X



【悲報】新海誠さん、花澤香菜以外のアニメ声優を捨ててしまう・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:26:55.19ID:L+YqkTjbd
君の名は。 悠木碧、花澤香菜、島崎信長、石川界人など出演

天気の子 花澤香菜、佐倉綾音、野沢雅子、梶裕貴、市ノ瀬加那など出演

すずめの戸締まり 現時点で発表されているのは花澤香菜のみ
https://i.imgur.com/KTv7anR.png
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:47:51.26ID:vIVXeWIx0
そもそも声優を絶対使わなきゃいけない理由なんてないしな
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:48:10.15ID:TM1S7E8za
>>119
確か新海監督も2人を使いたいと希望してたけど通ると思わんかったみたいなこと言うてなかったか?
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:48:39.57ID:qcDM13Hg0
>>126
宮崎駿も声優はかわいい声を出そうとするのが嫌いって言ってたからな
声優の演技をアニメ演技ではなく普通の演技にしたかった人
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:48:40.62ID:3ok12i4w0
新海「ワイの好みな女優を選ぶンゴおおおおお」

まぁこれよね
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:48:45.73ID:LMHag+7k0
実際天気の子の梶くん浮きまくってたし
香川照之とか藤原竜也ばっかじゃくどすぎるやろってこれカイジやないかい
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:48:57.63ID:uk53cQDFa
もののけの美輪明宏とかは本職超えてると思うけどそれ以外は普通に声優の方がええわ
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:09.87ID:/I2msAsa0
「あの人が声優やってるから映画行こう」ってなる人おるんか?
ワイの周りにはそんな人居ないんやけど
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:11.89ID:TM1S7E8za
>>143
金あるなら色んな分野の合った声質芝居のを連れてこれるよな
それが無理やからどっかの声優の事務所に委託させたりするんやろし
0157それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:23.06ID:TcVohqMMp
天気の子キャスト
カナちゃん 佐倉綾音
アヤネちゃん 花澤香菜

新海さぁ...
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:26.01ID:3ok12i4w0
>>149
ナウシカの人に邪険にされたの根に持ってから傾向変わってるんだよなぁ
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:33.66ID:zgLyrS1ta
棒といわれたざーさんがよくここまで生き残れたな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:37.47ID:KH+Q+Ziad
>>7
ワンピースはADO効果やろ
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:41.23ID:J5Eze9biM
>>110
慣らされるならそっちに合わせるべきでは?

例えばミュージカルで歌うやつは物凄い声量あるやつが当たり前でそれに「慣らされてる」けど
もしカラオケレベルのやつが出てきて「いや君らミュージカル俳優に慣らされてるけど普通の人が歌うとこんなもんよ」とか言われても、は?ってなるやろ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:48.33ID:OpIgTAYk0
てかすずめの戸締まりの上2人誰だよ
知らないってヤバい?
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:49:58.65ID:MAthDlNn0
ジャンプとか作品自体のパワーがないアニメは俳優の知名度に頼らなきゃいけないのが現実なんやろ
個々の声優にそこまでの知名度がないから
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:50:09.51ID:4stpaLZjM
ff10とかも声優ほぼメインで使わずに名作やん

声優使わないほうがいいって、特に大作
声優使うと同じやつばっかになる
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:50:09.58ID:TM1S7E8za
>>154
今回のはジャニーズおるからなると思う
じゃないとハガレンとか続編ぜってー作られねーよあんなん
0167それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:50:31.11ID:Zjk1OUSX0
>>131
話で言えば新海なんやろな新海は自分で世に受ける話を作れたが細田は自分で書き始めてから批判増えてるし
興収は知らん
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:50:32.03ID:DBNQrSOv0
世間の大多数は声優の声なんか気にしてないって言う現実にいつ気付くんやろ声ヲタって
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:50:32.43ID:hG1wGgd+0
>>158
そもそも、あいつ大人の女の声が気に入らないって言ってる単なるロリコンやからな
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:50:42.20ID:8R8o+3/c0
>>154
少なくとも松村がいるからジャニオタは呼べるぞ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:51:08.54ID:7CQfkO0fM
どれくらい行くんやこれ
天気の子で140億も行ったなら100億くらいは越えるんよな?
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:51:13.58ID:J5Eze9biM
>>164
そりゃゲーム本体が名作やし
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:51:22.79ID:eafNeOr70
花澤は言の葉の庭からの縁で毎回ちょい役で出てるだけやん
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:51:33.68ID:rfdATsjvp
有識者「新海は本当の愛を知らない」

