X



【画像】店主「へい、ラーメンお待ち!」彡(^)(^)「なんか生っぽいけど食ったろw」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 02:22:32.85ID:mIQ07b/i0
https://i.imgur.com/Qys5g6Q.jpg
https://i.imgur.com/b3YSOkn.jpg
https://i.imgur.com/9iR7iP2.jpg
526それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:05:49.09ID:IoAORjfn0
>>518
まあ食肉関係は闇しかないしねえ
謎の駆け引きがあるんかも知れん
527それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:05:53.90ID:QSpWKAb30
生きててよかった
528それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:06:33.73ID:YW5VUw0ip
低温調理っていつも問題になってるな
529それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:06:40.47ID:UhmaV+vI0
カンピロやっけ 当たり引いたらギランバレーなるの
530それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:06:58.37ID:HmHElHNU0
>>525
カンピロはそれが普通
531それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:07:45.15ID:6OEU9ETU0
生とかレアの肉って全然うまそうに見えないんやが
あんなんよう食べるな
532それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:08:06.11ID:Cj3V5q5zp
>>47
産地や特産品でもない都会で提供されてるのは十中八九生食用じゃないやつや
533それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:09:49.42ID:RH8IzJaqp
>>469
グロ
2022/10/04(火) 05:11:05.17ID:k7o8OzYA0
>>525
微生物由来の食中毒ってわりとそんなもんやで
食うてすぐ症状出るのはアニサキスとか寄生虫くらいちゃうかな
2022/10/04(火) 05:13:23.20ID:k7o8OzYA0
>>521
卵は汚染されとるのは外殻のみでスーパーに並んどるのは
次亜塩素酸ナトリウムで消毒されてるから洗い漏れがない限りリスクは低い
生魚は寄生虫と腸炎ビブリオのリスクがあるけど
カンピロバクター肝炎ウイルスO157にくらべりゃ死の危険は低い
536それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:13:43.15ID:Z27XPSz50
>>517
調べたらノロにかかりづらい代わりに糖尿病とかにかかりやすいらしいね
ノロのがマシやな
537それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:14:49.83ID:VC58fAKG0
日本の生卵はめっちゃ安全や
色々頑張ってるから
銀の匙でそんなん読んだ
538それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:15:21.25ID:DEJbTQ4+0
鶏胸肉を低温調理器でサラダチキンにしたいんだけど何時間何度が美味しい?
539それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:15:21.73ID:qnQ+HVlg0
こういう食中毒ってワンチャン脳行ってガチガイジになる可能性あるからマジで怖いわ
540それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:16:06.26ID:VC58fAKG0
>>536
ワイもパッパもパッパのジッジも牡蠣とか全然当たらんがジッジが糖尿病もちやわ
そういうことなんか
541それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:17:37.73ID:vPTVb+NO0
>>535
ただのダブスタで草
542それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:17:39.07ID:j+EMGZYw0
>>134
実際どんくらい美味いんかは気になる
543それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:18:36.45ID:Z27XPSz50
鳥の刺身謎の甘みはあるけどそんな絶品でもないで
少なくとも焼いたほうが旨味はある
544それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:18:44.65ID:Rw8mYuwD0
生はダメだけど美味い鳥刺し体験すると抗えなくなるんだよなぁ
2022/10/04(火) 05:20:23.34ID:k7o8OzYA0
>>541
ワイは食わんよ
ただ許容できる線引としては妥当やと思う
546それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:20:41.05ID:xCupEBbIa
>>536
はぇ~
そっちは知らんかったわ
日本人は糖尿病になりやすいみたいやしどっちもどっちやね
547それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:20:42.25ID:hNdLK3Bt0
生の鳥出てくる店やでって言われたら行かんが何も知らんと連れられて行ってこれ出されたら食べるしかないかあとなるかもしれん
548それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:20:51.95ID:+y+JSQ0s0
ワイの作った冷やし中華食う?
https://i.imgur.com/OtKBWZi.jpg
549それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:20:55.11ID:iKMTL3yS0
ワイルドすぎる
https://i.imgur.com/3hXnYuA.jpg
550それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:21:20.43ID:IoAORjfn0
>>548
NO THANK YOU✋😞🤚
2022/10/04(火) 05:21:50.94ID:DULR+R1l0
そこまでして生肉食いたいか?
552それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:22:01.71ID:hJdsmCrm0
>>549
ガイジ
553それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:22:10.63ID:t951zuNq0
>>543
生を炙ったやつが絶品級に旨いと思う
ちょい炙りとやや炙りと芯だけ生のほぼ炙りと揃えて出してくれるワイ行きつけは神
554それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:22:17.23ID:mAgfweDb0
>>45
生食続けてたら驚くのも分かるけどラーメンなら全くおかしくないやろボケカス
555それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:22:22.23ID:x1w4Hour0
生の鳥は美味いけど二度と食わん食いもんリストに入った
556それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:23:07.60ID:vGZ/kaUD0
>>549
テイクアウトは草
557それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:23:51.39ID:HmHElHNU0
>>549
これ自ら閉店したとこ?
