●タイトルホルダー ←こいつが近年の日本馬で最も期待されていた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/05(水) 10:02:55.93ID:ujlgHkmp0 何や?
355それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:16:03.35ID:D+w1B49tH >>156
ソガイ消えろ
ソガイ消えろ
356それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:16:08.62ID:fsmVm0Xea >>343
G1馬複数だして走らないねえ
G1馬複数だして走らないねえ
357それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:16:13.85ID:6eN0iAus0 キズナ×キズナのネタ馬さん血統だけ見たら欧州走れそうやから送ったれ
モンジューとハリケーンランの血が流れとる
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2020104829/
モンジューとハリケーンランの血が流れとる
https://db.sp.netkeiba.com/horse/ped/2020104829/
358それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:16:15.01ID:a5qawoAr0359それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:16:15.13ID:XRZQzfm+p >>325
馬場改修のせいなんか?じゃあ別にキズナも中山も凄くないやん
馬場改修のせいなんか?じゃあ別にキズナも中山も凄くないやん
360それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:16:20.89ID:uCKfJRv2M >>343
フランケル産駒が始めてG1勝ったの日本なんですけどね
フランケル産駒が始めてG1勝ったの日本なんですけどね
361それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:16:55.77ID:1kUKHZcrd 言うてフランケルで凱旋門取れるならそんなクッソ重い血やなくても何とかなりそうな気もするけどな
362それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:17:15.52ID:I+2DPyHw0 ソウルスターリングって3歳時に凱旋門構想なかったんかこいつ
363それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:17:18.91ID:AIUnC+Vs0 >>187
何回やっても失格だろw
何回やっても失格だろw
364それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:17:29.54ID:SMln8uDAa Frankel産駒(凱旋門賞勝てます、日本の高速マイルも勝てます)
こいつ地味に凄くねえ?
こいつ地味に凄くねえ?
365それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:17:35.32ID:DrmtjXT90 エルコンディープオルフェくらい国内で圧倒的やないと通用せんってだけやろ
凱旋門に向いてるかどうかなんてそれだけ強いことを前提とした次の話やん
フェスタもメンツ揃った宝塚勝っとる
凱旋門に向いてるかどうかなんてそれだけ強いことを前提とした次の話やん
フェスタもメンツ揃った宝塚勝っとる
366それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:17:39.62ID:RWL8+CKha368それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:17:50.43ID:VpviFDR1d タイホ見ると凱旋門行く選択をせずに国内でしっかり結果出したキタサン陣営賢いと思うわ 挑戦すること自体を腐そうとは思わんけどやっぱり思うところはあるわね
369それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:17:52.88ID:evejZpKS0 >>26
これマジ?
これマジ?
370それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:18:15.31ID:Dz7+Vucw0371それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:18:25.14ID:uvA2bcSqM タイホばっかり言われるけどディープボンドはなんであんなに勝ち気の無い走りをしてたんや?
372それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:18:33.06ID:RWL8+CKha >>337
ダービーが最も価値があるって前提で競馬界は成り立っとるからしゃーない
ダービーが最も価値があるって前提で競馬界は成り立っとるからしゃーない
373それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:18:43.00ID:QAnidyI2d374それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:18:49.15ID:4e6VOMmua >>325
一桁着順の騎手全員JRA所属でない海外騎手なんやな
一桁着順の騎手全員JRA所属でない海外騎手なんやな
375それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:18:49.59ID:UBmz9kD5a バコ付けまくろう
376それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:18:54.20ID:/MeXXYxv0377それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:18:58.50ID:YvtHsRA3a >>358
メジロが潰れたのは単に配合理論が崩壊して長距離血統とスプリンター血統掛け合わせて高速ステイヤーや!とか安直な発想してまともに勝てへんくなったからや
メジロが潰れたのは単に配合理論が崩壊して長距離血統とスプリンター血統掛け合わせて高速ステイヤーや!とか安直な発想してまともに勝てへんくなったからや
2022/10/05(水) 11:19:23.88ID:u//ETiOqM
前提として芝2000~2400あたりは欧州のほうが層が厚いしね
379それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:19:26.28ID:xBzYz3Hv0380それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:19:26.58ID:uCKfJRv2M381それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:19:30.86ID:W5zrE6Kra 菊花賞の時点で全員3000童貞なのがアカンねん
新馬戦でも阪神芝3000やろう(提案)
新馬戦でも阪神芝3000やろう(提案)
382それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:19:31.94ID:dLBmiU6K0 3歳アーモンドアイが挑戦して良馬場だったら勝てたやろか?
383それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:19:44.61ID:aFcpRpT50384それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:19:50.70ID:QAnidyI2d フランケルは母父の良さは引き出すタイプなのかと思ったけどフランケルxMonsunのソウルスターリングが日本の高速馬場なんで対応できたんだろ
385それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:02.34ID:D2UHildS0 タイトルホルダーも春天連覇できそうなのにドバイ行くって連覇しても種牡馬的な価値無しって言われてるみたいでかなC
386それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:03.22ID:Dx5vUY1Ia387それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:18.55ID:l5nb0DLv0388それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:26.06ID:ZdAmovXN0 別に菊の時期は夏超えて育った馬が勝つから古馬でも通用しやすいってだけで菊だから価値あるとかじゃないんだよなぁ
389それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:29.79ID:fsmVm0Xea >>379
圧倒的でしたよJC
圧倒的でしたよJC
390それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:33.29ID:twSOmUkBF392それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:35.58ID:xBzYz3Hv0 >>382
有馬惨敗して府中引きこもってたような馬は適正ない
有馬惨敗して府中引きこもってたような馬は適正ない
393それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:46.55ID:dt8LOC85M 令和のヒシミラクル
394それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:49.40ID:AIUnC+Vs0 >>382
中山2500持たない府中の申し子が通用するわけない
中山2500持たない府中の申し子が通用するわけない
395それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:20:52.36ID:vm/pCoMBa 蹴った土の跳ね方とか走り終わった馬の汚さとかみてもオルフェーヴルの時は良か稍重にしか見えへんのやが
396それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:06.94ID:OAcjMawlr 知らんけど日本の競馬って軟式野球やテニスで争ってるようなもんやろ
そりゃ本場に勝てんわ
そりゃ本場に勝てんわ
397それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:12.40ID:/MeXXYxv0 >>381
嵐山ステークス(芝3000m)っていつのまにか消えたよな
嵐山ステークス(芝3000m)っていつのまにか消えたよな
398それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:21.10ID:I+2DPyHw0 そもそもドイツ牝系が重いってのがワイの中では疑わしいわ
サリオスも母ドイツやろ、そらトルカータータッソみたいなのは出てくるけどヨーロッパの中では特別重いわけでもないんちゃうかなって
サリオスも母ドイツやろ、そらトルカータータッソみたいなのは出てくるけどヨーロッパの中では特別重いわけでもないんちゃうかなって
399それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:25.14ID:wTgT0Vua0 やっとること考えたらフランケルよりディープインパクトのが凄いやろ
やっぱ向こうのやつはよく見えるんか
やっぱ向こうのやつはよく見えるんか
400それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:27.24ID:H6bJvt88a401それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:27.62ID:5W7TRziwH フォルスストレート入り
「タイホ一瞬伸びた!来たか!?」
残り400
「あー」
残り300
「アルピニスタつえー」
残り200
「トルカー来たやんけ!すげぇ脚や!どーせ勝つならこいつが!」
残り100「ん?」
ゴール
「大外からここまで来たのはすげぇわ」
「タイホ一瞬伸びた!来たか!?」
残り400
「あー」
残り300
「アルピニスタつえー」
残り200
「トルカー来たやんけ!すげぇ脚や!どーせ勝つならこいつが!」
残り100「ん?」
ゴール
「大外からここまで来たのはすげぇわ」
402それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:34.80ID:5fc7QV9/0 >>385
ドゥラメンテやし大事に扱われると思うで
ドゥラメンテやし大事に扱われると思うで
403それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:40.27ID:Dz7+Vucw0 >>382
>ルメール騎手は「勝った馬と3着馬はこういう馬場が好き」と適性の差を指摘。
「この馬場をこなすのはダート馬かも。ただ、凱旋門賞を勝つには全部必要。スタミナ、瞬発力、パワー」とも話していた。
有馬とか宝塚記念を勝てるスタミナとパワーが足りん気がするな
覚醒リスグラシューのが可能性あったと思う
>ルメール騎手は「勝った馬と3着馬はこういう馬場が好き」と適性の差を指摘。
「この馬場をこなすのはダート馬かも。ただ、凱旋門賞を勝つには全部必要。スタミナ、瞬発力、パワー」とも話していた。
有馬とか宝塚記念を勝てるスタミナとパワーが足りん気がするな
覚醒リスグラシューのが可能性あったと思う
404それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:45.82ID:xBzYz3Hv0 >>389
