医者「サウナは人体にとって百害あって一利なし。『ととのう』は勘違い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:13.27ID:N081vU1u0
岩盤浴は?
0560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:17.84ID:xazMcKdb0
サウナなんかプラシーボ効果だろ
0562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:23.26ID:/cOyJBhCd
よくよく考えたらサウナで見かける奴で健康的な体型してる奴なんてまずおらんしな
だいたい小太りの中年かガリガリのジジイや
0563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:25.23ID:1Kxvi1SmM
>>469
なんやそれ、きみあほなん?
食事をかえれば痩せるのに
0564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:25.37ID:mhtpxHhCp
長文だらけでキモいスレやな
0565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:26.65ID:SWofncmK0
>>544
金玉がファッキンホットになるんか😳
0566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:28.18ID:UdVlOb/a0
整うって全くわからん
何回くらいやったら整うんや?
0567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:34.01ID:mhtpxHhCp
長文だらけでキモいスレやな
0568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:43.47ID:sAA8/Cuk0
>>520
サウナって何も疲れないしハードル低いと思うんやけどな
毎日通うなら金かかるけど入浴料800円くらいやし月1くらいなら安いもんや
0569それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:49.08ID:TcTUZW9a0
>>37
後悔しながら病気で死ぬんやろなぁw
0570それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:49.82ID:bCDCSzPqH
>>558
それ例えになってないから
0571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:55.52ID:746WaGcka
健康のために行ってるやつは少ないやろ
単純に気分ええからなサウナは
0572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:19:57.64ID:iQ831HX80
登山だって確実に死ぬリスクあがってるけどあんまり批判されないのが謎や
0573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:07.84ID:W+UFj1zPp
疲れるってことはダイエットに効果的やろ
0574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:09.25ID:9KYNwOm3p
>>510
本当にサウナが危ないならわざわざ7年前の記事持ち出さずとも最近のブーム中にもっといろんな事例出てくるはずやろ
0575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:12.11ID:WT//qAXCp
気持ちよければええねん
0576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:12.36ID:+mZeyL110
外気浴の体が一生落ち続けるような感覚はやめられないんだ🤪
0577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:14.16ID:60OTFEX/0
>>542
その通りやな、ワイはサウナが体に良いとも思っとらんし
肯定派も否定派もどっちでもええからサウナに入ると疲労物質が減少するとか逆に疲労が溜まるとか科学的に証明してほしいわ
0578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:15.41ID:EPzqqDb00
>>547
摂取<消費
これ以外にダイエットの正解なんてねーからな
0579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:17.31ID:8SqpdECo0
こんな角度で物言ったらスポーツ全部百害やん
0580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:18.15ID:6WVKNlbw0
炭酸風呂はぬるま湯でじわじわあったまるから健康にいいぞ
おすすめや
0582それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:23.58ID:2xzD5g150
滝行とどっちが危険?
0583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:24.85ID:5ivXVZL60
>>565
怒らないでくださいね
わざわざ冷却のために外付けにしてんのにアチアチするなんてバカみたいじゃないですか
0584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:26.78ID:y/34cQNX0
ワイたまに真夏の閉め切った部屋で二時間日光浴(給水あり)するんやがこれもやばいんか?
0585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:27.08ID:Zl85SABrM
血管につまりがあればそれが温度差で剥がれ脳へ行き死亡
チャンスにかけろ
0586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:28.97ID:HsdoFJ8H0
暑いときに冷房つけて布団に包まると気持ちいいのハード版や
0587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:32.92ID:FO4IQMb70
>>565
金玉は冷やしちゃいかんから体外にぶら下げとるんやぞ
0588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:34.82ID:Qo6k+cQk0
ちなみにラジオのDJとかが普通にととのうとか言うてるから怖いもんやで
0589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:34.98ID:SWofncmK0
>>570
なんかいい例えない?
0590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:37.97ID:jg6Qo10k0
サウナ好きなんやけどキンタマ死なないかということだけが心配や
0591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:41.77ID:XhiHcm3c0
サウナ信者「健康目的で行ってない!💢」←でも本当は?
