X



【朗報】岸田首相、学び直し支援に5年で1兆円投入wwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 06:45:15.09ID:7iWUw0wi0
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9dcc3f960bcc40142fc251527d91de40431c34a

さらに賃上げ対策の一環として、▽日本型の年功制の雇用形態を見直し、能力重視の「職務給」に移行することや▽成長分野への転職などを円滑化するため、必要なスキルを学び直すための支援策を「5年間で1兆円」に拡充する方針を表明しました。


検討じゃないのか・・・(困惑)
0421それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:25:25.41ID:VxP98Y/h0
学び直しじゃなくて学び直しの支援だからな
行政の支援ほど無駄に終わってるものもそうないで
0423それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:25:57.85ID:VxP98Y/h0
>>418
世襲がはかどるだけなんだよなあ
0424それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:16.67ID:uaA3CYged
実習型の公務員とかなら効果あるだろうが、電通がおいちぃおいちぃするだけだろ
0425それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:34.53ID:gIzBItk7d
>>401
うちの工場きたら550~620万は貰えるで
まあ3交替やけどな
0426それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:38.33ID:si+XdlA30
1兆円がいくつの委託通してどれだけ中抜きされるのか
0427それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:27:40.83ID:wXCqjla20
基礎研究ないがしろにしてるのどうにかするの先にしろよ
大学の研究費とか理研のリストラとかさ
0428それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:29:16.26ID:si+XdlA30
親が政治家の奴は参議院にしか立候補できないくらいでちょうどええやろ
イギリスの貴族院的な方向を目指そう
0429それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:30:32.59ID:uaA3CYged
>>427
そう言った予算も全部電通パソナ統一に
膨大な氷河期ポスドクが普通に活躍してれば今も技術立国だったろう
0430それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:32:35.29ID:n+aZcfSs0
学びなおすとか実際意味あるんかね
政府がなに思ってても結局企業はスキルのない素人処女を1から開発するのが好きだから
半端に勉強したところで取るところなんてほとんどないやろ
0432それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:34:38.85ID:yoENjTGy0
>>6
これな
もう日本の技術力終わりかけてるのになんでそこに金掛けないんやろ
0433それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:36:06.98ID:A68dSWHl0
岸田もいろいろと学び直したほうがええんちゃうか?
0434それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:38:50.18ID:Q3aftAol0
何やるにしてもさ
何の為にやるのか
どの程度の期間でどの程度の結果を見込んでるのか
なぜこの政策に至ったのか

