川藤「せやせや!今の投手はたるんどる!」
ソース
https://youtu.be/mKtuQ-ZCx-A
なぜか成績のいい投手運用いじる気満々な模様
【悲報】どんでん「今の投手陣は甘い!週300球くらい投げ込みせなあかん!もっと連投もさせるべき!」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/03(月) 13:57:09.31ID:Foi9MyGB0271それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:40:21.22ID:HGvuq9mg0 矢野って采配はあれやけど戦力整備させて若返りも進めたからな
焼け野原にするどんでんとは大違いやろ
焼け野原にするどんでんとは大違いやろ
272それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:41:04.05ID:SMGRTrnua まーーーーた焼け野はらにされるのか
273それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:41:36.61ID:xdipno/f0 久保田が一軍投手になって
湯浅が90登板しそうな勢いで
使われたら久保田は止めるんだろか?
記録塗り替えてくれというんかな?
湯浅が90登板しそうな勢いで
使われたら久保田は止めるんだろか?
記録塗り替えてくれというんかな?
274それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:42:02.57ID:CVaVlpxzp >>262
今の選手にあわないって言ってるやん当時の阪神は高齢化タイガースだったし
当時の若手に慕われるエピソードは2007交流戦前くらいにチームが低迷している時にもう順位とか気にせずお前らも年俸のこととかあるから成績のために頑張れ的なこと言って大躍進した話くらいしか聞いたことないけど岡田の口からやし
今の選手にあわないって言ってるやん当時の阪神は高齢化タイガースだったし
当時の若手に慕われるエピソードは2007交流戦前くらいにチームが低迷している時にもう順位とか気にせずお前らも年俸のこととかあるから成績のために頑張れ的なこと言って大躍進した話くらいしか聞いたことないけど岡田の口からやし
275それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:42:06.09ID:Gjw2jKY30 >>264
唯一の日本一も真弓バース掛布岡田の上位打線歴代屈指の成績やしな
唯一の日本一も真弓バース掛布岡田の上位打線歴代屈指の成績やしな
276それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:42:28.62ID:H7Kv1A5a0 >>224
メジャーで使い潰して捨てるのがトレンドなのは世界中から代わりがくるからやろ
メジャーで使い潰して捨てるのがトレンドなのは世界中から代わりがくるからやろ
277それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:42:35.14ID:tgnt1ga60 ええ監督、慕われる監督
1 考え古くてパワハラ気味やけど自分の給料めっちゃ上げてくれる監督、どうやったら上がるかを本気で考えてくれる監督」
2 人格者で選手に優しく野球しやすい雰囲気を作ってくれる監督
さあどちらがええ監督?選手からしたら前者らしいな当たり前やが
1 考え古くてパワハラ気味やけど自分の給料めっちゃ上げてくれる監督、どうやったら上がるかを本気で考えてくれる監督」
2 人格者で選手に優しく野球しやすい雰囲気を作ってくれる監督
さあどちらがええ監督?選手からしたら前者らしいな当たり前やが
279それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:43:24.56ID:GDW5FDLF0 Aクラスは確保できる監督から交代やから優勝以外は失敗や
280それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:43:35.28ID:vSF1tolA0 岡田はそんな無茶やる監督じゃないやろ
良くも悪くもオーソドックスな采配じゃね
良くも悪くもオーソドックスな采配じゃね
281それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:43:36.95ID:ZcqekcXqa 星野の遺産もそうだが最初に監督やった時は守備走塁コーチとか二軍監督やった後の内部昇格やったからなあ
282それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:43:47.64ID:O4SPi0600 投げ込みってすると意味あるのか?
