X



中日ファン集合【波瑠退団、和田入閣、松葉FA】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 01:35:54.78ID:tHyyfZvtp
えらいこっちゃ
0752それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:35:50.52ID:OiWojB17H
ツツゴウとかいうマイナーリーガー取った方がええと思うで
横浜に戻られたらもう無理
0753それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:35:55.11ID:G6PK+OQV0
外人は日本のオフ中のキューバリーグで謎の成長をするレビガルに期待や
0754それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:07.60ID:AvmFTCDl0
今月中に大きな経済危機あるかもだから
各球団補強はそんな出来ないと思うわ
0755それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:07.73ID:pr+TaJTy0
憲伸好きだからYoutuberやっててほしい
現場やったら禿げ上がるで
0756それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:10.73ID:zDS/ZrpS0
>>721
ペゲーロ獲れんかったから
あと谷繁と森繁は毎日連絡取り合ってたみたいだから納得してるやろ
翌年ビシエド獲ってきたし
0757それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:18.67ID:uw5JSbria
巨人がウィーラー放出するらしいし、それ取って外国人大砲終わりやろ
それくらいの事してきそうや上層部
0758それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:19.22ID:/+JIrZ7Ta
>>741
鵜飼ライトがレフトよりだいぶ慣れてない印象やね
0759それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:22.44ID:lO6aI1Mu0
大野雄大が現役の内に優勝してやってくれや
0760それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:24.71ID:hs8/WwI60
>>749
それ今も改善してないじゃん
大山と佐藤だけやろ
0761それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:30.88ID:G6PK+OQV0
>>741
福留の引退試合真後ろで見てたけど草野球のおっさんやった
0764それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:50.10ID:8DKKCTXrM
>>711
いっそアリエルはサード出来んかなって思ったり
また阿部をセカンドに回すことになるけど岡林セカンドよりは余程建設的な気もする
0766それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:36:56.99ID:j7VLD0mZ0
2008年中日打線CSファーストのスタメン
1ビョンギュ
2井端
3森野
4ウッズ
5和田
6ノリ
7谷繁
8荒木
9川上