その辺を整理してちゃんと説明しろよ
当たり前のことやと思うねんけど
0435それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:39:09.65ID:2WGkseCBd
>>106
>>125
でも海外は評価ちゃんと出来てるんかね
相当難しいやろ
仕事の形態自体が違うのかも知れんが
0436それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:39:14.43ID:hKmDEwAk0
リクルートなのかパソナなのか
0437それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:40:56.39ID:2WGkseCBd
今後ガチで能力次第の時代になるんか?
社内ニートはどう生きたらええねん
0439それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:42:15.11ID:dhGJW70lM
>>418
明らかに憲法違反やろ
0440それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:43:40.98ID:2WGkseCBd
>>151
20代後半ヤバいよな…
分かるわ
0442それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:44:26.51ID:le7JZ70w0
>>430
床上手の処女みたいな希少な存在を求めるんやなくて
床上手の熟女みたいな存在を求めて欲しいわ
0444それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:45:15.31ID:rPbmKmHMM
誰か教えてくれ
ワイTOEIC受けてみたいんだけど
国が受験費払ってくれるんか?
だとしたら最高だろ
0445それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:45:40.09ID:2WGkseCBd
>>208
>>233
多くの会社は裏金とか賄賂とか払ってるんか?
0446それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:46:09.96ID:BeQU/9SnM
>>439
老い先短いボケ老人に権利与えてどうするんややっぱり姥捨て山って必要なんだわ
0447それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:47:00.62ID:LD1oKVoz0
>>436
ヒューマンリソシア
0449それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:49:41.66ID:Q3aftAol0
>>446
ガーシーに投票してそう
0450それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:49:53.35ID:U8rDT7yd0
リカレントの強化は総裁選時代から訴えてたし妥当やな
岸田政権の社会保障政策は普通に期待してるからがんばれ
0451それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:50:01.82ID:rR9pSGJ20
>>418
被選挙者だけちゃうぞ
選挙者側にも年齢制限つけろ
0452それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:50:09.31ID:SHPcfZ6L0
お前らみたいなポンコツにチャンスくれてんのに何が嫌なんや
0453それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:51:25.34ID:dhGJW70lM
>>452
学ばなくても生活できる社会こそ作れよ
年取ってから勉強しなきゃいけない社会は苦しいぞ
0454それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:52:33.45ID:U8rDT7yd0
全世代型社会保障構築会議の議事録読めば岸田政権が何をやりたいのか割と分かるよ
0455それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:53:36.05ID:3GFXDTPqM
>>453
ただのクズの発想で草
0456それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:54:00.08ID:rPbmKmHMM
>>453
これこそジャップじゃね?
海外は学びは娯楽なんだよ
基本的に楽しいから皆するんや
0457それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:54:32.12ID:kpzvoj5Va
疲れ切ってる社畜をどうにかした方が良さそうやけどな
0458それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:54:40.20ID:3GFXDTPqM
>>429
氷河期の時点で無能だからダウト
0459それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:54:48.15ID:A0ATNSbI0
>>22
お前らって底辺労働者のくせに
目線だけは経営者だよなw
0460それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:55:33.06ID:0Vhsx+Z10
>>459
労働者…?
0461それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:56:04.72ID:SHPcfZ6L0
労働者とか何ふざけたこと言ってるんやろな
無職に決まっとるやろがい
0462それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:56:12.16ID:H3W0zYS50
>>460
おやめなさいってほんま
0464それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:56:23.93ID:U8rDT7yd0
岸田はもっとこういう左派的な労働政策・社会保障政策を全面に打ち出して広報すればいいのに
0465それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:58:04.64ID:3GFXDTPqM
>>464
新しい資本主義ってまさにそれやろ
けどそういうのは左派層(立憲支持者、共産党支持者)には響かんのや
0466それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:58:17.21ID:n61Gzegp0
>>430
一応ないことはないやろ
効果がうっすいだけで
0467それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:59:05.36ID:87OrElSta
ジョブ型ってただ格差が広がるだけだよな
0468それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:59:20.81ID:87OrElSta
無駄金
0469それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:59:35.12ID:87OrElSta
無駄金
0470それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 09:59:57.60ID:87OrElSta
更に汚職が蔓延りそう
0471それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:00:55.77ID:ZEvoob9Q0
>>430
人材難の業界に転職するには意味あると思う
AI技術者とか

ただゼロスタートでそこになれるかはわからん
0472それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:01:06.47ID:WROc983E0
かっこつけ理想論者の無能
プライド高いからなんとか自分の評価を取り戻そうとして傷口広げまくって血液の9割抜けてからやっと辞める最悪のパターンや
0473それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:02:40.02ID:hDy91+Lj0
ええとは思うけど何するにも事務費やらなんやらで馬鹿みたいに金使うのを見てると友人企業に金渡すためか?と思ってしまうわ
0474それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:03:31.99ID:IayXDk/WM
能力重視給が賃上げに繋がるわけないやろばか
無能な人でも余裕ある生活できるようにしろよ
0477それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:04:20.04ID:dky4A2Qt0
ワイも情報工学で他の穴日直したい
0478それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:07:16.28ID:mypCM5620
ていうかまた強制されたリカレントとか身につかないやろ
0479それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:08:35.08ID:U2YDH4Ww0
フードスタンプ制度はよ
氷河期が来る前には絶対に導入しろ
0480それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:09:08.81ID:WROc983E0
>>474
無能とか一般層に余裕もたせたほうが経済回るからな
結局学ぶやつは元々余裕あるやつしかおらんからそいつらに1兆あげるようなもんやん
こいつほんと無能だな
0481それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:09:57.08ID:HB7yko6YM
旧帝+東工の理系に金かけろよ
0482それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:13:40.55ID:LiZpN39w0
新卒優遇が改善されない限りこんなのやってもしゃーないやろ
0483それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:14:24.40ID:WZd7c0AM0
中抜きで100億くらいまで予算減りそう
0484それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:14:51.08ID:M5JAV3+XM
>>474
無能じゃなくなればいいよね
0489それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:17:08.95ID:LsyuFSlQ0
>>22
それ賛美するやつおるけど労働者側からしたら自分の首締めるだけやぞ
無能なやつだけ賃金低くしたりクビにできたりになればええんやが、そうでもないのに会社の都合で不当に解雇される事も増えてしまうと思うわ
0490それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:17:38.52ID:8eugwk1p0
教習所無料とかのほうが仕事に使えそう
0491それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:18:30.10ID:ZFx9QMp80
>成長分野への転職

