X



【悲報】ロシア兵「助けてえええ😭」→脱走し道に迷った所をウクライナ軍に捕らえられる…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:03:41.71ID:hbpMyCAh
プーチンが部分動員したロシア兵、もうウクライナに投降か
https://news.yahoo.co.jp/articles/77bf1f0685ec390500bee5f2f4a1993df5ab1cc4

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領が9月21日に出したばかりの「部分動員令」で5日前に招集された兵士が、早くもウクライナ軍に投降したらしいことが分かった。

ウクライナ内務省のアントン・ゲラシチェンコ顧問は、27日にメッセージアプリ「テレグラム」に動画を投稿した。5日前に、ウクライナと国境を接するロシア西部のロストフから動員されたロシア兵とされる人物の動画で、部分動員令によって招集された兵士がウクライナで投降した初めての例だと説明している。

「(ウクライナ東部の)クプヤンシク近郊の森で、ウクライナ軍の第92旅団が凍えて怯え切った『動員兵』を捕らえた。所属部隊から脱走し、ロシアに戻ろうとしたが道に迷った兵士だ」と説明している。

ロシアの脱走兵とされる男は動画の中で、自分は部分動員令でロシア軍に徴兵されたと語った。またウクライナとの戦闘ではロシア側に多くの犠牲者が出ていると述べ、ロシア政府のプロパガンダに耳を傾けてはならない、ウクライナとの戦闘に参加してはならないと呼びかけた。
0280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:59:33.13ID:hUYRBO4C0
敵がなに持ってるかどう来るかわかんない以上
新兵の部隊でも無視して進むわけにいかないだろうからなぁ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:59:40.75ID:RP0LQ5KY0
>>262
まだや
さすがに防衛戦争だと指揮上がる
内乱始まったらチャンスあるかもぐらいや
0282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:59:54.06ID:fadOKKXw0
>>277
中国にケツ持ちも頼んでるしもう無敵やなカザフ
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 00:59:59.76ID:beBUMDMT0
今さらやけど、10万人の20代~30代が定年まで稼ぐであろう給料とその生産物、税金、生きてるだけで消費するであろう需要とGDPが全部消えるとか、くっそ資源の無駄やな
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:00:32.04ID:f47jrSbG0
やめてくれ殺さないでくれって言ってる人間殺すのはやっぱり精神が病んでいくよな
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:00:41.65ID:5922oBhP0
ろくに訓練せずに前線に送るとか悪名高い大日本帝国でもやってなかったことなんだよなぁ…
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:00:55.39ID:/qv/0ndf0
兵役終えていたってねえ…
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:00:59.58ID:M+zU6ruI0
>>88
プル何とかという皇帝さん
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:01:02.91ID:2pKofYjj0
タンヌ・ウリヤンハイ 1914年、清国から割譲
北ブコビナ  1940年、ルーマニアから割譲し現在ウクライナ領
ベッサラビア 1940年、ルーマニから割譲して現在モルドバ領
カレリア地方 1941年、フィンランドから割譲
ペツェリ   1944年、ドイツ占領下にあったエストニア領を奪還してそのまま管理下に置き続ける
樺太千島列島 1945年、日本から割譲
ケーニヒスベルク 1945年、ドイツ支配地を占領
南オセチア、アブハジア 2008年、ロシア支援で分離独立紛争をしてジョージアが領土支配権を失う
クリミア   2014年、ロシア支援で分離独立紛争をしてウクライナが領土支配権を失う、後にロシアに編入
ドネツク、ルガンスク 2022年、ロシアのウクライナ侵攻に乗じて分離独立を主張

ロシアは全部手放すんか?
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:01:08.48ID:tpGmElMh0
さっきまで日本人で参戦しとる奴のスペース聞いてたけどオモロかったわ
0292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:01:41.84ID:V56XEjHFa
プーチンここまでイカれてるなら回天並みの兵器使ってくるんじゃね?
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:01:42.08ID:PE4aMRxs0
>>212
徴兵ロシア兵「もうやだ…逃げたい…」
ロシア軍「やれやオラァ!死守しろやァ!(徴兵が居る建物に砲撃)」