エアグルーヴに2馬身程度を圧倒的って圧倒的って言葉を小さく見積もりすぎだわ
エアグルーヴに2馬身程度を圧倒的って圧倒的って言葉を小さく見積もりすぎだわ
405それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:21:58.79ID:eVxTjxPa0406それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:04.47ID:D+w1B49tH 【凱旋門賞 着差ランキング2022】
頭 ナカヤマフェスタ(2010) 2着
首 オルフェーヴル(2012) 2着
1/2 エルコンドルパサー 2着
4.5 ハープスター ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン オルフェーヴル(2013) 2着
5.5 クロノジェネシス
7 キズナ ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ
9.3/4 ディアドラ
12 ヒルノダムール サトノダイヤモンド
13 タイトルホルダー
14.5 ナカヤマフェスタ(2011)
17 タップダンスシチー
18 マンハッタンカフェ
18.1/4 ステイフーリッシュ
21.5 キセキ
23.5 マカヒキ
33.5 ブラストワンピース
36.1/4 ディープボンド(2022)
42.1/4 ドウデュース
43.1/4 ディープボンド(2022)
48.5 フィエールマン
失格 ディープインパクト
頭 ナカヤマフェスタ(2010) 2着
首 オルフェーヴル(2012) 2着
1/2 エルコンドルパサー 2着
4.5 ハープスター ジャスタウェイ
5 メイショウサムソン オルフェーヴル(2013) 2着
5.5 クロノジェネシス
7 キズナ ゴールドシップ
8 ヴィクトワールピサ
9.3/4 ディアドラ
12 ヒルノダムール サトノダイヤモンド
13 タイトルホルダー
14.5 ナカヤマフェスタ(2011)
17 タップダンスシチー
18 マンハッタンカフェ
18.1/4 ステイフーリッシュ
21.5 キセキ
23.5 マカヒキ
33.5 ブラストワンピース
36.1/4 ディープボンド(2022)
42.1/4 ドウデュース
43.1/4 ディープボンド(2022)
48.5 フィエールマン
失格 ディープインパクト
407それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:07.24ID:+kxGCm06p >>370
2年合計で80馬身とかとんでもない恥晒しやな草
2年合計で80馬身とかとんでもない恥晒しやな草
408それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:09.69ID:oYDiAQwE0 >>400
レス乞食きっしょ
レス乞食きっしょ
409それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:13.55ID:7a90iJ8+0 フランスも日本一回勝つと来る気なくなるの知ってるから必死なんかもしれんけど
410それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:20.43ID:5fc7QV9/0 >>398
サロミナが日本に合ってたんやろね
サロミナが日本に合ってたんやろね
411それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:22.15ID:IipZbeB0a >>395
この前よりも重だったそうだよ
この前よりも重だったそうだよ
412それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:23.39ID:4mNS3q8o0 日本弱すぎて話にならんよね、たしかにサンデーきてレベルは上がったかもしれないけどそれも三流から二流に上がっただけだし、しかも今は二流半に落ちてる
413それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:25.67ID:6Wz6QswTd スタミナスタミナ言うけど1400mの重賞勝ちのエルコンがあんなパフォーマンス出しとるし
何が正解かわからんな
何が正解かわからんな
414それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:46.50ID:xC13G7Oya415それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:22:59.65ID:D2UHildS0416それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:01.58ID:MI11ffTi0417それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:06.44ID:fsmVm0Xea418それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:08.73ID:5W7TRziwH 古馬の成績から見て菊花賞評価ってちょっとずるいよな
ただでさえステイヤーが薄くなってきてるんやから菊花賞取ったら実質春天も付いてくるやんけ
ダービー取ってもJC勝てるといえないけど菊花賞取ったら春天も勝てるやろって言えるやん
ただでさえステイヤーが薄くなってきてるんやから菊花賞取ったら実質春天も付いてくるやんけ
ダービー取ってもJC勝てるといえないけど菊花賞取ったら春天も勝てるやろって言えるやん
2022/10/05(水) 11:23:09.25ID:u//ETiOqM
420それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:12.58ID:uCKfJRv2M421それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:17.32ID:IipZbeB0a422それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:36.03ID:SMln8uDAa ノヴェリスト産駒とか道悪ぜんぜんあかんしな
423それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:41.04ID:jh+cKPqY0 >>365
こうみるともしかして今の日本競馬はクソ雑魚暗黒期なん?
