X



藤川「矢野監督の俺たちの野球、全員野球ってまさにその通りになっていいんじゃないですか?w(怒)」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:02:49.01ID:Vv8GKTQk0
こいつずっと矢野信者やったのに、最後の最後でどうしたんや
0049それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:04.89ID:tDoY7P100
実際才木じゃ無かったら延長で負けてたからなあ
0050それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:32.01ID:MF2e+MpQ0
>>47
村上はスルーやったな
0052それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:39.41ID:uy9nWgFaa
なんか真弓か誰かの時も上園が外野守ってだ気がする
0053それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:19:55.26ID:wN51dQAi0
あらゆることを想定しないといかんと矢野先生は最後に教えてくれたんや
0054それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:01.64ID:d+ThQjCwM
>>52
西村憲な
0055それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:27.34ID:MF2e+MpQ0
実際没収試合の可能性あったから批判は最もやけどな
0056それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:30.42ID:Vv8GKTQk0
>>41
その時点で今日の試合は勝敗どうでもいいってベンチはおもってるんですね、とか自分はこんな楽な場面での記録は作ったことないだの色々キレてたで
0057それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:31.46ID:uy9nWgFaa
>>54
あー懐かしい
0058それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:37.72ID:O1fRwYbW0
とにかく言い方が嫌味ったらしい
実況とのバランスを考えずに長々と喋る
この辺が全く改善されない
0059それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:47.58ID:03wmzKQo0
マジでイライラが観てる側に伝わるような解説すなよ球児
0060それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:20:59.75ID:5OxCZw8B0
ガチギレしてたんやな
0061それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:02.28ID:fbDvUOBxa
>>13
海外じゃ〜メジャーじゃあ〜って連呼しまくりそう
0062それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:04.93ID:OdYTmSmOd
YouTubeで現役時代自分に質問くる選手が少なかったっていうてた理由がよ~く今年1年で分かったわ
頼むから阪神に2度と関わらんといてくれ
0063それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:23.92ID:6ARDiYLl0
ネチネチウザかったな
あの実況
0064それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:30.46ID:d+ThQjCwM
まだ野手使い切ってピッチャー残ってるのはええわ
全員使い果たすってありえん
0065それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:34.14ID:JPIIwWSS0
>>22
疲れてヤクファンといちゃついてた
0066それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:34.93ID:uy9nWgFaa
>>56
まあ藤川監督は選手に忖度タイトルは取らせないって事なんやね
0067それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:40.78ID:paGDvFE9d
>>51
見てないけどもしかしてまた勝ちパターンなら何連投でもしろとか発言したんか?
0068それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:46.50ID:RTgqT+N50
藤川は原信者の斎藤雅樹ファンやから読売引き取ってくれマジで
こいつの解説試合はCSにせざるを得ないし絶対指導者としても無能だからストレスがすごい
0069それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:21:57.12ID:QvTm4Gqp0
共用イライラで草やった
0070それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:02.14ID:0dNb+PMv0
そもそも矢野が先生だの宗教だの言われる原因の予祝講師と連んでるし怪しい団体の講演会出てるしこの人もね
0071それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:13.57ID:cbQ2HUWv0
>>56
あの時点で既に切れてたんか草
0072それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:13.75ID:yIUjrC7yM
藤川ってなんか変な時に采配批判みたいなのするよな
普段は実況に振られると僕は監督ではないので😁とか言って逃げるくせに
0073それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:14.96ID:fbDvUOBxa
>>32
呼んだけど断って今のなんちゃらマネージャーじゃなかったっけ
0075それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:22:27.33ID:0Fe5u7DQM
>>13
監督になったら選手に全責任押し付けて批判しまくりそう
0076それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:05.55ID:kedzdG8B0
「どこに投げてるんだという感じ」
「あれはキャッチャー捕れないです」
「いまの4球投げた姿を見て『(井納投手は)これはもう無理だ』と判断したんだと思うんですね」
「今日というかね、これはもう井納の野球人生が終わりに近づくような、そういう4球だったと思いますよ」

「本当に出て来ましたね。僕は前回の井納選手の登板のときにちょっと言いすぎちゃって…。色々関係者からいわれたりしたんですけど、今のところの4球見る限り良くないですね。ガハハハ」
0077それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:31.44ID:cbQ2HUWv0
>>76
大草原
0078それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:32.86ID:5pixx7DP0
才木はリハビリの時も気にかけて見に行ってたぐらいやからブチギレるのもしゃーない
0079それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:47.89ID:6Y5SyZz50
>>76
つよい
0080それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:23:58.41ID:maZ000Eg0
>>62
それはわかるわ
近寄り難い
0081それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:09.96ID:Q+olJKjQ0
>>52
あの時はブラゼル退場もあったしまあしゃあない面もある
今日に関しては外的要因はなく矢野の愚策でしかないからな
強いて言うならケラーの乱調やが
0083それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:20.48ID:TKk0L3h6a
>>74
優勝争いしててこの起用方はガイジなんだよなあ
0084それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:38.19ID:KRo+NldH0