こういうことけ?
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:01:52.23ID:AqGbo0p90
>>285
殺さないでをやるんやなくてもう助からない人間を楽にするために撃つから病んでるらしいで
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:02:12.06ID:fadOKKXw0
>>285
もう助からなそうな怪我人を介錯して回る部隊もいたみたいだからね
キッツいよな
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:02:24.92ID:qddcBfE1a
>>212
最近クラスターの破片頭に食らっとったなこの人
まだピンピンしとるけど
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:02:25.10ID:DSVV3/XR0
>>262
この調子だと北方領土しれっと平和的手法で戻ってくる可能性あるからわざわざロシアが発狂して核撃たれるリスク背負うほどじゃない
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:02:28.79ID:I1vpMp9W0
ていう5000人がプーチン逃げるな言うたせいでほぼ全滅っやばない
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:02:38.77ID:2pKofYjj0
ここまで前線の情報が判明してるって誰かがロシア軍の無線傍受でもしてるんか?
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:05.12ID:beBUMDMT0
プーチンがアメリカに日独韓を制圧してるやんけって言ってて笑ったわ

日韓なんかアメリカにしがみついて、無理やり親分やらせてるとかガチで理解できないんやろなって
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:23.74ID:SxZ3p5tN0
>>287
へんな例えやけど高校生か大学生くらいで部活で野球を数年やってました
そのあとは野球をしてません
何年か経ってからおまえ野球やってたろ?うちのチームでスタメンとしてやってくれや!とか言ってもろくすっぽ活躍できるわけあらへんもんな
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:33.10ID:rtLVSwMc0
>>285
膝下もうなくてもう助からないだろう兵士を安楽死処置してるらしいからもうね…
撃つ方も精神病むわ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:45.57ID:DSVV3/XR0
>>300
ロシアの通信機器のセキュリティがガバガバなんやろ
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:50.81ID:6X6s9IpC0
>>257
誰やプーチンは🇺🇦の領土狙ってない言うたのは
ガッツリ掠め取る気満々やんけ
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:03:54.85ID:W+FOKuUv0
>>300
無線どころかアメリカの偵察衛星で24時間監視されとるからロシア軍の動き丸裸やで
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:04:12.98ID:/Zv2EqhJp
国家存亡の危機ってわけでもないしな
そら士気上がらんやろ
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:04:24.04ID:SxZ3p5tN0
>>300
スマホで通信してるし
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:04:56.34ID:ufSKmoeX0
>>284
コーカサスっていう面倒な土地があるねん
調べて見たらええわ
もうどっちが悪いとかわからんレベルで争ってる
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:05:09.13ID:xbVRz3VYa
>>94
エリート空挺部隊は孔明の罠に掛かって全滅したらしいぞ
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:05:15.83ID:QbkSmKoX0
>>212
会話って英語なんかな
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:05:18.56ID:Bu1r79DD0
何回も退路の先頭狙われてパニックになる戦法使われててそらPTSDにもなりますよ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:05:26.10ID:nOzToJ6+M
一人殺す事に10万とかやったら嫌でも参加するやろ
所詮人間なんてそんなもん
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:05:59.46ID:rtLVSwMc0
ちょっと前に電子戦車両も鹵獲されてたしもう情報ダダ漏れだろうな
0317それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:06:00.28ID:ZoQV0qqEM
>>300
普通にスマホを使っとるとか
ネタで言われとるがどうなんやろ
上が気をつけても下が守らんと
バレバレやと思うが
0318それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:06:14.42ID:J53V3MWPp
値上げはあれやがワイら良い時代に日本に生まれたよな
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:06:18.10ID:5AlCFXg40
物が豊富で娯楽に溢れた時代を経験したら日帝みたいなKamikaze出来る奴は先進国じゃホトンドおらんやろな
中東のイスラム教信者くらいしか出来へんわ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:07:07.20ID:Yy6UV24iH
>>314
KD10.0でも家族に残せるの100万とかさすがにきついわ
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:07:23.93ID:E9+5NQdga
スターリングラードかな?
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:07:43.13ID:2pKofYjj0
>>306
ええ…
ほんまにロシアって軍事大国なんか?
0324それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:07:55.74ID:e4DgSeP00
>>297
平和的にってマジ?
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:08:04.65ID:/xOUYP+F0
ゼレンスキー即逃亡

