X



【朗報】岸田首相、学び直し支援に5年で1兆円投入wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 06:45:15.09ID:7iWUw0wi0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9dcc3f960bcc40142fc251527d91de40431c34a

さらに賃上げ対策の一環として、▽日本型の年功制の雇用形態を見直し、能力重視の「職務給」に移行することや▽成長分野への転職などを円滑化するため、必要なスキルを学び直すための支援策を「5年間で1兆円」に拡充する方針を表明しました。


検討じゃないのか・・・(困惑)
0234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:42:52.21ID:lP/enawcM
企業「学び直しました!給料据え置き!」
0235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:43:04.20ID:Ubvyalfd0
ゴミみてーな英会話セミナーに30万くらい持ってかれるんだろ
0236それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:43:13.33ID:g+MAlxLc0
>>227
少子化はもう手遅れってだけや
女の50%が50代以上の国かつ晩婚化じゃどうにもならん
0237それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:43:20.32ID:XR8IrUhba
年功序列廃止するのはいいかもしれないけど、どうせ若手の給与水準に合わせていくスタイルなんだろ?
0238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:43:38.63ID:/hiBD/0u0
>>229
理系学問って社会で役には立たんやろ正直
もちろん人によるやろうが
0239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:44:09.18ID:PH8FfAHp0
能力重視にするのはともかく成長分野への転職に役立つレベルの訓練する環境作るの無理じゃね
未経験想定してるなら尚更
0240それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:44:19.60ID:VNWJb+Yr0
>>221
そいつに安価飛ばされてるワイが文系やけど、ワイの当時の専門やった法学にしても学び直す、専門やなかったやつに学習させるなら学部やな
分野で細分化されて研究やる院にいきなりいっても何をやるのかガチでわからん
0241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:44:42.63ID:0yrVk9UBp
>>221
高卒って時点で高校レベルの数学と物理笑で止まってるってことだよな
電電の学生なんて大学3年生になるまで血反吐はいて数学と物理身につけてそれから初めて電気に入っていくのに舐め腐ってるよな
化学だって同じやんな
複雑な反応機構や原理を1,2年で学んでさらに専門学んで卒研やって初めて大学院なのに何が高卒で大学院やねんな

高卒で何が理解できんねん草やでほんま
0242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:44:47.88ID:uzwArFie0
中抜き禁止にしたら今度はロシアみたいに書類上はやったことになってますになりそう
0243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:45:09.09ID:MU9l5uKB0
パソナの業務拡大がはかどるな
0244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:46:02.69ID:5OuYJ+O10
出来る仕事にだけ一点集中させた方がええやろ
0245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:46:03.56ID:TOcO4weP0
政府が何かを始める

