探検
●タイトルホルダー ←こいつが近年の日本馬で最も期待されていた理由
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1それでも動く名無し
2022/10/05(水) 10:02:55.93ID:ujlgHkmp0 何や?
669それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:48:39.09ID:WkdFMpvap 外から栗毛の馬体が来たぞぉ〜独逸のトルカータータッソだぁ〜〜
危うくこうなる所やったな
危うくこうなる所やったな
670それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:48:50.58ID:sAhP3kOIa >>663
あいつらか府中に来ても日本の馬に勝てないから
あいつらか府中に来ても日本の馬に勝てないから
671それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:48:55.10ID:VBCkwasod672それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:48:56.22ID:7VFpVQLY0673それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:48:57.02ID:U+oi+8+I0675それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:06.01ID:V38ccmFH0 正直な話をするとエネイブルがJC勝てたかって言われたら無理だよ
環境がクソだから
環境がクソだから
677それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:14.24ID:eVxTjxPa0678それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:19.33ID:mQFGHVVqM >>669
実際あの上がり方ほんまにカッコ良かった
実際あの上がり方ほんまにカッコ良かった
679それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:20.42ID:IoDeTDXU0 まきお「20馬身離してレース展開して10馬身離した状態で直線に入る!これが出来るのは無尽蔵のスタミナを持つタイトルホルダーだけ!w 」
これほんま草
これほんま草
680それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:26.85ID:g/XaGEka0 いつも思うけどなんで日本馬ってインターナショナルステークスでんのや
真夏のヨークなら絶対勝負なるのに
真夏のヨークなら絶対勝負なるのに
681それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:30.78ID:Gl4/7uIQ0682それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:33.61ID:DtOgPY3R0683それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:36.78ID:d9NUzHGE0 凱旋門って実はスタミナはそんなにいらんからな
パワーの方が大事や
パワーの方が大事や
684それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:49:56.65ID:V38ccmFH0685それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:00.31ID:aYjhH31Da エルコンまで遡ると日本の馬場も今ほど綺麗じゃ無いだろうし
今ほどあっちとかけ離れたもんじゃないんやろ
だからどんどん日本で強い馬は適正無くなってくから難易度上がる
今ほどあっちとかけ離れたもんじゃないんやろ
だからどんどん日本で強い馬は適正無くなってくから難易度上がる
686それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:01.33ID:1BFy/pOw0 そこそこタフな牝馬行けばいけるやろ
と思ったけどこれそこ去年のクロノよな
と思ったけどこれそこ去年のクロノよな
687それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:04.87ID:LAwCpGto0 まともに追走すらできなかったドウドュースディープボンドと違って適性自体はあっただろ
688それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:09.68ID:g/XaGEka0 >>679
ぶっ飛ばしても1馬身差保てない馬場やからなあ
ぶっ飛ばしても1馬身差保てない馬場やからなあ
689それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:24.06ID:aFcpRpT50 >>659
ロンシャン1400mは山登りがないからそこがデカいんやと思うわ
ロンシャン1400mは山登りがないからそこがデカいんやと思うわ
690それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:32.55ID:qni5s05Bp オペは宝塚で囲まれてなけりゃ行ってたんだわ
まあ5歳時じゃ勝ててないと思うけど
まあ5歳時じゃ勝ててないと思うけど
691それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:36.82ID:U+oi+8+I0692それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:46.91ID:D+w1B49tH >>679
無理やと分かってるから雑なポジや
無理やと分かってるから雑なポジや
693それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:54.88ID:DrmtjXT90694それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:50:58.28ID:V38ccmFH0695それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:11.66ID:+C/yKQ4ha ゼンノロブロイ(エレクトロキューショニストとクビ差)
こいつなんで1戦で帰って来たんや
ペリエ乗せて凱旋門賞出とけよ
こいつなんで1戦で帰って来たんや
ペリエ乗せて凱旋門賞出とけよ
697それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:15.37ID:A05H/QVn0 距離もパワーもどこの競馬場でも不問の馬じゃない限り行くべきではないって事やな
699それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:17.60ID:BPS2qePe0 やっぱ改修後日本馬あきらかにダメになったよな
馬場もいじってるやろこれ、オルフェもキズナも今の馬場ならどうなるかわからん
馬場もいじってるやろこれ、オルフェもキズナも今の馬場ならどうなるかわからん
700それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:21.63ID:VtTQLfl+0 サトノクラウンは?
701それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:23.81ID:7VFpVQLY0702それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:29.93ID:DkVlcfl+d 第二のオペを連れてこい
703それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:35.81ID:GDnjPw+fa >>693
まともに走ったブエナが後ろから差されたのあそこだけよな?
まともに走ったブエナが後ろから差されたのあそこだけよな?
704それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:51:42.15ID:U+oi+8+I0 >>696
ステゴガイジの妄想ってマジで見てられんな
ステゴガイジの妄想ってマジで見てられんな
706それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:17.57ID:6TCzCvgZd ナカヤマフェスタは実際あの時は最強馬ってのも一回勝っただけでブエナビスタらより本当に強かったのかも微妙やし
じゃあその時期だけ最強馬としてあの時期だけ切り取ってもエルコンやオルフェみたいな歴代最強クラスと並ぶほど強いのか、タイホや過去の惨敗馬たちより明確に優れてるほど強いのかって話になるわ
じゃあその時期だけ最強馬としてあの時期だけ切り取ってもエルコンやオルフェみたいな歴代最強クラスと並ぶほど強いのか、タイホや過去の惨敗馬たちより明確に優れてるほど強いのかって話になるわ
707それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:20.61ID:QcLoTFCa0 日本総大将マチカネタンホイザだったJCてやっぱ絶望感あったんかな?
708それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:22.74ID:xBzYz3Hv0 >>685
酷かったのは90年代前半以前で90年代後半はそんな汚いなんてこともない
酷かったのは90年代前半以前で90年代後半はそんな汚いなんてこともない
709それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:24.11ID:V38ccmFH0710それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:24.70ID:FQKiYX1dM ワイ競馬にわかなんやが日本競馬史上最強はオルフェーヴルって認識であっとるよな?なんであれ以上の馬がなかなか出てこないんや
711それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:28.01ID:g/XaGEka0 >>694
ほんなら春は一戦だけで6月阪神のクソレースなんか出ずに早めに休んどけばええやろ
ほんなら春は一戦だけで6月阪神のクソレースなんか出ずに早めに休んどけばええやろ
712それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:30.93ID:l5nb0DLv0713それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:31.06ID:6eN0iAus0 >>630
その馬の並びやと欧州で勝ちたいならマル外の強いの連れてけって話にならん?
その馬の並びやと欧州で勝ちたいならマル外の強いの連れてけって話にならん?
714それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:35.10ID:5w+ZeUS4d >>695
ペリエ本人も日本馬で挑戦するならロブロイ言うてるからな
ペリエ本人も日本馬で挑戦するならロブロイ言うてるからな
715それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:36.42ID:4qpJGd5id >>686
まあ実際あんな舐めた輸送日程で7着入った辺り向いてはいたやろ
まあ実際あんな舐めた輸送日程で7着入った辺り向いてはいたやろ
716それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:47.58ID:BanEg6s10 ステイフーリッシュはマレオーストラリスとシリウェイに先着しとるからようやっとる
ようやってないのはドウとボンドや
ようやってないのはドウとボンドや
717それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:51.29ID:N6BA7Ki+0718それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:57.06ID:2NV0eUsy0 >>703
後ドリジャに差された位やな
後ドリジャに差された位やな
719それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:52:57.56ID:Uji/HZm90 タイトルホルダーいい馬やけど仮に晴れててもあっちの馬場ってこっちと違ってそんなよろしくないから結果変わらんと思うんよな
720それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:08.17ID:W+++TzFj0 先行押し切り型って近年評価上がってきたのは
キタサンブラックのおかげやと思うで
キタサンブラックのおかげやと思うで
721それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:14.15ID:TqgYn0VPp >>710
エルコンドルパサーです
エルコンドルパサーです
722それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:15.61ID:G1joeFnC0 天皇賞秋のキタサン見て改めて行ってたら勝負になると思ったわ
723それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:16.61ID:GDnjPw+fa >>715
大敗思ってたら意外にやれて皆ビビってたもんな
大敗思ってたら意外にやれて皆ビビってたもんな
724それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:24.70ID:U+oi+8+I0 >>710
あってないよ
あってないよ
725それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:26.18ID:ragwFJtI0 【悲報】池添
白毛馬アオラキは今村聖奈との新コンビ結成で新潟開幕週へ(東スポ競馬) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9cc1160111deaeb7b2209dec5ef381d600c227
白毛馬アオラキは今村聖奈との新コンビ結成で新潟開幕週へ(東スポ競馬) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f9cc1160111deaeb7b2209dec5ef381d600c227
726それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:29.52ID:bS9H5DL1r 芝のあらゆる条件で強いって意味ならオルフェからジェンティルキズナあたりの年代が日本の黄金期なんかね
今の府中ならこいつらもアーモンドアイに負けるんやろが
今の府中ならこいつらもアーモンドアイに負けるんやろが
727それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:35.87ID:hnG+kxyMp >>709
クソガイジやNGしとけ
クソガイジやNGしとけ
728それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:44.23ID:V38ccmFH0 >>711
秋冬のG1勝てるならそれが正解や
秋冬のG1勝てるならそれが正解や
729それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:53.80ID:xBzYz3Hv0 >>719
和生のっけて速いラップ刻んでたら無理やな
和生のっけて速いラップ刻んでたら無理やな
730それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:55.41ID:4e6VOMmua731それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:53:57.91ID:eysqwqmpd アルピニスタは初年度はディープ産駒のスタディオブマンとの配合って話レース前から出てたで
732それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:03.84ID:U+oi+8+I0 >>716
ステイフーリッシュがボンドに先着したのは着拾い騎乗だったからだろ
ステイフーリッシュがボンドに先着したのは着拾い騎乗だったからだろ
733それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:04.42ID:FQKiYX1dM734それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:15.37ID:OqV3qNSU0 >>725
駄馬から解放されて良かったな
駄馬から解放されて良かったな
735それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:22.75ID:GDnjPw+fa >>726
ジェンティルは強いけどあらゆるではないな
ジェンティルは強いけどあらゆるではないな
736それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:23.14ID:VtTQLfl+0 >>725
草
草
737それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:36.96ID:5w+ZeUS4d738それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:41.38ID:+DZLMyE8x739それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:46.95ID:U+oi+8+I0 「ステイフーリッシュとアルピニスタの産駒なら凱旋門賞勝てる」
この気持ち悪い妄想を肯定しないと発狂するステゴおじさんめんどすぎだろ
この気持ち悪い妄想を肯定しないと発狂するステゴおじさんめんどすぎだろ
740それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:54:48.32ID:dLBmiU6K0 JC来ても勝てないとか酸っぱい葡萄やめーや
そもそも凱旋門賞勝った馬が年内の次走G1で勝った例はBCターフのエネイブルだけだったはずや
そもそも凱旋門賞勝った馬が年内の次走G1で勝った例はBCターフのエネイブルだけだったはずや
741それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:03.29ID:Gl4/7uIQ0 >>710
何が理由で史上最強なのか出してみて
何が理由で史上最強なのか出してみて
742それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:16.25ID:nXj3gRFZ0 ハヤヤッコ連れてったタイトルホルダーよりは先着してたはず
743それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:17.27ID:xBzYz3Hv0 アオラキは荒れた福島開催くらいじゃないとスピードについていけんのちゃうか
744それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:25.17ID:tzywU9ry0 >>725
こいつ白いだけでやたら取り上げられてるけど全然強くないやろダートで勝ち上がれるかどうかレベルの
こいつ白いだけでやたら取り上げられてるけど全然強くないやろダートで勝ち上がれるかどうかレベルの
745それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:26.21ID:U+oi+8+I0 >>742
なんで?
なんで?
746それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:40.32ID:HuDoKsb40747それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:55:46.99ID:3u+YEnPMd >>733
前哨戦の1負けで序列決まるなら勝率低いオルフェより強い馬いっぱいいることになるぞ
前哨戦の1負けで序列決まるなら勝率低いオルフェより強い馬いっぱいいることになるぞ
749それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:00.21ID:Gl4/7uIQ0 >>733
オルフェーヴルって半分ぐらい負けてるんやで
オルフェーヴルって半分ぐらい負けてるんやで
750それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:00.72ID:2NV0eUsy0751それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:03.49ID:LAwCpGto0 あのドウドュースより遅かった20着馬はなにがあったんや
752それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:08.15ID:u/ubg79o0 トルカータータッソの府中の高速馬場でもロンシャンのクソ泥だらけ馬場でも5着って普通に凄ない?
753それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:08.42ID:9Tf0DBKnp >>731
アルザオのクロスとか珍しい気がして面白い
アルザオのクロスとか珍しい気がして面白い
754それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:28.24ID:U+oi+8+I0 クリンチャーレベルで芝ダートそれなりの馬すらほとんどいない
ハヤヤッコとか論外
モズベッロとかステラヴェローチェ挙げてるやつもバカ
そいつらよりキセキやボンドの方が国内重なら適性高いから
ハヤヤッコとか論外
モズベッロとかステラヴェローチェ挙げてるやつもバカ
そいつらよりキセキやボンドの方が国内重なら適性高いから
755それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:31.78ID:Yc//NU9Hp >>733
その理屈ならアモアイ1択です
その理屈ならアモアイ1択です
2022/10/05(水) 11:56:38.51ID:2LgtIJGtM
>>726
ジェンティルドンナは高速ドスロー左回り2400専用機だが?
ジェンティルドンナは高速ドスロー左回り2400専用機だが?
757それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:43.58ID:D+w1B49tH >>752
グランドグローリーやろ
グランドグローリーやろ
758それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:43.77ID:DkVlcfl+d なんか凱旋門勝つにはステゴステゴ言ってるやつ多いけどぶっちゃけステゴとかいらんからサドラーがほしい
759それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:46.39ID:uw2bixQna >>752
言いたいことは分かるけどそれは別の馬やな
言いたいことは分かるけどそれは別の馬やな
760それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:48.40ID:mQFGHVVqM761それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:49.11ID:g/XaGEka0 >>744
甘やかされて育ったクソガキやからそもそも競馬が向いてない
甘やかされて育ったクソガキやからそもそも競馬が向いてない
763それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:56:58.11ID:U+oi+8+I0 >>751
父フランケルだから距離合わなかったんだろ
父フランケルだから距離合わなかったんだろ
764それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:04.12ID:V38ccmFH0 そういえばスタディオブマンとかサクソンウォリアーの仔が凱旋門賞勝つぐらいならありそうだな
結構きついけど
結構きついけど
765それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:10.07ID:4qpJGd5id766それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:18.00ID:W+++TzFj0 最強馬なんて比較のしようがないんやから無意味や
767それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:22.19ID:V38ccmFH0 >>760
あれAWやで
あれAWやで
768それでも動く名無し
2022/10/05(水) 11:57:29.58ID:+DZLMyE8x■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【茨城】定員超え7人乗り軽自動車が横転し17歳男子高校生が死亡…同乗の6人は重軽傷 [七波羅探題★]
- 【撮り鉄】横浜駅で有名になったハイビーム騒動 電車のハイビームは、なぜ彼らを激昂させるのか [七波羅探題★]
- 【埼玉】陥没事故受け八潮市に災害救助法の適用決める 「災害対策本部」を新たに設置 [七波羅探題★]
- 【2/14】迫るバレンタイン、ショコラティエを悩ませるカカオ豆の高騰「一時は銅より高値」 [七波羅探題★]
- 【八潮市道路陥没】運転席に「人がいる可能性」 下流30mと特定 ★3 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【サッカー】UEFA-CLPO第1戦 マンC×レアル・マドリード、S・ブレスト×PSG、スポルティング×ドルトムント等 [久太郎★]
- (´・ω・`)おはよ
- おまえら米の代わりになに食ってる?
- おはスタ🏡
- 値上げが半端ないんだけど、お前らって生きられるの? [805596214]
- 【観光立国日本】大阪万博、日本全国の高校生が観光客をおもてなし、若者の国際交流と地方の観光振興の両立に成功してしまう😎 [519511584]
- 【最恐カンパ】恐喝未遂などの罪に問われている元倉敷市議会議員、執行猶予判決に [748563222]