子
*33.5億円 ドラえもん のび太の新恐竜
102.8億円 シン・エヴァンゲリオン劇場版
500.0万円 100日間生きたワニ
316.8億円 千と千尋の神隠し
196.0億円 ハウルの動く城
*32.8億円 ドラえもん のび太の恐竜2006
*16.5億円 サマーウォーズ
*92.5億円 借りぐらしのアリエッティ
250.3億円 君の名は。
*32.9億円 メアリと魔女の花
141.9億円 天気の子
*33.5億円 ドラえもん のび太の新恐竜
102.8億円 シン・エヴァンゲリオン劇場版
500.0万円 100日間生きたワニ
216それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:55:53.54ID:tuAMtMd2a 稔さんおるやん 新海作品ってこれまでジャニーズが声当ててたことあったっけ?
217それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:56:11.27ID:7CQfkO0fM 千尋とかキャラの魅力皆無やし、ナウシカやキキとかパズーの方が人気あるの見ても誰も芸能人で喜んでる奴いないんやないのか
219それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:56:19.06ID:3ok12i4w0 竜そばは確かに酷かったなあ
YOASOBIの子がマシに聞こえるとかアカンやろ
YOASOBIの子がマシに聞こえるとかアカンやろ
220それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:56:19.31ID:USVK7gny0 ディズニーはなんだかんだ女優使うの上手い
221それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:56:25.64ID:hG1wGgd+0223それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:56:32.13ID:OpoT/O76p >>215
汚点を残してしまった
汚点を残してしまった
224それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:56:33.64ID:uzw2t29QM225それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:56:36.18ID:Cyml7vExM226それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:56:54.38ID:ZSeqtdVm0 実際声優って過剰演技しすぎて気持ち悪いんよ
進撃の巨人みてパヤオの言ってることがよくわかったわ
進撃の巨人みてパヤオの言ってることがよくわかったわ
227それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:13.74ID:DBNQrSOv0 声ヲタは週刊誌に撮られた芸能人はケチ付けるけど
声優が撮られたらプライベートは守れっていうのもモヤモヤする
声優も芸能人やと思うけど
声優が撮られたらプライベートは守れっていうのもモヤモヤする
声優も芸能人やと思うけど
228それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:25.52ID:J5Eze9biM >>212
だから歌ひどいって認めてるやん
「大げさな歌声じゃなくて本当のナチュラルな歌声」とは言わずに
「ひどい」って表現してるってことは
ミュージカルやのに歌唱力のないやつがでてくるのは「ひどい」って認めてるってことやろ
だから歌ひどいって認めてるやん
「大げさな歌声じゃなくて本当のナチュラルな歌声」とは言わずに
「ひどい」って表現してるってことは
ミュージカルやのに歌唱力のないやつがでてくるのは「ひどい」って認めてるってことやろ
229それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:26.97ID:P8lQsusqp 千尋はロリコンにだけはガチ評価や…
230それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:29.73ID:PnEJSHue0 PVみたけどこれ面白くなるのか不安や
231それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:34.23ID:4stpaLZjM232それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:36.91ID:TM1S7E8za 全員上手いミュージカルなんかそれこそブロードウェイとかの上の上クラスやで
日本は2.5上がりとかが幅効かせてるから無理や
日本は2.5上がりとかが幅効かせてるから無理や
233それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:39.00ID:suGIbl710 雨を告げる漂流団地、もう誰も覚えてない
234それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:43.65ID:Zjk1OUSX0 >>171
天気より伸びるんじゃないかあんだけ言われてる細田ですら興収はじわじわ上がり続けてるし今は一回名前売れたら当分安泰な時代なんやろ
天気より伸びるんじゃないかあんだけ言われてる細田ですら興収はじわじわ上がり続けてるし今は一回名前売れたら当分安泰な時代なんやろ
235それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:49.24ID:RAfssOgE0 新海本人はワイらレベルの声豚なのに
236それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:57:52.81ID:vIVXeWIx0 すずめの戸締りって実質キングダムハーツな気がするんやが大丈夫か?
237それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:31.48ID:DBNQrSOv0 歌とか知らんけど客呼べないからで終わりやん
238それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:33.11ID:2xJqVafR0 花澤香菜は言の葉の庭からの付き合いで4連続出演か
239それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:35.63ID:3ok12i4w0 ヲタ!ヲタ!叩きまくってワイは違うんや!識者(キリッ)なんや!!
これも大概キモいけどなw
これも大概キモいけどなw
240それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:41.65ID:TM1S7E8za241それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:47.92ID:VTgxmeeIa242それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:52.29ID:4stpaLZjM243それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:58:55.32ID:J5Eze9biM244それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:02.38ID:zXX8bYNQ0 予告見たけど焼き直し感すごいわ
何回RAD使うんだよ
何回RAD使うんだよ
245それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:19.66ID:J5Eze9biM >>240
ひどいって書いたのお前やぞ
ひどいって書いたのお前やぞ
246それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:20.61ID:uwoZz9tp0247それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:29.73ID:vacfSd7d0 未来のミライより面白いの?これ
248それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:39.78ID:XElnq1k6a 何故かアニメにだけ過剰演技がーとか言うけど映画ドラマ演劇ミュージカルには言わない頭のおかしな人たち
249それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:54.37ID:2xJqVafR0 君の名はの上白石と神木くんがクソ上手かっただけで他の俳優の声優は微妙じゃね
250それでも動く名無し
2022/10/01(土) 09:59:56.86ID:4stpaLZjM 細田は次回もう無理やないか???
それくらいそばかすはつまらなかったぞ。個人的にゲド戦記以下や
それくらいそばかすはつまらなかったぞ。個人的にゲド戦記以下や
251それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:00:16.89ID:MZuqyKmn0 予告見たけど面白くはなさそうやな
252それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:00:30.12ID:hG1wGgd+0253それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:00:30.89ID:GSncxL3N0 監督よりスポンサーの意向のが強いんじゃね
ねじ込まれるジャニとか日本映画らしいじゃん
ねじ込まれるジャニとか日本映画らしいじゃん
254それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:00:34.88ID:TM1S7E8za >>245
せやからミュージカルは日本のは客寄せパンダとして普通に力量不足が呼ばれて文句言われることあるって言うとるだけや
せやからミュージカルは日本のは客寄せパンダとして普通に力量不足が呼ばれて文句言われることあるって言うとるだけや
256それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:00:47.38ID:MoVaMen5d 俳優の演技が気に入らないんじゃなくて自分の好きな声優が使われなくて気に入らないってさっき言えよだっさいなぁ
257それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:00:48.47ID:PhMksKE10 新海ってもう才能出し尽くしたよな
258それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:00:49.16ID:u3hgOb84d260それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:00:58.62ID:J5Eze9biM 吹き替えも俳優がやってボロカスに叩かれたのあったよな
タイタニックやっけ?
タイタニックやっけ?
261それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:08.37ID:xpIGH7hj0 すずめはワンピ超えるやろ
ワンピは200億厳しいけどすずめはいける
ワンピは200億厳しいけどすずめはいける
262それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:12.40ID:MZuqyKmn0263それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:12.77ID:Wtd9Hoxh0 宮崎駿は声優いない時代からやってるし結局帰結しただけのような気がしないでもない
264それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:18.88ID:xk+DPQl10 花澤香菜と佐倉綾音って量産型萌声じゃない演技派だし、もはやアニメ声優って感じでもないやろ
265それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:36.53ID:vIVXeWIx0 洋画の吹き替えやってるような声優はともかくアニメにしか声当ててないやつはぶっちゃけ下手やろ
266それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:37.18ID:J5Eze9biM267ジャッカル ◆h5yHM6afboGo
2022/10/01(土) 10:01:39.74ID:fBdHFOk+M 土曜の昼間から声優スレこんだけ伸ばすってお前ら本当キモオタなんだな
268それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:41.06ID:wp4Gz8EE0 舞台やってる人は声優上手いよな
269それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:01:57.93ID:TM1S7E8za270それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:02.42ID:3ok12i4w0 出番がほぼアニメばかりだと臭すぎる過剰演技になるのはわからんでもない
ワイは梶とか嫌いだし
ワイは梶とか嫌いだし
271それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:08.95ID:RyxyR6YyM アニメ映画のCMでよくある
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛みたいに叫んでる女キャラの演技を声豚は絶賛してるらしいな
あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛みたいに叫んでる女キャラの演技を声豚は絶賛してるらしいな
272それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:11.90ID:DBNQrSOv0 合ってる合ってないの前に客呼べないって舐められて
結局ずっと芸能人配役で変わらないのが現実だからしゃーない
結局ずっと芸能人配役で変わらないのが現実だからしゃーない
273それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:13.19ID:LOOG7nj+0 わいの予想やけど君の名は、天気の子、雀の戸締りは話繋がってて隕石でなくなった糸守と雨で水没した東京は雀の戸締りで元に戻るで
274それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:15.45ID:suGIbl710 〜です〜!(高音)
こんなんがええんやろ?豚は
こんなんがええんやろ?豚は
275それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:21.78ID:+iXxl0Bba 監督本人が芸能人気取りやからしゃーない
276それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:27.45ID:hG1wGgd+0277それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:32.73ID:MZuqyKmn0278それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:36.17ID:mGi62Bln0 つまらない演技下手くんちゃんの後でも音楽適当に流しとけばそばかすは細田最高興行収入なんだ
279それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:39.71ID:4stpaLZjM >>268
めっちゃうまいよな
舞台俳優に声優やらせたら声優本職勝てないよまじで
なによりアニメっぽくないのに上手いとか言うのがすごい
めっちゃうまいよな
舞台俳優に声優やらせたら声優本職勝てないよまじで
なによりアニメっぽくないのに上手いとか言うのがすごい
280それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:51.57ID:USVK7gny0 >>252
ミラベル使ってるやん
ミラベル使ってるやん
281それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:02:55.52ID:JLlERWdvH きみのそーつぉーどおりだよ(激寒)
284それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:03:15.83ID:/I2msAsa0 普通の俳優なら発声練習とかしてるし声優やっても上手くできる
ダメなのは演技の勉強も練習も何もしてないゴリ押し俳優や
上手かったら何も言われん
下手だから叩かれる
ダメなのは演技の勉強も練習も何もしてないゴリ押し俳優や
上手かったら何も言われん
下手だから叩かれる
285それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:03:16.54ID:3eFx2bDJ0 今更君の名はIMAXで見たけどクソおもろかったわ
なんでお前ら教えてくれんかったんや
鬼滅に抜かれたの納得できないんだけど
なんでお前ら教えてくれんかったんや
鬼滅に抜かれたの納得できないんだけど
286それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:03:16.65ID:MZuqyKmn0288それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:03:41.00ID:3ok12i4w0 ライブ映画いうてイクラちゃんに歌わせない采配にはたまげたでw
290それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:03:51.88ID:DQjVoG62d292それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:06.62ID:hNkeBggl0 芸能人声優って
神木隆之介だけで全体の質の7割くらいを担ってね?あえて芸能人起用する理由ってこういう声優とは違う方向での上手さというか独特で絶妙な演技する人やないと何も意味ないやろ
神木隆之介だけで全体の質の7割くらいを担ってね?あえて芸能人起用する理由ってこういう声優とは違う方向での上手さというか独特で絶妙な演技する人やないと何も意味ないやろ
293それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:11.02ID:tuAMtMd2a 天気の子って本田翼くっそ叩かれてたけどテレビで見たら割と普通でオタクって厳しいんやなって思ったわ
294それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:23.07ID:PqU8Foxrp 不自然だから声優使わないのに代わりのキャストも別に自然ではないよな
風立ちぬの主役とかあんな声あんなトーンで話すやつリアルでおらんやろ
一方で同僚とメガネの上司はええ声しとるなぁと思って調べたら西島秀俊と西村雅彦やったわ
普通に演技できる人キャストしたらワーワー言われんのちゃう
風立ちぬの主役とかあんな声あんなトーンで話すやつリアルでおらんやろ
一方で同僚とメガネの上司はええ声しとるなぁと思って調べたら西島秀俊と西村雅彦やったわ
普通に演技できる人キャストしたらワーワー言われんのちゃう
295それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:27.93ID:Lfi/kzSJp 天気の子の梶の浮き具合ヤバかったからな
1人だけ典型的なアニメ声で浮いてた
1人だけ典型的なアニメ声で浮いてた
296それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:36.58ID:rqRwpzoV0297それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:40.00ID:TM1S7E8za >>283
別に過剰演技というのが必要なものとそうじゃないものがあるというだけのことを何故か理解しないで極論にばっか持ち込みたがるよな
別に過剰演技というのが必要なものとそうじゃないものがあるというだけのことを何故か理解しないで極論にばっか持ち込みたがるよな
298それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:04:45.32ID:DQjVoG62d299それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:00.37ID:xM0oXE2Bd >>294
あれは庵野だからセーフ
あれは庵野だからセーフ
300それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:02.43ID:DBNQrSOv0 花澤香菜は芸能人に混じってもそっちに寄せられるんやろな上手い下手の前に
301それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:05.22ID:UdCPPQ95p302それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:08.21ID:hG1wGgd+0303それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:17.09ID:W5eirNqO0 声優総合スレじゃないんか?
304それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:19.92ID:QbejmRoS0 たまんねえ
305それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:28.89ID:XElnq1k6a306それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:37.55ID:Tyk6PpzpM >>283
声豚が嫌われるのってこういうとこだよな
声豚が嫌われるのってこういうとこだよな
307それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:05:49.36ID:LkcSPgncd310それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:22.59ID:TM1S7E8za311それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:28.56ID:Tyk6PpzpM >>7
ワンピはもろにadoに頼ったやん
ワンピはもろにadoに頼ったやん
312それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:31.06ID:xM0oXE2Bd >>308
アンチ乙パヤオは絶賛だから😡
アンチ乙パヤオは絶賛だから😡
313それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:37.91ID:MZuqyKmn0 芸能人の演技のがいいとか悪いとかないやろ
声優なんて昔は仕事のない舞台俳優がやってただけやぞ
声優なんて昔は仕事のない舞台俳優がやってただけやぞ
314それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:40.13ID:3ok12i4w0 風立ちぬの庵野はワイはマジで無理
下手すぎてアイツの面しか浮かんでこない
周りの瀧本美織とかはイイ感じに馴染んでるのにアイツで全て台無し
下手すぎてアイツの面しか浮かんでこない
周りの瀧本美織とかはイイ感じに馴染んでるのにアイツで全て台無し
315それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:44.98ID:J5Eze9biM 俳優女優は客寄せパンダですって宣言しろとは言わんけど
宮崎駿みたいに「自然な演技がー」ってのは明治の牛乳の「筋肉の負担減らしました」みたいなもんやね
まあ映画のビジネスがプロモーションに金かけて短期間に売り逃げするって方式やからこれが変わらん限り続くやろうな
宮崎駿みたいに「自然な演技がー」ってのは明治の牛乳の「筋肉の負担減らしました」みたいなもんやね
まあ映画のビジネスがプロモーションに金かけて短期間に売り逃げするって方式やからこれが変わらん限り続くやろうな
317それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:06:58.18ID:WwNv1Ckc0 でもそんなんじゃだーめって人じゃなかったか?
昔なんJに照井君っていたよな
昔なんJに照井君っていたよな
319それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:07:06.70ID:Tyk6PpzpM >>294
変人役としてはナチュラルに変人やったやん
変人役としてはナチュラルに変人やったやん
320それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:07:11.23ID:9y2zWDXj0 芸能人採用するならスーパーナチュラルの吹き替えみたいな感じで頼むわ
321それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:07:31.84ID:zXX8bYNQ0 ジャニーズだから声優ヲタの批判がかき消されてるの草
322それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:07:33.27ID:MZuqyKmn0323それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:07:41.39ID:Tyk6PpzpM >>315
それは君の思い込みちゃう?
それは君の思い込みちゃう?
328それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:15.91ID:uwoZz9tp0 一番難しいのって子供の声やんな
小~高校生とかは大人が普通に喋ってるだけやんが多いしかと言ってコナン見たいに本物のガキ使うと浮きまくりバランスが難しい
小~高校生とかは大人が普通に喋ってるだけやんが多いしかと言ってコナン見たいに本物のガキ使うと浮きまくりバランスが難しい
330それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:48.87ID:hG1wGgd+0 あとまあ原作なしのアニメオリジナル作品だから
キャラクターに合わせなくて、少しズレても原作がないから気にされないってのも大きいで
キャラクターに合わせなくて、少しズレても原作がないから気にされないってのも大きいで
331それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:49.06ID:USVK7gny0332それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:08:55.07ID:hNkeBggl0 新海アニメみたいな世界って
深夜アニメメインより洋画の吹き替えメインでやってる人のほうが合ってそう
深夜アニメメインより洋画の吹き替えメインでやってる人のほうが合ってそう
334それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:09:09.56ID:OZ4TXNVP0 >>202
フォードとウェイン
ヒッチコックとスチュワート
黒澤と三船
成瀬と高峰
ゴダールとカリーナ
スコセッシとデ・ニーロ
コーエン兄弟とグッドマン
バートンとジョニデ
カーウァイとレオン
タランティーノとサミュエル
新海と花澤
フォードとウェイン
ヒッチコックとスチュワート
黒澤と三船
成瀬と高峰
ゴダールとカリーナ
スコセッシとデ・ニーロ
コーエン兄弟とグッドマン
バートンとジョニデ
カーウァイとレオン
タランティーノとサミュエル
新海と花澤
335それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:09:17.03ID:xM0oXE2Bd そもそも声優ってそんな高尚なもんちゃうやろ
336それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:09:24.99ID:USVK7gny0 >>333
アナ雪みたいにな
アナ雪みたいにな
338それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:09:40.97ID:TM1S7E8za340それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:03.31ID:7CQfkO0fM341それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:05.01ID:J8iiy1tq0 新作は何か君の名はヒットする前の売れ無さそうなアニメ映画臭が凄い
動物型のキャッチーなマスコットキャラ出したりイケメン役が敵に姿変えられて元に戻すストーリーだったり
動物型のキャッチーなマスコットキャラ出したりイケメン役が敵に姿変えられて元に戻すストーリーだったり
342それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:11.88ID:oLk2oTsB0 でも実際天気の子で1番浮いてた声優梶裕貴だよね?🤭
343それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:28.29ID:z4mmPEjca これ、ジャニーズの男が芸能人声優の中では上手かった
上にもあるけど、芸能人の上手いって本職と比べたらやっぱ下手やな
上にもあるけど、芸能人の上手いって本職と比べたらやっぱ下手やな
344それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:33.75ID:J5Eze9biM345それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:45.95ID:hG1wGgd+0346それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:48.65ID:XElnq1k6a347それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:10:52.89ID:rpfioyLB0 >>248
宝塚出身の人はだいたいあれやね
宝塚出身の人はだいたいあれやね
348それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:11:08.21ID:djAqeEYd0349それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:11:08.26ID:3ok12i4w0 新海ブランドがもう出来てるからヒットは確実やな
内容次第でどこまで伸びるか
内容次第でどこまで伸びるか
351それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:11:28.91ID:dfj1ZInwM ええやん
鬼滅とか呪術の逆をいけ
鬼滅とか呪術の逆をいけ
352それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:11:36.30ID:oLk2oTsB0 >>293
あれ予告しか見てないエアプが叩いてただけやからな
あれ予告しか見てないエアプが叩いてただけやからな
353それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:11:37.69ID:Dijxo5Hw0 ワンピがすずめの前にどれだけ伸ばせるかみたいに思ってたけどすずめが逆に食われそうやん
355それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:11:42.85ID:jWvn6Q280 花澤が良かったのはまだ棒読みだったアニメデビュー作品だけだろそれ以降は普通の声優になっちまった
356それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:12:02.71ID:hG1wGgd+0357それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:12:09.17ID:qaMOyF0hd 結婚してから妙にエロいざーさんすこすこ
358それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:12:21.08ID:3ok12i4w0 ハウルはキムタク普通に良かったけどな
なんで叩かれてたかようわからんかった
主役の婆さんがまぁ酷すぎて驚いたよ
なんで叩かれてたかようわからんかった
主役の婆さんがまぁ酷すぎて驚いたよ
359それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:12:46.85ID:oLk2oTsB0360それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:17.36ID:TM1S7E8za 新海作品は新海監督が最初に全部自分でやってみせるんやろ?