NHKって藤川にしろ宮本にしろ武田にしろなんでこんな不快なやつら解説で起用してるんやろ
0085それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:24:42.04ID:maZ000Eg0
>>74
西をあんだけ早く下ろす理由なんやねん
0086それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:01.42ID:maZ000Eg0
>>84
よく喋るから
0087それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:17.21ID:WLH79Uff0
>>85
同点のうちに投げないと湯浅にホールドつかないからや
0089それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:39.17ID:ni+PcvXG0
アナ「狙ってない球もホームランできる力はあるんですよね?」
水野「3年前までは で き て た んですよ」
水野「あなた(アナ)にはわからないでしょうけどね」
0090それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:44.46ID:x56MhqOw0
俺たちの野球(笑)とか言って矢野のこと終始愚弄してたよな
0091それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:47.37ID:5pixx7DP0
>>85
どうしても湯浅にホールドつけたかった
0092それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:25:50.90ID:Ku3O0Smr0
>>76
ほこらしげ
0093それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:01.81ID:2oPs0Xvz0
そもそも藤川の野球観で矢野信者なのが意味わからんかったからまあそうなるやろなあという感じ
0094それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:06.36ID:uy9nWgFaa
ケラーが逆転されてたら湯浅のホールドつかんの?
0095それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:09.45ID:AxkuUEoBa
佐々木みたいに途中で喋らなくなるよりマシ
0096それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:10.88ID:0INHPNo9d
キレすぎで草
0097それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:11.61ID:0Fe5u7DQM
>>74
矢野先生の卒業式やからな
なおCS
0098それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:16.18ID:VxtwbB+La
>>62
これを後輩だけのせいにするのはあかんやつやな
0099それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:21.10ID:03wmzKQo0
実際矢野も何がしたかったんやろな別に何のことはない消化試合で湯浅のホールドくらいやん気使うの
0100それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:25.81ID:Lkl64fUdd
藤川は阪神関係ない試合やと冷静になってただの配球厨だから面白いんやけどな
0101それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:41.63ID:dhtQTcyB0
残りの投手なしだと肩肘に違和感でても言い出しづらそう
0102それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:47.40ID:5pixx7DP0
>>94
つくで
0103それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:26:53.97ID:fFoks5w80
球児はコーチになったら桑田みたいになるタイプ
0104それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:07.34ID:p0nR0gqh0
矢野先生に逆らうな異教徒が
0105それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:20.78ID:uy9nWgFaa
>>102
そしたらなんで代えたんや…
0106それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:37.33ID:jq2t4xBS0
>>29
だよな 控えがいなかったこと自体は擁護するつもりはないけど 元々先発だったやつがリリーフに回って複数イニング投げること自体はなんら問題ない
0107それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:43.56ID:JsoctOaa0
>>67
今の選手は3連投くらいで過保護
投げ込み足りないからキャンプでガンガン投げさせる
昔は~やったって老害トークや
0108それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:27:59.53ID:x56MhqOw0
才木が危険球退場になったらどないするつもりやったんや

せめて一人残しとけよ
0109それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:05.53ID:d+ThQjCwM
先に1点取ればええのに1点取られることにビビって湯浅早出ししたんや
矢野はビビりすぎなんや
0110それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:11.04ID:uexI0l690
藤川が最後に突然自分語りしてたけど
アメリカでTJ手術明けにダブルヘッダーで1日に2試合登板させられたんだと
選手がいないから投げろって言われて
そのときの自分と才木を何故か重ね合わせておかしなことになってた
才木はTJからもう丸2年経ってるし中10日で前回も3イニング登板で
第二先発としてベンチにいたわけだから(昨日の夜に今日のデイゲームが消化試合と判明したからメンバーも変えられない)投げるのは普通なのに
本当は2番手で投げるはずだったけど突如消化試合になって湯浅に最優秀防御率を取らせるために予定を変えたわけ
藤川はその湯浅に賞取らせる行為を否定してたから藤川を支持するファンは正直おかしいで
0111それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:23.39ID:5pixx7DP0
抑え岩崎に固執した理由の一つが湯浅のホールド王やからな
つまりはシーズン捨てでも取らせたかったんや
0112それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:25.17ID:yIUjrC7yM
武田→なんか突然面白いことを言い出す
宮本→技術論やダメなプレーを話す
藤川→リード、配球、打者心理、投手心理、ベンチワークを延々と話す
0113それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:27.74ID:maZ000Eg0
>>91
そら藤川も苦言いうやろ
湯浅がホールド稼いだところでなんやねん
0114それでも動く名無し アドセンスクリックお願いします
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:46.42ID:kYhjuKe80
>>67
そこまで明言してはないがほぼほぼ今の投手のシーズン中とキャンプ中の調整方否定してた
どんでんが久保田はキャンプで3000球投げ込んでたとか言うたら川藤が江夏がどうや村山がどうや言うて聞いててしんどかったわ
0115それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:28:55.85ID:K8jzxvRGa
>>108
この批判はわかるわ、万が一の時最悪野手が投げる展開にすらできんのは矢野がわるい
才木の3イニング批判してるやつはおかしいわ
0116それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:01.10ID:koFJXVvF0
>>111
ケラーと岩崎を変えたらええだけやろ….