0592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:43.29ID:ILybzjSV0
>>548
典型的な例がメンタリストダイゴやね
最近どうなったか知らんが
0593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:48.23ID:pDVPRevp0
サウナ全然行かんけど医者が何か書いたら盲信するのもなんか違う気がする
0594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:20:58.12ID:R1POYer20
デトックス効果って嘘らしいなそら毒素なんて出てきたらやべーわな
0595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:02.15ID:V6y/tDEg0
体に悪いものって気持ちええやん?
0596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:02.83ID:O5aKS6Rn0
ブレスワークの方が手軽に快感得られることに気付いてからサウナ行かなくなったわ
裸のオッサンたちと顔合わせる必要ない
0597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:09.88ID:B75zUmy90
>>3
何事もほどほどにだ
0598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:25.34ID:jg6Qo10k0
>>544
やっぱそうなんか…ワイのキンタマはもうボロボロなんやな…
0601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:28.21ID:Qzdbk7oNM
>>426
計量前のボクサーすら今は前日に半身浴での水抜きでサウナは滅多に使われないのにね
0602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:30.85ID:a3n3Inw20
なんかサウナ否定を見てると温泉(入浴)すら体に良くないって言われそうだな
0603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:38.09ID:8mb5Tt890
サウナからの水風呂は血管が収縮して血圧が急激に上昇する
心筋梗塞や脳卒中のリスクがあるから気をつけなあかんな
0604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:38.74ID:pE1fcN0g0
>>565
多分そうやろな
男性不妊の原因のひとつだと考えられてるらしくて医者にも控えるように言われるで
0605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:38.90ID:jeSZyAll0
>>590
そういえば金玉というか精子つくる所って熱に弱いんやっけ
0606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:40.20ID:G9nM3cme0
>>593
逆にサウナええぞ言うてる医者もおるし
好きにすりゃええと思うわ
0607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:41.00ID:O5aKS6Rn0
>>542
慶應の医者がサウナ学会ってやってた気がする
0608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:48.25ID:jPQio5JV0
サウナの逆ずっと欲しいと思ってたんやけどそれって冷凍庫よな
0609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:50.63ID:pDVPRevp0
>>588
そら言うやろ…国語の教師でもないし
何が問題なんや?
0610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:54.80ID:8AUaM0tb0
温泉よく行くけどサウナの良さはわからんわ苦痛なだけ
普通に温泉入りゃええやん
特に露天風呂が最高
0611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:21:56.82ID:WQO8/k+R0
>>17
知らんかったわ
0612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:00.42ID:8cqZLAUo0
>>578
その通り
>>579
そりゃそうだよ
エンジョイ勢ならともかくガチでスポーツやってる奴らは全員体に悪いよ
0613それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:01.47ID:YwVkbDS60
45度くらいの入浴すら熱すぎて身体に悪い言われてるのに80〜100度のサウナが身体にええわけはないと思うんや
0614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:05.17ID:WCezQ0Uga
>>550
ファイティング原田、輪島功一
はい
0615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:10.01ID:4oskmraI0
冷え性やったけど無理矢理サウナ連れてかれてから治ったわ
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:11.41ID:HsdoFJ8H0
>>608
あるところにはあるぞ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:18.01ID:O191TtyD0
サウナ大国のフィンランド

自殺率世界一
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:19.77ID:bCDCSzPqH
>>600
まずサウナではオーバーヒートまでいかないから
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:22.42ID:Kl48Fs2i0
健康目的ならあんな高温やる必要なくね?
ミストサウナのほうがええやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:26.79ID:u5as1cK10
毎週サウナ行っても体重変わらなかったが
高タンパク低カロリーの食事と3日に一度のジム通いするだけで
体重落ちて血圧下がったぞ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:32.34ID:zQV4qAeW0
夜勤明けサウナの気持ちよさ知らんな?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:34.78ID:TcTUZW9a0
>>481
サウナ行くやつって気持ちいいからって理由が大半やないんか?
