X



【朗報】【朗報】防衛力強化「賛成」71%、財源は「国債」最多

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:37.73ID:ypBKSxoO0
>>505
NATO水準下回ってるは流石に自衛隊舐めすぎ
NATOの盟主のドイツ軍の崩壊具合見るに自衛隊はようやっとるわ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:39.59ID:3VGdDbi60
>>553
そもそも中国って軍事費公開してないやろ
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:49.64ID:tiVycsd/0
>>497


え?アメリカさんはどこと領土問題抱えてるん?w
中国ロシアみたいな大国相手に抱えてるなら
もちろんハイチみたいな小国相手の話ちゃうよな?w

日本が領土問題抱えてるのは中国ロシアという軍事大国相手やから大問題な訳やけど…

そもそもその2カ国にしたって防衛費2%超えてるの知ってる?w
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:49.86ID:tM3OqB3R0
どんなに軍拡しても原発あったらそこ集中して狙われて終わりちゃうのとか思うんやけどな
しかも原発再稼働でまた推し進めるみたいやし
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:50.89ID:QkJ464XV0
米軍いないなら分かるけど米軍いるんだから現状で十分
それより他のことに投資した方が良い
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:47:53.26ID:pK2fEURv0
>>545
言ってる意味がよくわからんわ
最初から円建て債務の話しかしとらんのやけど
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:15.00ID:cG8npFqP0
>>557
別にボケてはないぞ
中国だって馬鹿じゃないんだからアメリカと正面衝突なんてしない
台湾や尖閣もアメリカが全面的にコミットしないと確実視してからじゃないと動かないだろう
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:23.29ID:p7j0uc1u0
別に5倍10倍にしようって話じゃないやん
国際協調してやっていこうって中で周りの仲間に合わせて引き上げるのは必須だと思うのだが
日本が単独でロシア中国に対抗できるって考えてるなら話は別なんだろうが…
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:29.24ID:PNRpyZVG0
>>471
いつものことだが日本人は領土問題に夢抱きすぎなんだよ
あんなくそみてぇな島のために戦争始めるやついねえよ

まあどうせ言っても聞かんだろうけどね
お前の望み通り一刻も早く戦争になることを祈るわ
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:34.73ID:MwaW6yWk0
そもそも財政民主主義の観点から言えば使途も決まっていないのに予算計上することは不可能
防衛費倍にするっていう議論は意味がない議論で何にどれだけ使うのかを予算に示さなくてはならない
予算案を国会で審議して通さなくちゃならないのにとりあえず倍にしますって宣伝するのはおかしな行動
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:51.63ID:3VGdDbi60
>>557
日米安保の維持のためにアメリカが日本にも軍事負担するよう要求してる結果が軍事費増額やで
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:48:52.40ID:zJlKS8EoM
防衛とかいうのに被爆地増やそうと原発一生懸命作るみたいだね
馬鹿みたいな政策だな
意味のない金だよ
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:02.29ID:ypBKSxoO0
>>563
問題矮小化して逃げるなー😅😅
韓国が戦時中で平時の日本より防衛費上なのは当然って話からなんで逃げんの?そんな都合悪いん??
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:19.38ID:7+o4xi/H0
ちうごくのやっすい無人機相手に一時間飛ばすのに2万ドルかかるf15でスクランブルしてることの異常性をもっと考えたほうがいいで
もっとペース上げたら一瞬で干上がるぞ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:27.80ID:C0mjTtrK0
>>559
おっ頭トラス民か
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:30.06ID:cG8npFqP0
>>566
こっちのセリフや
いきなり>>492で通貨発行権あるなら破綻しないとか言い出したから意味不明だって言ってる
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:53.54ID:F/G+eLdb0
>>543
で、どうするんだ?って言われるだけやぞ

予測の報告とは、今後どうするかまで含めてが報告やぞ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:49:53.54ID:WG+42Wdq0
アメリカが一緒に戦ってくれるならアメリカにつく
そうでないなら中国に土下座して許してもらう
これだけでいいんだから簡単やろ

なお実際はアメリカは戦わず日本人だけが死ぬ模様
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:33.00ID:me0DoMul0
結論

