X



学者「『チ。』とかいう漫画が間違いだらけ。これはひどい」→Twitterで大炎上 「」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:02.46ID:aCuN5kHE0
、や。じゃなくて,と.使ってるのは時代遅れやな
今では学校や公文書でもマルテン使うことになっとるのにコンマピリオドって
0140それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:04.26ID:7TNS/cRH0
チ。はシンプルに作者の力量不足で
どんどんつまらなくなっていってポシャったな
0141それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:09.81ID:teMny8u60
>>116
人格攻撃とかやり過ぎやろ
誹謗中傷してる自覚とかなさそうやな
0142それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:12.12ID:Byv5vGS30
>>23
さすがに飽きられてきたよなこれ
0143それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:13.88ID:aVU/NWwL0
シュトヘルとか面白いのに学者が読んだら発狂するんやろうか
0144それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:16.17ID:6GtTAx8F0
>>117
いわゆる叙事詩やろ
0145それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:18.30ID:n+De/tovd
>>123
知識ゼロでもフィクションてのはわかる
でもどの程度フィクションかはわからん
0146それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:21.94ID:DgIZ+0xp0
>>58
嘘やで
過激派だったり教会をけなしてた奴らが酷い目にあっただけや
0147それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:22.15ID:nFLPVxtJ0
作者もミスったと思ったのか最後は日よって降らない終わり方したから
0148それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:23.55ID:7vz5KDTr0
るろうに剣心を史実だと思っちゃうそう
0149それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:23.77ID:vTaHa9N20
いくらフィクションです!といえども>>7みたいな無知が間違った知識を広めるんだからやっぱり問題だよな
0150それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:25.23ID:dyl8X2xM0
間違っていることを間違っていると言うのがおかしいのか?
自分では何とも思わんのかな
0151それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:27.57ID:BsGJFOft0
地動説こんな魔女狩りみたいに批判されてねーよって批判させといてからのストーリーで回収は良かった
0152それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:29.26ID:PfU1DNmG0
>>114
ほんこれ
弁護士ドラマも法廷のやり取りはともかく事例判例間違わんために監修入るし
0153それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:37.46ID:jyiOl/+e0
主張が正しければ史実なんかどうでもいいって考えのやつ増えてるよな
0154それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:39.03ID:VEmi+ApwM
>>119
よくわからんがそれは東大生間違って無さそうやな
これは変やなって言うのはええやん
0155それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:43.96ID:OKXp3iZLp
>>127
ないで
0156それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:46.20ID:FOJ9rq5g0
>>149
水ダウとか叩いてそう
0158それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:53.80ID:PG9zMWAq0
0159それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:54:57.61ID:6GtTAx8F0
インパクトあったの一巻だけだよな
0160それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:02.09ID:rFLyForn0
漫画だから嘘ついてもいいとは思わないけどな
自己啓発本だってエンタメだから嘘付いたっていいけどそらアカンと思うし
0161それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:04.09ID:rB7UdvYG0
>>138
いや、こういう経歴の人間がフィクションにクギ刺しとくことは大切だろ
むしろこういう人間に指摘されようが漫画が好きなら好きで気にしないでいいわけじゃん
いちいち突っかかってるこの漫画のファンがキモいわ
0162それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:07.00ID:pInAqwZk0
>>118
██████████████████████████
███████████
█████████████






████████████████
███████
██████████████████

████████
██








██████████████████████
0163それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:11.28ID:amYdff1/0
別にこの学者大して批判してないやん
突っ込みどころ多いなって言ってるだけで
信者が過剰反応してるだけやん
0164それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:11.46ID:B+blb1jF0
へうげもので歴史学者が突っ込みいれてるなんて聞かんしつまらんからこういうのが湧くんやと思う
0165それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:12.23ID:eqZwimbv0
>>69
その鬼滅が売れてるんやしその方向でええんやない?
鬼滅のように売れるかは知らんけど
0166それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:21.80ID:KqAd+eFP0
自分の好きなものを否定されたときに見境なくキレるやつ多すぎだろ
宗教かよ
0168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:28.31ID:m1WxAMJXM
>>137
あれを信じるのはほんまあほやけどたまにいるんよなマンガが史実だとおもうやつ
0169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:29.13ID:PG9zMWAq0
漫画なのに
0170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:32.69ID:E892IPbKr
>>58
全部やぞ
0171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:32.99ID:67gyM4bE0
チ。「地動説を唱えた人物は片っ端から拷問にあって処刑されていた!!!うおおお!!!!」