3日でウクライナ陥落

世界にロシア軍の実力を知らしめる

周辺国はビビってロシアの顔色を伺う

西側はロシアとの衝突を恐れて何もできず

こんなシナリオ思い描いてたんやろなぁ…
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:08:32.62ID:65HzHmO00
どの辺りでロシア国民がガチ暴動起こすんやろな?
軍の上層部はプーチンの犬しかおらんやろうしやるだけ無駄なんかな
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:08:49.92ID:Bu1r79DD0
>>319
日本人なんてもう今世を諦めてる人間ばかりと思ってたわ
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:09:06.75ID:2pKofYjj0
>>324
ロシアが戦争に負けてウクライナに戦後賠償金支払、国内の経済回復やろうと思ったら辺境の土地に時間とお金使う余裕無くなるから、日本が高額で買ってくれるなら手放す可能性はある
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:09:15.75ID:AqGbo0p90
職業軍人のロシア兵でさえ国に帰ってきてもかなり心壊れとるらしいし国全体の生産性がどれだけ落ちるか想像もつかんな
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:09:24.32ID:69o71ocp0
露の前衛部隊ってウクライナと露の後衛部隊に挟み打ち攻撃食らってるんやろ?
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:09:38.99ID:DSVV3/XR0
>>325
ゼレンスキーは逃亡してもしてなくても空港制圧できてたんだし3日でキエフ陥落すれば余裕だったんだよなぁ 何故そこで優秀な部隊を見殺しにしてしまったのか
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:09:47.19ID:tCq10HKl0
>>328
ソ連崩壊してもなんだかんだで最後は売ってくれんかったしどうなんやろな
0334それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:09:55.61ID:tpGmElMh0
>>323
兵士は畑で取れる国やからな
日本人義勇兵がさっき言ってたけど素人でも大量の歩兵が来たらキツいって言ってたわ
投降しても対処する人員がいないから殺すしかなくなるって
0335それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:10:11.55ID:/qv/0ndf0
ナチスとの戦いと違って捕虜になったら収容所で殺されるとまではならんからな
0336それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:10:29.54ID:Re4w3h14a
>>331
サポートする部隊の飛行機が落とされたんやないの?
0337それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:10:48.66ID:Vr+LdTwB0
ここから冬将軍も本格参戦するからロシアの勝ち目もうないやろ
やけくそで北朝鮮と一緒に核ミサイルぶっぱでもするか?
0339それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:11:22.87ID:5ivXVZL60
>>333
あんときは元は自分の土地をわざわざ大金払って買い戻すなんてとんでもないって勢力おったからな
気持ちはわからんでもないが
0340それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:11:35.41ID:DSVV3/XR0
>>319
そもそもとしてこんなSNSやネットで多種多様で玉石混淆な意見や考えを目にしてたら民衆の意思なんてどうやっても統一できんわ
0341それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:12:08.11ID:ZoQV0qqEM
>>325
初手でキエフにあるだけのミサイルを撃ち込んで
可能なら絨毯爆撃しとくべきやったな

中途半端にきれいに勝とうとか欲を出したな
0342それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:12:29.23ID:ZF+PkwzI0
ロシアって食料どうしてるんだろう
ただでさえ肥沃と言えない土地なうえ価値低いお金まで戦争に使っちゃって
0343それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:12:42.57ID:eiipQYRY0
プーチンが侵攻を決心したのはゼレンスキーの低支持率があったからやろ?
ウクライナも結構な汚職大国みたいやし
0344それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:12:54.13ID:2pKofYjj0
>>335
ゼレンスキーは投降してきたロシア兵の安全は保障するって言ってる
プーチンは勝手に投稿したり脱走したロシア兵は懲役10年課すって言ってる
0345それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:13:20.69ID:kieJ6SZ8r
>>339
後回しにした結果、金払った上に返してくれなくなくなったやんけ🙄
0347それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:13:42.33ID:/qv/0ndf0
>>339
それはそうなんだけどその後露助が返すわけなかったことを思えばあんとき買っとくべきやったよな
0348それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:14:10.15ID:tpGmElMh0
>>346
豚は雑食やからな
よくマフィア映画とかでも証拠隠滅のために豚に食わせるってあるやろ
0349それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:14:52.64ID:uyoq10IR0
>>342
ウクライナから奪った麦を輸送してるぞ
0350それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:14:54.54ID:5X/psVI40
捕虜となって後方で農奴にされても
懲役10年よりやっすい罰だしな
0351それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:15:27.34ID:unzqyA400
ゼレンスキーじゃなかったらあっさり降伏してロシア傘下になってたかもしれんしむしろそうなる確率の方が高いような状況やったやろ、ゼレンスキーは将来何て呼ばれることになるか
0352それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:15:34.36ID:Bu1r79DD0
ロシアの武闘派が総動員かけろと言うのは根拠があるんやな
0353それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:15:57.74ID:2pKofYjj0
>>347
そもそも日ソ条約保護にして樺太千島列島攻め込んできた東側諸国の親玉相手にまともに交渉できるわけないってソ連崩壊時に気付くべきやろ
どうせ宗男みたいなやつが反対したんやろ
0354それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:16:05.27ID:7MP5uQrK0
捕まったのか投降したのかはバラさねえから安心しろってゼレンスキー言うてなかった?
あれ効いてるんやろ
0355それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:16:19.68ID:30mFdR0K0
>>285
なまじ言葉が分かるから余計きついやろな...
0356それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:16:34.33ID:beBUMDMT0
玉砕って言っても、たった5000人全滅しただけなんだよな

