X



赤星「何億積まれても大学時代には戻りたくない」川上憲伸「大学野球は本当につらかった」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:24:36.69ID:Nirf1GFn0
大学野球って闇深いよな
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:38:17.66ID:YthaekWa0
東都はどことはいわず全体的に途中退部する人が増えてるからそろそろ根本的な体質改善を真剣に考えたほうがいいと思う
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:38:19.77ID:M4KiduOJ0
>>73
東北大学もデータ野球やるようになって強豪校にも勝てるようになったらしい
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:38:31.29ID:Hy0jGdEca
昔どっかが写真つきで内部告発されてたよな
何時間も正座させられて殴られまくるみたいなやつ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:38:33.44ID:hG1wGgd+0
プロの練習楽やんけ(大学時代に比べたら)
っていわれるしな
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:38:41.72ID:1QfwF7ci0
履修登録期間に軟禁事件起こったのは法政だっけ
0088それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:38:49.90ID:ZTcTdSM8M
>>36
今岡って公家みたいな顔しててそもそもPL感もない
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:38:51.90ID:TrAMLOkOd
>>38
そらそうや特に投手に関しては
高卒だったら給料もらいながら2軍で1年間大事に体作りさせてもらえるところを4年間肩肘消耗させられまくって商品価値だだ下がるだけやからな
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:39:32.61ID:M4KiduOJ0
ハンカチちょっとバカにする気持ちあったけど、数年前に当時の早稲田の監督の謝罪コメントを見て考え変わったわ
あれ単に大学野球と起用法に潰されただけやんけ
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:39:34.84ID:+99QIMbT0
>>78
桑田は高三秋のリーグ戦見に行ったら早稲田がしょっぱい試合してて憧れがなくなったんやで
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:39:40.74ID:D5R7fj7d0
井端は大学の監督怖かったから星野いうほど怖くなかった言うてたけど体罰横行してたんかな
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:39:42.57ID:mdmdsJRx0
>>86
秋田出身で大学中退~社会人で活躍してプロ入りと経歴が似てるオッチとゴッツ
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:40:11.01ID:0kM3ZEQud
今の現役選手も引退後にはYouTubeで大学の暴露話するんやろな
それこそ松田の話とか面白そうだけどそもそも松田ってトークどうなんだろ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:40:13.64ID:Wpczn6qb0
こんなのただの虐待としか思えんのやけど何で問題にならんの?
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:40:22.47ID:mP0P+Jb3a
>>81
あそこも医者いっぱい出てるイメージやな
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:40:30.48ID:okLYxMbqx
ドラフト上位でかかるのに大学いく投手ってただの馬鹿だよな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:40:47.61ID:0yPLJuXV0
あまり語られない大学野球の闇

早稲田大
ハンカチと共に甲子園優勝を経験した同期7人がいじめを受け退部、多くは野球自体をやめてしまう

法政大
オリ後藤が上級生に監禁され履修登録が行えず留年

亜細亜大
赤星や井端が金もらっても二度と戻りたくないと振り返る

日体大
甲子園で活躍した佐藤涼平が自殺

立教大
後輩にホモビ出演を要求する先輩が暗躍、監督も選手をかばうどころかたまげてしまう
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:40:48.22ID:sHR1CkbcM
>>82
島岡と高橋が気が合って最悪やったらしい
東洋と明治が早練の開始時間を競い合ってて死にそうやったらしいわ
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:40:51.28ID:kXR/ABDO0
しゃーない

赤星「何億積まれても亜細亜大学に戻りたくない」
「あんな所だと最初からわかっていたら絶対入学しなかった」

井端「亜細亜大学は地獄だった。
1・2年生は電車で座るのも禁止。ある日、前後の車両に先輩がいないのを確認して『よっしゃー』と座ったら、 先輩が踏切に立って見張ってた」

東浜「ある日寮から抜け出してコンビニに行ったら生田監督に見つかって部員全員に謝罪した。翌日坊主にして草むしりをした」

山崎康「亜細亜大学で野球をしていて笑ったことは1度もなかった」

吉川尚「高校3年の時に亜細亜大学の練習に参加した。推薦が決まっていたが数日後内定を取り消し中京学院大を受験した」
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:40:59.10ID:GmDyxIFca
福留もPL卒やっけ
引退したしPLのことどっかで語ってほしいな
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:13.37ID:hG1wGgd+0
>>96
まあ大半の奴が知っていて行くし、正直単位とか割りと優遇してもらえるからや
その辺は私立だからね
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:15.16ID:kiHf77MT0
伊藤大海は駒澤中退やっけ
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:16.06ID:mP0P+Jb3a
>>82
今岡桧山福原がそういうのにシゴかれたってぜんぜんイメージわかねえ..
今岡なんて星野仙一にすら甘やかされてたし
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:21.69ID:qFb6/dYh0
広島がドラ1で指名するという話が流れて大学に逃げた有原とか思い出す
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:23.85ID:Mh84lfzp0
亜細亜大学で優しくされてたハルトって何者や
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:38.83ID:mP0P+Jb3a
>>85
あれ清原のせいやったんか
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:41:42.47ID:zob6pRxPM
先輩後輩の関係言うても二つ三つ違うだけやろ
あんまり酷いことしたらクーデター起こされそうなもんやけどその手の事件は全然聞かんな
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:24.38ID:mP0P+Jb3a
>>88
1個上の坪井と比べても異様に畜生感ないよなあ
0114それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:25.54ID:qFb6/dYh0
>>105
阪神そういうの多いな
高橋も亜大なんだろ
どうやって生き抜いたのか謎
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:30.31ID:eFI2ViLI0
ソース忘れたけど井端は大学の下級生時代にバントのサイン出された時が野球人生で一番緊張したみたいなこと言ってた気がする
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:31.77ID:ejL7B1/dd
>>33
仙台育英って名門では圧倒的に嫌われとったで
いじめが多い
0117それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:33.34ID:sHR1CkbcM
>>92
1001は2次になると中村、立浪、山崎、昌とコーチだけをボコるから井端には矢が飛んでこなかったらしいで
ソースは井端
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:50.64ID:mP0P+Jb3a
>>89
さいてょ...
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:42:51.17ID:un7XVd3+p
>>41
井端「自分がされて嫌だったからなるべく後輩には干渉しないようにした」
赤星「逆に何考えてるかわからなくてメッチャ怖かったっす」
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:03.37ID:tC+4HUrQ0
>>70
弱音を吐けんのか
地獄やね
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:05.45ID:GmDyxIFca
松田とか山崎康明とか
明るそうに見えて目が笑ってないの多くね亜大OB
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:06.12ID:kU4DtBjJ0
大学の野球部ってプロになれなかったやつが劣等感で変になってそうなイメージあるんやがどうなんやろ
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:29.37ID:+99QIMbT0
東都は入れ替え戦があるから常に戦闘状態なんよ
2部に落ちた日にゃあOBから吊し上げられる
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:42.47ID:RX+V8R240
牧原さあああああああ
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:43.16ID:uUhZDRo60
>>16
高校とかは言えへんものが多いだけやと思うぞ
タバコ酒のパシリとかな
大学やとセーフになる事が多いからただきついエピソードとして成立するけど
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:43.17ID:VKSEVxs0p
今のアジアって解析専門の部員連れてきたり練習はクッソ科学的なんだよな
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/01(土) 20:43:43.32ID:sHR1CkbcM
>>112
青学は当たりやで
小久保が自主的に練習やるって方針決めて監督もそれで結果出たからずっとそれでやってきてるし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況