X



医者「サウナは人体にとって百害あって一利なし。『ととのう』は勘違い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:11.41ID:HsdoFJ8H0
>>608
あるところにはあるぞ
0619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:18.01ID:O191TtyD0
サウナ大国のフィンランド

自殺率世界一
0620それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:19.77ID:bCDCSzPqH
>>600
まずサウナではオーバーヒートまでいかないから
0621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:22.42ID:Kl48Fs2i0
健康目的ならあんな高温やる必要なくね?
ミストサウナのほうがええやろ
0622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:26.79ID:u5as1cK10
毎週サウナ行っても体重変わらなかったが
高タンパク低カロリーの食事と3日に一度のジム通いするだけで
体重落ちて血圧下がったぞ
0623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:32.34ID:zQV4qAeW0
夜勤明けサウナの気持ちよさ知らんな?
0624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:34.78ID:TcTUZW9a0
>>481
サウナ行くやつって気持ちいいからって理由が大半やないんか?
健康になるとか思ってるのは1部のガイジやろ
0625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:35.73ID:PNdjeXgea
入るにしても数分入ってちょっと汗かくくらいならいいやろうけど


サウナと水ぶろ往復とかあきらかに負担だからなw
0626それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:41.79ID:jg6Qo10k0
>>605
たかだか42℃に達しただけで死に始めるぞ
0627それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:42.31ID:VbBTVK6yd
そら血圧が乱高下して健康に良いはずないよ
ビジホの大浴場とかでいかにも不摂生そうなオッサンが
サウナと水風呂往復してるの見るとやべえやろ思うわ
0628それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:42.42ID:CewoQGAld
>>88
ホンマにおらんようになったな
炭水化物の取りすぎもやけど
0629それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:42.96ID:Jjd/gODyM
>>619
やっぱ頭おかしくなるんやなサウナは
0630それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:45.74ID:FO4IQMb70
>>599
ん?
0631それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:22:57.41ID:jeSZyAll0
>>619
まぁ日照時間のが影響してそうやが
セロトニン不足とかやっけ
0632それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:00.60ID:OrTdfWKh0
ドバドバ汗かくの気持ち良いからサウナ行ったけど退屈過ぎたわ
サウナの中で10分とかボーとしてるの退屈やないんか?
0633それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:01.80ID:W8QVS0hW0
>>594
腎臓が2基フル回転してやっとる事をちっこい汗腺程度が代替できるわけないんよ
0634それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:01.99ID:ziaVRDFx0
脳の素材が生卵と一緒で一度高温になったら元のプルプル感が二度と再生しないって聞いてから熱中症とかめっちゃ気にするようになったわ
0635それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:04.05ID:XkwL5ZEY0
>>579
寝たきりが健康だと思ってんの?
適度に運動しないと筋力がなくなって動けなくなっていくけど
サウナは別に入らなくてもなにかが衰えるということはないぞ
0637それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:15.85ID:jg6Qo10k0
>>619
自律神経が整って鬱を改善できるとは
0638それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:16.74ID:ocMgSgV00
サウナはリスカと本質的には同じって言ってる人見てなるほどとは思った
0639それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:25.43ID:ILybzjSV0
>>608
岩盤浴やってるとこは結構どこもあるで
0640それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:26.11ID:8AUaM0tb0
>>602
昔から温泉療法あるからな
ただ入りすぎはあかんしちゃんとした手順でやるべき
0641それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:26.86ID:MibAHqwQM
体にええとこないやろ髪にも悪いし
0642それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:27.13ID:g0p91jzI0
ヒートショック死って苦しいんか?