実はジョイナス政権の中日よりも高齢打線だったよね
0768それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:06.04ID:xvl5hr4D0
松葉FAって明言したんか?
熟考とかやなくて?
0770それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:18.13ID:lWIkP3aZd
>>70
引退して数年でも草野球レベルやったら無双出来るんかな
0771それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:19.42ID:2yimDBTJ0
>>764
ただでさえスペなのにサードやらせたらすぐに壊れるで
0772それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:23.54ID:742562z90
>>741
大学時代ほぼDHやったししゃーないわ
高校時代ほぼ守ってないのにいきなりGG級に守れてる岡林が可笑しいねん
0773それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:32.82ID:JQJGpSS+0
>>769
なるほどね
ツッコミが野暮だったわ
0774それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:34.51ID:NQE4HoQfr
>>744
G民は知ってるかもしれんが解説者OB陣は当たり前のように○番には30本打てる外人を〜なんて言ってるで
こいつらの野球能はいつで止まってるのか理解に苦しむ
0775それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:39.56ID:r+C38U8I0
>>752
シーズン6勝が4勝になるくらいやろ
大して変わらんからヘーキヘーキ
0776それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:40.73ID:/+JIrZ7Ta
まあウィーラーと松田の明るいコンビで盛り上げてもらうか
本当は近藤ほしいんやがな
0777それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:52.06ID:j7VLD0mZ0
予算の問題もあるけど
森繁のときは最下位なのもあってビシエドいるのにきっちり億越えのゲレーロ・ジーに保険のガルシアまで連れてきてるんよな
0778それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:37:52.31ID:ngP3loZ5p
作新に今井二世いるよ西谷も狙ってたスーパー1年生で147投げてるやつ
狙ってた今井を辻に譲ったんやし再来年良さそうだったら指名してみんか
0780それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:08.25ID:zwhu34360
前田健太、筒香嘉智選手のメジャーリーガーW取りに震えろ
0781それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:08.69ID:78aA+NYU0
>>750
和田「ここはこうやってみるのはどう?」
選手「けどそれじゃ割れがなくなっちゃいますよ…」
0782それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:09.16ID:TeFHJTVa0
あとドラフト近いのも地味にワクワクやな
0783それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:19.06ID:h1vwkegB0
>>92
それ放物線か?
0784それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:23.93ID:G6PK+OQV0
>>764
1塁での打球への反応速度の遅さ見てたらホットコーナーは絶対無理やと思う
0785それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:26.68ID:Rtw1vZTd0
>>711
今年の巨人で学ぼうや
0786それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:27.47ID:742562z90
>>768
中日は宣言残留OKだから残留が基本線で他球団の評価聞きたいらしい
0787それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:28.93ID:FueEB+QT0
>>760
結局広い球場に合わせた戦い方するんならヒットの確率上げていこうってなるんやろうね
0788それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:46.04ID:2yimDBTJ0
>>770
ちょっと前に東京ドームで簡単にホームランぶち込んだんやぞ
余裕で無双や
0789それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:50.35ID:j7VLD0mZ0
ロッテのレアードマーティン退団なんやな
去年のレアードマーティンとかまさに中日に必要な二人やなーって感じやったのに
特にマーティン
0790それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:55.06ID:8DKKCTXrM
>>771
まああくまで素人予想や
どのみち石川復帰後は石川優先やろうしな
0791それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:38:59.89ID:HhU6z089a
外国人補強もししても最近の市場見てるとポジれんよな
マグブルームみたいなレフト欲しい
0794それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:39:23.55ID:/+JIrZ7Ta
>>764
まあこれは思ったことあるが簡単にはやれないやろな
やっと外野守備前よりだいぶ安定したところやし
0795それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:39:28.75ID:rGwg2RRx0
辻の日体大案件はもういいよ・・・森見てると
0796それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:39:32.26ID:pr+TaJTy0
打率重視の方が古い野球観やろ
長打を重視するのが古いってよく分からん
0797それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:39:36.37ID:742562z90
>>777
今のビシエドが年俸食いすぎなんよな
当時のビシエドゲレーロジーの三人分近い年俸一人で貰ってるし
0801それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:39:57.45ID:HhU6z089a
>>792
代走で盗塁の活躍やぞ
0802それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:02.30ID:zIDQo01WM
去年のマーティンは良かったけど今年のマーティンはアカンで…
0805それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:10.71ID:9YABRCfi0
巨人ですら両翼の守備諦めとるんやから鵜飼も我慢して使うんやで
バンテリンでホームラン打てて守備もうまかったらメジャー行っとるわ
0806それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:12.32ID:2yimDBTJ0
>>774
山Qとかそんなこと言うてるわな…
そんな奴がいたらどこも苦労してないって話だわ
現実はマクブルームが攻守含めたら大当たりやし
打撃だけ見たらダントツでウォーカーやけど
0807それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:16.11ID:QqZXlPQ7a
>>792
来年も2軍のままで育成落ちして
再来年にはさよならや
0808それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:19.00ID:w3xoJTTJ0
ジャリエルにいくら払えるんや?
0809それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:19.19ID:crqvc7l70
>>789
マーティンは去年壊した足がもうね
0810それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:20.85ID:j7VLD0mZ0
>>795
ゆうて今年の森は敗戦処理なの考慮してもよつやっとるぞそれこそ橋本より
0811それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:23.71ID:6r66RdnS0
>>789
マーティンは去年無理したツケで今年ダメダメっぽいから獲得するとしても来年復活するかそのままかはかなり賭けだわな
レアードは単純に衰えやろうけど
0813それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:34.69ID:aD5NwThod
>>772
だから守備ってセンスなんだよな
センスないやつはいくら練習しても上手くならない
0814それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:39.60ID:zDS/ZrpS0
マーティンのホームランはバンテリンでも余裕で入るのばっかりだけど、さすがに劣化してるわな
0815それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:40:57.27ID:R59TWue60
ノリ残っても立浪が打撃指導してグチャグチャになるのが嫌
0816それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:01.52ID:8DKKCTXrM
>>784
まあ確かに練習でどうにかなるレベルかは怪しいな
郡司とかもあかんかな
0817それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:05.07ID:lO6aI1Mu0
ジャリエル残留するんかなぁ
メジャー行きたいんだったらしゃーないけど…
0818それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:16.60ID:zIDQo01WM
マーティンが今年も去年レベルに活躍してればロッテの順位も違ったやろうな…
0819それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:16.71ID:j7VLD0mZ0
ロッテ井口の誤算はまさにレアードマーティンが揃ってダメダメやったところなんやろな
0820それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:29.92ID:DzmHU1zzp
怪我さえなければアルモンテの打撃が理想なんだよな
四球取れるしパワーあるし変態打ちするし
他が全滅だった2番に入れても全然打てなくならなかったし
0821それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:31.91ID:742562z90
>>795
森って言うほど悪くないやろ敗戦処理とはいえ30イニング投げて2点台やぞ
2軍だと後半戦奪三振マシーンやったし来年期待できるで
0823それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:42.77ID:6r66RdnS0
>>806
関係ないけど山Qここ数年で一気に老害っぽくなってて悲しいわ
解説もやたら短気になってるし
0824それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:43.43ID:fMSwu1Tp0
ビシエド選手やめて監督になれよ
打たない
0825それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:41:52.38ID:ED6UkTxi0
石川のスペレベル考えたら外国人が一番確実なんやけどな
ポランコレベルでええわ
0828それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:01.85ID:1Vd9W39Z0
マーティンよりウィーラーの方がええやろ
0829それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:10.72ID:j7VLD0mZ0
なんとなく松葉は阪神巨人か古巣
広島西川はオリ
ハム近藤はロッテ
野間は残留になりそう

