https://i.imgur.com/ZONzk7r.jpg
もう終わりだよ
【画像】若者、曲のサビまで待てない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/03(月) 16:07:31.56ID:SUVk9kUa0306それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:04:21.43ID:nHhhua2y0 TikTokとか短いエンタメに慣れるとマジで長いの我慢できなくなる
やばいわ
やばいわ
307それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:04:52.99ID:NA807ryl0 音楽だけじゃなくなんでもそうやん
ショート動画TikTokインスタのストーリー映画倍速視聴…
そのうち学校の授業も教室で座って1時間とかやらなくなるぞ
オンデマンド授業で見たいところまでスキップや
ショート動画TikTokインスタのストーリー映画倍速視聴…
そのうち学校の授業も教室で座って1時間とかやらなくなるぞ
オンデマンド授業で見たいところまでスキップや
308それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:05:16.96ID:0AIBZN7gr king gnuがイントロ長いと飛ばされるって言ってたな
309それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:05:26.13ID:izWC15i8p オッさんやけどラルクのブルーリーアイズはイントロだけ聴いて消すわ
310それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:05:28.68ID:hdYZV4KF0 >>294
イントロアレンジされてて最初誰も分かんねえけど途中からなんの曲か分かるようになる瞬間好き
イントロアレンジされてて最初誰も分かんねえけど途中からなんの曲か分かるようになる瞬間好き
311それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:05:46.17ID:HxIhXfw90 youtubeで見てるゾーンのグラフ見れるけどサビから爆上がりやからな
サビまで飛ばして見る人が多い
サビまで飛ばして見る人が多い
312それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:05:56.39ID:xGRiNYhAr マイフレンドのイントロとか大好きなんやが
313それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:06:53.14ID:naoTdZB80 セックス下手そう
314それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:06:55.50ID:Q4I5aGA00 イントロないと歌いにくそうよな
歌手はよく歌えるわ
歌手はよく歌えるわ
315それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:07:14.70ID:Pt0qhI0Aa >>310
演奏入る前のコード試し弾きでどの曲か察した瞬間好き
演奏入る前のコード試し弾きでどの曲か察した瞬間好き
316それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:07:19.69ID:ZS7d192sM JPOP聞いてる時点でガイジやし
317それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:07:22.36ID:8xRQN86p0318それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:07:25.95ID:HxIhXfw90 AVでインタビューとフェラ全部飛ばしてそうやな
319それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:07:26.47ID:vYgDnCf30 超キャッチーなイントロ作ればいいって問題でもない感じ?
320それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:07:26.96ID:/hBnXJGnr321それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:07:30.11ID:GQu+4RC2r メタルは長すぎって思うけどさぁ
322それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:07:55.01ID:Y8mRVdB6a 言うてもイントロどんどん短くなってるのは事実やろ
323それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:08:11.64ID:9ZtUKj0n0 ミッシェルとか好き
324それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:08:25.82ID:/QLLkcXg0 >>12
ゆっくり解説とかは1.75倍速で見とる
ゆっくり解説とかは1.75倍速で見とる
325それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:08:33.77ID:flVTb1iB0 >>275
ワイらはRPGゲームとテレビで様々な楽器の音を聴き続けたから楽器の音を『楽しめる側』になれたんやな…
ワイらはRPGゲームとテレビで様々な楽器の音を聴き続けたから楽器の音を『楽しめる側』になれたんやな…
326それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:08:34.21ID:lTEVOUml0 ワーグナーの楽劇見せたら絶命しそう
327それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:08:48.84ID:iv6o+1eh0 AメロBメロサビっていう構成があんまり好きじゃないわ
328それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:08:52.83ID:saq/IgWTa イントロでイカしたギターリフが無いと聴けない😡
329それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:09:19.56ID:UQRKo+aS0330それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:09:34.71ID:6o5raiGS0 いうてもイントロ流れた瞬間あの曲やとわかる曲ええやんイントロドンおもろいやろ
331それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:09:41.45ID:9eJLaXPQ0 昔はCMとか街中とかでバンバン曲が流れてたから、
イントロが長かろうがサビどころか一曲まるまるしっかり耳に入る環境だったから問題なかった
今は違う、まるで宝さがしのように音楽の山の中から自分に合った曲を自分で探しに行く時代
一曲一曲最後まで聴き切る時間はない
イントロが長かろうがサビどころか一曲まるまるしっかり耳に入る環境だったから問題なかった
今は違う、まるで宝さがしのように音楽の山の中から自分に合った曲を自分で探しに行く時代
一曲一曲最後まで聴き切る時間はない
332それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:09:50.76ID:bgTj3g0ha でもボカロ曲とか割とイントロ律儀に作ってる気がする
334それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:10:00.29ID:wCgCuWEvr むしろ90年代ってサビを頭に持ってきてろくにイントロ作り込んでない曲が多いイメージなんやが?
335それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:10:22.71ID:KRCx8a/50 >>182
だから都合の良いヒット曲を持ってきたのかこれだけだと分からないやん
だから都合の良いヒット曲を持ってきたのかこれだけだと分からないやん
336それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:10:36.37ID:3FmB25FQa >>319
それやるくらいならはじめっからサビだしちまえって発想やろ
それやるくらいならはじめっからサビだしちまえって発想やろ
337それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:11:01.32ID:Y8mRVdB6a イントロより最近の曲はサビの入りが全部EDMみたいで嫌い
338それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:11:04.18ID:saq/IgWTa ショート動画の影響でキャッチーなサビ大正義なのはそうなんだろうなとは思う
確かにアレはお手軽に耳に残るわ
確かにアレはお手軽に耳に残るわ
339それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:11:57.04ID:3FmB25FQa >>338
Tiktokも結局おいしいとこだけしか切り取られんからな
Tiktokも結局おいしいとこだけしか切り取られんからな
340それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:12:15.93ID:c50JvarL0 最近の若者
・イントロいらない
・ギターソロいらない
・長い曲いらない
うーんつまらん時代やね
・イントロいらない
・ギターソロいらない
・長い曲いらない
うーんつまらん時代やね
341それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:12:23.01ID:GQu+4RC2r >>338
キャッチーじゃないサビはいつの時代も正義じゃないのでは
キャッチーじゃないサビはいつの時代も正義じゃないのでは
342それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:12:24.04ID:/qsNlYG+0 若者のすべてでたてろ
343それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:12:51.82ID:YLu8J8wT0 つまらない部分が切り捨てられるだけ
344それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:13:10.53ID:6SoXYbPdd >>23
グロ
グロ
345それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:13:10.64ID:UQRKo+aS0346それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:14:02.24ID:8xRQN86p0347それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:14:27.51ID:0Xz0aIsL0 >>340
カラオケで歌う限りはそうかもしれんけど、実際にバンド組めばメンバーにも見せ場上げたいって気持ちでソロの重要さとか分かるようになるから
結局そういうのを経験してきたかどうかであって若者かとかは関係ないと思う
カラオケで歌う限りはそうかもしれんけど、実際にバンド組めばメンバーにも見せ場上げたいって気持ちでソロの重要さとか分かるようになるから
結局そういうのを経験してきたかどうかであって若者かとかは関係ないと思う
348それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:15:05.50ID:8xRQN86p0349それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:15:13.41ID:N72xvjj4p うっせぇわもサビまで長いのに売れたよね
350それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:15:25.57ID:IUSBhTPG0 中間イントロ長い曲もウザイ
カラオケで間が持たんねん
カラオケで間が持たんねん
351それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:15:25.80ID:f+eovHQWM352それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:15:30.18ID:wCgCuWEvr ボカロだと海外のボカロPの曲だけどECHOのイントロが凄いと思うわ。短いけどめっちゃインパクトと世界観に引き込まれる感ある
353それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:15:31.42ID:RC1ch3Le0 ワイも音楽やってなかったら飛ばしまくってたかも
354それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:15:34.91ID:TwwDCxsad355それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:15:36.35ID:KHChUzlVd ラブファントム定期
356それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:16:26.36ID:HqEwSxsJ0 洋楽でもトップガンのレディガガの曲はサビがあって好き
しかも90年代っぽいメロディー
現代じゃあまり売れないだろうな
しかも90年代っぽいメロディー
現代じゃあまり売れないだろうな
357それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:16:27.72ID:zFRs4gm20 90年代にもいきなりサビから始まるヒット曲あるし
10年代20年代にもイントロがあるヒット曲あるやろ
10年代20年代にもイントロがあるヒット曲あるやろ
358それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:16:37.07ID:8xRQN86p0 >>351
そんな定期聞いたこと無いぞ
そんな定期聞いたこと無いぞ
359それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:16:44.02ID:3tunminfd 最近はサビでキチゲ開放する曲多くて心臓に悪いわ
2022/10/03(月) 17:16:48.09ID:V/io2dzq0
みちのく一人旅なんかあそこサビじゃなくてほぼアウトロって構成やしな
サビがどうこうイントロあるなしで判断するなら音楽好きな人ではないやん
サミー期のヴァンヘイレンなんかはっきり言って曲は平凡でもギターがカッコいいから成立してるの少なくないし
色々な曲の色々な楽しみを味わうものやろ
サビがどうこうイントロあるなしで判断するなら音楽好きな人ではないやん
サミー期のヴァンヘイレンなんかはっきり言って曲は平凡でもギターがカッコいいから成立してるの少なくないし
色々な曲の色々な楽しみを味わうものやろ
361それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:16:56.48ID:iu2BlSp60 何でそんなに時間短縮したがっとるん
短縮して作った時間で何しとるんや?