プーチンはまだ30万人を追加で送り込んでくるから、これを100回繰り返さないとロシアを追い返すことはできないのが現実的なウクライナの使命や
0357それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:16:41.15ID:/qv/0ndf0
>>344
せやな、さらにはスターリンとも違って脱走や捕虜で帰ってきたら粛清ってこともないし
0359それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:16:51.66ID:E9+5NQdga
ウクライナの最大の武器供給国はロシアという記事があって草生えた
0360それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:17:15.18ID:HCiNgEqA0
>>350
しかもウクライナは世界中の企業が復興事業の奪い合いだからね
時間はかかるやろうけどロシアよりは未来あるよ
0361それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:17:18.18ID:HcvwRl3n0
これさ、投稿したら捕虜として扱わなアカンのやろ?
ウクライナ人ってロシア人全員殲滅したいくらい憎んでるやろうに衣食住まで提供せなアカンって可哀想やな
プーカスがホンマに100万人動員してそいつら全員投降したらウクライナ終わりやん
0362それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:17:27.24ID:vv3ge91Q0
アメリカでも帰還兵のPTSD問題はよう言われてるよな
0363それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:18:05.55ID:Z4jFhkL50
ロシアとウクライナってほぼ同じやろ
敵兵に友達もおるわけやそらキツいわ
0364それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:18:12.39ID:DSVV3/XR0
>>359
だってそこら辺に武器落ちててしかも使い慣れた仕様だから訓練要らないし…
0365それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:18:30.48ID:cHsZ2Pad0
逃げた兵士の家族や親族はどうなるんだろうな、考えるとキツいな
0366それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:18:33.29ID:SxZ3p5tN0
>>356
取りかえしたところは鉄道の要衝だから単に人がこれだけ死んだ以上のインパクトあるだろ
0367それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:18:42.41ID:XSawHRNl0
こういう系統のスレって必ず単発でゼレンスキー持ち上げる奴が現れるよな
0368それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:19:16.20ID:eiipQYRY0
ロシア刑法
tps://i.imgur.com/lwOYZdl.jpg
殺人→6年
脱走→10年
お上の殺人未遂→終身刑
0369それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:19:31.32ID:x/whqqkL0
>>365
全員戦闘した後に捕虜にしたって事にするからってゼレンスキーが言ってたから大丈夫
0370それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:19:43.46ID:/xOUYP+F0
>>356
なお練度
0371それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:19:52.78ID:6X6s9IpC0
>>368
日本人で良かった
0372それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:19:52.80ID:1reD4zrD0
あと一月もしたら寒くなって戦争なんてやってられんやろ?
0373それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:19:56.57ID:PE4aMRxs0
プーカスイライラMAXやろうしマジで核ミサイル撃つかもな
そしてロシアという国が地図から消える
0374それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:20:08.86ID:gbMDaq7K0
ここから核使って西側が介入なしでウクライナ降伏したとしてもロシアの未来は暗いの草やわ
もはやなんのために戦ってんねん
0376それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:20:27.27ID:jxTcfoOJ0
ロシア兵の略奪行為のコレクションが晒されて
クソほど憎悪が湧いとるから最近動員された
訓練すら受けてない途中参加の兵士がついてける戦場じゃない
0377それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:20:27.32ID:DSVV3/XR0
>>365
そういうのもあるからウクライナ側は投降してきた兵士を「戦闘中に捕縛した」って発表することにしてるしそれ以前にロシア国内で粛清に回せる人員が居なそう
0379それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:20:54.80ID:QPTGyABJ0
南部戦線の東側でようやく動きがあったみたいやな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況