チ。「これはフィクションなんやで(小声)」

チ。「でもいろんな人が死にながら地動説を完成させた!!!!!うおおおお!!!」

チ。「でも一地方の話なんで(小声)」
0172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:34.87ID:rFPtF0EM0
最後の方つまんなかったなこれ
0173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:39.47ID:cRATWSPAH
この理屈ならなんj民が一生懸命叩いてた熱膨張って知ってるかもセーフやん
0174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:42.60ID:3tfO/Wfb0
史実入る前のオリジナル戦闘やって打ち切られたヤベー歴史漫画
https://i.imgur.com/rZLvTB9.jpg
0175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:43.49ID:WTuQnOshM
最後ノヴァクがただのピエロにされたのほんまクソ
0176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:50.72ID:mmmHTzETp
>>167
画質終わってて草
0177それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:50.74ID:fonbxTZi0
司馬遼太郎のせいで安倍派や維新がここまでのさばるようになったことを知ってれば、こういう指摘の重要性がよくわかる
0178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:50.90ID:6XCIGyeOp
司馬遼太郎にも文句言ってそう
0179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:55.30ID:jS0kM6Z50
マンガって普段あんま読まない人だとピッコマとかで無料で読めるとこまでしか読まないからな
これが完全な史実とまで思い込む人はあんまりいないにしても最初の方は結構誤解与えそうな内容だと思った
0180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:55.67ID:6nCN8LH70
架空の人物を描いてると言う意味ではフィクションなんやろけど知識とか宗教の弾圧の歴史とかはまるで史実かのように書いてる節あるよな
そのリアリティのある作風で人気を得た面もあるやろ
間違った知識を突っ込まれた途端漫画だからーって言うのはなんつうか...逃げ、やねw
0181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:56.21ID:q6HNihYha
実際ツッコミどころが多かったのも伏線だったわけで
0182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:55:59.85ID:jLaPvNM50
司馬の作った創作の作り話を史実と信じてるのが一定数いるからなあ
特に高知県の連中とか
0183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:00.63ID:PG9zMWAq0
ノンフィクションなん?
0184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:02.60ID:0fPYpfnqa
>>116
偉い人の言葉だから無条件で正しいみたいなのは権威主義で馬鹿みたいだからやめた方がええで
0185それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:02.82ID:DO/hdDUZ0
チ。はチー牛のチだったんやね🥺
0187それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:14.79ID:jyiOl/+e0
読んでる間はちょっと硬派な漫画読んでる自分に酔ってるくせに叩かれるとフィクションだから娯楽だからって逃げるのダサすぎやろ
0188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:27.58ID:N+DIBSaDM
>>109
ならもっと別の宗教の名にすべきやったな
0189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:27.95ID:qAvc2YrF0
キングダムくらいまで行けば
フィクションでも許されるんか?
0190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:28.91ID:pn2i9/x70
終わってたんかこれ なんか流行ってるらしいなくらいの事しかわからんわ
0191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:31.97ID:8rIY15ika
そういえば今日教授が参考文献で司馬遼太郎引用してたんやがアレええんか?
ちな歴史系の一般教養
0192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:32.82ID:eocAwQZ50
異端審問されてて草
この漫画から何学んだんや
0193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:35.53ID:b+0CkqLg0
>>97
その辺は歴史教養の問題とちゃうかな
三國志は演義ありきで語られる物やし正史を知らんくても珍しくない
日本史でも魏志倭人伝くらいでしか触れない時代やしな
0194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:35.62ID:bh1HbEo30
司馬遼太郎「せやせや」
0195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:43.53ID:31J/g7VE0
ky乙の3文字で時代感じさせんのヤバいな
0196それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:44.05ID:HTyRUsVs0
>>133
ブラックジャックは宇宙人とか人工知能を手術する漫画なんだが?
ドクターXとブラックジャックに求められるリアリティラインはちゃうやろ
0197それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:45.00ID:O6pU7k/kd
フィクション=史実ゼロというわけではないからな
0198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:49.16ID:WTuQnOshM
やからわざわざC教とかボカしとったと思ったが
0199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:52.68ID:7TNS/cRH0
こんな失敗漫画なんぞ無視でいいのに
馬鹿な学者だわ
0200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:56:53.05ID:yZrgevZEa
ワ!...
0201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:00.27ID:PlfeJ5CK0
田亀源五郎先生はちゃんと取材してノンフィクションを描けるから凄いよな
https://i.imgur.com/VQnSv2c.jpg
0202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:03.96ID:Bt6h2b6V0
地動説を基に作られた漫画が捻じ曲げられた解釈で地動説を捉えて他者を攻撃する信者生んでるってこれそういうギャグだろ

コペルニクスもガリレオもあの世で爆笑してる
0203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:10.17ID:e4DgSeP00
>>167
3枚目の追撃ほんとすき
0204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:10.45ID:d8YfBNR60
>>149
いやもうええんやワイがあほなんや
でも日本の教育は文系でいてもこういうことをすぐにフィクションと分かる教育を受けさせてほしい
ワイは理系と無縁でガリレオ・ガリレイは別人の2人だと思ってたってレベルなんや
0205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:13.69ID:7SCcDMJqM
>>58
うそやろ
0206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:13.70ID:EjTc/8+Vd
彡(^)(^)「この漫画の野球描写がサァ!めちゃくちゃでサァ!」敵「鉄オタみたいやな」彡♯(゚)(゚)「!」