こうみるともしかして今の日本競馬はクソ雑魚暗黒期なん?
424それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:41.31ID:YvtHsRA3a >>399
ディープはクウィリー乗せて七冠やれるんか?
ディープはクウィリー乗せて七冠やれるんか?
425それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:43.37ID:yJeoc+sXp2022/10/05(水) 11:23:46.09ID:Kvz1tMZg0
>>409
クソ馬場引き当てすぎて来なくなるかもしれないのはええんか🤔
クソ馬場引き当てすぎて来なくなるかもしれないのはええんか🤔
427それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:51.69ID:xBzYz3Hv0428それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:23:55.74ID:N6BA7Ki+0 この前みたいな馬場ならオジュウチョウサン連れていけば掲示板には入りそう
429それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:24:00.78ID:eVxTjxPa0 凱旋門賞はダートダート!
言う人はクリンチャーやヴィクトワールピサは弱いだけになんの?
言う人はクリンチャーやヴィクトワールピサは弱いだけになんの?
430それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:24:00.89ID:zGs75WiQ0 >>409
向こうからしたら眼中にすらないと思うぞ
向こうからしたら眼中にすらないと思うぞ
431それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:24:21.71ID:D+w1B49tH >>415
スピードの証明しに行くんや
スピードの証明しに行くんや
432それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:24:24.81ID:/MeXXYxv0 >>424
あんなん竹之下乗せても半分は勝てそう
あんなん竹之下乗せても半分は勝てそう
433それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:24:26.12ID:IipZbeB0a メジロマックイーンのダート繁殖牝馬がええと思う
それに海外適正ありの種牡馬
それに海外適正ありの種牡馬
434それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:24:43.22ID:DrmtjXT90435それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:24:46.88ID:zGs75WiQ0 >>420
ドバイも香港も昔からちょくちょく勝ってたからな
ドバイも香港も昔からちょくちょく勝ってたからな
436それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:01.06ID:YuQQjV2T0 2着 ナカヤマフェスタ
2着 オルフェーヴル
2着 エルコンドルパサー
4着 キズナ
6着 ハープスター
7着 クロノジェネシス
7着 キセキ
7着 ヴィクトワールピサ
8着 ディアドラ
8着 ジャスタウェイ
10着 ヒルノダムール
10着 メイショウサムソン
11着 ブラストワンピース
11着 タイトルホルダー
12着 フィエールマン
13着 マンハッタンカフェ
14着 マカヒキ
14着 ゴールドシップ
14着 シリウスシンボリ
14着 ステイフーリッシュ
14着 ディープポンド
15着 サトノダイヤモンド
16着 サトノノブレス
17着 クリンチャー
17着 アヴェンティーノ
17着 タップダンスシチー
18着 メジロムサシ
19着 ドウデュース
着外 スピードシンボリ
失格 ディープインパクト
それでも歴代日本馬の中ではそこそこと言う事実
2着 オルフェーヴル
2着 エルコンドルパサー
4着 キズナ
6着 ハープスター
7着 クロノジェネシス
7着 キセキ
7着 ヴィクトワールピサ
8着 ディアドラ
8着 ジャスタウェイ
10着 ヒルノダムール
10着 メイショウサムソン
11着 ブラストワンピース
11着 タイトルホルダー
12着 フィエールマン
13着 マンハッタンカフェ
14着 マカヒキ
14着 ゴールドシップ
14着 シリウスシンボリ
14着 ステイフーリッシュ
14着 ディープポンド
15着 サトノダイヤモンド
16着 サトノノブレス
17着 クリンチャー
17着 アヴェンティーノ
17着 タップダンスシチー
18着 メジロムサシ
19着 ドウデュース
着外 スピードシンボリ
失格 ディープインパクト
それでも歴代日本馬の中ではそこそこと言う事実
437それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:11.70ID:a5qawoAr0438それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:12.59ID:4qpJGd5id ダート走るパワーって言うけど日本の砂なんて芝の二軍なんだから芝の一流の方がパワーある馬多いやろ
芝ではさほど必要とされんから伸ばさんだけで
芝ではさほど必要とされんから伸ばさんだけで
439それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:13.38ID:4mNS3q8o0 >>420
日本馬が低レベルである事実から目を背けるなよ(笑)
日本馬が低レベルである事実から目を背けるなよ(笑)
440それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:14.30ID:Eh+sdwbAp 改修含めた条件の変動やら適性が違いすぎて挑戦馬の能力表示にはあまりにどうかと思う
ただ好走した馬は素直にすごい
ただ好走した馬は素直にすごい
442それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:21.89ID:eVxTjxPa0443それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:25.19ID:5fc7QV9/0 フランケルをメーヴェにつけたらええんちゃう
444それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:35.19ID:E9tPu5l7a >>385
種牡馬的価値なら同じの獲ってもね
種牡馬的価値なら同じの獲ってもね
445それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:51.60ID:1kUKHZcrd446それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:51.65ID:xBzYz3Hv0447それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:52.06ID:vQXTTwGUa ハープスターメチャクチャな競馬してんのに6着は凄いわ
少なくとも3歳秋まではスーパーホースやった
少なくとも3歳秋まではスーパーホースやった
448それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:25:52.25ID:8a/oHgBFp 正直タイトルホルダーとかエフフォーリアが死んでシャフリヤールが海外逃げ惑ってるから注目されてるだけの馬やし
449それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:26:00.35ID:g/XaGEka0 最後の直線カッコ良すぎたわ
極悪馬場の大外をぶっ飛んでくるんやもんな
極悪馬場の大外をぶっ飛んでくるんやもんな
450それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:26:05.58ID:4e6VOMmua この前船橋のダイオライト記念(ダ2400)と凱旋門がタイム変わらんって言ったけど日本のダート長距離を走らされてるような馬たちのタイムと欧州の芝のトップ馬たちのタイムが同じっておかしなことやな
ダートですらないやん、そらクリンチャーも無理やわ
ダートですらないやん、そらクリンチャーも無理やわ
451それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:26:13.72ID:SORBRPwsd >>390
ゴールドシップみたいな晩成馬は馬産からしたらいらないもんな
ゴールドシップみたいな晩成馬は馬産からしたらいらないもんな
452それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:26:22.17ID:aFcpRpT50 正直タイホは京都春天なら差されてもおかしくない
453それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:26:32.65ID:1kUKHZcrd >>444
サリエラちゃうわサロミナや
サリエラちゃうわサロミナや
454それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:26:54.49ID:S3QJStDWa >>399
はなひり?
はなひり?
455それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:26:58.28ID:eVxTjxPa0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 八潮道路陥没「復旧に2、3年かかる」より強力な下水の利用自粛求める ★2 [おっさん友の会★]
- 岩屋外相の部屋に侵入した女性「外務省です」と名乗る 他宿舎も訪問 [少考さん★]
- キンライサー、フジテレビのCM放送を再開 「CM再開が、未来を信じて努力を続ける方々への励ましの一つとなることを願っております」 [冬月記者★]
- 食費の支出割合43年ぶり高水準 24年エンゲル係数 [少考さん★]
- 【ドジャース】元通訳・水原一平被告に禁錮4年9か月 米連邦地裁 26億円不正送金した罪など [Ailuropoda melanoleuca★]
- 吉本興業 カジノ問題で所属タレント十数人に聞き取り調査→事実関係が確定するまで活動自粛 [阿弥陀ヶ峰★]
- 【速報】トランプ、日本にGDP比3%超の防衛費増額圧力と貿易赤字是正を要求か。拒否すれば特大関税wwwwww [308389511]
- 【悲報】森友文書報告断念、石破首相の「強い意向」だったことが判明。これ半分、聖帝侮辱罪だろ😠 [519511584]
- 【悲報】万博、6700円のチケットを売るのに1枚当たり40万円の経費をかけていた😨ようやっとる! [359965264]
- イスラエル、「トランプは神の使者」 [419054184]
- 日本の議員の世襲率がエグすぎるんだけど誰も気にしてない理由ってなんなの? [819729701]
- 【悲報】小学生(8)、父親へのプレゼントを買った帰り道に無職(34)にレイプされる