それ骨子に芝居してくんやから誰がやってもそのライン守れるレベルの人なら問題ないやろな
それ骨子に芝居してくんやから誰がやってもそのライン守れるレベルの人なら問題ないやろな
361それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:29.48ID:Jue7Z0JI0 靴職人のやつ以降花澤出ずっぱりなんやな
362それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:29.52ID:hG1wGgd+0363それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:29.82ID:z4mmPEjca 洋ゲーとか海外のアニメとか
海外は役者が声優やっても普通に上手いから、日本の役者が単純に下手なんやろうな
海外は役者が声優やっても普通に上手いから、日本の役者が単純に下手なんやろうな
364それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:39.26ID:djAqeEYd0 てか新海ってデビュー作なんか自分と嫁が声優、それ以降も俳優に声優やらせたのばっかだし主役が本業声優だったの言の葉の庭くらいちゃうか?
365それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:39.34ID:8GJxmm+pp ドラマ映画ミュージカル劇
どれも過剰な演技してるのに
なんでアニメだけ自然を求められるのか
どれも過剰な演技してるのに
なんでアニメだけ自然を求められるのか
366それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:51.35ID:4LoVhcNFM 岩井とイチャイチャしてる花澤香菜すこ
367それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:53.05ID:ipdn7/4S0 言の葉の庭、君の名は→先生
天気→ロリ
スズメ→母親
監督の権限で好き放題キャスティングや
天気→ロリ
スズメ→母親
監督の権限で好き放題キャスティングや
368それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:13:57.60ID:7CQfkO0fM 洋画は割と昔から声優だらけやなかったっけか
それでたまに芸能人おると棒の演技をちゃんと叩かれとったし
それでたまに芸能人おると棒の演技をちゃんと叩かれとったし
369それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:12.41ID:B8yewWJb0 新開誠と細田守の区別がつかん
370それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:17.71ID:J5Eze9biM >>359
草野球に大谷翔平出てきたら浮くしな
草野球に大谷翔平出てきたら浮くしな
371それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:18.17ID:TM1S7E8za372それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:24.55ID:umhSyhS40 ディズニー映画の吹き替えの芸能人はようやっとるよな
爆笑問題田中とか雨上がり宮迫とか
爆笑問題田中とか雨上がり宮迫とか
373それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:26.08ID:3ok12i4w0 テロ朝あたりがやたら声優を出しまくるのは止めた方がいい
当人らはイケてると思ってるのか知らんが、痛々しいファッションと言動で(´・ω・`)としかならん
当人らはイケてると思ってるのか知らんが、痛々しいファッションと言動で(´・ω・`)としかならん
374それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:26.34ID:dcDuHJPKd375それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:30.24ID:E9uzTFyua 声優がわざとらしいって意見は同感だけど竜そばみたいに気になるくらいの演技だとさすがに声優使ってくれって思うわ
376それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:14:44.58ID:4Lx939wY0 花澤にんほる奴が減らないせいで照井くんがいつまで経っても成仏できない
378それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:03.26ID:7CQfkO0fM >>363
ジブリの英語版とかうまくてビビるわ
ジブリの英語版とかうまくてビビるわ
379それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:16.85ID:lb1QSoURd380それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:17.47ID:ARybQo3da 梶は屈折した闇堕ち系やらせればええよ
評判いいエレンもジョジョのジョニィもいくらか闇成分含んだ役やし
評判いいエレンもジョジョのジョニィもいくらか闇成分含んだ役やし
381それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:21.91ID:oLk2oTsB0382それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:38.59ID:XElnq1k6a 声優は過剰演技だからダメとか言ってるやつは思考力ゼロのバカ
誰かの言葉を受け売りで使ってるだけ
誰かの言葉を受け売りで使ってるだけ
383それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:49.53ID:TM1S7E8za384それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:52.95ID:hG1wGgd+0 >>374
いや別にそんな気にならんぞ
それは吹き替えの声がこういうのじゃないといけないっていう先入観をもってるからよ
実際字幕と両方みてみたらいいけど吹き替えみたいに声低くて渋い声なんて実はそうでないからな
日本の古典的吹き替えが何故かそれじゃないとダメみたいなおかしな風潮あったけどね
いや別にそんな気にならんぞ
それは吹き替えの声がこういうのじゃないといけないっていう先入観をもってるからよ
実際字幕と両方みてみたらいいけど吹き替えみたいに声低くて渋い声なんて実はそうでないからな
日本の古典的吹き替えが何故かそれじゃないとダメみたいなおかしな風潮あったけどね
385それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:15:58.90ID:JcCiw1dqa386それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:05.83ID:JA9Ls6a10 役者なんて日常的にアフレコあるんだから声当て出来て当然というか必須技能やん
出来ないのはジャニタレくらいやろ
出来ないのはジャニタレくらいやろ
388それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:11.01ID:fe0pCWzA0 ロン毛の男のキャラデザは失敗やろ
389それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:15.17ID:DkZCDdDs0 今回で言えばワンピみたいな歌唱シーンだけ本物の歌手に歌わせるのって声優に失礼だと思うのワイだけなんか
390それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:22.52ID:sMioyLasd 声優「タレントは声優の仕事を奪わないで!」
国分太一「え?声優もCD出したりテレビ出たりタレントの仕事奪ってるじゃん」
何も言い返せんかったわ
国分太一「え?声優もCD出したりテレビ出たりタレントの仕事奪ってるじゃん」
何も言い返せんかったわ
391それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:37.11ID:MZuqyKmn0392それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:37.21ID:1xwWK8Gqd393それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:38.32ID:J5Eze9biM >>365
別に求められてないやろ
実際棒読みは棒読みって叩かれてるし
「言われてるほどひどくはなかった」とかいう悲しい擁護もあるくらいやのに
ただ所詮は商業コンテンツやから使われてるってのと
自然な演技っていう建前を真に受ける馬鹿がおるってだけの話や
別に求められてないやろ
実際棒読みは棒読みって叩かれてるし
「言われてるほどひどくはなかった」とかいう悲しい擁護もあるくらいやのに
ただ所詮は商業コンテンツやから使われてるってのと
自然な演技っていう建前を真に受ける馬鹿がおるってだけの話や
394それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:41.28ID:DBNQrSOv0 声優の声でもう脳が溶けてるんやろね
396それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:16:49.06ID:RAfssOgE0 君の名はは歴史に残る名作やったけど
天気の子は微妙やったぞ😡
天気の子は微妙やったぞ😡
397それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:03.76ID:hG1wGgd+0 なんか自分の考えに合わないやつ罵倒する癖ある人は
こういう場所にむかないよ
こういう場所にむかないよ
398それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:05.28ID:TM1S7E8za399それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:06.77ID:oLk2oTsB0 >>370
声豚の耳には梶が大谷翔平に聞こえてるんか…w😅
声豚の耳には梶が大谷翔平に聞こえてるんか…w😅
400それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:07.32ID:fIeWvzt60 >>389
マクロス見てたら慣れたわ
マクロス見てたら慣れたわ
402それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:18.66ID:rBk6voP00 >>389
お前だけや
お前だけや
403それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:23.19ID:y9VuA3+80 >>375
ピクサーみたいに金と時間使って演技指導すれば素人でもちゃんとした芝居になるんだけど日本のアニメはその辺手抜きするから素人使うと棒のしょうもない芝居になっちゃうんだよ
ピクサーみたいに金と時間使って演技指導すれば素人でもちゃんとした芝居になるんだけど日本のアニメはその辺手抜きするから素人使うと棒のしょうもない芝居になっちゃうんだよ
404それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:35.87ID:RyxyR6YyM >>362
きっしょ
きっしょ
405それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:36.64ID:1xwWK8Gqd >>362
声優から仕事奪うな論者ってこういうのだから同調したくないわ
声優から仕事奪うな論者ってこういうのだから同調したくないわ
406それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:42.74ID:HBzzqwaN0 >>390
実際声優なんていくらでも変わりいるやろ
実際声優なんていくらでも変わりいるやろ
408それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:17:55.66ID:dfj1ZInwM >>389
ワンピースの場合はAdoありきみたいなところもあるから声優どうこうの話ではないと思う
ワンピースの場合はAdoありきみたいなところもあるから声優どうこうの話ではないと思う
409それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:09.36ID:OBjSt5K80410それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:15.19ID:Dijxo5Hw0 >>407
序盤のモブに霜降りとか
序盤のモブに霜降りとか
411それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:24.40ID:Wk3dqkD0a 梶はなんか鼻に付く演技だわ
412それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:33.30ID:uwoZz9tp0413それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:36.97ID:oLk2oTsB0 声豚アニ豚ってプロのアニメ声優でもナチュラル系の演技する奴とか居ると拒絶反応示すからな
単に耳が聾なだけ
単に耳が聾なだけ
414それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:39.33ID:TM1S7E8za417それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:50.11ID:MZuqyKmn0 >>390
ディズニー「アラジンや美女と野獣も好評やったしまた主役やってや」
山寺宏一「ええで」
ディズニー「うーん…宣伝するのにこの無名声優だとインパクトが足りないなあ」
ディズニー「せや俳優に変えたろ」
ディズニー「全部撮り終わったけどお前降板な」
山寺宏一「ふぁっ!?」
こういうことがあったんや
ディズニー「アラジンや美女と野獣も好評やったしまた主役やってや」
山寺宏一「ええで」
ディズニー「うーん…宣伝するのにこの無名声優だとインパクトが足りないなあ」
ディズニー「せや俳優に変えたろ」
ディズニー「全部撮り終わったけどお前降板な」
山寺宏一「ふぁっ!?」
こういうことがあったんや
418それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:51.85ID:hG1wGgd+0419それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:18:52.86ID:J5Eze9biM まあ明らかに宣伝目当てで起用したことに対して
「宣伝目当てです」とか言えないから「自然な演技がー」って建前を話すのは分からなくもないで?