何十年やってきて食中毒出した事なかったんやっけ
558それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:25:22.11ID:N2aduiNi0
>>548
グロ
559それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:25:24.95ID:ZrQOAB5R0
>>549
生肉食う奴らって大抵エグい味付けしてるよな
魚に刺身じゃ満足出来ないんかな
こんなドバドバ味付けするなら変わらんと思うんやけど
560それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:25:32.53ID:v4QGZ3zx0
>>549
こんなもん保健所が止めろや
561それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:25:32.89ID:j+EMGZYw0
>>474
なんでこんなので晒されてるんや?
562それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:25:52.67ID:NQl/Nj2K0
>>561
嫉妬や
563それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:26:10.03ID:qNp1j/8rM
でも動物って元々生肉食ってたのに火を通さないと食えない人カス退化しすぎじゃね?
564それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:26:16.35ID:IcPKjPbF0
>>549
逆に味覚障害やろ
565それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:26:28.56ID:yCcphKwn0
>>537
せっかくなんやからもうちょいちゃんと嫁
566それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:26:39.88ID:3hcURPi3a
>>559
大抵の人は普通に醤油とかで食うけど
567それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:27:44.50ID:YxIthsyGa
>>563
そういや火使わなかった時って普通に食っとったんだよな
やべーわ
568それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:28:07.98ID:IoAORjfn0
>>563
その代わり大概の食材は食えるように進化したんだぜw
2022/10/04(火) 05:28:14.25ID:MbeJ3YPP0
>>473
夏休みが3ヶ月あるんやろ
2022/10/04(火) 05:28:16.63ID:kvjdKQks0
飯の方も生やん
571それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:28:21.08ID:ZrQOAB5R0
>>566
でもひたひたにはしないやん
おでん食う時もここまでからしつけないやろ
明らかに常軌を逸してる
572それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:28:21.67ID:BapqqUC2H
鳥刺しって甘い醤油の美味さで食ってるよな
573それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:28:22.63ID:DPUqIa6H0
画像に載ってる肉が完全に生やん
574それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:28:43.82ID:kAOFdBHn0
人と焼き肉行くとこれがきついねん
ワイは初手で生焼けアカンから自分で焼く宣言しとるが、親しい人らやと酔っ払ってくると一部焼けてないとこがあっても取ってくれたりすんねんな
そうなるともう行くしかねえ
575それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:28:52.89ID:t951zuNq0
まあ鳥刺しなんかは喫煙と一緒で今楽しんでる奴だけ自己責任で死ぬまで楽しんだらいいというか、後世には伝わらなくてもよい文化ではあると思う
うまいし好きだけど別にリスク冒してまで人に勧めて食わせたいと思わんし、規制されたらまあしゃあないかぐらいやわ
他にもうまいもんはいっぱいあるからな
576それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:29:04.65ID:9MnRwGp80
>>572
にんにくと甘い醤油な
577それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:29:16.17ID:kAOFdBHn0
>>563
そこでくたばる奴は淘汰されてたからな
578それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:29:54.29ID:+aaHVKv2p
ワイもこないだ居酒屋でこんなん出てきたけど腹減ってたから食ってもうたわ
ギリセーフやった
https://i.imgur.com/qRWU1hW.jpg
579それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:30:18.31ID:PsMjDth20
>>83
自己責任って書けば何でも許されるという風潮
580それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:30:23.27ID:RzzTaC/fM
生で食えるのは牛馬と海魚だけって小学校で教えろよ
581それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:30:31.60ID:Zh4z3pF10
>>47
生レバーが好きでよく食べてたわ
あたったことはないけどここ数年怖くて食ってないし一生食わないと思うw
2022/10/04(火) 05:30:32.53ID:k7o8OzYA0
>>574
頼んでもないのに肉取るトングで渡してくるとかも嫌やな
焼肉は衛生観念が似通った人同士で行かないと嫌な食事になる
583それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:31:27.43ID:3hcURPi3a
>>571
大抵の人がそうだってなんでわかるの?
584それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:31:32.53ID:z+ZDirHe0
>>549
半焼きやテイクアウトはさすがにな…
でもこのメニューだけ辞めて店畳むことはなかったんやないか
585それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:31:32.54ID:L0MZZMUn0
>>439
体内で消化できないってことだぞ
586それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:32:09.67ID:dn9x6Hmo0
なんか肉に火を通すとお腹下さなくなるよな
587それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:32:17.93ID:RzzTaC/fM
>>563
野生の動物は体のなか寄生虫だらけやぞ
いうて野生の猿は肉なんて食わんし
588それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:32:20.99ID:nC4y0+/W0
牛刺しとかホンマ食える所少なくなったのう
589それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:32:22.62ID:chA+8LfR0
>>563
だから普通に食えるって
食われへん言うてるやつがどないかしとるだけや
食われへん環境におるからそう思い込んでるだけ
590それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:32:31.48ID:3SUDvnL9a
>>83
アッラーも呆れとったわ
591それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:32:31.76ID:+y+JSQ0s0
>>575
ワイもそう思うから焼いてあるやつを買うわ
https://i.imgur.com/EiZdtJ2.jpg
592それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:32:47.19ID:HKB6eZo+0
>>584
もともと畳む予定で理由探してたんやろ
責任を取ります言うたら誰にも引き止められず誰にも迷惑かけないやん
593それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:33:33.99ID:3hcURPi3a
>>578
加熱されててもピンクの場合あるのに
よく無知なやつがTwitterとかで生肉出されたって騒いでるよな
594それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:33:56.27ID:yCcphKwn0
>>578
こういうのはさすがに怖えな
595それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:34:52.09ID:yCcphKwn0
>>591
なんで凍結後はあかんのや
596それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:35:40.10ID:3hcURPi3a
>>594
火通ってるよこれ
597それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:35:47.66ID:Dt+/tv/T0
夏場は生は禁止だぞ
梅毒も流行ってるし
598それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:35:59.74ID:wcKGB8XJ0
鳥はあかんでマジで
ワイも一発で当たったわ
599それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:36:32.92ID:IoAORjfn0
生活圏近い動物の生はキチぃわ
馬刺しは例外で
600それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:37:27.68ID:cxn1hUil0
>>253
店もこんな常連しかいないことを認識させられてかわいそうやな
601それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:38:06.50ID:iKMTL3yS0
明日死ぬってなったら生肉食いまくってみたいわ
602それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:38:07.47ID:74J0/E8R0
たまに居酒屋で鶏の生レバー食べてるけどヤバいよな?
603それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:39:18.52ID:ZrQOAB5R0
>>601
うんち漏らしながら死にそう
604それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:40:42.19ID:sbLF76fb0
江戸政閉店しちまったんだな
605それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:41:01.73ID:2L+9W5Gj0
生食が好きな国民性なんだから食品への放射線照射を解禁したらええのに
606それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:42:59.30ID:RzzTaC/fM
>>601
もっと美味いもんいろいろあるやろ
生肉なんかで腹のキャパ使うのもったいないわ
607それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:43:01.86ID:H4KALbHna
すぐ腹下しそうな奴の顔
https://i.imgur.com/ouQTT51.jpg
608それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:44:30.61ID:H+n/rwHZp
実際初めて入ったとこでこれ出てきたら生だから食えないから金返せって言って話通るのかね?
ラーメン屋ってガイジばっかだから押し問答になりそう
609それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:44:41.43ID:Qnm4LMGH0
>>428
業者側に「生食に値するグレード」と言う不文律(法や規則では無い)が有る
全然大丈夫じゃなくまあまあカンピロが出てる
生食を代々続けると内臓側が多少最適化される
610それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:46:22.56ID:oXID4Js40
>>586
かしこい
611それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:47:02.30ID:6y9yid5VM
最近また生で食おうとするやつ増えてきたけど提供する側も食べる側も無知なのが笑える
612それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:47:11.41ID:MqGr0ppu0
テレビでジビエ生食の店紹介してたのも中々の狂気やった
2022/10/04(火) 05:47:47.43ID:zzoKv/ib0
低温チャーシューを出す店には2度と行かない
614それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:48:21.50ID:/xMRyFr60
鳥だけはいくら管理しとっても食えんわ
カンピロあほほどしんどかったで
615それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:48:38.54ID:IoAORjfn0
>>612
その手の狂気は支那コロ登場でだいぶん淘汰された感はある
616それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:48:50.97ID:ARM8vBOP0
>>608
面倒な客だと思ってたぶん通るで
出禁やろけど
617それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:51:12.11ID:ZrQOAB5R0
>>608
個人でやり取りするのは愚策
「申し訳ないですけど食べられないです」っつって領収書貰って帰って保健所に連絡して調査してもらってから返金要請がええ
618それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:52:43.80ID:muz/OisXH
>>613
俺も嫌いだけどそんな店が増え過ぎて…
ってか低温調理のチャーシューってラーメンに合うか?
619それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:52:45.23ID:9ZCHXj4r0
>>563
火を通すと消化が早くなるからその分咀嚼する時間が減るから会話ができるようになって発達していったんや
生で肉食える動物は起きてる時間はほぼ咀嚼せなアカンから会話どころやないで
2022/10/04(火) 05:52:50.90ID:bshaKBoW0
生食を流行らせるメリットってなんなんや?
621それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:53:04.01ID:RGWokK+RM
ガチで近所にこの店あるからしょっちゅう食いに行くんやがヤバいんか😭😭😭😭😭😭😭????
余りにも自信有りげに出すから何かしら処理してあるもんやと思ってたわ😭😭😭😭😭😭

https://i.imgur.com/XGytLHD.jpg
622それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:53:19.32ID:dh1M6mqrp
肉って生より焼いたほうが美味いよな、生とか味せんやろ
623それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:53:31.01ID:T16eRyC30
へい!こちら油多め麺固めカンピロ多めね!
624それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:53:52.99ID:IHMWVM64a
>>83
これ間接的な殺人じゃねえのか
625それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 05:54:54.80ID:IoAORjfn0
>>621
これからも食べ続けて経過観察上げ続けてほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況