【悲報】エロ漫画家さん、やきうのルールを知らない
149(16)風吹けば名無し2021/12/07(火) 16:39:12.76ID:XpLRAyad0
なんJが野球の漫画に文句つけるのって撮り鉄がこれは電車じゃなくて~って文句言ってるのと変わらんな

152風吹けば名無し2021/12/07(火) 16:39:59.82ID:iWsZbT31M
>> 149
文句ってかネタにしてるだけやろ

153 風吹けば名無し 2021/12/07(火) 16:40:00.14 ID:TAXwPDjZ0
>> 149
こうやって内輪でやる分にはええやろ

158風吹けば名無し2021/12/07(火) 16:40:22.93ID:IQwOmJRbM
>> 149
電車が道路走ってたら致命的だろ

166風吹けば名無し2021/12/07(火) 16:41:22.31ID:otr5k0sz0
>> 149
漫画の野球やろ

286風吹けば名無し2021/12/07(火) 16:55:56.93ID: Uf7nFGFQM
悠々に>> 149みたいなこと言う奴増えたけどこれこそ鉄オタメンタリティよな
0207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:17.00ID:hhtncOcn0
メジャーのジャイロボールをいちいち批判したりしないだろ
自分の勝手な勘違いを漫画のせいにするなよ
0208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:17.09ID:JIz24sZ4p
漫画やぞ
0209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:17.88ID:cvpcREKs0
歴史物の漫画で間違いだらけだと萎えるよね
面白いとかつまんないとか関係なく
0210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:22.79ID:rlGQUhvQp
オリジナリティのないあたかも現実の歴史をコピペしたような描写をしつつそれオリジナルだから許してやだったらダサい
0211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:24.42ID:6ofOEeoWp
>>116
それよりリプ見て「そんなことわかって」の画像ってTwitterだと普通に使われてるんだな
Twitterでも馬鹿にされてるのかと思ってたわ
0212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:25.55ID:1FY5kB6C0
ガリレオも拷問器具見せられただけで済んだらしいな
足潰す拷問台とか普通にビビるわ
0213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:26.07ID:fdvZUKwid
硫酸かかって即大火傷負ったりニコチン塗った毒針で即死するのが漫画の世界やし
0215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:35.61ID:AVZikyC80
>>206
正論
0216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:36.57ID:FOltqfzX0
「そんなのわかってます!!」←こいつのわかってない感すごい
0217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:37.26ID:FO4IQMb70
>>134
中国仏教とも言い逃れできるのでセーフ
0218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:43.03ID:cRATWSPAH
>>204
かわいい
0219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:47.57ID:PG9zMWAq0
>>206
0220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:54.75ID:FOJ9rq5g0
>>196
だからドクターXとのリアリティラインではないんだろ?チ。は
0221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:57.93ID:8nzjtt900
坂本龍馬とか見ると思い込みって凄いんだと思
0222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:57:59.42ID:KyMWewHQ0
ツッコみながら楽しく読んでるってことやろ
なんで信者が発狂するんや
0223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:00.04ID:mR8Q4m/Xa
>>184
SNSで素性すら明かしてない雑魚よりは1億倍信頼できるやろ
権威主義とかじゃねえよ
0224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:00.36ID:hEcpSoT0M
なろうが流行るわけやわ
あれ突っ込まれにくいやろ
あきらか現実と違うゲーム的な異世界やし
0225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:04.07ID:E892IPbKr
>>74
そもそも実在の人物が出てくるわけでもないし
ただ、ノンフィクだと優良誤認しやすい作りではある
0226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:07.74ID:dvUeFI3V0
フィクションっていってる割にはC教って連想させる言葉出してたよな
ああいうの醜いわ
0227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:09.91ID:yko9fWQZd
>>178
言われまくってる定期
0228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:13.77ID:eErp2lIFM
司馬遼太郎の歴史小説を史実と思い込んでたのも多いし
そんなもんだろ
0229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:20.32ID:+VB8kIxEa
>>204
中学生でもその辺の区別つくやろ
ネタレスにしか見えん
0230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:23.58ID:Zws5EeCx0
>>204
それは理系云々の話なんか…?
0231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:24.86ID:AVZikyC80
>>223
その根拠は?
0232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:29.90ID:PfU1DNmG0
>>213
史実っぽい話と思われるのがダメなんやろ
0233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:33.03ID:Zat5S6sux
いやあ美味しんぼみたいにこれがただしい料理の知識だみたいな内容ならその部分はノンフィクションだと思うだろうし
間違ってるなら批判もされるだろう
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:38.01ID:QXJWfHkn0
ぬわああああああん疲れたもおおおおおん チ・・・
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:38.56ID:6GtTAx8F0
そんなん言ったらひょうげものでは織田信長殺したの秀吉やし千利休は190超えのパワー型やぞ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:38.63ID:PcPKykQra
ぶっちゃけ史実もとにした奴やと思ってたわ
ワイの頭はツイカス未満や😆
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 15:58:41.54ID:GkV3OxGR0
現実に沿ってるかどうかを作品の評価に結びつける奴はアホってことは
史実を再現出来てる事を誇ってるウマ娘オタクはアホってこと?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況