ただそれを真に受けるやつは筋肉の負担を減らしてくれてありがとう明治牛乳さんって言うのと同じや
「宣伝目当てです」とか言えないから「自然な演技がー」って建前を話すのは分からなくもないで?
ただそれを真に受けるやつは筋肉の負担を減らしてくれてありがとう明治牛乳さんって言うのと同じや
420それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:01.60ID:ieaO/Olq0 男キャラの見た目が無理だわ
421それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:01.94ID:RgVEc6Y90 俳優でも津田寛治と蒼井優は全然違和感なかったな
422それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:20.30ID:3ok12i4w0 Adoちゃんは芝居がアレだったのか
単に最初から声優を喋りでは使うつもりだったのかは気になる
単に最初から声優を喋りでは使うつもりだったのかは気になる
423それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:24.72ID:rBk6voP00 >>345
そう思うとポニョとかよく探してきたな
そう思うとポニョとかよく探してきたな
424それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:27.92ID:XElnq1k6a 宣伝とかスポンサー目当てで配役し始めると大概アカンわ
426それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:35.76ID:MZuqyKmn0428それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:47.60ID:z4mmPEjca アニメのキャラに合っていない時点で自然な演技できていないやんけ
自然な演技を勘違いしている奴多いわ
自然な演技を勘違いしている奴多いわ
429それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:48.21ID:ChspxdyB0 パヤオが全部悪い
430それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:19:50.04ID:2xJqVafR0 >>300
元子役やしな
元子役やしな
432それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:20:11.43ID:hG1wGgd+0433それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:20:21.57ID:fIeWvzt60434それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:20:50.25ID:qAA+b1e1d 声豚って声優を過大評価しすぎなんだよ
興行収入が実写おそ松さん>>>>アニメおそ松さんの時点で結果出たやろ
興行収入が実写おそ松さん>>>>アニメおそ松さんの時点で結果出たやろ
435それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:20:57.68ID:MZuqyKmn0 少年少女の役をおばさんや裏声おじさんが演じるより
本物の子役が演じた方がリアルでいいよねってのはわかる
でも続編やる時子役の演技が変わっちゃうのがネックだけど
本物の子役が演じた方がリアルでいいよねってのはわかる
でも続編やる時子役の演技が変わっちゃうのがネックだけど
436それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:01.26ID:uOgYoibNd 自然な演技を求められてるのにいわゆるアニメと同じような演技しかできない時点で声優に演技力がないだけちゃうか
437それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:08.28ID:brkNDdr0a 鬼滅に便乗して一時期芸能人声優使ったりアニオリの映画批判してるガイジおったけど
ワンピとヒロアカのせいで完全敗北したよな
ヒロアカとか吉沢亮使ったキャラが原作の人気投票上位に食い込んでるし
ワンピとかアニオリなのに呪術超えてしまったし
ワンピとヒロアカのせいで完全敗北したよな
ヒロアカとか吉沢亮使ったキャラが原作の人気投票上位に食い込んでるし
ワンピとかアニオリなのに呪術超えてしまったし
438それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:14.45ID:Dt0oXWF90 実際俳優や女優はそんな上手くない奴も居るからな
博打するくらいなら声優に任しとけば安心やろ
博打するくらいなら声優に任しとけば安心やろ
440それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:24.81ID:dHxWrMMTd >>364
君の名は以降は販促や事務所の都合がメインだろうけど、売れてないインディーズ時代も俳優声優ばっかだったから新海も自然な演技派だったんかな
吉岡秀隆とか一人でプロ声優複数人のギャラになるだろうし
君の名は以降は販促や事務所の都合がメインだろうけど、売れてないインディーズ時代も俳優声優ばっかだったから新海も自然な演技派だったんかな
吉岡秀隆とか一人でプロ声優複数人のギャラになるだろうし
441それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:33.13ID:MZuqyKmn0 >>438
声優も演技上手くないやつおるやん
声優も演技上手くないやつおるやん
442それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:44.86ID:TM1S7E8za443それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:21:48.95ID:3Wyz8vKF0 広瀬すず
菅田将暉
松たか子
この俳優に声優やらして爆死したアニメ映画
菅田将暉
松たか子
この俳優に声優やらして爆死したアニメ映画
444それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:05.40ID:rBk6voP00 まあでも近年言うほど酷い吹き替えとか声優いない感じするけどな
ガンバの遠藤とかは流石にノーカンや
ガンバの遠藤とかは流石にノーカンや
445それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:05.33ID:U41/qmKod446それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:10.24ID:hnz8lDE00 声豚やけど制作側が新人や俳優演技にんほるのは一周回って分かる気がするわ
447それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:36.51ID:htp/z/k/0 LIFEの岡村隆史みたいなのじゃなきゃなんでもええわ
449それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:40.67ID:J5Eze9biM ワイが劇団四季とかのプロの舞台に立って「わーおまえなにものだーなまえをなのれー(ボソボソ」とかやって
自然な演技で良かったですって擁護してくれるやつ誰もおらんやろ
そういうことや
自然な演技で良かったですって擁護してくれるやつ誰もおらんやろ
そういうことや
450それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:46.00ID:oDEzNod+0 ぶっちゃけ天気の子の本田翼普通にすこやった
452それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:48.63ID:qAA+b1e1d オッドタクシーとか主人公の声は合ってない花江だし
芸人がたくさん出てヘタクソな芝居してたけどめちゃくちゃ評価高いやろ
大事なのは声優の声じゃなくてアニメの中身なんだよなあ
芸人がたくさん出てヘタクソな芝居してたけどめちゃくちゃ評価高いやろ
大事なのは声優の声じゃなくてアニメの中身なんだよなあ
454それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:50.13ID:kxWzHKgc0 >>369
欠点ほぼ一緒やから、新海出てきた時に叩くために代わりに持ち上げられるってことがなかったの草なんだ
欠点ほぼ一緒やから、新海出てきた時に叩くために代わりに持ち上げられるってことがなかったの草なんだ
455それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:22:58.49ID:oLk2oTsB0456それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:02.11ID:MZuqyKmn0 >>446
ベテランの凝り固まった演技より成長していく演技の良さもあるよね
ベテランの凝り固まった演技より成長していく演技の良さもあるよね
457それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:07.23ID:3ok12i4w0 久々の続編になったからアニメにした花とアリスは上手かったな、二つの意味で
キャストの老け具合が気にならんし、声優はさしていないのに皆違和感なかった
キャストの老け具合が気にならんし、声優はさしていないのに皆違和感なかった
458それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:07.56ID:rBk6voP00 >>434
あれは単にSnowManオタのパワーでは…
あれは単にSnowManオタのパワーでは…
459それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:18.37ID:Y8k193CTa デンジとか虎杖の声優が全然合ってないてよく見るけど誰なら正解なんや?
460それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:19.48ID:RXI74QlHM ワンピアンチって公開前は「adoじゃ集客できない」って言ってたのに今は「adoのおかげ」言ってるんか
462それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:52.72ID:opfBIN08a 俳優使うなら実写でええやん
463それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:53.79ID:MZuqyKmn0 演技が下手でもそれが合うキャラってのはあるよね
CHICAGOって映画でサトシの声優が主役やってたけどあの人滑舌悪いし下手くそや
でもそれがアホっぽくて役と合ってた
CHICAGOって映画でサトシの声優が主役やってたけどあの人滑舌悪いし下手くそや
でもそれがアホっぽくて役と合ってた
464それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:23:56.26ID:TM1S7E8za >>441
ただの汎用萌え声イケボだらけのになるくらいなら多少棒だったり独特な芝居でも構わんからオリジナリティある声質の人使ってほしいというのはある
前にやってた音事協のアニメのユースケ・サンタマリアみたいなのが理想やわ
ただの汎用萌え声イケボだらけのになるくらいなら多少棒だったり独特な芝居でも構わんからオリジナリティある声質の人使ってほしいというのはある
前にやってた音事協のアニメのユースケ・サンタマリアみたいなのが理想やわ
465それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:04.37ID:Dt0oXWF90466それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:06.31ID:cI/sx4SO0 森七菜マジですこワイのオナペットや
467それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:15.89ID:sI2xzYEJ0 そもそも漫画とかアニメキャラが不自然やから自然な演技とか言われてもね
468それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:16.23ID:Mv12OdVF0 でもピクサーは芸能人使ってるけど結構上手いで
469それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:29.89ID:qQ+oB3GZp470それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:34.31ID:3ok12i4w0 ワイの好みでしかないんやろけど、やたらちょっと売れたから連投される
梶花江みたいな男のキンキン声はマジで嫌い
聞いててウンザリしてくる
梶花江みたいな男のキンキン声はマジで嫌い
聞いててウンザリしてくる
471それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:35.21ID:MZuqyKmn0472それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:40.21ID:cvlkZhCF0 んほるとかよくあることなんか?
474それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:24:48.14ID:hG1wGgd+0 >>444
映画の方は近年、アメリカとかオリジナル国の監視やキャストの権限がそっちに移った
だからアニメ系声優が吹き替えで増えてる理由だと思う
で旧態のB級映画や、ドラマみたいなのは予算があまりないので芸能人をあまり使わなくなって
こっちは無名や新人の声優がやってる時代、まあ全部が全部そうでなくて傾向的な話な
映画の方は近年、アメリカとかオリジナル国の監視やキャストの権限がそっちに移った
だからアニメ系声優が吹き替えで増えてる理由だと思う
で旧態のB級映画や、ドラマみたいなのは予算があまりないので芸能人をあまり使わなくなって
こっちは無名や新人の声優がやってる時代、まあ全部が全部そうでなくて傾向的な話な
476それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:14.83ID:MZuqyKmn0 >>464
変わった声質は顔が浮かんでくるってデメリットもあるから
変わった声質は顔が浮かんでくるってデメリットもあるから
477それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:22.13ID:kxWzHKgc0 子役って声だけじゃなく脚本家が書いたもの演じると演技全般糞違和感あるよな
今まで自然だと思った作品全部自由演技の奴やったわ
今まで自然だと思った作品全部自由演技の奴やったわ
478それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:23.88ID:XElnq1k6a479それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:39.40ID:MZuqyKmn0480それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:45.64ID:oLk2oTsB0481それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:51.28ID:hG1wGgd+0482それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:55.56ID:J5Eze9biM483それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:25:55.61ID:HsOEdpYqr485それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:15.45ID:aolYbYVb0486それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:17.13ID:qQ+oB3GZp 俳優が声優やる→わかる
芸人が声優やる→まぁわかる
アイドルが声優やる→えぇ…
なぜなのか
芸人が声優やる→まぁわかる
アイドルが声優やる→えぇ…
なぜなのか
488それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:21.36ID:J5Eze9biM >>475
しょーもない揚げ足取らんでいいよ
しょーもない揚げ足取らんでいいよ
489それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:25.71ID:+el9eFy8M これもう花澤香菜枕疑惑でてくるやろ
490それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:33.39ID:TM1S7E8za491それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:35.75ID:brkNDdr0a492それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:26:36.75ID:Jvpr9w3f0 □ONE PIECE FILM RED
ウタLIVE in 映画館《無発声応援上映》ウタ生誕祭
10月1日4:50の回
本会場:丸の内TOEI
登壇者:名塚佳織、 新津ちせ
娘はちゃっかりワンピースに出てる
ウタLIVE in 映画館《無発声応援上映》ウタ生誕祭
10月1日4:50の回
本会場:丸の内TOEI
登壇者:名塚佳織、 新津ちせ
娘はちゃっかりワンピースに出てる
493それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:01.97ID:NwVpNSb00 アニメで一番好きなシーンここやわ
https://i.imgur.com/ixLQWbJ.jpg
https://i.imgur.com/ixLQWbJ.jpg
494それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:03.21ID:oLk2oTsB0 つまり合ってない側がただの少数派の主観って事でFA
495それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:07.31ID:eNCPOGX30 最近鹿の王見たけど竹内涼真と堤真一の声よかった
496それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:24.79ID:TM1S7E8za498それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:34.00ID:MZuqyKmn0 怪盗グルーの三姉妹は上の2人はロリ役ババア声優で1番下は芦田愛菜使ってた
演技自体はすごく良かったんだけど続編で声が変わってて一番下だけ大人っぽい声になっとるの笑える
演技自体はすごく良かったんだけど続編で声が変わってて一番下だけ大人っぽい声になっとるの笑える
500それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:27:44.49ID:sQaNEq/Ap 今回はヒロインが可愛くないところがどうなるかやな
はじめてのブスヒロインや
はじめてのブスヒロインや
502それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:07.52ID:tVBDE89P0 熟な時にしか出せない味とかアニメ的な演技が欲しくない場合もあるわよねえ
503それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:19.05ID:3I/8tcnLH RADの方を捨てろよ
RADが一番いらんだろ
RADが一番いらんだろ
504それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:23.36ID:GvOjzjRad 本来新人声優を発掘すべきやと思うんやが
なんで女優俳優アイドルになるんやろな
なんで女優俳優アイドルになるんやろな
506それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:40.35ID:rBk6voP00 >>485
あとは監督の能力次第や
あとは監督の能力次第や
507それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:28:57.81ID:nBPzvexq0 小栗旬めっちゃ声優うまかったよな
508それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:10.12ID:RyxyR6YyM >>504
新人声優とか使い捨てなんだから育てる必要とかないでしょ
新人声優とか使い捨てなんだから育てる必要とかないでしょ
509それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:15.66ID:MZuqyKmn0 >>496
声豚は声優が声質をコロコロ変えてこそナンボみたいな感じやん
声豚は声優が声質をコロコロ変えてこそナンボみたいな感じやん
510それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:21.57ID:J5Eze9biM512それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:27.12ID:ViySgknh0 宮崎駿「(主役の声優は)庵野どうだろう」
鈴木と他のスタッフ一同「えぇ…」
これに勝てるインパクト今だに見たことない
鈴木と他のスタッフ一同「えぇ…」
これに勝てるインパクト今だに見たことない
513それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:28.46ID:fNLpssY20 >>60
最不人気キャラやん
最不人気キャラやん
514それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:30.33ID:oLk2oTsB0515それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:53.62ID:OBjSt5K80 >>437
あの流れマジで気持ち悪かったわ
あの流れマジで気持ち悪かったわ
516それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:29:55.04ID:U41/qmKod517それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:11.03ID:fIeWvzt60519それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:18.02ID:hG1wGgd+0 >>502
というかまずオリジナルなのか原作あるのか、その前提が大きく違うんよ
オリジナルアニメで、かつ映画であれば
芸能人や俳優でもはまるケースも多いけど、TVアニメで原作があるとなかなかそうはいかない
というかまずオリジナルなのか原作あるのか、その前提が大きく違うんよ
オリジナルアニメで、かつ映画であれば
芸能人や俳優でもはまるケースも多いけど、TVアニメで原作があるとなかなかそうはいかない
520それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:19.86ID:RgVEc6Y90 >>483
なんやこれハウルかと思ったわ
なんやこれハウルかと思ったわ
522それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:33.88ID:kyWp1Y/6a ジブリが芸能人使うのは分からんでもないけど新海みたいなゴリゴリオタク臭い作風が芸能人使うのは勘違いしすぎ
523それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:43.05ID:eLFqjPg20 >>483
このロン毛男ちょっとキモいと思うのはわいだけか?
このロン毛男ちょっとキモいと思うのはわいだけか?
524それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:30:55.33ID:dpYCCar/0 ゼーガペインの花澤さんは芸能人クラスやったもんな
526それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:12.29ID:O8WYNU8xd >>523
序盤で魔法にかけられて椅子になるから安心しろ
序盤で魔法にかけられて椅子になるから安心しろ
527それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:26.90ID:oLk2oTsB0528それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:27.98ID:MZuqyKmn0 >>526
椅子になった男とキスしてて引いたんやが
椅子になった男とキスしてて引いたんやが
529それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:47.22ID:kxWzHKgc0 コンビニとかでなんかコラボしてるのかそれで流れてくる声が気持ち悪いねん
530それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:50.01ID:brkNDdr0a531それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:50.16ID:sYGEfWdm0 調べてたら無名ばっかのアニメとかあるよな
ターンエーとか
ターンエーとか
532それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:54.54ID:U41/qmKod チェンソーマンがアニメ化したら70おくくらい行くかな
533それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:31:59.23ID:T6TPyJRRp 天気の本田翼ヤバかったけど今回どうなん?
534それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:14.04ID:TM1S7E8za >>522
えぇ😅昔から新海監督は三ツ矢さんアフレコ監督かなんかにしとるからか非声優キャスティング割とあるのにそんなこと言うのかよ
えぇ😅昔から新海監督は三ツ矢さんアフレコ監督かなんかにしとるからか非声優キャスティング割とあるのにそんなこと言うのかよ
535それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:14.29ID:3ok12i4w0 声優とは違うけど尾田栄一郎も舞台でナミ役の人が嫁になったんよな
独身のクリエーターはこういうの狙ってキャスティングしてる奴かなりおるやろw
独身のクリエーターはこういうの狙ってキャスティングしてる奴かなりおるやろw
537それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:33.07ID:J5Eze9biM 作中で実在するブランドを宣伝目的で出す手法も気になるわ
映画なんか所詮は金儲けなの百も承知やけど流石に作中で露骨な金儲けの痕跡見たくない
映画なんか所詮は金儲けなの百も承知やけど流石に作中で露骨な金儲けの痕跡見たくない
538それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:35.29ID:+b0bBeYj0 宮崎駿「声優の演技は媚びた娼婦みたいな声で好かん!」
↑一理ある
宮崎駿「主役は庵野秀明にやらせてみたらウケるやろなぁw」
↑は???
↑一理ある
宮崎駿「主役は庵野秀明にやらせてみたらウケるやろなぁw」
↑は???
539それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:37.01ID:ZahzZjdL0 名のある俳優はボイストレーニングとかもちゃんとやってるだろうし声優上手いの多いよな
神木くんは棒っぽいのも味になってた
神木くんは棒っぽいのも味になってた
541それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:41.90ID:eLFqjPg20 >>528
まじかよ
まじかよ
542それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:32:56.07ID:U41/qmKod543それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:00.41ID:sI2xzYEJ0 下手じゃなきゃいいけど浮くほど下手クソが居るとその時点で観る気が失せるからやめーや
544それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:01.67ID:hG1wGgd+0547それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:35.46ID:MZuqyKmn0 >>535
アクタージュの原作者もさあ
アクタージュの原作者もさあ
549それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:41.87ID:x65lbD3KM ???「庵野どうかな?庵野いいよね?」
550それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:43.99ID:ZahzZjdL0 この前のそばかすなんとかはシナリオも酷かったが声優もボロボロだったな
551それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:44.35ID:xpIGH7hj0552それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:33:48.89ID:hG1wGgd+0553それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:00.88ID:8VqHpWs90 https://i.imgur.com/I1stgBV.png
えっちなキャラ
えっちなキャラ
554それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:04.56ID:/UOSzZke0555それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:11.47ID:tVBDE89P0 ラーゼフォンで声優した作曲の橋本一子とかあの雰囲気をできるプロの声優って存在しない気がする
556それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:19.47ID:J5Eze9biM557それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:27.24ID:RyxyR6YyM >>544
いや秒速5センチメートルや雲の向こうとかで主演に俳優使ってるんだが😅
いや秒速5センチメートルや雲の向こうとかで主演に俳優使ってるんだが😅
558それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:27.25ID:RC08E1QA0 んほぉ〜
559それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:32.78ID:3ok12i4w0 パヤオ「庵野は鬱なのか・・・せや!ワイの映画でリハビリさせたろ!!」
えぇ・・・
えぇ・・・
560それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:33.93ID:z4mmPEjca 神木は上手いとは思うけど、劣化保志総一朗感が凄い
561それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:50.83ID:aZkNYOP/0562それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:34:51.20ID:yi3/eV6rd アイドル評論家「AKBや乃木坂のアイドルは1人だと武道館を埋められない、でも声優は1人でも埋められる、アイドルとしては声優の方が上」
これ正論だよな
これ正論だよな
565それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:12.13ID:tVBDE89P0 >>502
熟✕ 未熟○や
熟✕ 未熟○や
566それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:27.82ID:oLk2oTsB0567それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:27.89ID:uwoZz9tp0 庵野どうかなのパヤオ以外の周りの人のお通夜面白かった
568それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:38.44ID:J5Eze9biM >>560
神木は(芸能人の中では)上手いやからな
神木は(芸能人の中では)上手いやからな
569それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:57.56ID:MZuqyKmn0 ドラマ版デスノートのキラの俳優の演技よかったな
ああいう演技の上手い俳優が声優やるなら違和感ないやろ
ああいう演技の上手い俳優が声優やるなら違和感ないやろ
570それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:58.51ID:b6b8Db8N0 花澤香奈の気配りすごいからな
そりゃおっさんはんほるわ
そりゃおっさんはんほるわ
571それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:35:58.78ID:qZh+0dYO0 誰使おうが構わないけどちゃんと演技指導してから収録させろ
棒のまま使うとか高卒ドラフトで取ってそのまま1軍で試合出すようなもんだぞ
音響のプロとして恥だろ
棒のまま使うとか高卒ドラフトで取ってそのまま1軍で試合出すようなもんだぞ
音響のプロとして恥だろ
572それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:36:01.98ID:67OEbLIlx そもそもテレビアニメの歴史は
劇場アニメの歴史に先行していない訳で
そして劇場アニメは白蛇伝以来
俳優なり歌手なり芸人なりのタレントを使うのが一般的
宮崎駿はそういう世代の人
劇場アニメの歴史に先行していない訳で
そして劇場アニメは白蛇伝以来
俳優なり歌手なり芸人なりのタレントを使うのが一般的
宮崎駿はそういう世代の人
573それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:36:28.56ID:TM1S7E8za574それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:36:43.09ID:tdDdlqiR0 声優の演技ってくっそ鼻に付くわ
575それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:37:06.01ID:XElnq1k6a576それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:37:07.92ID:J5Eze9biM 新海ってまず今作売れるんか?
それなりには売れるけど流石に天気の子で懲りたやつおるやろ
ワイは実況しながらテレビで見たけどあれ映画館で金払ってたらブチギレてるわ
それなりには売れるけど流石に天気の子で懲りたやつおるやろ
ワイは実況しながらテレビで見たけどあれ映画館で金払ってたらブチギレてるわ
577それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:37:16.87ID:oLk2oTsB0578それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:37:17.62ID:x65lbD3KM 庵野起用は何より本人の辛そうな感じが面白かった
579それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:37:33.43ID:mSC/1U5u0 もう日本人はアニメしか観に行かんのやからわざわざタレント起用することもないやろ
580それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:15.66ID:oLk2oTsB0 >>575
主観の合計値が興収に現れるって言ったのはお前だろ?
主観の合計値が興収に現れるって言ったのはお前だろ?
581それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:15.91ID:xFmXeJvqd 今回のキャラより今までのキャラの方がかわいくね
担当変わったん?
担当変わったん?
582それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:18.44ID:hG1wGgd+0 >>571
もののけのサンの時特番組まれいて
アフレコ収録現場を放送してたけど、何度も何度もリテイク喰らって直される石田の様子が出ていた
ほんま何度もリテイクしてアレなんだから、やはり大変なんだなとは思う
もののけのサンの時特番組まれいて
アフレコ収録現場を放送してたけど、何度も何度もリテイク喰らって直される石田の様子が出ていた
ほんま何度もリテイクしてアレなんだから、やはり大変なんだなとは思う
583それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:24.73ID:aZkNYOP/0 今年新海の映画まで100億行ったらやばいな
100億超え3作品になるで
100億超え3作品になるで
584それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:38.00ID:kTbpJ4Pfp 天気の子くそつまらんかったならあんまり見る気になれん
585それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:54.88ID:0iQNbdkz0 前前前世とか死ぬほど流行ったのに
今は一切聞かんのほんま怖いな
今は一切聞かんのほんま怖いな
586それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:38:59.13ID:xFmXeJvqd キャラのかわいさが落ちたから今回は下がるな
587それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:01.08ID:vJFIf9gg0 >>16
こういうオタクの言い回しきもすぎて死んでほしい
こういうオタクの言い回しきもすぎて死んでほしい
588それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:17.72ID:hG1wGgd+0589それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:19.58ID:CIqCQOk30 んほお~
591それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:27.66ID:r2WBbrntd ディズニー「ドナルドやってや」
山寺「ええで」
ディズニー「野獣とジーニーとスティッチやってや」
山寺「ええで」
ディズニー「亡くなった声優のキャラ大量に受け継いでや」
山寺「ええで」
ディズニー「あ、無名な声優()やからトイストーリーは降りてな」
山寺「」
↓
以降ディズニーではなくライバル会社の作品に出まくるようになった模様
山寺「ええで」
ディズニー「野獣とジーニーとスティッチやってや」
山寺「ええで」
ディズニー「亡くなった声優のキャラ大量に受け継いでや」
山寺「ええで」
ディズニー「あ、無名な声優()やからトイストーリーは降りてな」
山寺「」
↓
以降ディズニーではなくライバル会社の作品に出まくるようになった模様
592それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:36.93ID:z4mmPEjca593それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:39.23ID:8a8VDJvA0 新海さんの映画で声優にエロゲみたいな声出されてもね
594それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:42.76ID:J5Eze9biM >>571
でも声量とか音圧とかって一朝一夕で身につくもんでもないやろ?
でも声量とか音圧とかって一朝一夕で身につくもんでもないやろ?
595それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:49.89ID:XElnq1k6a596それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:39:53.96ID:3ok12i4w0 アメリカだと日本以上に専業声優少ないんだよな
CGアニメとか俳優がアテるのが普通だし
ただ使われまくる人は使われまくるから超レジェンド
メガトロンの中の人とか出番多すぎ
CGアニメとか俳優がアテるのが普通だし
ただ使われまくる人は使われまくるから超レジェンド
メガトロンの中の人とか出番多すぎ
597それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:00.99ID:eLFqjPg20 ブレットトレインのほうが見たいンゴ
598それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:03.07ID:RyxyR6YyM >>576
天気の子は微妙だったけど今作まではギリギリ見てくれるだろうから今作の内容次第やな
天気の子は微妙だったけど今作まではギリギリ見てくれるだろうから今作の内容次第やな
599それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:11.47ID:xFmXeJvqd >>593
釣りか?
