X

【疑問】若者「旅館泊まるならホテルの方がいい」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:14:37.47ID:wEtRp4Hs0
ホテル派VS旅館派の結果は…【ホテル派】42%、【旅館派】20%

総計で見ると、「ホテル派」「どちらかというとホテル派」を合わせた【ホテル派】は42%、
「旅館派」「どちらかというと旅館派」を合わせた【旅館派】は20%と、【ホテル派】が多くなっていました。


https://chosa.nifty.com/travel/chosa_report_A20151009/5/index.html
168それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:38:24.20ID:zPFp8diw0
>>166
ここだけはタバコ吸いたくなるわ
169それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:38:32.70ID:vw1qBH9Qd
最近ふふ熱海か森羅ばかり泊まってるわ。特に森羅からの景色やばくてお気に入り
170それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:38:36.62ID:jwlqJ4Wz0
古い旅館泊まって雰囲気良いな~って思ってたらトイレ和式オンリーでうんこちゃんと流れてなくて我に返ったわ
171それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:38:45.36ID:b+d9qig20
1人で行ったけど最高やったで
https://i.imgur.com/qza8RWC.jpg
172それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:38:52.35ID:vMXir0WG0
旅館で飲むお酒はマジで美味い
173それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:38:55.99ID:Guqp92GI0
>>154
床直敷き布団と風呂はいまいちやけど飯はくっそうまそうやな
174それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:39:18.75ID:CaBzYJ1Y0
>>169
おすすめの旅館教えてクレメンス
175それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:39:21.07ID:tK/ZXEB50
逃げ恥のガッキーと星野源が泊まってたホテルクソ高かったわ
176それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:39:28.58ID:wleykK9m0
旅館は浴衣姿の女の子見れるのもポイント高い
2022/10/04(火) 01:39:35.99ID:n6vO41Mr0
旅館のが飯美味いのに
178それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:39:52.58ID:jwlqJ4Wz0
>>69
ワイはこういうのやなくてカニとか牡蠣とか特定の食材特化の方がすこ
179それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:40:02.99ID:E3MoR/CB0
山奥の萎びた温泉で湯治したい
180それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:40:25.91ID:22Y/KJQC0
>>137
これ
高級懐石とか出ても食べ方分からんしちびちびとあんま好きじゃない物食ってもしゃーないわ
181それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:40:27.42ID:X2vC20HT0
どっちでもいいからwifiはちゃんとしてくれ
なんやあの糞遅回線
182それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:40:35.06ID:6zHJRbIk0
90年代にはそんな感じだったぞ
旅館はリアルで「ああん?お客さん?」って感じだから金のない連中がしかたなく行くイメージだった
183それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:40:36.85ID:K0l57qFC0
あの木のパズルあるから旅館すき
184それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:40:56.62ID:LyanqHf20
去年の今頃の温泉宿ならカニとかエビとかあったんやが
円安物価向上で無くなってしまったな😭
2022/10/04(火) 01:41:03.04ID:n6iRYM1f0
>>179
>>154の霧積温泉行け 引くほど山奥にあって飯うまくてお湯もぬるいからゆっくり入ってれるぞ
潔癖ならちょっとつらいかもだけど
186それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:41:15.05ID:jwlqJ4Wz0
>>151
木と畳って埃溜まりやすいんやろうな
2022/10/04(火) 01:41:17.27ID:H8fC1dx30
>>154
ええな
188それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:41:26.75ID:GTJgruE70
部屋食の流れからガッツリ飲みに移行した深夜にツマミが乾き物になるのが悲しい
なんかちょっと気の利いた晩酌セットぐらいあったらええのになー
高級旅館ならあるんやろか?🙄
189それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:41:56.88ID:tK/ZXEB50
>>188
ラウンジないんけ?
190それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:41:57.23ID:xYjI0VQ50
だって臭いじゃん
191それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:42:31.88ID:vCGAhPv20
>>103
3枚目左上のゲロみたいなの何?
192それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:42:44.85ID:gp9JBh5H0
旅館もホテルみたいにルームサービス充実させろ!絶対頼むやろ
193それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:42:56.78ID:vw1qBH9Qd
>>174
場所と予算教えてけろ
194それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:42:59.12ID:rvYRpxxk0
温泉街に行っても泊まりは素泊まり飯は居酒屋バイクで日帰り巡りだぞ