軍拡論者は軍拡さえすれば平和になると思ってるお花畑
0581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:33.10ID:0v7dJjqq0
>>557
アメリカの力が弱まった時が怖いんよ
アメリカが世界一のままならええよ?
けど最近のアメリカ見たら不安やろ
アメリカは世界の中の一部の東アジアだけの軍事力やけど中国は東アジアが本土やからな
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:37.59ID:Tt6LHTGa0
>>574
10億かけて育てたパイロットも乗せてるという
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:47.06ID:HQHpswc30
>>562
普通にしてるで
政府発表の数字が嘘なんだって言うなら何なら信じられるんやってなるけど
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:50:57.15ID:TuYyL/Cp0
>>518
自国通貨建て国債なら通貨発行か増税で償還できるから、国民生活が破綻しても政府は絶対に破綻しないぞ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:11.47ID:PNRpyZVG0
>>578
アメリカがやれぇ!と言ったらやりますぅ!って返すのが日本人だからな
そもそもみんな本心では中国と戦争するの嫌でもないだろ
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:18.10ID:nGllnlGP0
中国からの視点やと
日本がアメリカの手先になって中国に戦争仕掛ける準備しだしたと見えるやろうな
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:24.28ID:ypBKSxoO0
>>574
無人機スクランブルに現れてるようにそもそも中国が日本と正面から侵略する必要全く持ってないんだよな
今から日本が中国と渡り合う経済大国になるなんて不可能なんだから中国が焦る必要何一つないのに
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:37.03ID:3VGdDbi60
>>577
だからそれが日本人全滅なんちゃうん
そこからの勝ち筋はないで
みんな負けや
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:40.22ID:QkJ464XV0
>>581
むしろ今回でアメリカの力再確認したやろ
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:40.35ID:F/G+eLdb0
>>578
自分で矛盾しておいてバカなんか?

で、どうするんだ?って詰められても無責任なことしか言えんやろ
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:51:54.93ID:7+o4xi/H0
ミリオタはやたら財務省嫌ってるけど財務省の言ってることは大体正しいからな
もっと効率的にお金使うべきなんじゃないの?って言われてるのに対してミリオタは自衛隊の金の使い方に文句つけるとか反日か!って吹き上がってるやん
あいつら中国のスパイやで
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:07.63ID:cG8npFqP0
結局もう日本は豊かな国ではないんだから限られた資産に優先順位をつけるしかない

どうしても社会保障費や日々の生活資金が軍事費より優先になる
むしろ将来の科学技術への投資の方が重要なくらいや資源のないワークニには
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:16.56ID:C0mjTtrK0
>>585
資源や食品買えなくなっても本当に政府は絶対に破綻しないのかは興味ある
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:30.32ID:F/G+eLdb0
>>589
で、どうするんだ?
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:52:31.15ID:WG+42Wdq0
>>586
日本人は一体感が重要やからな
みんなで苦しむとか楽しくて仕方ないやろ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:02.00ID:P2suv+7i0
ID真っ赤で思想を表しててええな
0599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:15.72ID:0v7dJjqq0
>>591
それはロシアがそれ以上に落ちぶれて宝や
けど中国は違うぞ飛ぶ鳥を落とす勢いやし
アメリカは内戦が起こるかもしれんとかいうとんでもない状況になってる
もしアメリカで内戦が起こった時に攻められたらアメリカは日本を守ってくれると思うか?
0600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:39.71ID:k++AxeVNd
ロシア国民みたいに自分が安全圏にいる内は威勢良いこと言うもんなんだよ
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:43.89ID:cG8npFqP0
>>579
無限に使える打ち出の小槌なんて都合のいいものはないってことやで
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:45.94ID:icJRNg6W0
>>598
ww
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:53:59.26ID:qcNeW37v0
国葬は世論調査持ち出して騒いでたけどこういう自分達に不利なのはダンマリやろうな
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:00.93ID:60P2OnUc0
>>575
イギリス政権交代しそうで草
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:08.04ID:tiVycsd/0
>>581
実際現状でも中国近海じゃアメリカ軍ですら負けるやろうしな
現代の陸上戦で戦車がただの的やったように
現代の海上戦じゃ空母なんかただの的や
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:15.60ID:WG+42Wdq0
>>594
👴じゃあ何を優先するか多数決で決めようや
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:27.40ID:3VGdDbi60
>>587
中国も日本が大陸の領地奪おうとする政策はうたないことを理解してるやろ
中国が台湾尖閣を取るときの障壁になるという理解やで
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:46.29ID:3VGdDbi60
>>596
どうしようもないよ
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:54:53.50ID:pK2fEURv0
資本主義名乗っておいて
国債発行いけません財源は税金のみ!
こんなケチくさい家庭脳みたいなことやってたらそれこそ国家破綻するやろ
外敵から身を守れないし国民生活も守れないそんな国未来なんかない
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:03.66ID:HQHpswc30
>>599
飛ぶ鳥落とせるならペロシぐらい落としてみたらよかったんじゃないんですかね
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:06.32ID:QkJ464XV0
>>599
内戦なんか起こるわけないやん
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:30.83ID:r3WV9Tj8M
アメリカ軍の実力舐めたらあかんで
世界の警察辞めただけで
全世界対アメリカでもアメリカの方が強いからな
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:46.43ID:0v7dJjqq0
>>603
尖閣諸島は中国の領土だと主張してる
中国の力を誇示するためとかもあるかもね
戦争なんて些細な事で起るし特に中国は国民が過激になってきてるから世論に動かされて…ってことになるかもな
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:55:59.07ID:g0V8gLY1d
文句はロシアに言えよ
こればっかりは右傾化とかそんな話じゃなく一応の隣国が侵略戦争始めたのが原因やんけ
0617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:00.47ID:TkSyJhCX0
クソみたいな痴呆集落維持に回してる金回せば