パソナが潤う
0246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:46:15.36ID:zrntkXC30
>>98
DXは使って事業やる方が儲かるわ
スコップが優秀過ぎてスコップ売るのが儲かる時期は過ぎた
0247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:46:21.29ID:HtzW9R5Qa
>>236
子ども産んだほうが不利になる国にし続けたし残党
0248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:46:37.99ID:T+KJrFNT0
その金、全部企業支援に使ったほうが
まだマシやわ
0249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:47:08.68ID:QjK9r8RZa
いらねー
0250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:47:34.23ID:/hiBD/0u0
なんでそんな否定的なんや意義は大きいやろ
0251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:47:44.22ID:Ubvyalfd0
>>209
院は勉強するところじゃなくて自分から研究するところやぞ
0253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:47:51.52ID:SHRzHLrja
>>250
おは爺民
0254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:48:38.79ID:zI5Kh2Ef0
でも福祉葬儀以外で日本の成長産業ってなんや?
0255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:48:39.45ID:tmwF5noZ0
つい最近も弊社に「しごと財団から委託されてるパソナですけど…」って営業がきたわ
0256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:48:39.91ID:nLOFEU0Y0
>>221
理解できないなんて甘えた発想するからだろ
大学4年行ったやつより修士博士持ってるやつのほうが研究のレベルも高いわけで学び直しなんていう時間が限られた中で4年かかるほう支援しろって訳わからんぞ
0257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:49:01.79ID:H3W0zYS50
今民間や官僚で行われてるのは採用した人材の更なる知識を蓄えさせる為に留学や博士取得させたりとか、会社負担やらを国が補助金出すってことかね。あくまで専門職に磨きをかける投資だから美術学びたいとかは勝手にしろってもんでしょ
現場作業員に建築士の資格取得援助とかそういうもんでもなさそうだし
0258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:50:05.73ID:/hiBD/0u0
>>257
そういうことなんや
法学と経営と経済学とかになるんか?
0259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:50:17.25ID:/hiBD/0u0
英語もか?
0260それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:50:25.03ID:B5/x58WJM
>>250
人間は30超えるとまともに新しいこと覚えられんのよ
うちに入ってきた未経験30代は全く役に立たんわ
0261それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:51:08.85ID:VNWJb+Yr0
社会人院生なんて既存の制度で割とやれるから今回力入れるのそこやないやろという認識なんやけど
0262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:51:20.78ID:sCALayud0
その調子でポスドク問題も何とかしてやれ
0263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:51:22.32ID:/hiBD/0u0
>>260
人によるんちゃうか?
0264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:52:02.73ID:txCIcKKKa
介護福祉教育が現時点で火吹いてるのにそこに金かけずただの定年延長施策のために1兆投資しとるのがアホや言うとるんやで
0266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:53:15.07ID:/hiBD/0u0
>>265
ええやんけ
0267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:54:02.76ID:VNWJb+Yr0
>>265
これ左下のやつ使おうとしたら、講座スカスカやったんよな
これ拡充はそれはそれでええな
0268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:54:45.13ID:TOcO4weP0
>>265
キャリアコンサルタントごときが70%支援受けられるってどういうことだよ
0269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:54:50.22ID:bT0opphCp
>>201
アホやなコイツ
0270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:55:12.66ID:Rk5CAE17M
今どきポリテクなんか通っても何も役に立たねーよ
0271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:55:50.04ID:OB2B8uF6M
お友達の派遣会社が訓練学校作りたいからそれの補助やろ
0272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:57:09.43ID:elUayWIHd
>>254
ロボット産業
ロボットsierとかくっそ人手不足やから未経験でもなれるで
そんですぐ現場行かされて業務負担でかいわ幅広い専門知識要求されるわで潰れるまでがデフォ
0273それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:58:40.12ID:VNWJb+Yr0
学部4年通わせ直せばそれでええのに時間ないから()院だけねってやって、
ベンチャー発の謎ブートキャンプ流行らせてるのがアホらしい
普通に学部4年行かせ直す風潮作るのとその金銭支援でええねん
0274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:59:04.44ID:h9Swr2VD0
ワイもjaist行きたいからうれしい
0275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 07:59:31.84ID:/hiBD/0u0
>>273
学部4年はしんどくね?金が
0276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:00:47.23ID:bJfdQISi0
>>273
専門分野で活躍させよう言うてるのに学士の勉強させようってのは意味わからんと思うがな
若い学士に対して優位性もないし
院試のレベル上げたらいいだけだろ
0277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:00:54.31ID:BhcGXpIs0
今まで散々言われてたことを放置してたくせになんで今更こんなことやってるんや?

早く自民党は解散しろ
0278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:01:04.69ID:jX/GwLCj0
まあええと思うけどな
社会人平均勉強時間5分とかやし
そら勤務中にやらなあかんこと多いからしゃーないけど
0279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:01:24.67ID:wyENNwpr0
まずい

消せ
0281それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:04:56.25ID:nFLLX7d00
意味ないだろ底辺は楽して金が欲しいだけで仕事したくないわけだし
0283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:06:47.29ID:doL+USTd0
アホ高校が学び直し推してるよね
0284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:07:22.73ID:4KDKovWd0
>>190
最低時給算出してる役人共に最低時給で半年生活させて見ればええ
出来る事無さすぎや
0285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:07:37.97ID:pF3ypIce0
>>278
その5分を2000億円使って何分に伸ばす気やろな10分?30分?
0286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:07:56.74ID:ef8nQtI40
わーいわーいわーい
中っ抜き♪中っ抜き♪中っ抜き♪
0287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:08:15.93ID:hDtwJ1gF0
ええやん
0288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:08:21.55ID:okCZmmr/0
>>49
石原伸晃を参与に任命して8日でクビにしたの思い出した
0289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:08:36.28ID:/oDNX8Pz0
投資先おかしいやろ
0290それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:08:37.84ID:RihYKxjY0
正社員契約社員派遣社員の待遇上げるのもやれよ
最低賃金上げるだけじゃ給料も休みもそのままでも何も変わらんわ
0291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:09:27.67ID:KlSzZ2Q10
ゴミみたいな専門学校と大学減らせよ
バカ量産機だろあれ
0293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:10:27.36ID:EeD+yXJH0
税金の使い道のヘタさは歴代ワーストやろコイツ
0294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:10:32.82ID:syxSe39U0
自民党って本当に費用対効果検証せんよな