762 :木曜日のカタワ ◆ENoLa Gay.. []:2017/01/05(木) 07:19:55.04 ID:qwHOOUqpd
新海みたく、成人後にカネや社会的地位の力で嫁を手に入れるのは実質的に「買春」だよ
女は男本人を愛しているわけじゃあない、愛してるのはその富と地位さ
打算のない「透き通ったほんとうの愛」を得られなかった時点で、「 素 人 童 貞 」と変わらないね(プ
まあ、これは一流企業リーマンや医者で美人を嫁に手にいれた手合いにも当てはまるがね
その点では、ワープアだけどその本人それ自身を愛してくれる嫁や彼女がいる男の方が
はるかに恵まれている(=ピュアラブ民)だと言える
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:51:46.77ID:/lXlmnmAp
竜そばの主役の子すき
低音オホ声演技がよかったわ
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:51:57.83ID:hG1wGgd+0
>>168
合っていて上手ければ声優でも芸能人でも気にしないけど

庵野とかアレどうみても大多数に気にされたやろ、いくらなんでも閾値はあるで
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:01.41ID:nKypwWw80
うまけりゃ誰でもいいよ
アイシールド21のヒル魔とか文句つけるやつほぼおらんやろ
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:10.16ID:J5Eze9biM
>>172
いや、ミュージカルでカラオケレベルのやつとか見たことないけど
テニミュとかの若いイケメン集めました劇場は知らんけどな
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:11.16ID:/I2msAsa0
>>165
>>170
ジャニオタが見たいのはアイドルの「顔」であって声じゃないやろ・・・
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:14.65ID:USVK7gny0
>>145
宮崎駿みたいに自然さ求めてるならこれに当てはまらないやろ
新海がアニメらしさを求めてるならまさにこれやけど
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:15.61ID:37cbiojmd
声優がドラマとかに出てるとキャッキャしてる割に俳優がアニメとかに出ると文句言うのほんまダブスタだわ
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:24.19ID:fFS/X6J2p
ぶっちゃけ俳優使った方が宣伝になるからな
0186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:42.18ID:tO8qRJ4l0
>>144
天気面白かったけどあれ新海じゃないのか?
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:52:58.25ID:hG1wGgd+0
>>174
僕花澤さんの声好きなんですよねー
だから花澤さん呼びたいからキャラ作っていれましたよー

みたいなこと平気で言ってるからね
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:02.45ID:TM1S7E8za
>>180
お前なんのミュージカル見たかいってくれよ
普通に帝国劇場レベルのでもヤバいのあるのに
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:06.70ID:4stpaLZjM
>>173
今のスクエニは
坂本真綾坂本真綾坂本真綾
花澤香菜花澤香菜花澤香菜


ガイジにもほどがある。メインキャストぐらいかえろ
キモオタに声優決定権をあたえるな、キモオタを雇うな
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:16.63ID:3ok12i4w0
正直役に合ってりゃ役者だろうが芸人だろうがどうでもいい
明らかなヘタクソや棒だと萎えるだけ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:23.87ID:Cyml7vExM
まあ、声の大半が俳優や女優ならそんなに違和感はない

コナンみたいに一流声優の中に素人の女優が1人放り込まれたら、レベルの違いが目立ちすぎて聞いてられない
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:23.96ID:DQjVoG62d
>>145
洗濯ばさみの件見てるとリアルではないよねって言われて発狂するのってオタク側なんだよな
これは二次元だから~なんて落ち着いた返答は出来ないでこれもリアルって暴れまわる
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:29.46ID:J5Eze9biM
>>168
いや子供でも違和感持つし
ワイは小学生の頃千と千尋とかラピュタとか見たけど下手くそって思ったわ
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:31.29ID:rctz0+qdp
すずめの戸締まりで立花三葉さん登場で盛り上がるぞ
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:41.24ID:DBNQrSOv0
本当に反対の声が大きいなら声優が吹き替えるやろ
金にもならないヲタ以外騒がない
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:42.94ID:LMHag+7k0
>>161
巧拙とはまた別の話やろ
そういう例えするなら別のジャンルの「歌う俳優」連れてきてどうなるかって感じやろ菅田将暉とか福山雅治とか
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:53:57.78ID:TM1S7E8za
>>181
いや、その理屈ならラジオでなんかジャニオタがハッシュタグのやつで揉めたりせんやろ
声だけのラジオ聞きたくないやろうしな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:54:01.78ID:J5Eze9biM
>>188
「ヤバい」って認めてるやん
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:54:08.38ID:W5eirNqO0
>>183
これはある、ワイは声優がバラエティに出てるとヒヤヒヤしてる
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:54:25.44ID:USVK7gny0
合ってればなんでもええわ
古い話やけどキムタクのハウルとか良かったし
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:54:26.61ID:IpmR4tLRd
逆になんで花澤香菜だけ毎回出てるんだよ
言の葉の庭以降全部出てるやんけ
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:54:36.18ID:+LBOevWUp
誰や?
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:54:54.34ID:6Qar6ydM0
竜とそばかすの姫見たんやがほぼ全員下手やったよな?
パヤオは素人使うの上手いんやな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:01.69ID:J5Eze9biM
>>196
プロのミュージカルに福山出てきたら福山ファンは喜ぶけど本当にミュージカル見たいミュージカルのファンは萎えるやろ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:03.35ID:RyxyR6YyM
新海は星を追う子どもで迷走しまくって評価落としてたのを言の葉の庭盛り返したから花澤に思い入れがあるよな
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:03.36ID:/I2msAsa0
>>200
今度あやねるがぐるナイのゴチに出るぞ
みんなで実況や!
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:10.96ID:v2qi+A8Ap
花澤さんてもうおばちゃんでしょ…
宣伝になるんか
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:23.04ID:3ok12i4w0
割と公開直前なのに告知映像少ないの大丈夫かと
声優よかそっちが心配
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:35.95ID:TM1S7E8za
>>198
???
どういうことや
ワイは帝国劇場レベルでも歌ひどいの普通におるぞって言うとるだけや
てか今や帝国劇場でキングダムだのスパイファミリーだのやる始末やしな
0214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:49.27ID:JcCiw1dqa
>>126
そもそも良い年した男女がいい感じになって手も繋がねえってあり得ねえぞ
するとこまでしてもいいくらいやん
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:53.20ID:umhSyhS40
神木隆之介を出せばヒットするから大丈夫