健康になるとか思ってるのは1部のガイジやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:35.73ID:PNdjeXgea
入るにしても数分入ってちょっと汗かくくらいならいいやろうけど


サウナと水ぶろ往復とかあきらかに負担だからなw
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:41.79ID:jg6Qo10k0
>>605
たかだか42℃に達しただけで死に始めるぞ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:42.31ID:VbBTVK6yd
そら血圧が乱高下して健康に良いはずないよ
ビジホの大浴場とかでいかにも不摂生そうなオッサンが
サウナと水風呂往復してるの見るとやべえやろ思うわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:42.42ID:CewoQGAld
>>88
ホンマにおらんようになったな
炭水化物の取りすぎもやけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:42.96ID:Jjd/gODyM
>>619
やっぱ頭おかしくなるんやなサウナは
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:45.74ID:FO4IQMb70
>>599
ん?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:57.41ID:jeSZyAll0
>>619
まぁ日照時間のが影響してそうやが
セロトニン不足とかやっけ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:00.60ID:OrTdfWKh0
ドバドバ汗かくの気持ち良いからサウナ行ったけど退屈過ぎたわ
サウナの中で10分とかボーとしてるの退屈やないんか?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:01.80ID:W8QVS0hW0
>>594
腎臓が2基フル回転してやっとる事をちっこい汗腺程度が代替できるわけないんよ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:01.99ID:ziaVRDFx0
脳の素材が生卵と一緒で一度高温になったら元のプルプル感が二度と再生しないって聞いてから熱中症とかめっちゃ気にするようになったわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:04.05ID:XkwL5ZEY0
>>579
寝たきりが健康だと思ってんの?
適度に運動しないと筋力がなくなって動けなくなっていくけど
サウナは別に入らなくてもなにかが衰えるということはないぞ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:15.85ID:jg6Qo10k0
>>619
自律神経が整って鬱を改善できるとは
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:16.74ID:ocMgSgV00
サウナはリスカと本質的には同じって言ってる人見てなるほどとは思った
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:25.43ID:ILybzjSV0
>>608
岩盤浴やってるとこは結構どこもあるで
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:26.11ID:8AUaM0tb0
>>602
昔から温泉療法あるからな
ただ入りすぎはあかんしちゃんとした手順でやるべき
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:26.86ID:MibAHqwQM
体にええとこないやろ髪にも悪いし
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:27.13ID:g0p91jzI0
ヒートショック死って苦しいんか?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:29.02ID:jeSZyAll0
>>626
ヒエッ
高熱だしたらもうアウトやな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:33.64ID:0PEbxqor0
精子作っても使わんしええやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:45.49ID:sno++gA3a
普通に体に良い要素がないやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:45.73ID:iQ831HX80
>>632
マンガを読めるサウナにいけばええんや
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:49.31ID:pE1fcN0g0
>>602
実際男はあんまアチアチの風呂に長時間入らん方がええんやで
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:49.87ID:Foe5slNe0
血管と心臓は生涯に渡って消耗し続ける器官
サウナの擬似ヒートショックをととのうとかアホな事言ってやり続ける馬鹿な行為で更に負担をかけ寿命を縮める
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:56.05ID:8AUaM0tb0
>>626
熱い温泉きらいやわ
ぬるま湯がええ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:57.62ID:n9EEylBA0
アルコールもそうやな酒飲むやつとサウナ入るやつ早死してくれ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:02.17ID:TcTUZW9a0
>>645
マジかよ怖いわ…
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:02.63ID:jeSZyAll0
>>644
はいちくちく言葉
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:04.07ID:PNdjeXgea
これもホモが流行らせてる説出てきたな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:07.33ID:EUxZxu290
結局 ととのう が体にいいのか悪いのかそれだけを教えてくれ頼むから
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:10.75ID:UdVlOb/a0
>>579
軽い運動以外体に悪いに決まってるだろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:15.94ID:2qiB/J+30
有酸素あかんみたいなのはどうなん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況