走り込みはコントロールよくなるとか聞いたが
走り込みはコントロールよくなるとか聞いたが
283それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:44:01.62ID:SMGRTrnua >>280
90試合登板がオーソドックスでたまるか
90試合登板がオーソドックスでたまるか
284それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:44:05.31ID:qT9bo/wJ0 阪神暗黒時代の始まりや
一方同じ大阪のオリックスは有能監督の下で黄金時代満喫中や
一方同じ大阪のオリックスは有能監督の下で黄金時代満喫中や
285それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:44:07.55 >>135
昭和4年の記事
昭和4年の記事
286それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:44:28.60ID:vWkgIGp1a やばそう
287それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:44:39.21ID:JIARL4qB0 >>277
ワイの持論やけど「慕われる監督」なんて何の評価にもならんと思ってる
結局勝負事やねんから勝てる監督が一番評価されるべきであって
落合も原も野村も星野も勝てるから名監督なだけで慕われるから名監督にはなれない
もっと言うならファン目線で慕われてるかどうかなんて分からないしどうでもいい
ワイの持論やけど「慕われる監督」なんて何の評価にもならんと思ってる
結局勝負事やねんから勝てる監督が一番評価されるべきであって
落合も原も野村も星野も勝てるから名監督なだけで慕われるから名監督にはなれない
もっと言うならファン目線で慕われてるかどうかなんて分からないしどうでもいい
289それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:44:43.31ID:OFLlKV1pd 中継ぎの話ばっかしてるけど
先発も全くと言っていいほど我慢できずにすぐ中継ぎに替えるせいで劣化してとんでもないことになるで
先発も全くと言っていいほど我慢できずにすぐ中継ぎに替えるせいで劣化してとんでもないことになるで
290それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:44:47.71ID:O4SPi0600 西不純が強くなったオリックスに戻りたがってるがオリックスはいらないのか?
291それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:45:01.88ID:M7qengzJr 岡田は優勝したけど
金本いない
今岡いない
矢野みたいな打てる捕手いない
エース井川いない
ウィリアムズみたいな左殺しいない
そんな戦力ないぞw
逆に金本みたいなの来たら
優勝する戦力はある
金本いない
今岡いない
矢野みたいな打てる捕手いない
エース井川いない
ウィリアムズみたいな左殺しいない
そんな戦力ないぞw
逆に金本みたいなの来たら
優勝する戦力はある
292それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:45:03.75 >>144
日本語訳「俺は悪くない」
日本語訳「俺は悪くない」
293それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:45:14.08ID:tgnt1ga60 岡田エピソードで有名なの関本と久保田よな
関本はいまのまま強打者目指したら30本打たなきゃ上がらんがバントすれば間違いなく上がるとか
関本はいまのまま強打者目指したら30本打たなきゃ上がらんがバントすれば間違いなく上がるとか
294それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:45:23.86ID:BiAYkxEw0295それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:45:29.25ID:IoR/49d00 矢野はやめる宣言してなきゃまだ去就わからんかったやろな
日シリ行ったら延長確定した和田みたいに
日シリ行ったら延長確定した和田みたいに
296それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:45:37.23ID:JIARL4qB0 >>283
それは久保田の志願やで
それは久保田の志願やで
297それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:45:53.54ID:BiAYkxEw0 >>167
睡眠薬って深さあげると精神やばくなるんか?
睡眠薬って深さあげると精神やばくなるんか?
298それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:04.27ID:4xW+qkmbp299それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:05.48ID:tgnt1ga60300それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:07.09ID:XfWW9nQa0 5球団朗報定期
301それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:11.29ID:NE5hhE3j0 数字しかみない素人に叩かれまくるのは目に見えてる
302それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:24.20ID:GDW5FDLF0 全員平成生まれでZ世代が大半の選手の中に突然60過ぎのおじいちゃんくるんやで
意思疏通出来んわ
高校大学みたいに最初から監督知って野球やるのとは違うし
意思疏通出来んわ
高校大学みたいに最初から監督知って野球やるのとは違うし
303それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:41.96ID:hdeENBJM0 中4~5でどっちも150球完投みたいな?
304それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:47.64ID:JIARL4qB0 >>294
矢野も与田もたぶん選手には慕われてる優しい監督やったと思うけど、それが何かの評価になったかというとならないよな
矢野も与田もたぶん選手には慕われてる優しい監督やったと思うけど、それが何かの評価になったかというとならないよな
305それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:47.88ID:o0EfpaPka 焼け野原にするけど優勝するのとゆるゆるやるけどAクラスなのどっちがええ?
306それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:46:48.46ID:+njidUzH0 西はどこ行くんや?巨人か?
307それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:47:14.59ID:XzTgjsTwa まあファンからしたら誰が監督だろうが勝てよ
監督言い訳にすんなゴミ選手よな
監督言い訳にすんなゴミ選手よな
308それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:47:24.91ID:ZcqekcXqa309それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:47:26.90ID:CbhTOeFWd 久保田を壊した責任を取るべき
久保田は5億くらいは損してる
久保田は5億くらいは損してる
310それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:47:39.27ID:9oar46+d0 メジャーのマネをすればそれが最適解だから上手くいく
そんな風に思考停止するやつが増えすぎた
ここにはメジャーの選手と同じ体格をもった選手がいない
同じ使われ方をする選手もいなければ、同じ質と量で補充されることもない
状況の違いに目もくれず動画を真似るのは、子供がプロ野球選手ゴッコするようなものだ
王選手のマネをして一本足にしてみる、掛布にあこがれて意味もなく左打ちにしてみる
そういうレベルの行いだ
野球ってのはもっと頭と体力を使うものだ
メジャーの猿真似だけするような質が低い野球をしてはいけない
そんな風に思考停止するやつが増えすぎた
ここにはメジャーの選手と同じ体格をもった選手がいない
同じ使われ方をする選手もいなければ、同じ質と量で補充されることもない
状況の違いに目もくれず動画を真似るのは、子供がプロ野球選手ゴッコするようなものだ
王選手のマネをして一本足にしてみる、掛布にあこがれて意味もなく左打ちにしてみる
そういうレベルの行いだ
野球ってのはもっと頭と体力を使うものだ
メジャーの猿真似だけするような質が低い野球をしてはいけない
311それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:47:50.11ID:ZS7d192sp >>293
岡田の育て方なら大山も関本になってそう
岡田の育て方なら大山も関本になってそう
312それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:48:31.22ID:BiAYkxEw0 >>311
岡田のドラフトでものになった鳥谷と大和って地味にすごいんか
岡田のドラフトでものになった鳥谷と大和って地味にすごいんか
313それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:48:38.54ID:wLCgNY9S0 岡田が本当に有言実行するんだったら
キャンプは久保田を見習って投げ込み3000球、1日平均120球
投げ込みはストレート主体、変化球で楽しようとするな
あと○球など、球数を選手が決める権限は与えない
シーズン3・4連投は当たり前
これやってどうなるのか外から見てる分には興味あるわ
キャンプは久保田を見習って投げ込み3000球、1日平均120球
投げ込みはストレート主体、変化球で楽しようとするな
あと○球など、球数を選手が決める権限は与えない
シーズン3・4連投は当たり前
これやってどうなるのか外から見てる分には興味あるわ
314それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:48:52.03ID:M7qengzJr315それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:49:02.11ID:BiAYkxEw0 >>313
今の時代でこれやってどうなるかの盛大な実験にはなるな
今の時代でこれやってどうなるかの盛大な実験にはなるな
316それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:49:18.27ID:BiAYkxEw0 >>314
めちゃくちゃ見る目なくて草
めちゃくちゃ見る目なくて草
317それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:49:39.24ID:F5Bo7wiA0 阪神ファンから強烈な批判も監督のなり手が少ない要員の一つやろうから
珍さんの自業自得と言える
珍さんの自業自得と言える
318それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:49:39.31ID:SMGRTrnua >>314
ほんまドラフトには一切関わらんでほしい
ほんまドラフトには一切関わらんでほしい
319それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:49:42.00ID:IoR/49d00 >>311
バント失敗してファームに来た今岡にはバント練習してこいって言われたやろけどお前はバント練習しても飯食えへんぞって言ってたり割と相手見とるやろ
バント失敗してファームに来た今岡にはバント練習してこいって言われたやろけどお前はバント練習しても飯食えへんぞって言ってたり割と相手見とるやろ
320それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:49:46.24ID:KBk1RqVm0 大山とか青柳のFAも近いよな。次々と脱出しそう
321それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:49:48.82ID:XzTgjsTwa322それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:50:14.87ID:ZS7d192sp323それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:50:19.96ID:2xNBaFH/6 岡田信者の「10年も経ったら流石に考え変わってる」「監督になるなら阪神のこと勉強してるに違いない」「始まる前から文句言うな」って声をことごとく本人が否定してるの草
結局鳥谷にも逃げられたし人望すらなかった
結局鳥谷にも逃げられたし人望すらなかった
324それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:50:20.87ID:X5HwgKeQ0 >>144
サンキュー井川
サンキュー井川
325それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:50:27.29ID:uEiw0layM 🤕😇
326それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:50:29.21ID:WHl0lURy0327それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:50:43.68ID:HGvuq9mg0328それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:50:50.30ID:O4SPi0600 岡田って藤浪クローザーとかやったりするんかな
藤浪クローザーとか球児みたいでいいやん
藤浪クローザーとか球児みたいでいいやん
329それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:51:02.78ID:zB9KVZMl0 原と同じで時代についていけてないやん
330それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:51:07.05ID:pahDe2/20 >>318
露骨に関わるぞ今年
露骨に関わるぞ今年
331それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:51:23.29ID:wLCgNY9S0332それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:51:28.87ID:dVsOs1LvM >>326
ぼこぼこにされるから失笑もできんぞ
ぼこぼこにされるから失笑もできんぞ
333それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:51:30.93ID:BiAYkxEw0334それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:51:35.04ID:qEAvC1Jw0 来年の阪神はダメそうね
335それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:51:56.58ID:J8sh4B7q0 少しだけ擁護するなら当時の主力はそれなりに二軍監督時代の教え子やったって事くらいやな
ただどんでん自身にドラフトや補強の目とか核になる選手引っ張ってくるような力は別にない
ただどんでん自身にドラフトや補強の目とか核になる選手引っ張ってくるような力は別にない
336それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:52:04.33ID:BiAYkxEw0 >>331
阪神なんて肩つくる回数へらして最近の投手整備につながってるのに
阪神なんて肩つくる回数へらして最近の投手整備につながってるのに
337それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:52:06.88ID:WZIrVoX70 どんでんが監督やと浜地と湯浅は投手寿命保って2年やぞ覚悟しとけ
338それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:52:16.92ID:jEOphO9r0 >>236
FA取れるまでやれば投げきった1年で貰える分の倍額が複数年貰えるのにな
FA取れるまでやれば投げきった1年で貰える分の倍額が複数年貰えるのにな
339それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:52:26.84ID:i7UVgqK/M オリ時代末期どんでんはひどかったから期待せんほうがええで
340それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:52:27.20ID:iakw66cj0 こいつオリックスで何もできんかったけど名将気取りなん
341それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:52:40.96ID:XzTgjsTwa 実際問題半端に勝ち2位とかになるけど焼け野原で次に
が一番可能性高そう
が一番可能性高そう
342それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:52:41.36ID:SMGRTrnua >>335
2005のメンツでそんなやついたか?
2005のメンツでそんなやついたか?
343それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:53:33.31ID:JIARL4qB0344それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:53:37.36ID:XzTgjsTwa345それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:53:46.34ID:M7qengzJr 投手が初球から振るな
西純矢批判めちゃくちゃして草
西純矢批判めちゃくちゃして草
346それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:53:46.86ID:VOM66HRw0 暗黒期来そうで草
347それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:53:58.64ID:RS1j9coC0 動画の内容よりYouTubeで来季構想語ってることの方がもっとやばいわ
しかも選手のこと知らんから適当な発言多いし
しかも選手のこと知らんから適当な発言多いし
348それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:54:15.67ID:EDD1KKUS0 何人脱出したがるんやろ
今のキャンプって投げ込みあんまりせんし
投手は結果を残してるんやからどんでんも変に弄るなよ
今のキャンプって投げ込みあんまりせんし
投手は結果を残してるんやからどんでんも変に弄るなよ
349それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:54:29.64ID:XzTgjsTwa350それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:54:34.28ID:2xNBaFH/6 これでも逆張りで岡田擁護する勢力が居るのが怖いわ
岡田なら優勝できると本気で信じてるんか
岡田なら優勝できると本気で信じてるんか
351それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:55:22.29ID:tgnt1ga60352それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:55:25.63353それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:55:36.37ID:Ds38qA6k0 もと投手のOBがこういう考え方なのはまぁわかるけどもと野手なのになんでこんなスパルタやねん
354それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:55:40.88ID:bYwLj40b0 岡田って無能のくせに有能と思いこんでるからたちが悪い
あのリリーフ陣をボロッカスにしてAクラス入ってただけやのに
あのリリーフ陣をボロッカスにしてAクラス入ってただけやのに
355それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:55:56.09ID:tSUdywui0 5月くらいにはしねどんでん言われてそう
356それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:55:57.24ID:XKiPJutoM なんG民って投げ込み300球って聞くと何故か試合並の出力で300球投げると決め付けるけどそんなんそもそも出来る訳ねえ
357それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:55:59.78ID:4M44xOeHp 岩貞ってCランク?ならオリックスに逃げてこい!
358それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:56:02.65ID:WZIrVoX70 岡田やと現有戦力使い潰すだけで
その先に繋がる選手の獲得と育成がない可能性がデカいのが嫌や
その先に繋がる選手の獲得と育成がない可能性がデカいのが嫌や
359それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:56:14.47ID:tgnt1ga60360それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:56:25.64ID:ILBlMrrM0361それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:56:25.89ID:tX6jY8CC0 近藤森友浅村ロッテオスナとか連れて来るなら好きにやってくれだけど
補強で圧倒するみたいな事も出来ないなら何やねん感すげえわ
謎采配感動してる矢野先生は焦土にしない分だけマシとなる
補強で圧倒するみたいな事も出来ないなら何やねん感すげえわ
謎采配感動してる矢野先生は焦土にしない分だけマシとなる
362それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:56:27.77ID:j3d+smGv0 言うて矢野がずっとAクラスキープしたことでハードルは上がってるからな
たぶん来年優勝逃してAクラスでもボロクソ叩かれる
万が一Bクラスになんか落ちたら1年でクビもある
そのためのスパイス二軍監督やろうし
たぶん来年優勝逃してAクラスでもボロクソ叩かれる
万が一Bクラスになんか落ちたら1年でクビもある
そのためのスパイス二軍監督やろうし
363それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:56:29.58ID:L0RjOGds0 矢野先生続投の色紙阪神ファンみんなで書こう
364それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:56:37.44ID:FI2siWrI0 中継ぎは大事に使ってもどうせ劣化するんだから使えるときにたくさん使うのは間違いじゃないやろ
負担考慮して大事に使って優勝逃したら何の意味もないで
酷使しようが優勝すればチャラだから
負担考慮して大事に使って優勝逃したら何の意味もないで
酷使しようが優勝すればチャラだから
365それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:56:52.22ID:JIARL4qB0 あんまり断言したくはないんやけど
岡田のアンチしてる人は特に理由もなく「慕われる監督が結果を出す」と言ってるようにしか見えないんだよな
結果を出すのは選手達であってどれだけ慕われる監督がやっても今の中日や日ハムじゃ無理なんだから
星野だって落合だって徹底的に鍛え上げて強くしたことを忘れてはいけない
岡田のアンチしてる人は特に理由もなく「慕われる監督が結果を出す」と言ってるようにしか見えないんだよな
結果を出すのは選手達であってどれだけ慕われる監督がやっても今の中日や日ハムじゃ無理なんだから
星野だって落合だって徹底的に鍛え上げて強くしたことを忘れてはいけない
366それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:57:00.77ID:dVsOs1LvM >>357
Bだし移籍するなら先発じゃないと嫌らしいぞ
Bだし移籍するなら先発じゃないと嫌らしいぞ
367それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:57:04.21ID:veGh4d0l0368それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:57:04.68ID:ZFdv4Cwc0 >>282
投球ってのは反復運動やからフォームの再現性を高めるには投げ込むこと自体は間違ってない
特に体の動作が下手なセンスない投手は。でも肩肘は消耗品で投げれば投げるほど摩耗していくからそこに葛藤があるんやな
投球ってのは反復運動やからフォームの再現性を高めるには投げ込むこと自体は間違ってない
特に体の動作が下手なセンスない投手は。でも肩肘は消耗品で投げれば投げるほど摩耗していくからそこに葛藤があるんやな
369それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:57:07.80ID:0LcnraW40 こんなことならマートン監督、メッセンジャー投手コーチ、ブラゼル打撃コーチのがマシや🥲
370それでも動く名無し
2022/10/03(月) 14:57:17.54ID:Gjw2jKY30 >>345
ひっでえな
ひっでえな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【ラジオ】永野芽郁、田中圭との不倫疑惑後初の『ANNX』で謝罪「誤解を招くような行動…反省」「本当にごめんなさい」★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】スペイン、大規模停電で国家安全保障会議を臨時に開催 ポルトガルでも列車運行できず [ぐれ★]
- 障害年金、不支給が倍増3万人に 24年度、幹部交代で厳格化か | 共同通信 [少考さん★]
- 【芸能】30歳歌手、万博の野外ライブの写真を公開しネット騒然 1・6万人収容の会場が衝撃のスカスカ… 「これ本番です」「実力不足」 [冬月記者★]
- 吉本興業、令和ロマン・高比良くるまの契約終了を発表 オンラインカジノ問題から活動再開 ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【🟫】謝罪の品は「とらやの羊羹」が常識? 他のお菓子じゃダメ? マナー専門家がアドバイスする「菓子折の選び方」 [ぐれ★]