0118それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:07.53ID:VU9B2c7M0
何か才木にトミージョン相談されたとか言ってたしそれでスイッチ入った説
0119それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:10.02ID:sC9HHfxh0
全員野球なのも最後だけよな
去年は8人規定で、今年も中盤までは散々同じメンツしか使ってないのに全員野球てなんなんや
0120それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:19.84ID:K8jzxvRGa
>>113
タイトル直結してんのにアホ言うな
0121それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:21.89ID:uy9nWgFaa
>>113
なんやねんってタイトルホルダーやん
0122それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:24.54ID:maZ000Eg0
>>110
最優秀防御率とかいうキチガイのほうがおかしいです
0123それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:35.85ID:0Fe5u7DQM
>>114
壁にでも話してロッテ内容やね
0124それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:47.11ID:MF2e+MpQ0
>>112
藤川宮本のW解説やと藤川が喋りまくって宮本静かにしてたの草やわ
0125それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:51.02ID:jq2t4xBS0
>>113
これマジで言ってんの? ワイには全く理解できないけど
0126それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:55.99ID:yIUjrC7yM
>>113
タイトル取らせる為にやるのは良いだろ
その後の継投と野手の使い方がウンコカスなだけで
0127それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:29:58.94ID:ni+PcvXG0
自分で考えた言葉とかスローガンとかで煽られるのが1番ダメージあるわ
0128それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:00.06ID:JsoctOaa0
>>113
タイトル獲れて給料上がるんやから湯浅からしたらありがたいやろ
0129それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:00.20ID:maZ000Eg0
>>121
意味のねえところで投げてタイトルホルダー?
なめんなよ
ロドリゲス可哀想やわ
0130それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:02.27ID:egXZ3HYF0
ヤクやが解説聞いてて阪神ファンに同情したわ
阪神の選手が活躍する度にいちいち消化試合だから甘い球が来ただけだの水差してひたすらヤクルト側褒めてたぞ
阪神OBなのに阪神戦で相手を褒めまくっちゃう自分に完全に酔いしれてただろあれ
0131それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:23.55ID:K8jzxvRGa
>>129
ロドリゲスはタイトル逃したんか?
0132それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:28.89ID:VxtwbB+La
才木3イニングてそんなおかしいのか?
前投げたのいつだよ
0133それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:33.59ID:5pixx7DP0
>>113
ワイはホールド王なんかどうでもいいが
記録にも残るし湯浅の契約更改にもプラスになるから矢野先生は取らせてあげたかったんやろ
0134それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:40.32ID:Vv8GKTQk0
>>114
今の時代にそこまでの昭和脳ほりこむの怖すぎるわ
原はなんだかんだで最新の野球論勉強してるからなぁ
0135それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:42.17ID:maZ000Eg0
>>131
同率より単独の方がええやろ
0136それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:42.59ID:uy9nWgFaa
>>129
ロドリゲスも取ったんやけど
0137それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:45.67ID:aGNHyh4k0
実際イニング数以上に危険球一つで試合が終わるっていう無駄なプレッシャーかけたりしてるし矢野の采配は誉められたもんではないやろ
藤川は知らん
0138それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:48.33ID:koFJXVvF0
ID:maZ000Eg0ってガイジ?
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:54.94ID:8Zr5TwAB0
阪神ファンも藤川の解説ってイライラするもんなの?
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:30:57.12ID:K8jzxvRGa
>>135
なら今日投げてればよかっただけやん
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:08.40ID:maZ000Eg0
>>132
予定通りならええよ
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:12.20ID:K5jiA1Sq0
去年の日本シリーズでTwitterが藤川さんと宮本さんの素晴らしい解説最高だった!みたいなトレンドになったの謎すぎたわ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:16.58ID:yIUjrC7yM
>>124
宮本それで一回藤川にキレたじゃん
普段ブルペンで試合見てるやつはこんなのもわかんないですねー的な事言って
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:36.31ID:d+ThQjCwM
>>139
イライラするけど正しいことは言うてるからええんやで
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:41.45ID:maZ000Eg0
>>140
阪神と違ってそういう意味のない継投はしないってことやろ
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:53.33ID:wot1IP2+0
解説藤川マジで嫌い
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/02(日) 23:31:54.07ID:ni+PcvXG0
>>143
地獄やん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています