X



【悲報】柿、何故かフルーツ界で人気がない

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/10/04(火) 17:19:16.71ID:Wl90Z7/G0
美味しいのになぜ…
200それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:44:30.15ID:KGt9FkAga
リンゴとかいう主人公ヅラしとる癖にあんま美味くないやつ
けど林檎ジュースは美味いから食感が悪いだけな気もする
201それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:44:33.26ID:ZwcONtp+d
>>193
近親カニバとは業が深いな
202それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:44:33.50ID:XMnfJyb3M
庶民向けとみせかけて実は高級フルーツ
203それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:44:36.89ID:pwFz4ML/d
アンチ乙
ジュースにするとリンゴは梨の圧倒的上位互換
204それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:44:44.05ID:FAUkv15ca
家で柿が余ってしゃーないって時に、調理師専門学校に通い始めた弟が作った厚切りベーコンと柿のサラダは衝撃的な美味さやった
205それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:45:03.43ID:NHK0eCPra
干し柿って自前で作れるん?あれ挑戦したけど真っ黒にしかならんわ
硫黄系かで燻製しないと色がキレイならんうんたら
2022/10/04(火) 17:45:13.89ID:FzJdyQqOd
うちの家の食べ方は柿買ったら3週間放置する、そうすると液体になるのでヘタのちょっと下を包丁で切り飛ばして、スプーンで救って食べる

嫁に行ったらドン引きされた
207それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:45:14.75ID:MnUggLR7M
痰の毒やぞ😡
208それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:45:32.49ID:er475edPr
ワイも昔人から食えって言われたけど柿は痰の毒になるからって断ったわ
あんなもん食べるもんじゃない
2022/10/04(火) 17:45:35.48ID:y0ovbAWZ0
人気ないんだ
庭に柿の木あって毎年1000個以上なるから近所に配ってるけど喜ばれてないのか
210それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:45:47.63ID:jrUCn+aK0
フランス料理で注目されてるらしい
211それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:45:48.51ID:pwFz4ML/d
>>206
ねこまんまと同じくらいの食い方やからしゃーない
212それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:00.49ID:bUZUUjDc0
ムベとかいう種を舐めるだけのアケビっぽい謎の果実
これも食ったことない人いるだろな
213それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:06.93ID:pwFz4ML/d
>>208
おつ石田三成
214それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:13.58ID:45dItlv00
柿は買ってまで食べないなあ
215それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:24.03ID:5/PxygF00
柿なんてほっといても勝手になるから田舎だと道端に無造作に植えられてたりするよな
あと木が意外と柔らかくて脆い
2022/10/04(火) 17:46:29.48ID:AcOjrZ/9M
毎年めっちゃ生えてくるけどほとんど食べない
道路側に伸びてってベチャベチャ落ちるから切り倒そうかと思ってる
217それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:45.20ID:3VDsbyMWr
なんか料理に入れれそう感ある
218それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:46.21ID:xXnICtybd
梨とかいう最強フルーツには遠く及ばないよな
219それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:47.84ID:f3iODuIt0
>>207
なんやそれ
220それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:49.57ID:N/N+yiHjd
マンゴーって柿っぽくないですか
221それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:50.58ID:gx2/qq1D0
ワイ大好きなんやが
柿 梨
最高や毎日食っとる
222それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:53.15ID:1dHg5VcS0
テトラ コントラコロラインの匂いがする
223それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:54.63ID:SHPcfZ6L0
あけびはマジでうまくない
草刈りしてるとじじいがよく見つけてきたもんや
224それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:46:57.66ID:+VT4nehMa
エジプト行った時にカキって言って柿売ってたな
2022/10/04(火) 17:47:19.43ID:tWuMZeTT0
シャインマスカットとかいうチート
皮ごと行けます甘いです
226それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:47:22.97ID:CxCxJS8FM
でも柿か牡蠣どっちか食えって言われたら柿やろ?
牡蠣はうんちの匂いするし
227それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:47:24.49ID:Kz4u70K6a
放置してゼリー状になる奴すき
ならないで腐るやつと何が違うんやろ
228それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:47:25.50ID:73bo7+xm0
>>221
ワイのパッパと同じや
この時期すげー食べてるわ
229それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:47:30.02ID:LN7grVOTd
嫌な甘さなんよな 🤨
2022/10/04(火) 17:47:31.66ID:FzJdyQqOd
>>211
でもね、これが滅茶苦茶甘くて濃厚で美味しいんだ
2022/10/04(火) 17:47:32.54ID:m97G0yXc0
柿は固くて青さが残っているくらいの頃が一番の食べ頃
熟れてくるとベトベト
232それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:47:41.06ID:xXnICtybd
>>220
マンコーなら牡蠣にそっくりやな!
233それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:47:51.44ID:SHPcfZ6L0
柿の木に勝手になるけど美味くしようと思ったら手間かかる
ミカンもしかり
234それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:47:51.73ID:YGuQbyLW0
>>150
渋柿を干したらとんでもなく甘くなるってすごいわよね
235それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:48:13.79ID:jh5EyVo40
>>225
シャインマスカットがピオーネより高いの許せねえわ
美味いけど2500円とかアホや
2022/10/04(火) 17:48:27.07ID:tWuMZeTT0
>>139
これってなんで腐らんのや
2022/10/04(火) 17:48:31.45ID:zoP/RCr30
デロッと甘いのが嫌や
まずい日本酒みたいな
238それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:48:45.03ID:Bf/qGbXU0
>>146
富士だけはリンゴが好きやで
しゃりしゃり派は滅びろ
239それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:48:49.02ID:YGuQbyLW0
>>171
苦ーい玉露とかと一緒に嗜みたいよね
2022/10/04(火) 17:48:49.19ID:VIthA97d0
>>226
東京黄金牡蠣とかいう東京オリンピックで暴かれた闇
241それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:06.16ID:+VT4nehMa
ミキサーで果肉粉砕して砂糖と牛乳混ぜて一晩冷蔵庫に置くと良い感じのプリンないしババロア風の物になってる
242それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:32.98ID:OgULmBPx0
>>212
見た目がね
https://i.imgur.com/vphSrCC.jpg
https://i.imgur.com/kRPYLXc.jpg
243それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:49:51.39ID:YGuQbyLW0
>>236
ドライフルーツだからなの
244それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:08.23ID:DT7JVVlQ0
ワイは好き
梨と柿と桃がトップ3かな
林檎があんま好きじゃない
なんか酸っぱいの多くね
245それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:11.35ID:TbN23GAp0
干し柿でバターを挟むという悪魔の食い物
いっぺんカロリー気にせずに山ほど食ってみたいわ
246それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:13.38ID:tr8HcR910
不味いとは言わんが
美味しくない
247それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:15.39ID:9F6BtjAop
食うとフルーツは酸味とみずみずしさが大切と教えてくれる奴
248それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:31.72ID:44f2gU3Ea
ワイはランチ終わった後柿買って外で食ってから会社戻ってるわ
249それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:36.42ID:zFv5xUy10
最近西洋梨にハマっとるわ
250それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:43.72ID:YGuQbyLW0
>>242
これもアケビと同じで種は激苦なの?
251それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:45.62ID:aBdmtl5ka
甘すぎるのがあかんなんやろ
252それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:47.30ID:px8I20nQ
草 オタクが柿食わねぇだろ
253それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:50:49.98ID:lTborQa70
干し柿と牛乳が合う
254それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:13.99ID:zlQ+elvqd
梨はル・レクチェは好きだけどラ・フランスは大嫌い
この2品種しか知らんけど
255それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:47.74ID:aLlicnYrd
固いのが好き
柔らかくなるとあかん
256それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:54.89ID:syd0irjs0
単体よりもゼリーに入ってる奴すき
257それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:51:58.30ID:FfhzpUhu0
なんか金出して食べたくないんだよね
258それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:11.57ID:gx2/qq1D0
>>228
柿は種無しがすこや
>>255
どっちも固いのがええな
259それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:21.26ID:aoiiQ60md
>>252
このネタが3年半前という事実
2022/10/04(火) 17:52:35.62ID:oXdjtqye0
ねちゃねちゃした食べ物って今日日人気でないよな
2022/10/04(火) 17:52:48.21ID:m97G0yXc0
梨は幸水が至高だろ
262それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:52:56.94ID:4CANq/Q10
法隆寺しかない
263それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:18.96ID:4CANq/Q10
いね麦とうもろこし柿
264それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:53:42.19ID:44f2gU3Ea
>>261
二十世紀梨に決まっとるやろドアホ
2022/10/04(火) 17:54:05.64ID:zcrGrnzDp
干し柿にする敷居が高い
266それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:14.20ID:BJVkrIq+M
めっちゃ好きで庭に種植えたけど実らなかったンゴねぇ
267それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:24.41ID:P2jxRfnl0
好んでは食わんかなぁ
柿しかなかったら食うけどそれ以外が合ったらそっち選ぶし
268それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:42.71ID:lIE8a6uc0
>>250
そもそも種食わんやろ
種まで食うやつ見たことないわ
269それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:58.98ID:2wkA8lOq0
風呂上がりの柿は人気あるやろ
270それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:54:59.42ID:MPiA/Szed
>>20
柿はパーシモンという単語はあるけど「Kaki」で普通に通じるしなんならKakiの方が通じるまである
日本でもキウイフルーツはオニマタタビって和名があるけどキウイフルーツのが圧倒的に通じるみたいなもんや
271それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:55:49.63ID:qbRm99kY0
木の幹感が強いのとあの甘さが好きじゃない
でも干し柿はだいすき
272それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:06.50ID:a37gPekqM
マジで柿は一度食い出したら止まらんくらい好きや
2022/10/04(火) 17:57:19.90ID:2Ez2m8ZW0
海原雄山さんが↓
274それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:35.77ID:2XkvzRU90
柿の飴ちゃん
https://i.imgur.com/YYAs06Q.jpg
https://i.imgur.com/BckYHPH.jpg
https://i.imgur.com/Vy0l4UO.jpg
柿ジュース
https://i.imgur.com/DLCRmwI.jpg
https://i.imgur.com/KAWWNEC.jpg
https://i.imgur.com/5g1ohqr.jpg
https://i.imgur.com/3Mm1XJk.jpg
275それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:57:49.67ID:xYD4RelNd
干し柿は美味しい
276それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:58:11.13ID:IPdBg8RY0
生のりんごが梨に勝ってるのは皮だけや
皮だけ食べ比べ選手権なら林檎に軍配が上がる
277それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:58:27.48ID:WkEvolms0
少しでも固かったりどろどろになってるとまずくなる
278それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:58:44.08ID:xYD4RelNd
>>139
これこれ
もはや高級和菓子
279それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:07.72ID:E8GEahRo0
水っぽくないから
280それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 17:59:31.69ID:IPdBg8RY0
なんか柿だけは他人の家に生ってるの勝手に取って食べていい風潮あるよな
2022/10/04(火) 18:00:24.05ID:VjcTv+ui0
柿ジュース
柿ジャム
柿タルト
アイスの実 柿味

あっても良さそうやのになんでないんや?
282それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:00:26.84ID:wCKVzA2A0
食感が苦手
283それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:01:00.28ID:lSfrwfERa
栽培の手間に対するリターンが大きすぎる
ある程度手間暇かかる面倒な果物でないとありがたみがない
284それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:01:55.96ID:NH47bDAad
うちのばあばが趣味で鬼のように干し柿作ってるで
285それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:02:12.25ID:5jZ1Afsb0
給食でいっつも干し柿残されとったな
おまけに争奪戦にもならん
286それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:02:54.27ID:vZTR5oYh0
>>146
さんつがるキオウまずい
287それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:03:33.57ID:0atINMuZa
剥くのだんり~
288それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:03:52.27ID:uxzPJ21K0
酸味が無いよな
嫌いでずっと食べてないけど
289それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:03:55.30ID:lSfrwfERa
>>286
っぱぐんま名月よ
2022/10/04(火) 18:04:36.87ID:BbD8CD7E0
ぬるっとしてるのに妙に歯ごたえがあるのが好き
291それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:04:47.61ID:aIGkFSEX0
シャキシャキの柿はうまくない
数日放置したジュルジュルのがうまい
292それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:04:57.74ID:BRPjQrU00
>>147
むしろブヨブヨが好き
293それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:39.72ID:lSfrwfERa
熟柿民は認めない
294それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:42.40ID:BRPjQrU00
>>276
林檎は皮がメインまである
295それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:45.75ID:B6u6flAQa
フルーツ特有の食う前のワクワク感がない
296それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:48.27ID:9VU7zmEed
サクサクの柿好すこ
297それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:52.75ID:ErKvCT7H0
果物ってまとめ買いすると実感するけど追熟管理がすごいむずいよな
適当にしてたら絶対何個か腐る
298それでも動く名無し
垢版 |
2022/10/04(火) 18:05:53.55ID:vNPf0tXE0
不味く無いんやけどなんか食感も味もキモいよな
2022/10/04(火) 18:05:54.43ID:Wn6TEMUYa
なんかネバネバしてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況