0643それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:29.02ID:jeSZyAll0
>>626
ヒエッ
高熱だしたらもうアウトやな
0644それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:33.64ID:0PEbxqor0
精子作っても使わんしええやろ
0646それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:45.49ID:sno++gA3a
普通に体に良い要素がないやろ
0647それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:45.73ID:iQ831HX80
>>632
マンガを読めるサウナにいけばええんや
0648それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:49.31ID:pE1fcN0g0
>>602
実際男はあんまアチアチの風呂に長時間入らん方がええんやで
0649それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:49.87ID:Foe5slNe0
血管と心臓は生涯に渡って消耗し続ける器官
サウナの擬似ヒートショックをととのうとかアホな事言ってやり続ける馬鹿な行為で更に負担をかけ寿命を縮める
0651それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:56.05ID:8AUaM0tb0
>>626
熱い温泉きらいやわ
ぬるま湯がええ
0652それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:23:57.62ID:n9EEylBA0
アルコールもそうやな酒飲むやつとサウナ入るやつ早死してくれ
0653それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:02.17ID:TcTUZW9a0
>>645
マジかよ怖いわ…
0654それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:02.63ID:jeSZyAll0
>>644
はいちくちく言葉
0655それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:04.07ID:PNdjeXgea
これもホモが流行らせてる説出てきたな
0656それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:07.33ID:EUxZxu290
結局 ととのう が体にいいのか悪いのかそれだけを教えてくれ頼むから
0657それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:10.75ID:UdVlOb/a0
>>579
軽い運動以外体に悪いに決まってるだろ
0658それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:15.94ID:2qiB/J+30
有酸素あかんみたいなのはどうなん
0659それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:20.52ID:uqRjMa2N0
害なくてサウナ並みに気持ちいものってなんかあるんやろか
オナニーは害ないか?
0660それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:22.24ID:TLKM0KL7d
整うとか言ってるバカって普段どうやって生きてんの?
0662それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:26.09ID:+p4Hj0ERF
>>435
フィンランドの死因は血管系の疾患が34%と高いけどサウナやめたら日本より平均寿命伸びそう

https://kiitos.shop/blog/archive/reason-of-death-in-finland.html#:~:text=%E7%A4%BE%E4%BC%9A%E7%A6%8F%E7%A5%89%E5%A4%A7%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%83%95%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%83%89,%E3%81%AA%E3%81%8F%E3%80%81%E9%95%B7%E5%AF%BF%E3%81%AA%E5%9B%BD%E3%81%A7%E3%81%99%E3%80%82
0663それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:28.71ID:AH1Kq/4a0
気持ちいっていう利があるやん
0664それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:37.86ID:a4ooqKFz0
ワイもオナニーしたあと冷水で冷やす疑似首締めックスしてる
0665それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:38.97ID:KDsKlP3m0
サウナちょくちょく入るけどととのうとかいう感情はよく分からんわ
0666それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:44.25ID:bCDCSzPqH
>>626
サウナで42度まで体温上がらんわアホだろ
0667それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:44.85ID:+3zJl06H0
>>620
「高温の空間で大量に汗をかくため、
脱水症状や熱中症をおこしやすくなります。
脳温度が上昇し自律神経がオーバーヒートすると、
血圧や心拍、体温などの調節機能が低下し、
心筋梗塞や脳卒中などのリスクが生じます。
そんな状態で水風呂に入ることは、
心臓発作のリスクをさらに高めることになります」
0668それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:49.48ID:h2mH1MLlM
>>444
どっちかっていうとサウナの苦痛からの解放が気持ちいいから
元気の後払いやろ
0669それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:51.63ID:8AUaM0tb0
>>649
射精してたら寿命縮まりそうやな
0670それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:51.64ID:ediwq3mi0
昔TOKIO松岡がサウナで倒れたのを吉川晃司が助けた
みたいなニュースあったけど
あれは脱水なん?
0671それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:24:59.30ID:Qo6k+cQk0
>>650
北欧の人もわざわざサウナ入った後に冷水に浸かるん?
0673それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:06.65ID:+mZeyL110
ととのうは気絶のギリギリに調整して脳が気持ちよく🍀😌🍀なっとるだけなのはわかる
でもやめられないんだ🤪
0674それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:11.73ID:HsdoFJ8H0
>>670
そう
0675それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:13.36ID:Bu1r79DD0
>>659
歩いたり走ると汗かいて気持ちいい
0676それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:18.75ID:jg6Qo10k0
>>643
せやで
だからインフルエンザ怖いんや
運悪いと普通にそんくらい行く場合もあるから
ちなみに豚インフルで42℃経験したけど、脳やられて一時的に記憶障害になって自分の携帯電話の番号すらわからんくなったで
0677それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:25.75ID:OrTdfWKh0
>>647
そんなんあるんか
ビショビショになりそうやん
0678それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:29.28ID:OZRftEtT0
>>613
45度の入浴の方が圧倒的に体に負担かかるぞ
0680それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:38.58ID:u5as1cK10
>>614
2人とも79歳で男性平均寿命80歳以下です…
0681それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:43.64ID:2qiB/J+30
>>671
凍った湖に入るぞ
0683それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:54.08ID:FO4IQMb70
>>658
老化する原因は酸素らしい
0684それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:54.91ID:jg6Qo10k0
>>666
キンタマが熱に弱いかどうかの話をしとるんやけど
0685それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:55.35ID:6GAkzahFa
筋トレも絶対体に悪いやろそれじゃあ
0686それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:25:57.29ID:8AUaM0tb0
>>659
水泳やな
ただ塩素やから本当は海水の方がええやろけど
0687それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:08.64ID:xC2rMo1Da
>>658
やり過ぎがアカンてだけやないの
体脂肪10%もない人がやったらそらダメージ負うだけやろし
0688それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:10.39ID:K7LGBxGeM
鶏の生食もそうだけど他人が好き好んでやってる事にケチつける奴おおくない?