まぁ仲間内に金と仕事まわしたいだけなんやろな
0295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:11:18.17ID:ts5xQ18FM
信用なさすぎて友達に配るんやろなあとしか思われてない
0296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:11:46.57ID:/0PQ2uIPa
もう給料はいいから有給完全消化義務にしてくれないか?
0297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:12:04.99ID:mAzvBjRUd
>>293
むしろめっちゃ効果ありそうなとこやろ
0298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:12:20.18ID:PmINgqSL0
いつから支援されるん?
ワイ今週中にデータベーススペシャリスト合格しちゃうと思うんやけど
0299それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:12:26.37ID:W8Gk2x3vr
中抜きエグいんだから一桁少なくていいだろ
0300それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:12:34.18ID:jX/GwLCj0
>>285
習慣ついてやってるやつは1時間でも2時間でもやってるし
そう言うやつ増やすってだけでも悪いことじゃないやろ
0301それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:12:35.11ID:jnUIxmle0
まず労働者が学び直すより経営者が学び直すべきなんだよなあ
0302それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:12:38.45ID:EeD+yXJH0
9500億ぐらいは中抜きで消えそう
0303それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:12:58.95ID:zrntkXC30
>>294
官僚みんなそうじゃん、多分政権変わっても一緒よ
0304それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:14:10.21ID:SkqO2T8O0
とりあえず株の売却益無税にしてくれんか
わざわざ損だしして20万以下にしてるんやこちとら
0305それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:16:58.62ID:H/p8liBZ0
令和最新版リクルート事件
0306それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:17:30.58ID:jnUIxmle0
まず政府や経営者が倫理観を学び直してはどうだろうか
0307それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:18:00.87ID:0zgvI2n40
スピーキングテストもそうだけどベネッセ絡んでそう
0308それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:18:06.62ID:h1uql4xV0
>>301
労働者が学び直せば無能な経営者の会社からは転職するようになるから経営者も焦って学び直すんじゃね?
0309それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:18:21.44ID:Q3aftAol0
▽日本型の年功制の雇用形態を見直し、能力重視の「職務給」に移行することや

これは企業が決めることやないんか?
給料上げるの禁止とか無理やろ
0310それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:18:21.63ID:Muew3tiha
ベネッセとかウハウハだね
0311それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:18:35.46ID:mAzvBjRUd
>>306
そういうのにも使えるやろ実際
0312それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:18:49.42ID:TOcO4weP0
>>306
政府、経営者「王貞治選挙権なくて草」
0313それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:19:36.13ID:Qk5MT9IW0
>>265
普通の人間じゃどう努力しても無理なもんは言うほど甘えか?
足し算とか教わらんで微分積分やらされても身につくとは当然思えんわ
0314それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:20:41.90ID:0Opx5sxad
リカレントちゃうんけ
0315それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:20:49.78ID:syxSe39U0
>>268
そらもうパソナよ
0316それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:20:55.31ID:mAzvBjRUd
>>313
別に微積レベルというか数学なんてほとんどの仕事で必要ないやろ
0319それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:22:14.96ID:ZEvoob9Q0
>>22
無能であればあるほどいまいる会社にしがみつくことが最適解やから
卵が先が鶏卵が先がみたいな話やわな
0320それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:22:41.91ID:Km9115Tu0
岸田教団さぁ
0321それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:22:48.65ID:h1uql4xV0
>>265
先月から診断士スクール通い始めたワイ涙目…
ただ税理士とか全科目やると半端ないスクール代かかるから嬉しいな
0322それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:24:08.08ID:h1uql4xV0
>>316
今は営業とかでもデータ分析の為に統計学勉強したりするぞ
0323それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:24:20.46ID:R21QL/cq0
学んでこなかったやつの9割は学び直したところで無駄だろ
本当にこいつ無能臭いな、円安も一切止めれないし物価どうすんねん
0325それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:25:02.61ID:Q3aftAol0
誰が得すんのかようわからん政策しかせんな
もう期限付きクーポン一律配布で良いよ
一番わかりやすいやろ
0326それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:25:29.82ID:uWxFgTFya
能力制とかもう人間生まれたら負けになるのやめろ
なんで一生懸命働くために生まれなあかんねん
0327それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:25:38.36ID:F8KYFcFXa
具体的にどう支援されるんやろ
給与保証とかかね
0328それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:25:43.56ID:d01Fnted0
スキルを学び直して正当な評価を☺
トリクルダウンで金を上流から下流に☺
0329それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:26:32.29ID:h46E/6re0
で、これ誰の利権なんや?
0330それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:26:52.41ID:mAzvBjRUd
>>322
そういう必要なとこだけ勉強すればええんよな
0331それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:27:29.02ID:T4g5/DQcM
有能はさっさとカスみたいな会社出てくし意味ないやろ
今残ってるのはワイ含めて無能だらけや
何か制度できたとこで使わんで遊ぶわ
0332それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:27:36.45ID:G1tP2kZv0
外国人のためやなコレ
0333それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 08:28:15.77ID:jAYZAc1t0
無能のトリクルダウンの頂点
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況