日本における成長分野って介護と派遣しか無いだろ
末端の賃金が上がらない限り「仕方なくやってる」人間しかいない構図は無くならないよ
0492それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:18:46.87ID:PcrfYQ2Wd
8割中抜きやろ
0493それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:19:05.07ID:+fwSQx9ad
自己責任論なんか政府の責任逃れの考えなのに、一般市民が言ってる時点でおかしいわ
そんなに全員で沈んでいきたいなら統一教会なんか問題にする必要もないのに
0494それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:19:13.78ID:4C09RBiqr
>>1
>>483

これよな。

学び直しは時代の流れで不可欠で中高年連中も腹括らな無事死亡の道歩むしかないわけだが

中抜きキックバック猫ばばされてしまうと学び直すことすらできずに死んでしまう
0495それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:19:25.70ID:M5JAV3+XM
>>491
普通にゲーム分野とかはブルーオーシャンだろ
まあ無能なケンモメンには無縁な世界だろうが
0496それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:19:40.28ID:jAYZAc1t0
>>490
物流とかタクシー大喜びやな
むしろいいアイデアでは
0497それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:22:09.68ID:bOlQ5U7ua
>>490
たしかに
仕事の前提としては普通に高いしなあ
0498それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:23:53.44ID:bOlQ5U7ua
> 円安のメリットを活かし、訪日外国人旅行者の消費額を「年間5兆円以上」にするとの目標を掲げました。

これはいけそうなんか?
今どのくらいなんや
0499それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:24:02.99ID:xK9v8OnCr
急に流れ止まったな

まさかと思うが定年まで今の勤務先しがみつきたいマンが賃金上げてケロケロケロッピー泣き喚く
スレだったんか?

まるでNT●社員やな通信行政掲示板の
0500それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:24:46.30ID:M5JAV3+XM
>>498
今はようやく鎖国終わったばっかりだから全然やろ
0501それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:26:32.37ID:NUf/K+wK0
>>273
せめて夜間大学増やしてほしいわ
近年は減少傾向らしいけど
0502それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:28:04.93ID:S/ttEEAh0
社会人向けの夜間大学開講してくれ
特に法科大学院
0503それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:29:15.92ID:FYyodJpj0
ベネッセとパソナの株買っとけ。ここに集中投資するだろ
0504それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:29:38.51ID:X2vC20HT0
理系博士に給料出したれよ
0505それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:30:14.68ID:h2TrGKMwM
どうすりゃええんやこの政治
0506それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:30:49.80ID:nEO5yAULM
ワイ年収350万円くらいの中小企業診断士、低みの見物
勉強なんて意味ないよ
0507それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:30:54.25ID:bBeC2FkP0
>>185
普通に大学また行きたいわ
0508それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:31:04.20ID:QuxHix9h0
量子コンピューターに無制限予算だせ
世界から天才をあつめろ
0509それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:31:12.81ID:6mx4KcWT0
>>489
普通に今それなりに技術のある奴は売り手市場だし嫌なら技術つけて転職しろとしか言えねえ
0511それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:32:38.95ID:ifnDWx+90
転職求めるブラック社員には学びなおす時間が無いやろ
0512それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:34:29.72ID:S/ttEEAh0
それでお前奴等は今なんかやってんの?
社会人が勉強すると馬鹿にする風潮の国で学び直しなんかほぼできないだろ
0513それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:35:27.41ID:e7ytTX4z0
結局構造改革じゃん
反省しねえなこのおっさん
これ給料下がるやんけ
0514それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:40:48.40ID:k72QgU/z0
新卒至上続ける限り無理やで
スーパーマンなら今でもすぐにヘッドハントされるけど
0516それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 10:42:24.98ID:TOcO4weP0
>>422
無理やろ
自分らの首に縄つけるわけがない
0517それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 11:00:03.28ID:S/ttEEAh0
具体的に何すんだろうな
0518それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 11:00:21.79ID:kdCGbSHW0
実力主義って言葉通り受け取るやつおるんかね
就職してすぐの若者までならそういうのわからんか
0519それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 11:04:13.50ID:1APo4y6j0
ええやん
語学教室補助金でタダになるなら行くぞ
0520それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 11:06:00.79ID:IDN1X32dd
50くらいのおじさんが学び直しとか辛くね?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況