釣りか?
600それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:15.49ID:WZN5d+2E0 君の名はって面白いんだけど
どっかで見たか聞いたかしたことがあるストーリーだったな
新鮮さがなかった
どっかで見たか聞いたかしたことがあるストーリーだったな
新鮮さがなかった
2022/10/01(土) 10:40:17.32ID:Y+MY7LOl0
照井くん!
602それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:40:52.29ID:hG1wGgd+0603それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:09.06ID:pUtqjYJu0 本田翼は言うほど悪くなかったんやけどな
604それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:45.85ID:XRcbNQ6S0 本田翼ってすげー鼻声だから演技自体下手に聞こえるんだよな
605それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:46.11ID:631rcqBL0 風間俊介が遊戯王で遊戯やったのを普通に語るようになったしジャニーズも声優業にどんどん触手伸ばして来てるな
606それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:41:48.29ID:XsbtlCaCa 娼婦の声w
607それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:06.05ID:oLk2oTsB0608それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:07.65ID:0iQNbdkz0 綺麗な作画で王道ストーリーのボーイミーツガールをやれば細田守でもヒット作出せると思うんやが
なんでやらんのやろ
なんでやらんのやろ
609それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:27.80ID:qlWSD/OM0 昔は声優が主役級だったけど
最近は売り出し中の俳優が中心になってるな
最近は売り出し中の俳優が中心になってるな
610それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:32.85ID:sEo6T5Th0 多分興行収入は下がると思うけど
まあワイは見に行くで!
まあワイは見に行くで!
611それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:40.07ID:oLk2oTsB0612それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:58.02ID:J5Eze9biM613それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:42:58.75ID:7CQfkO0fM614それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:06.11ID:kxWzHKgc0615それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:10.35ID:XElnq1k6a >>607
合ってる合ってないは個人の主観だからこそ視聴者総体の評価がどうだったのかというのは興収でしか語りようがない
合ってる合ってないは個人の主観だからこそ視聴者総体の評価がどうだったのかというのは興収でしか語りようがない
616それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:25.55ID:USVK7gny0 >>339
ならなんで小説しか読めないねとか言い出したんや外耳か?
ならなんで小説しか読めないねとか言い出したんや外耳か?
617それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:28.89ID:3ok12i4w0618それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:34.33ID:pUtqjYJu0 わりとマジで今の若い子ってテレビ全く見ないから半端な女優やアイドル使うなら梶裕貴とか花澤香菜、花江夏樹辺り使った方が宣伝になると思うんやけどな
今って若者に影響力あるような若い俳優や女優ガチでおらんし
今って若者に影響力あるような若い俳優や女優ガチでおらんし
619それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:46.73ID:wf0Y8hWc0 >>613
南米物騒すぎやろ
南米物騒すぎやろ
621それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:43:50.13ID:oLk2oTsB0 >>615
だから興収で語ってしまうなら大成功としか言いようがないって話🤗
だから興収で語ってしまうなら大成功としか言いようがないって話🤗
623それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:02.60ID:dCcXAgVk0 コナン映画の招待枠ガキ声優は毎回草生えてしまう
625それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:04.80ID:Z8zDEXfkd 未だに女声優のトップクラスって花澤香菜、早見沙織、東山奈央辺りなんやな
全然新陳代謝しないな
全然新陳代謝しないな
626それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:20.15ID:USVK7gny0 >>620
ハヤオの世界観ならそれで正しいんやなかったのか??
ハヤオの世界観ならそれで正しいんやなかったのか??
627それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:22.72ID:Gmj+Ot8Yd 天気の子はトレパク発覚した君縄のせいか写真
628それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:30.56ID:ngX+Sg1G0 >>596
ドル売りして燃え豚ブヒらせてる日本が特殊なんちゃうか
ドル売りして燃え豚ブヒらせてる日本が特殊なんちゃうか
630それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:44:40.10ID:x65lbD3KM >>608
演出家としての才能を無駄にしてるの勿体無いわ 時かけみたいにストーリーなんてある程度筋があればあとは演出で魅せられるのに
演出家としての才能を無駄にしてるの勿体無いわ 時かけみたいにストーリーなんてある程度筋があればあとは演出で魅せられるのに
631それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:04.79ID:I4jS5JAAr 2022年興行収入
ワンピ 160億
呪術 138億
トップガン 128億
コナン 92億
ジュラシックワールド 62億
キングダム2 50億
ファンタスティックビースト 45億
ミニオンズ 44億
シンウルトラマン 43億
スパイダーマン 42億
SING 33億
すずめは呪術以上ワンピ未満ちゃうかな?
ワンピ 160億
呪術 138億
トップガン 128億
コナン 92億
ジュラシックワールド 62億
キングダム2 50億
ファンタスティックビースト 45億
ミニオンズ 44億
シンウルトラマン 43億
スパイダーマン 42億
SING 33億
すずめは呪術以上ワンピ未満ちゃうかな?
633それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:09.01ID:Gmj+Ot8Yd634それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:18.55ID:oLk2oTsB0 >>624
アニメ映画への本職以外への起用
アニメ映画への本職以外への起用
635それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:45:40.66ID:WLx/XTNId 主人公の声に菅田将暉!
ヒロインに広瀬すず!
よし売れたな!
ヒロインに広瀬すず!
よし売れたな!
636それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:00.66ID:Gmj+Ot8Yd637それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:05.65ID:pUtqjYJu0 上白石萌音にしろ森七菜にしろ新海ってネクストブレイクの女優使うの好きよな
今回出る原菜乃華も次確実に売れるって言われてるし
今回出る原菜乃華も次確実に売れるって言われてるし
639それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:14.19ID:XElnq1k6a641それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:47.74ID:RyxyR6YyM >>631
天気の子が140億だからそれ以上行けるかは微妙ちゃうか
天気の子が140億だからそれ以上行けるかは微妙ちゃうか
642それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:53.25ID:hG1wGgd+0643それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:46:58.93ID:7L89v3n/0 雪ちゃん先生はおそらく新海誠の性癖ドストライク
644それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:47:23.79ID:9t9OmLjd0 平泉成みたいなのがいなければええわ
645それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:47:38.06ID:htp/z/k/0 さすがに100億はいくやろと予想
646それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:48:12.27ID:Gmj+Ot8Yd 天気の子は下ネタがキツかったなあ
あれやられたら子連れは来れんやろ
あれやられたら子連れは来れんやろ
647それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:48:36.91ID:XElnq1k6a 250億
140億ときてて
100億切るようだと失敗認定されるよな
140億ときてて
100億切るようだと失敗認定されるよな
648それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:48:37.00ID:pUtqjYJu0649それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:48:38.52ID:67OEbLIlx >>618
その3人が出てたグッバイドングリーズとか爆死してたやん
その3人が出てたグッバイドングリーズとか爆死してたやん
650それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:12.86ID:GvOjzjRad 天気の子で140億やからなぁ
もしかしたら100億行かなそうと思ったがジャニまんさんパワーがあるから100億は乗りそうやな
もしかしたら100億行かなそうと思ったがジャニまんさんパワーがあるから100億は乗りそうやな
651それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:25.77ID:Gmj+Ot8Yd >>647
興行収入って結構前作評判の影響を受けるからなあ
興行収入って結構前作評判の影響を受けるからなあ
652それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:28.99ID:z4mmPEjca 細谷みたいに実写っぽい生々しい演技できる声優も出てきているし
言うほど実写っぽさ求めて芸能人使う理由もないやろ
言うほど実写っぽさ求めて芸能人使う理由もないやろ
653それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:33.10ID:USVK7gny0655それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:49:53.66ID:WENR6Am2r ざーさんそんなに好きなんか
656それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:04.28ID:kpevLUOI0 >>3
宣伝目的やろうし目的がそれなら本当こと言えるわけないんやけど新海に限らずインタビューで「この役は○○さんしか考えられませんでした」とか「自分からお願いさせて戴いた」とか歯の浮くような嘘は嫌やな
この世界の片隅にの片渕は信念と執念感じて本当にのんじゃないと駄目やったんやなと思えたし納得の出来やったけ
宣伝目的やろうし目的がそれなら本当こと言えるわけないんやけど新海に限らずインタビューで「この役は○○さんしか考えられませんでした」とか「自分からお願いさせて戴いた」とか歯の浮くような嘘は嫌やな
この世界の片隅にの片渕は信念と執念感じて本当にのんじゃないと駄目やったんやなと思えたし納得の出来やったけ
657それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:20.71ID:I8cXpv/e0 花澤香菜ってなんでこんなに当たり引き続けられるんや...
別にごり押しってほどもないのに なんかいい作品引き続けてるよな
別にごり押しってほどもないのに なんかいい作品引き続けてるよな
658それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:39.01ID:XElnq1k6a659それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:50:58.74ID:oLk2oTsB0 >>657
いや数年前までは割とゴリ押しされてたぞ
いや数年前までは割とゴリ押しされてたぞ
660それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:51:24.61ID:Gmj+Ot8Yd >>657
子役上がりやしどっちかって言うと専業声優ではない方やからやない?
子役上がりやしどっちかって言うと専業声優ではない方やからやない?
661それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:51:38.37ID:fGVxTam/0 花澤の泣き演技未だに笑いそうになるからやめてほしい
よりもいでもかなりぎりぎりやったわ
よりもいでもかなりぎりぎりやったわ
663それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:51:53.84ID:sEo6T5Th0 花澤香菜使うのは個人的趣味だよな
大物特権かな
大物特権かな
664それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:51:56.29ID:wf0Y8hWc0 >>659
2010年あたりはゴリゴリでどのアニメも花澤香菜やった
2010年あたりはゴリゴリでどのアニメも花澤香菜やった
666それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:00.99ID:oLk2oTsB0667それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:30.82ID:5TmmBjH00 パヤオか音響監督どっちが決めてたかわからんけど昔のジブリって見る目あったんだよな
日高のり子、高山みなみ、岡村明美、本名陽子とかヒロインに起用した声優かなり大物になってるし
日高のり子、高山みなみ、岡村明美、本名陽子とかヒロインに起用した声優かなり大物になってるし
668それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:31.37ID:W5eirNqO0 まだやってて草
669それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:36.86ID:Gmj+Ot8Yd ボソボソしか言わん役ならぶっちゃけどんな声優がやっても変わらねえ
叫んだり泣いたりする時に差が生まれる
専業声優でもちゃんと叫び声が出る人と出ない人おるからな
叫んだり泣いたりする時に差が生まれる
専業声優でもちゃんと叫び声が出る人と出ない人おるからな
670それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:45.24ID:USVK7gny0671それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:52:50.73ID:m4OkMQYKM >>523
分かる散髪してないだけのロン毛
分かる散髪してないだけのロン毛
673それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:53:39.67ID:LqmYGTDDd >>656
なんでそれが嘘になるんや?
なんでそれが嘘になるんや?
674それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:54:21.14ID:hG1wGgd+0 >>667
あれは斯波っていう音響監督
逆にいうとパヤオと声優や俳優の使い方で揉めて降ろされた
その斯波って人はパヤオの俳優起用ボロクソに叩いてた、音響監督の矜持みたいなのをもっていて
合ってない演技出来ない人は起用したくないみたいな事
あれは斯波っていう音響監督
逆にいうとパヤオと声優や俳優の使い方で揉めて降ろされた
その斯波って人はパヤオの俳優起用ボロクソに叩いてた、音響監督の矜持みたいなのをもっていて
合ってない演技出来ない人は起用したくないみたいな事
675それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:54:25.52ID:XElnq1k6a676それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:54:35.93ID:oNoGDMWq0 >>35
風立ちぬの主人公声優決定のやりとりすこ
風立ちぬの主人公声優決定のやりとりすこ
677それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:54:37.40ID:ikvwbxYk0 俳優としても見たことない名前は子役か?
678それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:54:38.04ID:pP83zCSW0679それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:54:51.89ID:Gmj+Ot8Yd 両さん役は声優やなくて芸能人使わんといかん縛りがあったから
ラサール石井も断ろうとしたけどそれならしゃーないって受けたんよね
ラサール石井も断ろうとしたけどそれならしゃーないって受けたんよね
680それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:55:01.74ID:cBM1VKJx0 声優だけやと画面に落ち着きがないってのはちょっとあるな
あくまでアニメは役者とアニメ制作の両方で芝居を完成させるものやと考えると恐らくアニメ映画やと作画カロリーが高いから声優の芝居よりもアニメーター側の芝居の方が比率が高いんや
その結果画面全体が過剰な五月蝿さになるんかもしれん
あくまでアニメは役者とアニメ制作の両方で芝居を完成させるものやと考えると恐らくアニメ映画やと作画カロリーが高いから声優の芝居よりもアニメーター側の芝居の方が比率が高いんや
その結果画面全体が過剰な五月蝿さになるんかもしれん
681それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:55:03.86ID:SuaLDBb/d >>672
少なくともそこに違いを見出してる監督がいるんやからしゃーないやろ?
少なくともそこに違いを見出してる監督がいるんやからしゃーないやろ?
682それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:56:34.20ID:hG1wGgd+0683それでも動く名無し
2022/10/01(土) 10:56:45.98ID:USVK7gny0687それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:00:45.88ID:lUAQgPikM 未熟な声優だとわざとらしすぎて作品自体が白けるからな
ライブ感出すには適度に棒な芸能人がいいのよ
現実世界だとみんな棒だし
ライブ感出すには適度に棒な芸能人がいいのよ
現実世界だとみんな棒だし
688それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:01:25.83ID:NzWVrHbQr 芸能事務所が強いからキャスティングありきになるのはしゃーない
689それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:02:08.99ID:4wceOLpo0 >>44
チー牛の絵にソックリやん
チー牛の絵にソックリやん
690それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:02:32.78ID:oLk2oTsB0 >>684
ガチで頭悪いんか?
単純にアニメは声だけの演技
舞台は客席に届けるためにデカい声と大胆な身振り手振りで演技しなきゃいけないんだから
カメラで近距離で声も表情も撮れる実写と比べようがないほど過剰になるだろ
逆にアニメーション自体の演技が細いと声の演技は過剰じゃなくても伝わる
ガチで頭悪いんか?
単純にアニメは声だけの演技
舞台は客席に届けるためにデカい声と大胆な身振り手振りで演技しなきゃいけないんだから
カメラで近距離で声も表情も撮れる実写と比べようがないほど過剰になるだろ
逆にアニメーション自体の演技が細いと声の演技は過剰じゃなくても伝わる
691それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:03:44.41ID:YKShwRXQ0 まあワイが新海誠でもざーさんにんほらない自信はない
694それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:32.41ID:/rXIckIhp 一時期クソダサファッションをネタにされまくってた人の印象しか無いけど最近はマシにでもなったんか?
695それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:50.12ID:pWp1XqW/0 >>215
ワニ見に行った人選ばれしものやな
ワニ見に行った人選ばれしものやな
696それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:05:50.27ID:64G27nDfM ぽんぽこ見るに一番うまいのは噺家だよな
練習時間を考えたら当然やけど
練習時間を考えたら当然やけど
697それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:07:11.99ID:zxuEsftBM 新海誠監督「日韓は色々な価値感を共有している 韓国の人が美味しいと思うものは日本人も美味しいと思う 本当に近い存在」
こんなのあったけど
ここのネトウヨそろそろ訴えられそうやな
こんなのあったけど
ここのネトウヨそろそろ訴えられそうやな
698それでも動く名無し
2022/10/01(土) 11:08:44.30ID:uZqjEt6A0 吉田尚記アナウンサー:『天気の子』を観たアニメファンにはみんな刺さってると思うんですけど、“花澤アヤネ”っていう子が出てくるじゃないですか、声優ファンなら確実に引っかかる名前ですよね。花澤香菜さんと佐倉綾音さんの名前を合わせてますから
新海誠:そうですね(笑)。アヤネは佐倉綾音さんに声を担当してもらってるんですけど、事前に「こういう役ですよ」って連絡をしたら「(“花澤”と“綾音”で)結婚してるじゃないですか私たち!」って返ってきたんです。最高ですよね
吉田:そういう解釈をされたんですね(笑)。それから、『天気の子』にはプリキュアが出てきますよね
新海誠:『天気の子』は東宝映画なんですけど、プリキュアは東映なんですよね。だから本当は超えることのできない垣根なんですけど、プリキュアは好きだからどうしても出したくて。なので東映の方に許可をいただいて、イベントで初代プリキュアのコスプレをしているという体で出てくるんですけど。あのコスプレイヤーの声が、実は花澤香菜さんなんですよね~
吉田:それって最後のエンドロールには出てないですよね?
新海誠:出てないですね~
これほんとオタクきしょくて草
新海誠:そうですね(笑)。アヤネは佐倉綾音さんに声を担当してもらってるんですけど、事前に「こういう役ですよ」って連絡をしたら「(“花澤”と“綾音”で)結婚してるじゃないですか私たち!」って返ってきたんです。最高ですよね
吉田:そういう解釈をされたんですね(笑)。それから、『天気の子』にはプリキュアが出てきますよね
新海誠:『天気の子』は東宝映画なんですけど、プリキュアは東映なんですよね。だから本当は超えることのできない垣根なんですけど、プリキュアは好きだからどうしても出したくて。なので東映の方に許可をいただいて、イベントで初代プリキュアのコスプレをしているという体で出てくるんですけど。あのコスプレイヤーの声が、実は花澤香菜さんなんですよね~
吉田:それって最後のエンドロールには出てないですよね?
新海誠:出てないですね~
これほんとオタクきしょくて草
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【速報】トランプ大統領SNSで「日本の代表団に会えて光栄だ。大きな進展があった」 [蚤の市★]
- 円が一時141円台に上昇 年初来高値、円安是正の思惑で [蚤の市★]
- 【大阪万博】メタンガス問題通報の元消防士議員「一度も検知したことのない数値」に警鐘 [七波羅探題★]
- “「別姓制度を導入していないのは日本だけ」”…「教える必要あるのか」参政・吉川里奈氏、教科書の夫婦別姓記述に懸念「中立性損なう」 [煮卵★]
- 10万円給付なら「外国人に3600億円」維新・柳ケ瀬氏が対象見直しを要求 [パンナ・コッタ★]
- 【サッカー】UEFA-CL準々決勝第2戦 レアル・マドリード×アーセナル、インテル×バイエルン [久太郎★]
- __アベシ後方に居た奈良県議の荻田、安倍元総理の首元が見えた [827565401]
- 【悲報】35歳フリーター婚活女子「年収600万円以上の人と結婚したい、って言っただけで高望みと言われた。」🥱 [986198215]
- 【動画】日本人さん、電車で人がぶっ倒れてるのに誰も助けない [242521385]
- 給付金見送りの理由が「国民の評判がわるいからやる意味はない、やれば票を減らすからやらないほうがいい」だった。 [737440712]
- 書き込んだやつ全員殺すスレ🏡
- 新しいクラスで順番に自己紹介させるのやめてほしい