316.8億円 千と千尋の神隠し
196.0億円 ハウルの動く城
*32.8億円 ドラえもん のび太の恐竜2006
*16.5億円 サマーウォーズ
*92.5億円 借りぐらしのアリエッティ
250.3億円 君の名は。
*32.9億円 メアリと魔女の花
141.9億円 天気の子
*33.5億円 ドラえもん のび太の新恐竜
102.8億円 シン・エヴァンゲリオン劇場版
500.0万円 100日間生きたワニ
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:55:53.54ID:tuAMtMd2a
稔さんおるやん 新海作品ってこれまでジャニーズが声当ててたことあったっけ?
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:11.27ID:7CQfkO0fM
千尋とかキャラの魅力皆無やし、ナウシカやキキとかパズーの方が人気あるの見ても誰も芸能人で喜んでる奴いないんやないのか
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:19.06ID:3ok12i4w0
竜そばは確かに酷かったなあ
YOASOBIの子がマシに聞こえるとかアカンやろ
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:19.31ID:USVK7gny0
ディズニーはなんだかんだ女優使うの上手い
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:25.64ID:hG1wGgd+0
>>205
あれは音響の若林が凄い苦労してカタチにしていたのを後年語ってる
最初使ってた斯波は芸能人の下手糞つかうなってパヤオと揉めて降ろされた
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:32.13ID:OpoT/O76p
>>215
汚点を残してしまった
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:36.18ID:Cyml7vExM
>>202
そりゃ、監督の意図が分かってる子を入れといた方が、その子が指導するから新参もやりやすいとかだろう

オシムジャパンにジェフ千葉のメンツがいたようなもんで
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:56:54.38ID:ZSeqtdVm0
実際声優って過剰演技しすぎて気持ち悪いんよ
進撃の巨人みてパヤオの言ってることがよくわかったわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:13.74ID:DBNQrSOv0
声ヲタは週刊誌に撮られた芸能人はケチ付けるけど
声優が撮られたらプライベートは守れっていうのもモヤモヤする
声優も芸能人やと思うけど
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:25.52ID:J5Eze9biM
>>212
だから歌ひどいって認めてるやん
「大げさな歌声じゃなくて本当のナチュラルな歌声」とは言わずに
「ひどい」って表現してるってことは
ミュージカルやのに歌唱力のないやつがでてくるのは「ひどい」って認めてるってことやろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:26.97ID:P8lQsusqp
千尋はロリコンにだけはガチ評価や…
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:34.23ID:4stpaLZjM
>>219
作品がそもそも酷すぎて
声優うんぬんは気にならなかったわ

つまらない


声優がきになることなんてほぼない
極論誰でもええわ
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:36.91ID:TM1S7E8za
全員上手いミュージカルなんかそれこそブロードウェイとかの上の上クラスやで
日本は2.5上がりとかが幅効かせてるから無理や
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:43.65ID:Zjk1OUSX0
>>171
天気より伸びるんじゃないかあんだけ言われてる細田ですら興収はじわじわ上がり続けてるし今は一回名前売れたら当分安泰な時代なんやろ
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:49.24ID:RAfssOgE0
新海本人はワイらレベルの声豚なのに
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:57:52.81ID:vIVXeWIx0
すずめの戸締りって実質キングダムハーツな気がするんやが大丈夫か?
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:31.48ID:DBNQrSOv0
歌とか知らんけど客呼べないからで終わりやん
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:33.11ID:2xJqVafR0
花澤香菜は言の葉の庭からの付き合いで4連続出演か
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:35.63ID:3ok12i4w0
ヲタ!ヲタ!叩きまくってワイは違うんや!識者(キリッ)なんや!!

これも大概キモいけどなw
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:41.65ID:TM1S7E8za
>>228
論点反らしやろ
ミュージカルは声でかいのが当たり前みたいなこと言うてたのになにいきなり巧拙の話にすりかえてるんや🤗
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 09:58:47.92ID:VTgxmeeIa
>>215
来年の朝ドラは大丈夫ですか?
ちむどんどんしてこない?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況