ああ言うとこのインフラ整備って相当赤やろ
0618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:02.91ID:p7j0uc1u0
>>606
結局日本っていう不沈空母があってアメリカ本土は無傷のままそこから無限補給が来ることを考えると中国に勝ち目はない気がしてきた
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:10.29ID:ypBKSxoO0
>>590
いやほんまもんのガイジか…
戦時中の国と日本のほぼ解決不可能って政府が認めてるような領土問題同一視してる時点で矮小化もええとこやろ
ここわからんのならアホとかのレベル超えててワイにはどうしようもないわ
そもそも安倍ちゃんが二期も総理大臣やって領土問題解決どころか北方領土に限っては半永久的に解決不可能なったのに防衛費上げるだけで解決するとか楽観的すぎて引くわ
それとgdp比の話やけど中国の防衛費は増額はしてるけどgdp比で見たら微減してるって知ってるか?それに比較して日本は経済成長してないのにgdp比は微増してる
このチグハグさ理解してないアホが語ってるの見ると笑っちゃうんですよね
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:24.92ID:Upx98MiUr
日本の財政って手取り500万貰ってる奴が1000万の生活をするために毎年500万追加で借金してるような感じなんやろ?
やべーでしょw
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:25.95ID:pK2fEURv0
>>601
金だけは本当に無限に湧いてくるけどね
それを支えるだけの生産力、技術力がないとただインフレ起こすだけになるけど
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:32.68ID:3VGdDbi60
>>614
どれだけ力持ってても戦争に介入しないなら意味ないよね
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:39.58ID:0v7dJjqq0
>>613
そんなの分からんやろ
しかもアメリカって戦争するのに議会の議決が必要やから反対されたら無理やで
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:47.43ID:icJRNg6W0
>>588
毎日のように尖閣諸島周辺に領海侵入してるけど
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:56:49.89ID:5G1jGuwg0
中国が海空でアメリカの相手になるわけないだろ
ワンサイドゲームで壊滅だわ

そのあと中国本土に侵攻すれば相当苦戦するだろうけど
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:04.32ID:cG8npFqP0
>>611
これ以上国債発行(量的緩和)して市場に日本円ばら撒いて日本円を紙くずにするのが国民生活を守ることになるん?
全て海外に頼ってる燃料費とかいくらになると思う?
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:08.12ID:szOxKqd7M
>>616
きっかけはウクライナがNATO入ろうとしたことがきっかけで危機感もったからだろう
日本が軍拡すれば周りは危機感持つだろうね
次のウクライナになりたいわけだ
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:08.39ID:ypBKSxoO0
アメリカの力弱まったら怖いぞ!はわかるけどならなんでアメリカにおべっかで防衛費上げんの?
そもそも日本単独で防衛なんて不可能もええとこやぞ
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:09.17ID:7+o4xi/H0
アホみたいな無駄遣いしておいてお金ないからお金欲しいの😡とかいう防衛省のわがままが公然とまかり通ってるのがわーくに
アメリカ韓国はおろか中国以下
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:17.35ID:tM3OqB3R0
>>604
別にダンマリしないで
使い道をはっきりさせない金の使い方の効率性上げない内は反対やな
今のガバガバさじゃ上げたってまたガバるだけやし
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:32.10ID:g0V8gLY1d
ていうか中露の領空領海侵犯を毎日のようにされてるのに警告するンゴで許してるのが意味不明
アメリカ相手にやってみろよそれ、普通に撃墜だけど
要は舐められてるってことやろ?ふざけんじゃねえぞ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:38.26ID:ypBKSxoO0
>>627
じゃああげる必要ないねw
お前自分で自分論破してどうすんねんw
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:57:56.77ID:F/G+eLdb0
>>610
お前の人生みたいやな

