X

【画像】若者、曲のサビまで待てない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 16:07:31.56ID:SUVk9kUa0
https://i.imgur.com/ZONzk7r.jpg

もう終わりだよ
438それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:56:15.58ID:osuDAMvz0
サビ一節からの数秒ギターチャカチャカがええんやろ
2022/10/03(月) 17:56:18.48ID:32J8IRDBd
ショート動画って要はCMみたいなもんよな
2022/10/03(月) 17:56:20.53ID:MJ0Mt70K0
サビabサビ大サビ
441それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:57:46.68ID:fHbMxzWi0
昔の曲もクラシックに比べれば短いんだしあるべき流れなんじゃ
2022/10/03(月) 17:58:05.03ID:32J8IRDBd
現実は何をやるにも準備が面倒やしな
そして特に今は規制ばっかでやりにくいしそらネットで脳死してたが気楽や
443それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:58:20.61ID:YKzqgIDy0
>>12
オンライン研修は1.5倍とかすることあるわ
444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 17:58:48.49ID:s6QEdez90
ギターソロ飛ばすってまじ?
445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:00:10.27ID:ASyIUHC70
ラブファントムは長すぎてそういうギャグやろ
446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:02:51.51ID:hi/SWK3la
作る側も売れるためにキャッチーなイントロとカッコいいサビで2パターン考えるよりカッコいいサビで始めた方が作る手間少ないとかそういう都合もあんのかね
2022/10/03(月) 18:03:00.88ID:32J8IRDBd
イントロクソ長い曲が流行る土壌はあると思うわ
2022/10/03(月) 18:03:11.93ID:X1MtP5060
サビから始まるかはさておきイントロは短くなってる傾向はあると思うわ
449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:03:48.84ID:jhWvP/q20
若者ってか今の40歳以下って音楽=歌うものって自然と洗脳されて育ってるからな
もっと前の昭和世代ならエレキブームとかフォークギターブームとかあったんやけど
2022/10/03(月) 18:04:43.44ID:32J8IRDBd
>>441
ビートルズとかそれ以前は録音機材の都合で短い
451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:05:15.95ID:/IOIfFNx0
もうイントロ長い曲とか無理やな
452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/03(月) 18:05:23.70ID:YLu8J8wT0
>>437
いったいどこのバカが言ってるのか情報元あるんですか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況