西武組は読めんなぁ
0830それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:11.67ID:2yimDBTJ0
>>795
森は敗戦処理とはいえ1年目のクソノーコンが治ってきたし大商大案件に比べたら遥かにマシ
大商大も来年再来年はガチな奴がいるらしいからその時ちゃんと還元してくれんと困るけど
0831それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:16.63ID:cR6u8lpn0
>>795
森は正直顔のせいで叩かれすぎやわ
顔が梅津なら多分こんなに邪険にされてないやろな
0832それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:19.09ID:/+JIrZ7Ta
>>789
レアードって昔はサードやってたけど今DHだもんな
ちょっと二人とも微妙かなあ
0833それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:26.74ID:zIDQo01WM
タイロン・ウッズレベルなんてもうおらんよな…
0834それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:28.70ID:HhU6z089a
もう立浪は必要以上に打撃フォーム介入せんでほしいわ
それだけは頼むわマジで
0835それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:32.24ID:veXpgnHt0
ぶっちゃけ和田さんには立浪の後の監督になってもらってもいい
和田の次は荒木
0836それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:32.30ID:U+gGjHRZa
藤嶋先発転向無理なんか?
勝野より良さげやない?
昨日思ったけど柳不調のままならオープナーありだと思う
0837それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:32.87ID:G6PK+OQV0
>>822
小笠原?!
0839それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:46.59ID:zwhu34360
中 岡林
左 近藤
右 筒香
一 ビシエド
三 石川
ニ 阿部
捕 木下
遊 土田

うおおおおお!!!!!!!
0841それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:42:54.05ID:w3xoJTTJ0
来年もレフト大島やるんか?
外国人守る場所ないぞ
0842それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:43:07.48ID:gK1vts7c0
和田さん嬉しいけど一回金本阪神で打撃コーチの手腕見てみたかった
0843それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:43:08.23ID:NQE4HoQfr
>>806
そうなんだよ
今の野球では、マグブルームやウォーカーの数字で「大当たり」なんだよ
でもなぜか、そのくらいの数字が「最低限」で、ガチャ回せばさらに上がって思ってる奴らがいて
そういう奴がビシエドとか叩いてるんだろうなって思うと悲しいよね
0844それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:43:17.75ID:2yimDBTJ0
>>836
藤嶋は血行障害のせいで先発は無理らしい
良くても3イニングが限界
0846それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:43:41.20ID:MR7MV7q7a
>>835
立浪→誰か→吉見やないの?
吉見やりたがってるじゃん
わいは大野が引退したら監督やって欲しいわ
0847それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:43:42.95ID:/+JIrZ7Ta
大島レフトで固定し始めたらさらにチームとしては弱くなりそうなんやがそれ以外の選択肢がなさそうな件
0848それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:43:44.56ID:j7VLD0mZ0
>>841
鵜飼がだめなら守備固め前提でセンター大島ライト岡林になるんちゃう?
0849それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 02:43:49.75ID:G6PK+OQV0
森「ワイが犠牲になればヤスアキのセーブ機会なくなる…😤」

ようやっとる😭
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況