0689それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:11.73ID:MPXR36pj0
原田泰造がサウナと水風呂繰り返して上がったらポカリ一気飲みするとか聞いてヤバすぎッて思ったわ
0690それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:13.39ID:xkBEtOt1d
風呂入ってるだけで気持ちいいだろ
感覚バカになりすぎてイカれてんだよ
0691それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:14.86ID:MibAHqwQM
>>661
それ低温のサウナじゃね?
0692それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:25.71ID:jg6Qo10k0
>>651
ワイもお湯に浸かる時はぬるめのに長く浸かるのが好きや
0693それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:27.63ID:sAA8/Cuk0
5chだって百害あって一利なしやしな
精神衛生上やらないと不安になるからやってしまうんや
はよねろ
0694それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:33.36ID:CewoQGAld
>>671
雪に埋まったり氷張った湖入るとか聞いたが
0695それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:49.58ID:iQ831HX80
>>677
自分で週刊誌を買ってそれを持ち込むんや
びしょびしょになるからそのまま捨てる
0696それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:26:51.48ID:jeSZyAll0
>>676
重い出来事すぎやろ草
復活してよかったな
0697それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:07.79ID:Bu1r79DD0
>>685
サウナと同じでオリジナルの変な過度なトレーニングするのはいけない
0698それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:09.67ID:zbcX8ceB0
サウナ
>>642
一瞬で死ぬやろ
0699それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:10.52ID:YDT3SG/80
冷や水浴びせんなよ
0700それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:12.00ID:GYSc+zU+d
>>695
頭悪そう
0701それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:12.60ID:B75zUmy90
>>671
氷が張った池に飛び込む
0702それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:19.90ID:n9EEylBA0
>>688
個人でやる分には好きでやれよテレビやメディアで流行らそうとしてんのがな
0703それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:19.81ID:CewoQGAld
>>693
そんな正論は聞きとうない
0705それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:27.17ID:Qo6k+cQk0
>>681
はぇ〜アホなんやな
0706それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:32.46ID:OrTdfWKh0
蒸し暑い部屋でやるホットヨガとか身体に良い悪い抜きでめっちゃ気持ちいいで
わいはサウナより気持ちいいと思う
めっちゃ身体伸ばせるし
0707それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:33.78ID:wXUI8Tno0
ワイは寸止めオナニーしすぎて一週間くらい精子に血が混じったし快楽求めすぎるのはあかんな
0709それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:37.54ID:UdVlOb/a0
>>688
それがブームになったりしてるなら警鐘も必要やろ
0710それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:46.22ID:PpFnxiTI0
医者がサウナは体にいいって本出してるの見たで
どっちなんや😥
0711それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:27:46.89ID:p1amuJN80
酒飲んだりタバコ吸ったりするのと一緒だろ
体に悪いことなんてわかりきってるけどきもちいいからやってんだろ
酒は百薬の長とか言い出す馬鹿もおるし
0712それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:28:03.21ID:FO4IQMb70
>>695
0713それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:28:17.61ID:NQE4HoQf0
>>701
あれやってみたいな
開放感が全然違うだろ
0714それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:28:23.07ID:iQ831HX80
>>710
「定説はない」ってことやろ
0716それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:28:28.47ID:+3zJl06H0
>>693
ワイは夜中までレスバした翌日に体だるくなってたことあったわ
ホンマ精神削られるやで言い争いは
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況