短縮して作った時間で何しとるんや?
362それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:17:11.02ID:Q2yIYG8UM なんなら1分も聞けばあきるわ
363それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:18:17.88ID:foCZX5nrd 1000のナイフとかラブファントムとかは勘弁してくれ
364それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:19:09.86ID:0Xz0aIsL0 >>361
SNS見る
SNS見る
365それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:19:20.31ID:bbtzS9sa0 >>352
あれは全体でひとつの雰囲気作っとるからどこか切り取ってもあんまおもんない気がするの
あれは全体でひとつの雰囲気作っとるからどこか切り取ってもあんまおもんない気がするの
366それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:20:41.48ID:SjHAAzfr0 まぁおれと祟りくんとか好きだしそういうことなんかもしれん
367それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:20:56.07ID:bbtzS9sa0 >>364
コンテンツよりそれを踏み台にしてお気持ち表明するのにリソース割いとるよな
コンテンツよりそれを踏み台にしてお気持ち表明するのにリソース割いとるよな
368それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:21:19.97ID:NA807ryl0 ボカロ引き合いに出したってあれも平成やからな
2022/10/03(月) 17:21:27.10ID:w3hQaYTTd
ライブの演奏すること考えたら最初からサビは難しいんよなあ
370それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:21:50.14ID:5KBwOldN0 Take on meとかサビよりイントロって感じだし
あの時代はそういう流れもあったんかね?
あの時代はそういう流れもあったんかね?
371それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:22:13.56ID:NA807ryl0 >>355
赤い河は?
赤い河は?
372それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:22:56.00ID:EeRzzu4Y0 ワイが腹立つのはこれで音楽好きとか言ってる奴
お前が好きなんは音楽じゃなくて民衆化の一員として酔っている自分って事に気付いてほしい
お前が好きなんは音楽じゃなくて民衆化の一員として酔っている自分って事に気付いてほしい
373それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:22:58.63ID:iu2BlSp60374それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:23:23.96ID:TwwDCxsad 畏怖堂々pomp&sircomstancesも
サビまで時間がかかる。
サビまで時間がかかる。
375それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:23:47.24ID:WigSHFXy0 2分くらいのキャッチーな曲増えたよなあ
376それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:23:58.82ID:0Xz0aIsL0 >>369
ライブはイントロ演奏するにしたって奏者は何もないところから始まるからドラムのクリックで合図出すし、それが歌になってもあんま変わらんやろ
ライブはイントロ演奏するにしたって奏者は何もないところから始まるからドラムのクリックで合図出すし、それが歌になってもあんま変わらんやろ
377それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:24:42.22ID:YLu8J8wT0378それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:24:58.23ID:JiVk7d460 イントロない曲だからけになったらイントロドンの番組廃れちゃうよ
379それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:25:16.76ID:TwwDCxsad 間違えた。
×畏怖堂々
○威風堂々
×畏怖堂々
○威風堂々
380それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:25:37.35ID:nx7SzNZ40 どうせ死ぬんだからさっさと死んだ方が勝ちって価値観もってそう
381それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:26:18.26ID:Zp6pnorZ0 つまり将来この時代のヒット曲でイントロクイズが出されることはないのか
というかそもそもヒット曲がないんだったわwww
というかそもそもヒット曲がないんだったわwww
382それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:26:35.18ID:bY6A3+DDa そもそも昔よりインスト曲聞いてる人増えてそう
384それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:27:40.20ID:ISuzPFnS0 かもめが翔んだ日とかの長さならギリセーフか?
385それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:27:55.52ID:YdTGRYIbM 歌どうこうではなく鳴き声を統一するための行為や
386それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:27:59.44ID:UUtKF3ov0 比べるならその時代の売上TOP3とかにすればええのに
都合ええ曲選んできとるだけやん
都合ええ曲選んできとるだけやん
387それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:28:40.15ID:f0yfOD+wa 夢芝居とかあのイントロがあって曲が夢芝居になるんや
388それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:29:21.33ID:UK+3un5PM >>340
これ全部やってる布袋のキルビルの曲凄いのでは
これ全部やってる布袋のキルビルの曲凄いのでは
389それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:29:25.26ID:+XS7FUaTM TMNのリミックスとか聞いたら発狂やな
390それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:29:44.55ID:8xRQN86p0 >>386
Lemon抜くために敢えて2019年からにしとるしな
Lemon抜くために敢えて2019年からにしとるしな
391それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:30:13.79ID:t5HmpsrA0 たいやきくんはあのイントロないと嫌になっちゃうよ感がかなり薄れそう
392それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:30:56.72ID:JiVk7d46r 逆にイントロだけ好きな曲ある?