選択肢が豊富な人間の方が多いんやで
0636それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:09.10ID:YsuDHcpV0
防衛費いくら上げようが外務省が周辺国にひたすら謝るだけやで
ミサイル打ち込まれても遺憾の意を表明するだけで終わる
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:17.93ID:QkJ464XV0
せっかく日本はアメポチする代わりに米軍基地建てまくって防衛担ってもらってんだからその利点は活かさんとあかんで
米軍に金払ってさらに軍事に金払うってアホや
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:22.46ID:PNRpyZVG0
>>615
ホンマワンパやなお前ら>>569
領土問題以外の出まかせはお前自分でもありえんってわかってるだろ?

誤解しないでほしいがワイもお前のように一刻も早く戦争起こしてほしいんだよ
もうちょい考えようとどうすれば起こせるのかと
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:27.33ID:r3WV9Tj8M
>>620
プラス1000万円借金して貧乏な奴に金あげてるヤバい奴やで
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:29.42ID:icJRNg6W0
>>634
防衛費上げたら解決に近づくって話だろ
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:32.93ID:WNfbrs9HM
あのさぁw
お前らが持ってるもの食ってるもの中国製だらけってわかるか?w
中国は戦争なんかしなくても日本なんか一瞬で潰せますよw
馬鹿じゃねぇのか
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:38.21ID:q8GS5Zn30
まず少子化なんとかしようや
0645それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:43.62ID:pK2fEURv0
>>626
なる
金融緩和って国債発行してるというか
日銀が日銀当座預金発行しまくってるだけなんやないか
だから金の価値が薄まるだけなんやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:46.80ID:+a57cHt30
安保が~言うても日本国民のためにアメリカ兵が殺されてる映像がアメリカ人に伝わったらなんで日本人のためにワイらが死ななアカンねん!ってデモ起こるんちゃう?
結局議会が反対して予算とれなかったら派遣無理なんちゃうの?
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:58:57.33ID:twNjCRr30
戦争嫌や
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:12.60ID:ojaCMzk0a
ネトウヨ見てると外交は捨てて軍事力強化しろみたいな思考だからな


中国と仲良くしようという考えみじんもない
0650それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:21.20ID:WNfbrs9HM
通信基地局すら中国様がいなけりゃ作れない国で馬鹿言ってんじゃねーぞ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:45.35ID:P2kZBZUD0
日本って20年くらいろくに給料あがってねーよな
マジでおわってねーか
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:47.18ID:twNjCRr30
>>646
ウクライナだって安全保障放棄して武器ばらまいて終わりやしね
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:47.57ID:0v7dJjqq0
>>637
アメリカが、なんで俺たちは日本を守るのに日本は何もしないんだ不公平だろって言うから上げるんだが
実際その通りだしな
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:54.01ID:r3WV9Tj8M
>>643
ほぼメードインチャイナという現実
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:59:59.99ID:cG8npFqP0
>>645
その「金の価値が薄まるだけ」でどんだけ国民生活に影響与えると思ってるんや
頭大丈夫かw
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:05.19ID:VEUkDPEV0
>>632
日本人がウクライナ人ほど防衛に本気かは疑問やけどな
端っこの離島取られて何万人も犠牲出して奪還する気があるのか
アメリカの介入度もそれ次第や
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:23.84ID:i/AFVjTM0
防衛省「わーくにの自衛隊もスキャンイーグルを導入したぞ!!わーくには世界水準の軍隊なんだ!!」

あの、それベトナムも持ってますよ
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:42.07ID:sckSHPlB0
>>639
ありえる話だけど?中国はEEZ内にミサイル打ち込んできたしウクライナだって絶対攻められないと思ってたのに攻めてきたやろ?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:49.22ID:7okCmLZNH
>>637
自衛隊セクハラ三昧らしいし信用ならんわ
0661それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:00:57.27ID:1HbReF550
>>654
ただの保護費値上げの言い訳だよそれ
実際アメリカ人でもみんなわかってるんだよ
日本は戦争になったときまっさきにアメリカのために死んでくれる犬だと
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況