同じ風呂なんて2回入ったら飽きるしな
195それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:43:36.86ID:Rl8d6L2c0
旅館の飯って日本中どこ行ってもあの感じなのだけはあんまり好きじゃない
なんでテンプレあんねんもっと独自色出してくれ
2022/10/04(火) 01:43:43.00ID:n6iRYM1f0
>>191
豆腐崩して味付けたのを焼いたやつだったと思う
2022/10/04(火) 01:43:44.97ID:qhbG0GvP0
旅館が目的ならええけど観光地なら外で食べた方が良くね?ってなるし
198それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:44:10.91ID:tpxynPBl0
温泉目的なら旅館でまったりしたい
温泉なくて観光の拠点にするだけならホテルの方がええ
199それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:44:22.64ID:z0QglXLLd
>>195
チャッカマン「せやな」
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:44:54.39ID:TBNBBziU0
どちらでもいいが最多やんけ!
2022/10/04(火) 01:44:54.66ID:NWmxcEeDH
星野リゾートのブランディング力は凄いよ
従業員は大学のバイトあがりみたいな子ばかりで敬語が怪しいんだがそこも可愛いんや
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:44:57.17ID:5HG9At1N0
和室嫌いやねん落ち着かん
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:45:18.23ID:h6b+0wUP0
ホテルは安いとこやとクソ狭いし、一定の値段以上なら旅館でもベットあったりするし
2022/10/04(火) 01:45:33.30ID:H8fC1dx30
最近は料理一気にバーッと出す宿行ってないな
https://i.imgur.com/1hpOVOD.jpg
https://i.imgur.com/Rmr8tOG.jpg
https://i.imgur.com/RCicXOo.jpg
https://i.imgur.com/mE9RUq6.jpg
https://i.imgur.com/qcuWhYy.jpg
https://i.imgur.com/mvpRUS8.jpg
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:45:37.89ID:QB6uwA8D0
旅館
・全体的にお一人様に厳しい
・ベッドじゃなくて布団
・どうせなら飯は近くの店で外食したい
・干渉が少ないホテルの方が気楽

あたりやろなぁこの辺は人によるやろうけど
206それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:45:39.36ID:P/rhJLPo0
布団かベッドならベッド選ぶからな
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:45:42.54ID:mppzWBmB0
目的が違うわね
208デブサイクル ◆ubumiser26
垢版 |
2022/10/04(火) 01:45:44.45ID:gxN+pHkM0
冬はこたつのあるところが良いですね……(;';ё;`;)
209それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:46:17.98ID:R9duEHB4a
でも旅館やビジホでSEXしたらあかんのやろ?
2022/10/04(火) 01:46:30.04ID:n6iRYM1f0
>>204
これ二人で5万じゃ泊まれんやろ
2022/10/04(火) 01:46:35.94ID:6fmzgUDZ0
>>195
そら安定的に調達できて価格も抑えやすいものに落ち着くからな

地域のものや季節の山菜とかは安定供給が難しそうや
2022/10/04(火) 01:46:41.57ID:iuga8TKu0
>>103
朴葉焼きがないやん!
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:47:12.53ID:g/jQ+i6V0
(ヽ´ん`)「泊まりはビジホ、晩飯はコンビニでいいだろ」
2022/10/04(火) 01:47:24.16ID:H8fC1dx30
>>210
1人で3万ぐらいやったな
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:47:24.78ID:tLG5ygqt0
未婚が珍しくない時代なのに未だに一人客お断りとかやってるとこあるよな
ラブホですら一人ぢ泊まったり女子会プランとか出して客取る努力してんのに調子乗りすぎだろ
216それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:47:36.75ID:e0zzEs4o0
そこら辺の木の下でええやろ
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:47:37.30ID:b+d9qig20
女子お一人様プランはあるのにオッサンお一人様プランがない旅館許さんからな😡
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:48:20.15ID:vIhSh/1ya
最近のビジホは飯もサウナも力入りすぎ
ドーミーインとか頭おかしい
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:48:22.29ID:GTJgruE70
懐石風の謎料理より舟盛りドーン!とかそういうインパクトある飯を求めてまうわ
ワイ味は大して分からんし
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:48:26.17ID:exmRe5p00
>>179
酸ヶ湯温泉ええぞ
山奥やけど青森駅から割と近い
建物はクソ古いけど設備は新しいものから不快感もない
おまけに混浴や
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:48:40.88ID:Xv0rnY+k0
>>205
こんな時代やし一人で行きやすい旅館欲しいわね
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:49:00.14ID:mXqKtMbo0
旅行ってめっちゃ疲れるから部屋は清潔ならなんでもええわ
そういう意味やとごちゃごちゃ接客してくる旅館よりはホテルのほうがいい
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:49:02.18ID:vZTR5oYh0
旅館って防音なん?
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:49:07.42ID:b+GyIsNyM
騒げないやん
225それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:49:10.52ID:b4v4jhE+0
一人で泊まれて大浴場に温泉ついてるホテルとか最高に良い
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:49:17.79ID:exmRe5p00
syamuの聖地巡礼で来月ホテル浦島行くで
2022/10/04(火) 01:49:32.67ID:H8fC1dx30
>>218
共立系よく泊まるけど朝バイキング優秀よな
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:49:55.34ID:5kid0kq40
ラグジュアリー系の旅館もたまにはいいけど
基本ホテルのほうがレストランや施設やアクティビティ充実してるし
旅行行くならそれなりのホテルのほうがいいよね
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:50:09.91ID:mppzWBmB0
温泉街なら旅館やし
それ以外なら大浴場朝食バイキング付きホテル
230それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:50:20.59ID:Ne1s0qs60
やっぱお一人様にもあんこう鍋食べさしてくれる大洗って神だわ
231それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:50:49.56ID:GLKACSQp0
和室のホテル派のワイは異端か?
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:51:13.11ID:sydmzVxNM
>>209
旅館やと布団並べてティッシュ置いといてくれるやろ
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:51:29.02ID:4hQQtMKF0
布団畳むのめんどいしな
2022/10/04(火) 01:51:38.17ID:H8fC1dx30
もうすぐ雪見温泉が出来ること思うとワクワクが止まらんわ
https://i.imgur.com/ntMTT1R.jpg
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:51:43.59ID:9J8tNKJn0
>>133
グロ
236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:51:49.10ID:9J8tNKJn0
>>204
グロ
237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:51:52.98ID:qNnOkzmG0
今ビジホ綺麗でおしゃれやん食事や風呂なんかもそれなりに力入れてて
よくインスタで紹介されてるしな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:52:00.73ID:9J8tNKJn0
>>234
グロ
2022/10/04(火) 01:52:32.99ID:n6iRYM1f0
>>234
これどこや東北か?
240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:52:38.17ID:EEoC6Nrdd
旅館なんて臭いだけやん
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:52:48.57ID:MNjVdkzi0
>>234
どこにワクワクする要素が…?
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:53:13.95ID:dFTsHKCK0
全国旅行支援早よ
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:53:34.71ID:TZ4r7mgE0
安い方か大浴場の有無
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:53:35.58ID:Xizm7S6N0
汚いのが嫌ってだけで旅館とかホテルとか気にしない
グレードが高い方に当然行きたい
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:53:38.26ID:5FK+ljwed
https://i.imgur.com/9zHEb4g.jpeg

去年の今頃は行きまくってたわ
2022/10/04(火) 01:53:41.88ID:H8fC1dx30
>>230
あんこう鍋最高だよな
https://i.imgur.com/mR8iDaA.jpg
https://i.imgur.com/Q2D7GTi.jpg
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:54:00.29ID:LyanqHf20
全国旅行支援分値上げするからよろしくな
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:54:08.17ID:9J8tNKJn0
>>246
グロ
2022/10/04(火) 01:54:20.35ID:kK/QGOY10
旅館ってくさそう
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:54:23.64ID:18U0IYaT0
三大旅館のいいところ
お風呂
和食の晩飯
窓際の謎スペース
あと一つは?
2022/10/04(火) 01:54:41.16ID:H8fC1dx30
>>239
群馬の老神温泉や
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:55:05.56ID:9J8tNKJn0
>>251
ゲロ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:55:10.14ID:o44/rgn00
GOTO始まりたての頃はよかったわ
安いしどこ行っても人少ないし
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:55:12.75ID:b4v4jhE+0
>>230
1人でそこらへん歩いてる観光客多くて草生えますよ~
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:57:44.53ID:5FK+ljwed
>>253
普通に新幹線乗るより宿泊パックの方が安かったしな
今度の旅行支援はたかが5000円やし閑散期の割引と大差ないわ
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:58:20.27ID:pgN//9Wl0
ビジホで事足りるわ
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:58:40.75ID:g/jQ+i6V0
前に旅館の朝食で向かいの席のロリコンが浴衣はだけて体操座り
しかもパンツ穿いてなくてアレをガン見したったw
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:58:47.21ID:BvaNZF+K0
旅館に風俗サービス付ければ寄ってくるやろ
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:59:42.61ID:pgN//9Wl0
>>103
ええな🥺
260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 01:59:52.95ID:NmLcG5eud
旅館とリゾートホテルの違いがわからん
261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 02:01:31.20ID:X2vC20HT0
愉快リゾートが一番便利だよね
2022/10/04(火) 02:02:51.91ID:lBTH5Ycur
>>1
デリヘル呼べるところが最優先だろ
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 02:04:03.52ID:Tt7VTI5+p
旅館の部屋の将棋指せそうなとこ好き
奥の方の謎のとこ
2022/10/04(火) 02:05:42.74ID:EsOD6bxb0
シングルで泊まれるええとこあるんか?
265それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 02:07:18.01ID:teRFdSQ40
>>129
ガイジは死ねゴミ
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 02:08:28.62ID:geYEPgwK0
高いしね
夕食は魅力的だけど
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 02:09:47.83ID:xKJpz9cWa
なんかローソクみたいな燃料で温める謎鍋好き
全然うまくもないのに旅行来た感出る
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 02:11:01.59ID:QDRnobfp0
今度の旅行支援でピンクコンパニオン付き旅館一人旅行ってみたいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況