https://youtu.be/1sMfSuiHqV8
https://youtu.be/1sMfSuiHqV8
393それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:31:18.29ID:DBCcoSJG0 音楽好きで統計とったらこんなんならんやろ
こんなん言うのは聞き流してる奴だけ
こんなん言うのは聞き流してる奴だけ
394それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:31:34.13ID:qgwJcft00 引用する曲ほとんど昭和で草
なん爺民さぁ
なん爺民さぁ
395それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:31:54.60ID:ewHAQOmYa ゆゆうたが言っとったけど最近の曲はTikTokとかで流行るようにサビ前に持ってきたり短い曲にしたりやたらテンポ速くするのが顕著らしいで
396それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:33:18.95ID:vAHqIew5a 最近の女の曲早口多すぎやろマジで
そう考えるとあいみょんってすごいわ
そう考えるとあいみょんってすごいわ
397それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:33:47.83ID:rFXIbers0 音ゲーの曲も案外気に入りそうやな
あれ二分間に起承転結が凝縮されてるし
あれ二分間に起承転結が凝縮されてるし
398それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:35:19.97ID:wCgCuWEvr 割とネタとして扱われる曲だけど、PPAPのイントロって日本人にはないセンスだよな
399それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:35:25.92ID:0Xz0aIsL0401それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:36:43.17ID:GiuPdRE80 音楽って気持ちいいんだよね
声の質とかベースラインとか
若者はセックスとかオナニーする時ただ逝くことしか考えてない
その過程で逝くときの効果が何倍にも膨れ上がることを知らないんだよ
声の質とかベースラインとか
若者はセックスとかオナニーする時ただ逝くことしか考えてない
その過程で逝くときの効果が何倍にも膨れ上がることを知らないんだよ
402それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:37:05.02ID:nMW1hdyEa 髭男はイントロあるよ
403それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:37:31.32ID:EnDFj1xA0 Vaundyはちゃんとイントロ作ること多いから好きやで
404それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:37:39.28ID:HqEwSxsJ0 >>398
そして、ネオサングラスのイントロはアンドリューWKのパクり
そして、ネオサングラスのイントロはアンドリューWKのパクり
405それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:39:26.92ID:J8DbdOLB0 逆にお前らが若者に聞かせたい長いイントロある?
ワイはアジカンのブルートレインのイントロ
ワイはアジカンのブルートレインのイントロ
406それでも動く名無し
2022/10/03(月) 17:39:44.03ID:ZeHdlkox0 >>376
楽器はちゃんとした場所押さえれば正しい音程が正しい音量で簡単に出るけど声はムズいやろ
楽器はちゃんとした場所押さえれば正しい音程が正しい音量で簡単に出るけど声はムズいやろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 令和ロマン・高比良さん、とろサーモン・久保田さんを任意聴取 オンラインカジノ疑惑 久保田は否定、高比良は認める ★6 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【国際】ノルウェーの養殖場からサーモン2万7000匹が大脱走、水産会社が逃亡サーモンに”賞金”を設定 1匹につき約7000円 [煮卵★]
- 「足の裏の匂いがするこのスタジオ」ホラン千秋、ラーメンの残り香に不快感示し批判の声「失礼すぎ」「豚骨ラーメンに喧嘩売ってんの?」 [muffin★]
- 【反ワクチン説/陰謀論】フェイクニュース過剰な日常を生き抜くための免疫「科学的思考」★2 [七波羅探題★]
- 電通グループ最終赤字1921億円 24年12月期、海外で減損 [おっさん友の会★]
- 【ウクライナ】ゼレンスキー氏「ロシアがチェルノブイリ原発を攻撃した」 [シャチ★]
- 2024-25 Formula e Lap.2
- 【ATP】テニス総合実況スレ2025 Part 50【WTA】
- 2025 WRC実況 SS2
- 🌰どんぐりレベルスレ ★56
- 松山英樹 実況応援スレ No.650
- ネットでサッカー観戦◆2025-4
- 【悲報】日本人「えっ、オンラインカジノって違法なの…?」 [691850561]
- ベンチャー社長「SNSの陰謀論で会社が潰れそう。反論するしかない」専門家「駄目です。鎮火するまで放置して」→会社が倒産してしまう [875959217]
- 【画像】ホラン千秋「このスタジオくっさ!私の足裏の匂いがする!」有名ラーメンの残り香を足裏呼ばわりして炎上 [632966346]
- 【悲報】NIKEのスニーカー、ガチでださいやつしか履いてないアイテムになってしまう🙀wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [862423712]
- 令和ロマンの高比良ととろサー久保田、カジノ疑惑で任意聴取wwwwwwwwwwネトウヨどーすんのこれwwwwwwwジャップwwww [918057362]
- 【朗報】成人版あたしンち「くんにちは〜♪ありがとウンコ〜♪さよオなら〜♪」